タグ

モテに関するtakeishiのブックマーク (7)

  • 弱者男性論者を見ていると、「社会適応という名の悪」に対してあまりにも潔癖すぎると強く感じてしまう - 自意識高い系男子

    15年ほど前の私は、当時はてなダイアリー界隈で流行していた「非モテ論壇」の一員だった。「スクールカースト」をはてなキーワードに登録した人間だと言えば、伝わる人には伝わるのかも知れない*1。 最近流行の弱者男性論の内容は、当時の非モテ論と重なる部分が非常に多い。焼き直しと言ってもいい。唯一違うのは、当時の非モテ論壇では現在弱者男性の定義のひとつとされている「経済力」が完全に無視されていたことだ。 当時の非モテ論者は20代の若者がほとんどで、半分くらいは学生だった。この年代の若者にとってモテと経済力はほとんど相関がなく、モテを左右するのは主に容姿やコミュニケーション能力やサークル内での立場等、要は「異性にとっていかにイケている存在か」という「恋愛規範」にいかに乗れているかという部分で勝敗のほとんどが決する。当時の非モテ論壇で経済力が全く重視されていなかったのは、論者の若さに拠る部分が大きかった

    弱者男性論者を見ていると、「社会適応という名の悪」に対してあまりにも潔癖すぎると強く感じてしまう - 自意識高い系男子
  • イケメンの弟に「イケメンだったせいで嫌な思いをした事はあるのか」と聞いた事がある。

    (1/4 追記あり) イケメンの弟に「イケメンだったせいで嫌な思いをした事はあるのか」と聞いた事がある。 付き合いたくもないのに女が寄ってきてウザイ。    おなかがすいてない時にい物をどんどん持ってこられるようなもん。ウザイ。モテるせいで彼女から浮気を疑われるし。 「モテ」を気にする男がやたらと突っかかってきてウザイ。    「お前より俺の方がモテてる」といちいちライバル視してくる男がいる。争う気ないから。勝手にライバル認定ってすごくウザイから。ほっといてくれ。 イケメンらしい振る舞いや内面を勝手に期待される。    勝手に「クール(笑)」「おしゃれ(笑)」「都会的(笑)」みたいなイメージを女から押し付けられる。生活臭や泥臭い一面を見せたら何故かドン引き。だから最初から面白い奴と思われるように振る舞う事にした。 「女好きで目立ちたがり屋ならいいんだろうけど、俺は男友達と馬鹿やってる方が

    イケメンの弟に「イケメンだったせいで嫌な思いをした事はあるのか」と聞いた事がある。
    takeishi
    takeishi 2009/01/03
    「『モテる』『モテそう』って理由だけで俺を嫌う男が確実にいるんだから。挽回するのに努力が要る」むむ。
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    takeishi
    takeishi 2007/04/11
    全部キュンとしません。
  • ある喪オタクから聞いた話 - 愚仮面

    先日、色々あって東大の学生達とちょろっと話をする機会があったのですが、そのとき何人かオタクな方々もいらっしゃったんですよ。「夜明け前より瑠璃色な」とか「キミキス」とかについての話を、秋葉原から遠く離れた場所の、まったくオタクと関係ない席で聞かされることになろうとは、神ならぬ私になぜ想像ついただろうか。('A`) さて、その中の一人にとにかく濃いオタクで面白い方がいらっしゃったのですが、今日はちょいとその人の話を、特定されない程度に。 最初は今後出るエロゲーだとみのりのefが面白そうだとか、つよきすだとカニが好きだとか、「僕等がいた」が面白いから見てくれ、といったことを言われたりして、まあ他愛ない会話をしてたわけですよ。 しかし僕の連れが話に割り込んできて「君オタクなの?東大生ならもてるでしょう」というような話を振ったところ、彼が「僕は全然もてないんですよ!」という話をし始めたあたりから何か

    ある喪オタクから聞いた話 - 愚仮面
    takeishi
    takeishi 2006/09/19
    とりあえず頭クラクラした。
  • 電波男とは我々の愚痴を代弁してくれた本である | オロチのチラシ裏

    現実の女を引き合いに出している電波男は甘いだ 「二次元オタというのは二次元にしか興味が無いので、電波男というのはオタクのバイブルではない」というのがこの文章の趣旨でしょうか。確かに二次元オタとはそういうものだと思いますし、「二次元を知れば三次元に関心が無くなる」というのも実感の上、納得できます。 この文章では「電波男に心酔しているオタ」とそれに反対する自分、という2つの立場だけが書かれています。 >電波男は愛やモテるかモテないかを追及した書き方になっています。 >さて、この愛やモテを追及したというトピックはオタクに関係したものでしょうか? >関係しませんよね。 我々オタクは愛だのモテだのに興味はないのに、それに焦点をあてている電波男の主張はオタクの実情にそぐわない。そのようなオタクのバイブルとは言えず、それなのに電波男に賛同しているオタというのは、持ち前の感受性で田氏に同情し、彼の

    電波男とは我々の愚痴を代弁してくれた本である | オロチのチラシ裏
  • イケメンは何着てもかっこいいけど、ブサイクは何着てもかっこ悪い - rocketdolphinの日記

    ((引用元:2ちゃんねる・ニュース速報板『Tシャツの上にボーダーやチェックのシャツを羽織っているのは大体キモヲタ(笑』『結論イケメンは何着てもかっこいいけど、ブサイクは何着てもかっこ悪い ★2』) Tシャツの上にボーダーやチェックのシャツを羽織っているのは大体キモヲタ(笑 5 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/08/30(水) 14:30:48 ID:0qk/qURy0 また俺たちか 20 名前:パトリオット 投稿日:2006/08/30(水) 14:34:36 ID:ZgxEn+NR0 ?2BP(18) これイケメンが着てたら普通にかっこいいんじゃね 540 名前:前歯に青のり 投稿日:2006/08/30(水) 16:28:09 ID:6qUuVjlY0 Tシャツの上にシャツ羽織るのってダサイのかよ 俺、殆どそうしてるよ 教えてくれよ店員さんよ 555 名前:番組の途

    イケメンは何着てもかっこいいけど、ブサイクは何着てもかっこ悪い - rocketdolphinの日記
    takeishi
    takeishi 2006/09/01
    ファッションは顔が9割、と認定されますた。
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    takeishi
    takeishi 2006/08/28
    もうわけわかりません。
  • 1