タグ

ブックマーク / www.akibablog.net (40)

  • アキバBlogはライブドアBlogに出戻りました - アキバBlog

    takeishi
    takeishi 2008/06/27
    あらまー
  • 秋葉原、「四川大地震」で募金詐欺かな? - アキバBlog

    中国の四川大地震では、支援物資運搬車を襲い物資奪い合いとか、死者5万人以上と推計とかがある。17日の秋葉原駅前では、ウィキペディア募金詐欺に募金詐欺の例として書いてある日ボランティア会がいつものように募金活動をしていて、これまでは「新潟県中越沖地震」募金だったのが、「四川大地震」募金に変わってた。 中国の四川大地震では、支援物資運搬車を襲い物資奪い合いとか、死者5万人以上と推計とかがある。 17日の秋葉原駅前では、ウィキペディア募金詐欺に募金詐欺の例として書いてある日ボランティア会が、秋葉原駅前でいつものように募金活動をしていて、いまでは「新潟県中越沖地震」募金だったはずだけど、17日は「四川大地震」募金に変わってた。 「日ボランティア会」は、活動紹介によると『被災者救援カンパ活動・平和活動・チャリティコンサート活動・サークル活動など様々な活動を展開しています』という団体みたい。募金

  • 例大祭のアキバ 「下手すりゃコミケ並」 東方では過去最高 - アキバBlog

    東方プロジェクトオンリー同人誌即売会「博麗神社例大祭」が5月25日(日)に開催され、会場のビッグサイトは「朝の段階で阿鼻叫喚寸前」・「人口密度はコミケより上」だったみたい。同じ日には例大祭新作同人の委託も始まり、アキバの同人ショップのお客さんは多く、某店スタッフいわく『お客さんの数は、下手すりゃコミケ並』。 5月25日(日)に、東方プロジェクトオンリー同人誌即売会「博麗神社例大祭」が開催され、会場のビッグサイトは「朝の段階で阿鼻叫喚寸前」・「人口密度はコミケより上」・「スタッフが来場者数30000人と言っていた」だったみたい。 「博麗神社例大祭」開催日には、アキバの同人ショップでも、例大祭の新作同人誌/同人CD/同人ゲームの委託も始まり、午後4時以降のアキバの同人ショップのお客さんは多かった。東方同人CDを扱うとらのあな1号店3Fは少なくとも午後4時から7時までは入場制限がかかっていて、ホ

    takeishi
    takeishi 2008/06/08
    例大祭が5月でよかった
  • 「ヱヴァ新劇場版:序 DVD特装版」 わずか3日でほぼ壊滅 - アキバBlog

    24日に発売された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 DVD特装版」が、アキバでは発売から3日目の26日(土)夜には、ほぼ壊滅していた。 26日夜の時点で完売していたのは、エヴァの名セリフ「買わなきゃだめだ 買わなきゃだめだ」でオススメしていたしていたソフマップ館を始め、ゲーマーズ店・アソビットゲームシティ・とらのあな店・ラムタラアキバ&エピカリアキバ・ソフマップアミューズメント館&DVDソフト館・アニメイトで、石丸SOFT1にはあった(石丸SOFT2は未確認) 入荷数量そのものが少なくて完売したのかとも思って、複数の店舗スタッフに発注数に対して入荷数量がカットされたのかどうかを聞いたら、そういう訳ではなさそうで、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 DVD特装版』がショップスタッフの予想以上に売れたみたい。 なお、『ヱヴァ新劇場版:序 DVD特装版』の次回入荷予定を書いていたのはアソビットゲ

    takeishi
    takeishi 2008/04/28
    壊滅って何だよw/アマゾンでずーっとランク入りしてた化物ソフトなのにhttp://bookmix.expd.jp/artrace/asin/B0012V4WSM.html
  • 自称アキバ四天王・ハルヒ女装 「アキバ文化を広めてあげようと思ってる」 - アキバBlog

    ホコ天でエアガン乱射のアキバ四天王らが、3週間ぶりにホコ天に姿を見せた。見かけたときは警官が来ていて、15分くらい身振りを交えてなにかの話をしていた。その後、少なくとも3つのTVからインタビューを受け、自称アキバ四天王のハルヒ女装は『(ホコ天でオタ芸は)アキバ文化を広めてあげようと思ってる』と言っていた。 ハルヒのコスプレで奇声を上げ走り回り、エアガン乱射の自称アキバ四天王の一人・ハルヒ女装らが、3週間ぶりにアキバのホコ天に姿を見せた。見かけたときは警官が来ていて、ハルヒ女装は15分くらい警官が身振りを交えてなにかの話をしていた。 警官が去った後、自称アキバ四天王の『ハルヒ女装(この日は私服)』は、少なくとも3つのTV局からインタビューを受け、カメラに向かって「自分は2chとかYoutubeで知名度が高い。自分を知った人が、アキバに来たいと思ってくれればいい。自分はアキバ文化を広めてあげよ

