タグ

ブックマーク / stohspaceg.hatenablog.jp (4)

  • なんで普通に上映できないの!? それは観客不在の「虚栄プレミア」  - LOGのハウス

    この発想は出てこなかった・・・。このシステムを思いつき、GOサインを出したWDJは天災の集団だと再認識した。 このニュースが報道されたのは10月6日朝5時だ。寝起きの頭では正しい判断が出来ず「一斉公開で特別上映!? お祭り感あるな!」とワクワクしたのは事実だ。 しかし徐々に冴えてくる頭でニュース分を読んでいくと、そこには狂気がしか存在していないことを理解できた。理解不能な単語のみが並んでいる。こんな意味不明な事を、よもやスターウォーズで行うなんて・・・。 まじかよ、え? アベンジャーズの意味不明な宣伝に続いて、え? とこの日は震えが止まらなかった。スターウォーズファンというわけではないけど、おっそろしい。これは当に恐ろしい。 この「虚栄プレミア」の狂気を個人的にまとめてみた。 ・初日初回が18:30。 ・特別上映は18日18:30、19と20日は10時、13時、16時に設定。左記のみが

    なんで普通に上映できないの!? それは観客不在の「虚栄プレミア」  - LOGのハウス
    takeishi
    takeishi 2015/10/15
    最近の劇場は座席指定なので、当日混乱するかどうかはスクリーン数次第かなあ
  • 【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】『おっぱいに埋もれて死にたい』はギャグ発言か否か - せまひろかん

    おっぱいに埋もれたい。 2015年秋クールで最も注目されているのは、やはり「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」だろう。ガンダムシリーズの最新作と言うだけで、とりあえず鑑賞する人は多いはず。 記事執筆時点では2話まで放送されている。2話までに判明している情報をもとに執筆していることをあらかじめ断っておく。 ついでにガンダムシリーズに造詣が深くはないことも伝えておく。 問題となっているのは2話だ。 「でっけえおっぱいに埋もれて死にてぇ」との発言があった。過去にこの発言を行ったモブキャラ「ダンジ」が戦死する。モブの遺品を手に悲しみに暮れる友人が「お前言ってたじゃないか! 死ぬときはでっけえおっぱいに埋もれて死にてぇって」と公表した流れだ。一見すると恥ずべき過去を炙り出されたように見える。 ギャグにしか思えない発言だが、当にコメディ要素として盛り込んだ発言だったのだろうか。ウェブ上ではギャグ

    【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】『おっぱいに埋もれて死にたい』はギャグ発言か否か - せまひろかん
  • 日本映画は世界で戦えているのか、世界各国での「興行成績」を調べてみた - LOGのハウス

    【18年4月7日更新】 日映画は世界でどうなっているのか。 ドラゴンボールZ復活の「F」世界興収の記事が予想以上に反響がありました。 stohspaceg.hatenablog.jp 他の日映画どうなっているのか、いくつか調べてみました。 過去を遡ると膨大な記述になってしまうため、ここ5年ほどで公開された作品をピックアップすることにしました。 アジア各国がこぞって世界進出を始めている昨今。中国がハリウッドと共同製作を行いはじめ、韓国はハリウッド俳優を招いて映画制作を行ったり、インドは北米市場への進出が著しい。 そんな中で日はどうなっているのか。数作品をピックアップして興行成績を調べていました。 アニメ映画が調べやすかったので、したがってアニメ映画が主体になっています。 君の名は。 STAND BY ME ドラえもん ドラゴンボールZ 神と神 るろうに剣心(実写1作目) るろうに剣心 

    日本映画は世界で戦えているのか、世界各国での「興行成績」を調べてみた - LOGのハウス
  • 『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の全世界興収が「6000万ドル」を超えている件 - LOGのハウス

    2015年8月4日からドラゴンボールZ復活のFがアメリカで公開され、1週間限定公開ながら777万USドルというラッキーセブンな興収を叩きだしました。 約900館という限られた上映規模ながらの大ヒット。高いスクリーンアベレージを見せつけるなど高い人気が伺えます。 8月7日から13日付の全米Boxofficeでも13位と大健闘しております。 Weekly Box Office Results for August 7-13, 2015 - Box Office Mojo アメリカでのヒットもすさまじいものですが、どうやら日を含む全世界の興行収入が6000万USドルを超える事態になっているようです。 www.boxofficemojo.com 13日時点で全世界(WorldWide)6015万USドルに到達。 6015万USドル!? 「なんだこの数字は。これはエライことになってますわ。当かよ

    『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の全世界興収が「6000万ドル」を超えている件 - LOGのハウス
    takeishi
    takeishi 2015/08/19
    1億ドル台はまだまだ遠く
  • 1