タグ

ブックマーク / bogusne.ws (71)

  • 安倍首相、拳法学者・大山倍達の名知らず──後継者の資質問う声も - bogusnews

    偉大な拳法学者・マス大山先生29日の参院予算委員会で、著名な拳法学者である大山倍達の名をたずねた民主党議員からの質問に対し安倍首相が「知らない」と答えた件で、市井からは早くも「大丈夫なのか」と不安視する声があがっている。中には日国拳法の一子相伝の後継者としての資質を問う向きもあり、政権運営にも影響が出そうだ。 質問は民主・小西洋之参院議員によるもので、「どう猛な牛と素手で闘って倒した著名な拳法学者・大山倍達の名を知っているか」の問いに、首相は平然として「知らない」と答えた。小西議員は「山籠もりのために片眉を剃り落としたマス大山を知らないのか」とさらに迫ったが、「崔永宜とかいう韓国人のことなど知らない」とうすら笑いをうかべていた。 大山倍達と言えば戦後の日拳法界を代表する人物で、国際空手道連盟総裁・極真会館館長を歴任し、極真空手十段のワザマエで知られるカラテマスター。現在の空手は大山氏の

    安倍首相、拳法学者・大山倍達の名知らず──後継者の資質問う声も - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2013/04/02
    ほぼ1年ぶりの更新だったのか
  • 学年誌休刊、「ベッドで小学一年生」などにリニューアル──小学館 - bogusnews

    出版社大手の小学館(社:東京都)は1日、長く親しまれてきた「小学三年生」から「小学六年生」までのいわゆる「学年誌」を来年2月に休刊、社会構造の変化に対応した雑誌として新装刊する方針を明らかにした。学年誌は同社の基幹ともいえる事業だが、約90年の歴史に終止符が打たれる。 同誌では小学生に積極的な性教育情報を提供するなど意欲的な改革を打ち出してきたが、「昨今の小学生の成長が著しく、けっきょくニーズに合致したコンテンツを提供できなかった」ことが休刊の直接の理由だとしている。いっぽうで、小学館は 「従来提供してきた実践的な性教育情報が、逆に“おとな世代”で不足している」 と新たな市場の萌芽に着目。30代以上に向けた教育雑誌を新装刊し、新たな事業の柱とする。 具体的には、来年1月から対象年齢を30代以上とした構成で 「ベッドで小学一年生」 を刊行。 「長い童貞・処女生活で、いざベッドインのときも何

    学年誌休刊、「ベッドで小学一年生」などにリニューアル──小学館 - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2011/12/04
    5ヶ月ぶりに帰ってきて最初の記事がコレw
  • 「リナックスカフェ」閉店の理由は…業務用Windowsのサポート終了 - bogusnews

    東京・秋葉原で2001年に開店し、さまざまなイベントのためのスペースとして親しまれてきた「リナックスカフェ秋葉原店」が25日限りで閉店することがわかった。経営するカフェソラーレが明らかにしたもので、店じまいの理由を 「業務システムとして使用していたWindows XP SP2のサポート期間が終了し、維持できなくなったため」 と説明している。 リナックスカフェは、名前のとおりLinuxに代表されるオープンソースプロダクトや自作PC関連イベントの場として知られていた。しかし、ノートパソコンを持ち込み水一杯で半日ねばる客層に憑りつかれたり、向かいの店が怪しすぎて近寄りがたいなど、経営はかならずしも順風満帆とは言えず、常にコスト削減に迫られていた。 閉店の直接の原因も、同カフェがバイトに安く構築させ十年使用してきたWindows XP SP2によるレジ業務システムが、OSのサポート期間終了に伴い「

    「リナックスカフェ」閉店の理由は…業務用Windowsのサポート終了 - bogusnews
  • 閻魔大王に一喝「なぜ角をとらない」児玉清さん天国行き勝ち取る - bogusnews