  • 沢本あすかさん マスコミ(TV局)取材でケツ出し 【ヤラセ?】 - アキバBlog

    20日のアキバのホコ天も先週と同じようにTVカメラが来ていた。そんな中、自称セクシーアイドルの沢あすかさんが、ドンキ前で股を開きケツ見せをされていた。マスコミ取材に応じる形でケツ見せをされたようで、ブログ4月20日更新分では『マスコミの取材が3件あって、秋葉にいきました』と書かれている。今回のケツ出しはヤラセ? 20日のアキバのホコ天も先週と同じようにTVカメラが来ていて、TV朝日と読売TVのミヤネ屋はわかった。そんな中、ドンキ前で「自称セクシーアイドル」の沢あすかさんが、以前お伝えしたホコ天で股を開きケツ見せのように、この日はドンキ前で股を開きケツ見せをされていた。 沢あすかさんの『アキバでケツ出し』は、過去1ヶ月で少なくとも3回目( 1回目・2回目) 沢あすかさんブログ4月20日更新分によると、マスコミ取材に応じる形でアキバに来たみたいで、『マスコミの取材が3件あって、秋葉にい

    takeishi
    takeishi 2008/04/22
    世も末だねえ。
  • 【コラム・ネタ・お知らせetc】 変わるMW、変わる社内……そして極太の何か - アキバBlog

    takeishi
    takeishi 2008/04/21
    メディアワークス寄りの視点で言うと、IT系出版社みたいなロゴになっちゃったなあ。
  • 秋葉原にスイーツ(笑)なビル AKIBA TOLIM - アキバBlog

    秋葉原は『女性の来街者をまったくと言っていいほど大切に考えてこなかった、東京でも特異な街(金魚茶屋)』らしいけど、AKIBA TOLIMが17日にオープンした。テナントはブックファースト・スタバ・イタリアン・ダイニングバーや、無印良品・パンスト屋レッグナビ・31アイスクリーム・輝く女性であるために働く女性をサポートするMINIPLAなど。 秋葉原は『女性の来街者をまったくと言っていいほど大切に考えてこなかった、東京でも特異な街(金魚茶屋)』らしいけど、つくばエクスプレス秋葉原駅と繋がったビルAKIBA TOLIM(アキバ・トリム)が17日にオープンした。 AKIBA TOLIM(アキバ・トリム)は、強く女性向けに感じで、入居テナントはブックファースト・スタバ・沖縄料理・イタリアン・焼肉・ダイニングバーなどや、無印良品・パンスト屋レッグナビ・31アイスクリーム・輝く女性であるために、働く女性

    takeishi
    takeishi 2008/04/18
    アキバ中のOLが吸い寄せられている
  • 発売から約5年 「月箱」中古 いまだ3万円超え - アキバBlog

    TYPE-MOONの新作が発表され、4月21日発売の雑誌で詳細発表みたい。まんだらけコンプレックスに月姫半月版、月姫告知フロッピーとかがあったのをお伝えしたけど、これまでに何度か中古価格をお伝えしたリバティー1号店の「月箱(月姫+月姫PLUS-DISC+歌月十夜)」の中古価格は、2008年4月1日付で3万1500円。 まんだらけコンプレックスに月姫半月版・月姫告知フロッピーとかがあったけど、これまでに何度か中古価格をお伝えしたリバティー1号店の「月箱(月姫+月姫PLUS-DISC+歌月十夜)」の中古価格は、2008年4月1日付けで3万1500円になっていた。 『月箱』はウィキペディアによるとTYPE-MOONがまだ同人サークルだった時に出された同人ソフトで、2000年冬コミ頒布のビジュアルノベル「月姫」と、月姫PLUS-DISC(2001年1月)・歌月十夜(2001年8月)の3つをまとめて

    takeishi
    takeishi 2008/04/07
    はうー
  • 中国籍の男がアキバBlog管理人をメッタ刺し ほぼ即死 - アキバBlog

