タグ

千葉と新型コロナウイルスに関するtakeishiのブックマーク (23)

  • コロナ “特定のたんぱく質濃度が重症度と関係” 千葉大学病院 | NHK

    千葉大学病院などで作る研究グループが、新型コロナの入院患者の血液を調べたところ、特定のたんぱく質の濃度が上昇し、患者の重症度と入院日数に相関関係があることが分かりました。研究グループは、このたんぱく質の濃度を測定することで、重症化を予測できるとして、新しい治療法の開発などにつなげたいとしています。 これは、千葉大学病院と千葉大学大学院で作る研究グループが、1日記者会見で発表しました。 それによりますと新型コロナで死亡した患者の肺の血管にできた血栓を調べたところ、「Myl9(ミルナイン)」というたんぱく質が多く付着していることが分かったということです。 そして、新型コロナの入院患者の血液を調べたところ、このたんぱく質の濃度が通常よりも最大で40倍近く上昇していて、濃度と重症度、入院日数の間に相関関係があることが分かりました。 このため、研究グループは「Myl9」の濃度を測定することで、新型コ

    コロナ “特定のたんぱく質濃度が重症度と関係” 千葉大学病院 | NHK
  • <新型コロナ>千葉県で新たに5518人感染、初の5000人超 50代男性ら7人死亡 クラスター15件:東京新聞 TOKYO Web

    千葉県内では4日、新型コロナウイルスに新たに5518人が感染し、50~90代の男女7人が死亡したと発表された。初めて1日の感染者数が5000人を超え、過去最多を2日連続で更新した。 死者のうち、50代男性は発熱やせきがあり、1月30日に自宅から119番したが、搬送先で同日死亡した。県によると、男性は生活習慣病があり、ワクチンは3回接種済みだった。 新規クラスター(感染者集団)は15件発生した。柏市の豊住、柏さかさい両保育園と、市川市のミルキーウェイインターナショナルプレスクール八幡校とメリーポピンズ市川ルームの両保育園のほか、柏市の沼南高柳高校、浦安市立明海小学校で認定された。

    <新型コロナ>千葉県で新たに5518人感染、初の5000人超 50代男性ら7人死亡 クラスター15件:東京新聞 TOKYO Web
  • 千葉県 新型コロナ 東京都超えの127人感染確認 3人死亡 | NHKニュース

    千葉県内では1日、新たに127人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。6日連続で100人を超えたほか、一日の発表としては、東京都の121人よりも多くなっています。 これで県内で感染が確認された人は合わせて2万6507人となりました。 また、感染が確認されていた70代から90代以上の合わせて3人の死亡が新たに発表され、死亡した人は456人となりました。

    千葉県 新型コロナ 東京都超えの127人感染確認 3人死亡 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2021/03/01
    ついに東京都超えを達成、っておいおい
  • 千葉県 新型コロナ 504人感染確認 500人超は初 2日連続で最多 | NHKニュース

    takeishi
    takeishi 2021/01/15
    東京からわざわざ千葉県に移動してから病院行く人ってどれくらいいるのかな
  • 千葉 新型コロナ 26人感染確認 県内計3701人に | NHKニュース

  • 千葉 新たに29人の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース

    千葉県内では集団感染が確認されている浦安市の病院の関係者3人や東京 新宿区の劇場で行われた舞台公演の観客1人を含む男女合わせて29人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。 このうち、千葉市では乳幼児の女の子と幼稚園に通う女の子、それに小学生の男子児童のきょうだい、合わせて3人の感染が確認されました。 すでに40代の父親の感染が確認されていたためウイルス検査を受けたということですが、いずれも症状は出ていないということです。 また集団感染が発生した浦安市の「タムス浦安病院」では新たにすでに転院した1人を含む70代と80代の入院患者2人と、20代の看護師1人の3人の感染が判明し関係者で感染が確認されたのは合わせて27人となりました。 さらに袖ケ浦市に住む20代の会社員の女性は出演者や客などの感染確認が相次いでいる東京 新宿区の「新宿シアター モリエール」で7月1日と3日、

    千葉 新たに29人の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース
  • 千葉県 22人の感染確認 20人以上は4月23日以来 新型コロナ | NHKニュース