    クイズ番組司会者として親しまれながら16日に亡くなった俳優の児玉清さんが、冥界でアタックチャンスを賭けて閻魔大王と世紀の大勝負に挑み、みごと勝利していたことがわかった。勝負の最中には児玉さんが 「なぜ角を取らない」 の名台詞で大王を一喝するシーンもあり、地上波中継のなかったことが惜しまれそうだ。 イタコーファックス通信が伝えたところによると、生前のおこないを審査するため閻魔大王に謁見した児玉氏は「パネルクイズでわしに買ったら天国行きにしてやる」と持ち掛けられ、これを快諾。牛頭・馬頭をあわせた4柱で「アタック25」をおこなったという。 クイズでは、「大王だもの」という下馬評に反して閻魔大王が最近の世俗への疎さを露呈。さらにはせっかくのチャンスに角を取り忘れ、児玉さんにやわらかながら怒りのこもった物腰で「なぜ角を取らない」と一喝されてヘコむシーンも見られた。 最終的にパネル22枚を獲得した児玉

    閻魔大王に一喝「なぜ角をとらない」児玉清さん天国行き勝ち取る - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2011/05/18
    こんな訃報記事あるかー(笑)
  • 東電が謝罪─石原都知事脳の計画停電で - bogusnews

    東京電力は15日、一連の計画停電に伴う不手際が招いた混乱について、正式に謝罪する会見を開いた。今回の停電では、首都の自治を司る石原慎太郎都知事の大脳への電力供給がストップ。国民の神経を逆なでする「天罰発言」を招き問題となっていた。 この事件は、14日に都知事が政府関係者と談話している最中に計画停電が実施され、都知事の大脳への電力供給が絶たれたというもの。その結果、都知事のベース素体となっているゴリラの肉体の制御が効かなくなり、 「地震は天罰」 などという現生人類にはありえない理性不足な発言を繰り返すこととなった。 会見で東電幹部は「結果的に国民のみなさまに不快感を与えてしまい申し訳ない」と謝罪。いっぽうで 「単3電池2をあらかじめ装填しておけばバッテリー運用が可能だったはず」 と知事側近に責任をなすりつけるような説明もあったことから、記者団から罵声を浴びる一幕も見られた。 都庁内部では、

    東電が謝罪─石原都知事脳の計画停電で - bogusnews
  • 【東北地震】閻魔大王ら協力申し出「デマ流した者は舌2枚抜く」 - bogusnews

    東北地方を中心に各地に甚大な被害を及ぼしている東北地方太平洋沖地震。国内はもちろん海外からも救援を申し出る声が寄せられているが、こんどはあの閻魔大王からも 「地獄から微力ながら応援する」 との連絡があったことがわかった。彼岸を越えた助け合いのきずなに、改めて人間の善性を認識させられるできごとと言えそうだ。 12日未明までに首相官邸の災害対策部に地獄からのホットラインを介して連絡があったもの。それによると、閻魔大王は「観測史上例を見ない大災害に遭った日のために役立ちたい」として、 「今回の災害期間中にデマを流した者は、当社比2倍で“舌2枚”を抜く」 と述べたという。 災害対策部では 「舌1枚ならまだしも2枚はかなり痛い」 と、国民に 民族・人種差別につながる意図的なデマを流さない 情報を鵜呑みにして気楽に転送したりせず、かならず出処にあたって確認を取る ことを呼びかけている。 いっぽう

    【東北地震】閻魔大王ら協力申し出「デマ流した者は舌2枚抜く」 - bogusnews
  • 靖国神社、「カーチス・ルメイ顕彰館」創設へ - bogusnews

    政治と分離しなくていい宗教法人の靖国神社(社:東京)は26日、遊就館に併設する新たな展示施設として 「カーチス・ルメイ顕彰館」 を創設する方針を明らかにした。偏向がちだと指摘の多い同神社の展示内容を見直す一環として行われるもので、より成熟した歴史観を参拝者に提供することを目指す。 カーチス・ルメイ氏は太平洋戦争中に第21爆撃集団司令官として勇名をはせた名将。敵国の首都に大規模無差別爆撃を敢行し、いちどの作戦で死者10万・負傷者11万の被害をあたえた武勲で知られている。戦後には自民党らの働きかけで勲一等旭日大綬章を授与されているが、その後は左翼の陰謀などによりほとんど日が当てられてこなかった。 顕彰館はルメイ氏のこれらの貢献ぶりを称えるもの。靖国神社内では、 「軍神として合祀すべきではないか」 との声もあったが、「戦死していない者を合祀するのは靖国の趣旨に反する」との批判をうけ今回の顕彰館