    東京都・万世橋署は1日、アキバBlog管理人ことgeekを刃物でメッタ刺しにして殺害したとして、台東区の無職の男(38、中国籍)を殺人容疑で逮捕した。 調べによると、1日午前0時ごろ千代田区外神田の販売店の店内で、アキバBlog管理人を殺害する目的で腹部や背中などを数十回に渡り刺した疑い。【エイプリルフール】 アキバBlog管理人ははほぼ即死で、首を切られて致命傷を負った後、腕や腹部なども切られたとみられることが万世橋署の調べで分かった。【エイプリルフール】 犯行後、中国籍の男は帰宅していたが、路上販売の最新ソフト販売の交友関係を追っていた捜査員が発見。容疑を大筋で認めているという。凶器に使われたナイフも、供述通り現場近くのゴミ捨て場のエロゲ空箱の中から見つかった。 秋葉原に詳しい人によると、2人はほぼ毎日秋葉原ですれ違う関係だったという。たが中国籍の男は、今年1月以降から秋葉原の路上で最

    takeishi
    takeishi 2008/04/01
    死にネタ取り扱い注意/犯人を能力者だか契約者だかにしとけば…
  • マジコンR4 もう入荷しないって - アキバBlog

    コピーしたニンテンドーDSのゲームが動く(ZAKZAK)マジコンは、「R4」の知名度が高いみたいだけど、3月中旬にさらしるさん経由2ちゃんねる:マジコンR4が販売差し止め?もあった。その後、秋葉原では「R4」の取り扱いを終了するお店を見かけるようになった。某店スタッフいわく『秋葉原の某店が任天堂などから受けた』みたい。 コピーしたニンテンドーDSのゲームが動く(ZAKZAK)マジコンは、「R4」の知名度が高いみたいだけど、3月中旬くらいにさらしるさん経由2ちゃんねるNDSのマジコン、R4が販売差し止め?というのもあったみたい。その後、マジコン「R4」の取り扱いを終了するお店をいくつか見かけるようになった。 某店スタッフいわく「秋葉原の某店が、任天堂と複数のゲームメーカーから警告を受けた」、『うちの仕入れ先から、R4はもう取れない』とのこと。ただ、アキバでマジコンの取り扱いをしているお店全部

    takeishi
    takeishi 2008/03/26
    がんばる任天堂
  • アニメ・マンガ・ゲーム業界専門 「ラクジョブ就転職フェスタ」 人大杉 - アキバBlog

    アニメ・マンガ・ゲーム業界専門の「ラクジョブ就転職フェスタ」が9日に開催され、とらのあな・ゴンゾ・プロダクションIG・ホビージャパン・講談社など20社が参加した。午後3時すぎに見た時は、会場外にも行列があり、会場内もスーツ姿の人がたくさんだった。行列2000人だったそうで、お昼くらいにはこれくらいの行列だったみたい。 アニメ・マンガ・ゲーム業界専門の「ラクジョブ就転職フェスタ」がとらのあなとラクジョブで9日に共同開催された。午後3時すぎに見た時は、会場外にも行列があり会場内もスーツ姿の人がたくさんだった。ファスニングジャーナルによると行列が2000人だったそうで、お昼くらいにはこれくらいの行列だったみたい。 今回の「ラクジョブ就転職フェスタ」に参加した会社は、とらのあな・ゴンゾ・プロダクションIG・大網(あみあみ)・ホビージャパン・講談社・東映アニメーション・エクストリームなど18社。 も

    takeishi
    takeishi 2008/03/11
    大人気/UDXからここまで行列が延びてるの初めて見た
  • PSPでエロゲ 18才以上推奨 「それいゆ」発売 - アキバBlog

  • 出荷終了のPS3初代モデルで「時かけパロ」 - アキバBlog

    プレイステーション3の20GBモデルと60GBモデルの国内出荷が1月末で完了し、PS2との互換性があるPS3は市場在庫が無くなり次第、販売終了になるみたい。PS3 60GBモデル【AA】の在庫があったソフマップアミューズメント館には、「らき☆すた」が「時をかける少女」をパロったみたいな、青空をバックにしたPS3の告知POPが出ていた。 プレイステーション3の20GBモデルと60GBモデルの国内出荷が1月末で完了し、PS2との互換性があるPS3は市場在庫が無くなり次第、販売終了になるみたい。11日のアキバで「PS3 20GB/60GB」の在庫があるかどうかを見たら、忍之閻魔帳さんが『20GB版・60GB版共に昨年末もほとんど出荷がなかった』という状況だからなのか、一部店舗ではすでに完売していた。 PS3 60GBモデル【AA】の在庫があったソフマップアミューズメント館には、「らき☆すた」が「