    千葉県内では10代から70代までの男女22人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。 このうち四街道市の20代の女性は、すでに家族の感染が確認されていて、症状が出た先月30日まで勤務先の県内の高齢者施設に出勤していたということです。 今のところ、この施設でほかに症状を訴えている人はいないということですが、保健所は濃厚接触者について検査を行う方針です。 また、集団感染が起きている松戸市にある「北原学院歯科衛生専門学校」では、新たに鎌ケ谷市に住む20代の女子生徒の感染が確認されたほか、東京都でも1人の感染が確認され、これまでにこの学校の学生で感染が確認された人は合わせて14人となりました。 9日、千葉県で新たな感染者として発表された22人のうち、14人については現時点で感染経路がわかっていないということです。 また、20人を超えたのは、4月23日以来、およそ2か月半ぶり

    千葉県 22人の感染確認 20人以上は4月23日以来 新型コロナ | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/07/09
    千葉東京埼玉全部多いな
  • 千葉県 新たに11人感染確認 10人以上は2か月以上ぶり コロナ | NHKニュース

    千葉県は、20代から90代以上の男女11人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。感染者の発表が10人以上となるのは4月24日以来です。 市川市の40代と浦安市の20代の会社員の男性2人は、先月20日の午後、都内の飲店でスポーツを観戦していたということです。 この場にはおよそ20人ほどがいましたが、このうち千葉県内に住む5人の感染がすでに確認されていました。 市川市の30代の介護士の男性と松戸市の90代以上の女性は、すでに感染が確認されている別の介護士が働く県内の高齢者施設の職員と入所者で、この施設の関係者の感染者は3人となりました。 2日発表された11人はいずれも軽症で、10人は感染経路がわかっているとして、千葉県は県独自の「警報」はすぐには出さない方針です。 久保秀一健康危機対策監は「感染者が2桁になったことは重く受け止めている。若い人は行動範囲が広く

    千葉県 新たに11人感染確認 10人以上は2か月以上ぶり コロナ | NHKニュース
  • 千葉県内の感染確認850人に 新型コロナウイルス | NHKニュース

    千葉市は、いずれも市内に住む80代と90代の女性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。 また90代の女性は入院患者や職員の間で集団感染が発生している診療所「森整形外科クリニック」に一時入院していたということで、感染が確認されたことから別の医療機関に転院し、治療を受けているということです。 この女性の身の回りの世話をしていた家族2人が体調を崩しているということで、市が検査を行っています。 新たに感染が確認された2人はいずれも軽症だということです。 千葉県柏市は市内に住む30代の男性が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。 市によりますと、新たに感染が確認されたのは30代の無職の男性で、以前は都内のアパートにいましたが鼻水や味覚の異常などの症状が出たため、柏市内に戻ってきていたということです。 軽症だということですが、今月1日に家

    千葉県内の感染確認850人に 新型コロナウイルス | NHKニュース
  • 疫病退散! 妖怪「アマビエ」の木像を設置 千葉 茂原 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、その姿を見ると疫病が鎮まるとして話題になっている妖怪「アマビエ」の木像が千葉県茂原市の空き地に設置されました。 「アマビエ」は長い髪やひし形の目、くちばしのようなとがった口を持つ妖怪で、その姿を見ると疫病が鎮まると伝えられています。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けてSNSなどで話題になり、厚生労働省も「アマビエ」を啓発キャラクターに使って情報発信を進めています。 こうした中、茂原市民などでつくる「艸里埜木倶楽部」は、去年の台風15号で倒れた杉の木をチェーンソーで削った「アマビエ」の像づくりに取り組みました。 そして、製作した複数の木像の中から木村廣志さんの作品を茂原市中心部にある国道沿いの空き地に設置しました。 設置した木像は高さが1メートル23センチあり、木村さんは「疫病退散の御利益があると言われているので形にして見てもらいたかった。倒木に魂が

    疫病退散! 妖怪「アマビエ」の木像を設置 千葉 茂原 | NHKニュース
  • 東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事は23日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、都内企業に対し大型連休を含む4月25日から5月6日までの12日間を連続休暇とするよう呼びかけた。神奈川、千葉、埼玉各県の3知事との連名の呼びかけで、広域的な感染拡大の防止につなげる。コロナ問題で自治体が業種を限らずに休暇取得を依頼したのは初めて。大型連休の祝日などに加え4月29日の昭和の日前後の平日4日間も従業員を