    靖国神社、「カーチス・ルメイ顕彰館」創設へ - bogusnews
  • 入試問題質問「はてな」だけ投稿されず─犯人の手がかり? - bogusnews

    大学入試の問題が試験時間中にインターネットの質問サイトに投稿されていた事件が注目を集めている。最初に投稿が発見された「Yahoo!知恵袋」以外の大手質問サイトに試験問題が流出していたことがわかり犯行の悪質さが浮き彫りになっているが、ここにきてなぜか 「“人力検索はてな”には投稿されなかった」 ことが判明。犯人のプロファイリングに役立つのでは、と期待されている。 この事件は25~26日におこなわれた京大入学試験の問題が、試験時間中に質問サイトに投稿され、しかも回答されていたというもの。当初やりとりが発見されたのは「Yahoo!知恵袋」だけだったが、その後の調査で「教えて!goo」「教えて!biglobe」「教えて!ルナ先生」など、いわゆる質問サイトへいっせいに同じ投稿がなされていたことがわかった。 しかし、京都のインターネットベンチャー・株式会社はてなが運営する老舗質問サイト「人力検索はてな

    入試問題質問「はてな」だけ投稿されず─犯人の手がかり? - bogusnews
  • 被害続出「魔法少女契約」、現行法では取り締まれず - bogusnews

    誰もが憧れる夢の魔法少女になったものの「契約前の話と違う」「こんなの絶対おかしいよ」と困り果てる消費者が続出している。被害を訴える声に当局では「現行法制度下では取り締まれない。各自で身を守ってほしい」と注意を呼びかけている。 問題になっているのは株式会社「QBマギカ」(きゅうべえ社長)が展開している魔法少女商品。無表情で何を考えているかわからないぬいぐるみ型の営業マンが、各地で 「ぼくと契約して魔法少女になってよ」 と強引な勧誘を展開。急速に売上を伸ばしている。 しかし、 「契約したら魔法少女なのに首ちょんぱされた」 「知らないうちに殺されてた」 「むしょうに腹が減る」 などの苦情が続出。「悪徳商法ではないか」との指摘もある。 しかし、当局によると 「QB社の魔法少女パックは“願い事をひとつかなえてもらって魔法少女にもなれる”もので、消費者が何の対価も支払っていないため商行為にあたらず現行

    被害続出「魔法少女契約」、現行法では取り締まれず - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2011/02/13
    ついにbogusnewsまで参戦
  • ヒャッハー! 日テレが「マッドマックス」を子会社化 - bogusnews

    テレビは8日、「サンダードーム」などアミューズメント施設を経営する世紀末ヒーロー「マッドマックス」を子会社化すると発表した。マッドマックスの愛車用ガソリン費用を負担することで筆頭株主になる。 マッドマックスは、世界大戦でバイオレンスの時代と化した近未来に元警官が中心となって設立。モヒカン頭に鋲だらけの革ジャンを来たスタッフが勢揃いの楽しいテーマパークを運営し、収益をあげていた。 しかし、最近では一部から「あれって“北斗の拳”のパクリじゃね?」などといった根拠のない誹謗や風評が蔓延し、業績が急激に悪化していた。今回の子会社化は立て直しをはかりたいマッドマックス側と、多角経営で利益をあげたい日テレ側の思惑が一致したことによるものと見られる。 いっぽうでマッドマックスを支援してきたメインバンクは「長い舌を見せながら“ヒャッハー!”と叫ぶような接客のなってない店員がいるなど、放漫経営も業績悪化

