タグ

技術と政治に関するtakeishiのブックマーク (3)

  • 甘利氏「スマホも3Dプリンターも日本の発明」 発言の真偽を検証:朝日新聞デジタル

    【甘利明自民党幹事長(当時)の発言】  「世界を席巻しているスマホも3Dプリンターも量子コンピューターも全部、日の発明です」(2021年10月17日のNHK「日曜討論」) ファクトチェックの特集ページはこちら FIJのガイドラインに基づき、検証対象の言説や情報を「正確」「ミスリード」「虚偽」など、9段階で真実性や正確性を判定。朝日新聞社は公正性や透明性を重んじ、判定に至った根拠や理由を示しながら、真偽が定かでない言説の検証にいっそう力を入れていきます。 【判定結果】スマホについては「判定留保」 甘利氏が「日の発明」と話した製品や技術を、それぞれみていく。 まずはスマホ(スマートフォン)から。 甘利氏は「世界を席巻しているスマホ」は日の発明と述べた。この発言の直後、ネット上では「誤りではないか」と疑問視する意見が出ていた。 モバイル研究家で青森公立大…

    甘利氏「スマホも3Dプリンターも日本の発明」 発言の真偽を検証:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2021/11/18
    少なくとも甘利発言にはどれも根拠は有った訳で、「偽」では無かったんだからそこは記事としても押さえるべきでは/インターネットにアクセスできた携帯電話はスマートフォンの元祖として定義して問題無いと思うよ
  • 中国製造2025とは 重点10分野と23品目に力 きょうのことば - 日本経済新聞

    中国製造2025 中国の習近平(シー・ジンピン)指導部が掲げる産業政策で、2015年5月に発表した。次世代情報技術や新エネルギー車など10の重点分野と23の品目を設定し、製造業の高度化を目指す。建国100年を迎える49年に「世界の製造強国の先頭グループ入り」を目指す長期戦略の根幹となる。第1段階である25年までの目標は「世界の製造強国の仲間入り」としている。品目ごとに国産比率の目標を設定して

    中国製造2025とは 重点10分野と23品目に力 きょうのことば - 日本経済新聞
  • 麻生さん、国連演説やり直し…ジョークで切り返す : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク=加藤淳】麻生首相が25日夕(日時間26日朝)に国連総会で行った一般討論演説の途中で通訳機器が故障し、冒頭からやり直すハプニングがあった。 首相は「24時間余り前に日の首相として指名を受けたばかりだ」と英語のあいさつで演説を始め、その後は日語に切り替えた。ところが、同時通訳の音声が流れなかった。 約5分ほど進んだところで高須幸雄・国連大使が壇上に駆け寄り、機器の故障を耳打ちすると、首相はすかさず英語で、「メード・イン・ジャパンじゃないからこうなる」。会場は大きな笑いと拍手に包まれ、終了後には何人かの出席者が「いい演説だった」と首相を祝福した。

    takeishi
    takeishi 2008/09/26
    今後も「壊れない」が売りの日本であって欲しいと思う。
  • 1