    東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2020/04/23
    12連休で企業も休みに
  • 幕張メッセを想定して臨時の医療施設整備へ 千葉 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大に備えて、千葉県は千葉市にある幕張メッセを有力な候補地として中等症の患者1000人を受け入れる臨時の医療施設を整備することを決めました。NHKのまとめでは、千葉県で感染が確認された人は21日までに725人と全国で4番目に多くなっています。 医療施設として活用する有力な候補地には、東京オリンピック・パラリンピックの延期で、当面使用する予定がなくなった千葉市の幕張メッセを想定していて、中等症の患者およそ1000人を受け入れられるようにするということです。 来月中旬以降に開設できるよう整備を進める方針で、酸素吸入の設備や医療用のベッド、簡易洗面台やトイレなどの資機材の購入費、施設の借り上げ費用などとして30億円を補正予算案として計上しました。 県内の医師や看護師に近くのホテルに宿泊してもらいながら県が直接、運営することを計画しています。 千葉県は「イベントが入

    幕張メッセを想定して臨時の医療施設整備へ 千葉 新型コロナ | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/04/22
    幕張メッセを臨時病院に
  • 千葉県で土砂災害警戒の避難所 コロナ対策も手配 - 日本経済新聞

    千葉県南部の鴨川市や南房総市に13日午前、土砂災害警戒情報が出され、両市は避難所を開設した。多数の住民が避難所を訪れると、密閉空間で多くの人が過ごすことになるため、両市は避難所で検温したり、アルコール消毒液を設置したりして、新型コロナウイルスの感染を防ぐ体制をとった。鴨川市は避難所を3カ所開いた。各避難所に体温計やマスクアルコール除菌シートを準備。避難者には検温してもらい、37.5℃以上の人

    千葉県で土砂災害警戒の避難所 コロナ対策も手配 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2020/04/14
    今回は利用者いなかったが、秋の台風シーズンをどう乗り越えるか
  • 緊急事態宣言 “休業要請”で東京と3県に違いも | NHKニュース

    東京都は、6日までに法律に基づく「緊急事態宣言」が出された場合にとる措置として、事業者に休業を要請する具体的な業態や施設を方針案として取りまとめていました。一方で、神奈川、埼玉、千葉の3県は、現時点では休業の要請までは踏み込んではおらず、外出の自粛要請の効果を見極めたうえで検討するとしています。 「緊急事態宣言」を受け、埼玉県では県内全域に「不要不急」の外出自粛を要請する一方、県としてとる措置の中に休業を要請する具体的な業態や施設を盛り込むことは見送りました。 埼玉県が、7日発表した緊急事態措置の中では、県内全域を対象に、来月6日までの不要不急の外出の自粛を求めています。 自粛の対象は、通勤や医療機関への通院、それに生活必需品の買い出しなどを除くとしたうえで、特に遊興施設など「3つの密」がそろう場所への外出は控えるよう呼びかけています。 また、事業者に対しては、 ▽50人以上が集まるイベン

    緊急事態宣言 “休業要請”で東京と3県に違いも | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/04/08
    千葉県、休業要請がユルユル
  • 銚子電鉄「計画運休」実施へ 11日から3割減便 新型コロナ影響 | 乗りものニュース

    1日14を運休します。 銚子電気鉄道の電車(2018年4月、草町義和撮影)。 千葉県銚子市を走る銚子電気鉄道は2020年4月6日(月)、新型コロナウイルスの影響などを踏まえ、11日(土)から一部の列車を運休すると発表しました。 該当するのは、朝6時から11時までの上下各5、夕方17時から19時までの上下各2で、1日あたり計14、全体の約3割に相当する数です。 運休期間は「当面のあいだ」とし、再開時期については改めて告知するとしています。 【了】

    銚子電鉄「計画運休」実施へ 11日から3割減便 新型コロナ影響 | 乗りものニュース
    takeishi
    takeishi 2020/04/06
    各社3割減の要請でも来てるのかな
  • 障害者福祉施設で計58人の感染確認 千葉 東庄町 新型コロナ | NHKニュース