    ヒャッハー! 日テレが「マッドマックス」を子会社化 - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2011/02/09
    その発想は無かった。
  • 霊験あらたか! ホンダが全車種のフロントガラスに印むすぶ - bogusnews

    ホンダは19日、交通事故を減らすための施策として 「全車種のフロントガラスに印をむすぶ」 方針をあきらかにした。印相をむすぶことが霊験あらたかであると、同社試験で実証されたため。 同社では、かねてから交通事故をいかにして減らすかという命題に心血を注いでおり、衆生の生命を守るために毎日神仏に祈っては対応策を模索していた。するとある夜、開発者の枕元におしゃかさまが立ち、 「フロントガラスに私たちが印相を結んでいる姿を描きなさい」 と諭したという。 さっそく、手を上げて手のひらを前に向けた「施無畏印」(せむいいん)をむすぶ仏さまを試験車両のフロントガラスに描いて走行させたところ、施無畏印の「恐れなくてよい」という意味どおり、公道を我が物顔で走りまわり事故を起こさなかったという。 結果に気をよくした同社は、さっそく全車両に来迎印(らいごういん)をむすぶことを決定。この印相は「臨終に際して阿弥陀如来

  • 「音質よくなる」ピュアオーディオ向けに“空気”販売 - bogusnews

    オーディオベンチャー企業のエアロソニック社(社:秋葉原)は2日、格的に音質にこだわるいわゆる“ピュアオーディオファン”向けに、再生環境を最適化するための 「空気」 の販売を開始することを明らかにした。 ピュアオーディオでは、最高の音質を追求するためにケーブルにはメートルあたり最低2万円はかけ、電気は火力・原子力など好みの発電所から専用線で引くのが常識だが、これまで 「オーディオルームを満たす空気」 については、注意が払われてこなかった。 エアロソニックは「音は空気を媒介にして伝わるので、空気が違えば音質も低下する」と指摘。オーディオファンの好みに応じて、さまざまな場所・条件の空気をポリ袋詰めにして販売するという。製品名は「エアロソニックパック」。基料金は1立方メートルあたり1,000円(送料別)。 たとえば「エアロソニックパック・スタンダード」は一般的な音場を適切に再現するために工場

    「音質よくなる」ピュアオーディオ向けに“空気”販売 - bogusnews
  • カラダにやさしい! 超天然物質「ペトロリアム」に熱いまなざし - bogusnews

    私たちの身の回りには、今やさまざまな化学式で表される合成物質があふれている。日々使用している化粧品類はもちろん、砂糖のような品添加物も合成物質だ。もちろん、これらのモノはカラダに悪いことこのうえない。そこで昨今、エコロジーに敏感な人々のあいだで注目されているのが、まったくの天然成分由来でありながらさまざまなものに加工できる 「ペトロリアム」 だ。 ペトロリアムとは何かを説明するには、数億年前に地球上に栄えていたプランクトンや藻にまでさかのぼる。原始地球で太陽の光の恵みを浴びてすくすくと育ったプランクトンたちは、やがて海の底に堆積し地殻変動などの影響を受けて液状の物質になった。これがペトロリアムだ。形成過程の説明からわかるとおり、ペトロリアムはすべて天然由来の成分でできており、化学合成されたりムダな添加物を加えられたりしていない。とてもカラダにやさしい物質だということで、さまざまな用途に加

    カラダにやさしい! 超天然物質「ペトロリアム」に熱いまなざし - bogusnews
  • 「w」の次は…またしてもAA「仮面ライダーorz」 - bogusnews

