タグ

ブックマーク / peppersattic.wordpress.com (1)

  • アナと雪の女王 Let it go 日本語訳。 英語の歌詞にできるだけそって訳してみました。

    今日はピエール瀧さんのオラフの声が聞きたかったので 吹き替えで「アナと雪の女王」を観てきました。 良かった。でも、英語で観た時と何かが違うんだなあ、と。 一番違和感を感じたのは 「ありのーままのー姿みせるのよー」と日語で繰り返された所なのかな、と 実際, “Let it go” を吹き替えに合うように詞訳するのは難しいのは良くわかる。 日語と英語の違い、言葉の意味と響き、文字数、アニメの口の動きと合わせる必要性とか だけど、Let it goの意味は「ありのままの姿見せるのよ」では無い。 (物事をありのまま受け入れよう、という意味にとることはできても) Let it goの意味を英語的に考えたら (下線部”it” が指すものを答えよ 的に 笑) この曲の内容から ”it” が指すもはエルサがしてきた今までの必死の努力。 必死でがんばったけど、上手くいかなかった、もういいや、あきらめよう

    アナと雪の女王 Let it go 日本語訳。 英語の歌詞にできるだけそって訳してみました。
    takeishi
    takeishi 2014/05/30
    アニメ映画なのに映像じゃなくて大部分言葉で説明しちゃうってどうなのよー>>英語版歌詞/でもミュージカル映画だしなー。演出を丁寧にするほどたぶん映画が長くなると思われるので難しい所。
  • 1