    千葉県は28日夜、東庄町にある障害者福祉施設で職員と入所者合わせて57人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。この施設では、すでに感染確認が発表されていた調理員の40代の女性を含め、合わせて58人の感染が確認されたことになります。 この施設については、香取市に住み、調理員として勤める40代の女性の感染が確認され、ほかの職員の中にも今月10日ごろから発熱の症状があったことからウイルス検査が進められていました。 県によりますと、これまでに感染が確認された58人のうち、職員6人と入所者26人には発熱がありますが重症ではないということです。一方、このほか検査で陽性だった職員26人には症状がないということです。 県によりますと職員2人と入所者42人、短期の入所や通所の利用者9人についても引き続き検査が行われ、結果が判明するのは29日の見込みです。 感染が確認された3

    障害者福祉施設で計58人の感染確認 千葉 東庄町 新型コロナ | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/03/29
    知的障害者の施設との事/医師を派遣して治療にあたるそうだ
  • 千葉県・市川市対策チーム初会合 介護事業所サービス縮小も 新型コロナ

    新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ市川市で、県と同市が合同で設置した「県・市川市合同対策チーム会議」の初会合が8日、同市役所仮庁舎内であった。厚生労働省の「クラ ・・・ 【残り 740文字、写真 1 枚】

    千葉県・市川市対策チーム初会合 介護事業所サービス縮小も 新型コロナ
    takeishi
    takeishi 2020/03/09
    県・市川市合同対策チームが結成された。県内感染者のうち10人市川市だからなー。とほほ。
  • 20代学生の男性 新たに感染確認 千葉 船橋 新型ウイルス | NHKニュース

    千葉県船橋市によりますと、市内に住む20代の学生の男性が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたということです。 男性の神奈川県内に住む祖母と母親の2人も感染が確認されているということです。 船橋市で感染が確認されたのは初めてで、千葉県内の感染者はこれで14人となります。

    20代学生の男性 新たに感染確認 千葉 船橋 新型ウイルス | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2020/03/01
    うおおいわざわざ神奈川から輸入しないでくれー/と思ったが船橋市発表によると、患者本人・母・祖母の誰が先だったかはわからないのか。船橋から神奈川に感染させた可能性も有るんだ
  • 千葉市の中学校教諭 新型ウイルスに感染確認 学校は休校へ | NHKニュース

    千葉市内の中学校に勤める60代の教諭ら千葉県内の女性2人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。 千葉県と千葉市によりますと、このうち女性教諭は今月12日に、吐き気の症状で県内の医療機関を受診しました。 18日にはせきが出始めたため、翌日の19日は学校を早退し、再度、医療機関を受診したところ肺炎の症状が確認されました。 また、38度5分の発熱もあり、別の医療機関に入院しましたが、症状が改善せず、21日に検査を行った結果、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。女性は現在、入院しています。 女性は発症後、13日から19日のうち平日5日間は勤務していたということで、千葉市はこの中学校を今月25日と26日、臨時休校とすることを決めました。 女性は発症前2週間以内の海外渡航歴はなく、感染者との明確な接触も確認されていないということです。 また、女性は夫と子ども

    千葉市の中学校教諭 新型ウイルスに感染確認 学校は休校へ | NHKニュース
  • 東京新聞:新型肺炎 千葉市の中学教諭感染 「風邪」診断後に出勤:社会(TOKYO Web)

    千葉市は二十二日、市立中学校の六十代の女性教諭が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市は連休明けの二十五、二十六両日は同校を休校とし、全生徒と教職員に健康状態を確認するよう呼び掛けている。現段階で感染症状がある生徒、教職員はいないという。 千葉県も二十二日、県内で三十代の女性会社員の感染が確認されたと発表。同居の家族の感染が二十日に分かり検査していた。症状はないという。 千葉市によると、感染した女性教諭は二年生の国語を担当し、書道部の顧問もしている。十二日に吐き気を訴えて病院で診察を受け、風邪と診断された。高熱が出たため十九日に入院し、二十一日に感染が分かった。発熱は続いているが、容体は安定しているという。 女性教諭は十二日は休み、十三~十四日は試験監督のため出勤し、十七~十九日も出勤していた。学校には片道約二十分電車に乗り、通っていた。二週間以内の海外渡航歴はない。 市は生徒の保護者

    東京新聞:新型肺炎 千葉市の中学教諭感染 「風邪」診断後に出勤:社会(TOKYO Web)