    テレビ朝日・東映は1日、9月から放映が開始される新仮面ライダーの制作発表会を都内でプレス向けに開催した。現在放送中の作品はネットのAA的表記である「w」を取り入れて話題となったが、今回も同路線のタイトルで 「仮面ライダーorz」 となる。意表をつくヒーロー名に、早くもファンは期待を膨らませている。 仮面ライダーorz(オーズ)は、ネット通販でブランド物のベルトを注文したところ悪質な詐欺に遭って変身ベルトを押し付けられてしまった主人公の日常生活との戦いを描く。あまりの不幸にorzのかたちでうなだれてしまった主人公はベルトが発するオーズエナジーと共鳴し、仮面ライダーorzへと変身する。 世の中には「orz」となってしまうトラブルが多く潜んでいる。オーズは多くの不運にぶちあたりながらも、持ち前のオーズエナジーでなんとかしたりしなかったりする…という明るいストーリーだとのこと。 ライダー役にオーデ

  • 「はやぶさ」大気圏突入時の通信を傍受─宇宙開発の裏に残酷な現実 - bogusnews

    時間13日夜、小惑星探査機「はやぶさ」は予定どおり地球の大気圏に突入。摩擦熱で燃え尽きたと見られている。JAXAでは「はやぶさは無人なので燃え尽きても問題ない」と説明しているが、アマチュア無線家が傍受したはやぶさと地上ベースの通信で 「断末魔をあげながら燃え尽きるはやぶさの声」 がやりとりされていることがわかった。 通信を傍受したのは、東京在住のアマチュア無線家・JX1SEX OM氏。はやぶさ大気圏突入時の無線を傍受することに成功。録音したものをインターネットで公開している。通信の内容は、主に以下のとおり: 「ら、落下速度がこんなに速いとは。ジャ、JAXAーッ! 助けてください、げ、減速できません。JAXA、助けてください」 「はやぶさには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが。しかし、無駄死にではないぞ。お前が国民の目を引き付けてくれたおかげで、JAXAは事業仕分けのくびきから逃れる

    「はやぶさ」大気圏突入時の通信を傍受─宇宙開発の裏に残酷な現実 - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2010/06/14
    この雰囲気にガンダムネタ投下w
  • グリーが一部上場─明暗分かれた双子の運命。ぐらは破産 - bogusnews

    ITベンチャーのグリー(社:東京)は1日、異例のスピードで東証一部への上場を果たした。社長のぐり氏が裸一貫から育てあげた同社のサクセスストーリーは、インターネットビジネスに携わる者にとって新たな伝説となったと言える。いっぽう、ぐり社長の双子の弟は、対照的に事業に失敗。現在失意の日々を過ごしているという─。兄弟の数奇な運命を追った。 東京・目黒の瀟洒な住宅街に、今は見るも無残な姿となった空きテナントがある。珍しいカステラ専門店として、一時はメディアにも取り上げられた「カステール・ド・グラ」の跡地だ。同店は、 「あの有名絵のカステラをべられる」 としてぐりとぐら兄弟のぐら氏が開いたもの。派手なプロモーションで洋菓子激戦区に殴り込みをかけ注目を集めた。 しかし、ぐら氏の目論見は出だしから大きくつまづいた。兄のぐり氏が「ビジネスモデルが甘すぎる。これからはインターネットの時代」と袂をわかち、

    グリーが一部上場─明暗分かれた双子の運命。ぐらは破産 - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2010/06/02
    わけわからんが吹いたw
  • 女子中学生、執拗ないじめで正気失う「大地に咲く一輪の花!」と - bogusnews

    ますます陰湿化するいじめの魔手が、またもいたいけな犠牲者を…! 神奈川県内の私立中学校で、クラスメートから執拗ないじめを受けたせいで頭がおかしくなり公衆の面前でコスプレして暴れる女子生徒が現れ、問題となっている。近隣住民のあいだではいじめを見過ごした学校の監督不行き届きが非難を呼んでいる状態だ。 問題のいじめが発生したのは私立明堂学園(東堂いづみ学園長)。調べによると、先ごろ鎌倉市内から転校してきたばかりの2年生・花咲つぼみさんが、7日朝になって近所の公園で突然絶叫。恥ずかしいコスプレ姿で 「こころの大樹が枯れてしまう!」 「大地に咲く一輪の花! キュアブロッサム!」 などと叫んでいたため、黄色い救急車の人が駆け付けて取り押さえた。 つぼみさんの異変についてクラスメートらに取材したところ、彼女は転校初日から執拗ないじめのターゲットにされていたという。いわく、黒板に字を書けば 「小さくて読め

  • 事業仕分け、クリスマスを廃止「効果が国民に見えない」 - bogusnews

    政府の行政刷新会議(議長:鳩山首相)は13日、概算要求から無駄を洗い出す事業仕分けで「効果が国民に見えない」などとして 「クリスマス事業への予算配分を廃止する」 ことを決定した。 東京・市ヶ谷の国立印刷局職員用体育館で開かれた会議の席上では、クリスマス事業を運営する独立行政法人クリスマス運営協会の担当者が 「子どもたちに夢と希望を与える重要なイベント」 「聖夜には信じられないような愛の奇跡が起きる」 と、鼻を赤くしながら熱弁をふるい総額1兆2千万円にのぼる予算の必要性を訴えた。 これに対し仕分け人側は 「子どもたちのためという美辞麗句の裏で、実際に使われている経費は大人のホテル代だのいやらしい目的のものが大半を占めるのはなぜか」 「年々イベントのはじまる時期が早くなっている。今年は10月末からムカつく宣伝を見かけるようになった」 「効果が国民に見えない。少なくとも私は去年一人クリスマスだっ

    事業仕分け、クリスマスを廃止「効果が国民に見えない」 - bogusnews
  • 羽田ハブ空港化に橋下府知事対抗「こっちはマングース空港だ」とメール - bogusnews

    前原国交相が「日の国際ハブ空港は羽田空港に」との見解を示したことに対して、橋下徹大阪府知事が 「それならこっちはマングース空港で対抗だ」 と反発する談話を、府職員への一斉メールで送信していたことが12日までにわかった。実現すれば、今後関西国際空港はマングースショーの舞台として一大観光拠点となる可能性が出てきた。 国交相の談話は来年10月に東京都大田区羽田空港第4滑走路が完成することを受け、「やっぱ強い空港と言えば羽田。強さを象徴する動物の名を取って、今後は羽田を“ハブ空港”と呼びたい」としたもの。これに対し、橋下府知事は「関空のほうが強い」と大憤慨。「ハブの天敵・マングースの名を取って断固闘う」と述べた。 メールの中で、府知事は 「羽田からの便で一日340以上のハブが関空に襲来することになる。民間なら冷静ではいられない。職員のみなさんは危機意識が欠けている。いつでも血清を打てる土地柄に甘

    羽田ハブ空港化に橋下府知事対抗「こっちはマングース空港だ」とメール - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2009/10/22
    予言者がいると聞いてきました
  • 「ラブプラス」に「ゲーム内キャラと本当に結ばれる」最強裏技 - bogusnews

    発売以来徹夜でハマる者が続出し、“罪作りなゲーム”の異名をもつほどの盛り上がりを見せているバーチャルデートゲーム「ラブプラス」。「ホントにこんな彼女がデキたらいいのに!」と毎晩悶えているプレイヤーに救いの朗報が飛び込んできた。なんと 「ラブプラスのゲーム内キャラと当に結ばれる最強裏技」 が見つかったというのだ。 ネットの匿名掲示板で報告された信頼に足る情報によると、この裏技は実にシンプル。誰でも手軽に試すことができる。ラブプラスをプレイ中にゲームをポーズしたあと、出刃包丁をしっかりと構え自分の腹に 「上上下下左右左右BA」 と突き刺すだけ。これで希望のキャラとハッピーエンドを迎えられる。 実際に裏技を試したプレイヤーからは 「一面に蓮の花が咲く池のほとりで高嶺愛花ちゃんと手を取り合いながら永遠のハッピーライフを満喫している」 「あたたかい光と翼の生えた全裸幼児に囲まれながら、小早川凛子と

    「ラブプラス」に「ゲーム内キャラと本当に結ばれる」最強裏技 - bogusnews
    takeishi
    takeishi 2009/09/13
    自爆しちゃ駄目だ!