  • 「売れないハード」 初代プレイステーション3 今では「60GBサマ」 - アキバBlog

    1月で出荷終了したプレイステーション3 20GB/60GBが、アソビットゲームシティに13日に入荷していた。『PS3』は、某店スタッフが発売から約1ヶ月半で「売れないハード」認定したゲーム機。でも国内出荷終了でありえない価格になったように、最近人気上昇?みたいで、アソビットゲームシティのPOPは『60GBサマ最後の勇姿ッッ!』だった。

    takeishi
    takeishi 2008/02/14
    「60GBサマ」敬称が付いた。
  • 「全世界が待ち望んだ 「元祖」 妄想ボイスCD新作・・・ついに解禁」 - アキバBlog

    妄想ボイスCDシリーズの「おにいちゃんCDアドバンス」【AA】・「おねえちゃんCD」【AA】が13日に発売になった。「おにいちゃんCDアドバンス」は製品情報では『10種類の妹萌えおにいちゃん!?を相手に刺激的なシチュエーションのセリフを連呼!』を謳うCD、とら店では『「元祖」妄想ボイスCD新作・・・ついに解禁』としていた。 出演されている新人アイドルの大門由衣さんと桜井桃さんが、秋葉原駅前でチラシ配りもされていた妄想ボイスCDシリーズの「おにいちゃんCDアドバンス」【AA】・「おねえちゃんCD」【AA】が13日に発売になった。 『おにいちゃんCDアドバンス』は、2006年8月に発売され累計約1万5000枚が売れたという「おにいちゃんCD」の続編で、製品情報によると『「おにいちゃん」というセリフのみならず、10種類の妹萌えおにいちゃん!?を相手に刺激的なシチュエーションのセリフを連呼!』と

    takeishi
    takeishi 2008/02/14
    ええい年齢を書くな年齢をw
  • タマ姉おっぱいマウスパッド 「2月21日、タマ姉と結婚だ!」 - アキバBlog

    アソビットゲームシティに『電撃G’s Festival!DELUXE Vol.2』の案内が出ていた。まんが王倶楽部によるとToHeart2 AnotherDays【AA】を特集するで、付録が『タマ姉おっぱいマウスパッド』など。アソビットGの告知では、『これは「買おうか?どうしようか?」とかゆー問題ではない・・・結婚だ!』とのこと。 アソビットゲームシティの1Fとかエレベーターの中とか5F書籍フロアに、2月21日発売予定の「電撃G’s Festival!DELUXE Vol.2」の案内が、29日には出ていた。 『電撃G’s Festival!DELUXE Vol.2』は、まんが王倶楽部によると2月29日発売のエロゲーToHeart2 AnotherDays【AA】を特集するに、『タマ姉おっぱいマウスパッド』・『はるみ抱きマクラカバー』・『ちゃる&よっち携帯クリーナー付きストラップ』が付録

    takeishi
    takeishi 2008/02/01
    昔はジョークグッズ扱いだったおっぱいマウスパッドがだんだん洗練されてきた
  • 「ぶっちぎりにしてあげる♪ ロードローラー最速伝説」 アキバでデモ - アキバBlog

    アソビットゲームシティでボーカロイド鏡音リンの【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【ロードローラー最速伝説】(Youtube) を含む店頭デモをしていた。『ぶっちぎりにしてあげる♪』は、頭文字Dみたいなユーロビートの「みくみくにしてあげる」カバーで、ロードローラーを運転する鏡音リンがぶっちぎる歌。3日夜?からデモしてたのかも。 アソビットゲームシティで鏡音リンの【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【ロードローラー最速伝説】(Youtube) を含む店頭デモをしていた。 『ぶっちぎりにしてあげる♪』は、頭文字Dみたいなユーロビートの「みくみくにしてあげる」カバーで、ロードローラーを運転する鏡音リンがぶっちぎる歌。3日はアソビット店頭で『ぶっちぎりにしてあげる♪』が流れていたのを見かけなかったので、3日夜にデモディスクを交換したのかも。 なお、鏡音リンが「ロードローラー」な理由は、鏡音リンが発

    takeishi
    takeishi 2008/01/11
    さっそく…。
  • アキバの「初音ミク」在庫調査 〜年末年始で完売したお店も〜 - アキバBlog

    初音ミクが年末年始ということもあってか、アマゾンは在庫切れ【AA】になっていて、アキバのお店でも「初音ミク」が完売していたところがあった。クリプトンの仕事始めが7日みたいなので、次の出荷はこれからだと思うけど、エックス秋葉原1号店には『姉(初音ミク)は品切れしております。メーカー欠品の為、次回入荷は未定』が出ていた。 初音ミク年末年始ということもあってか、アマゾンは在庫切れ【AA】になっていて、アキバのお店でも「初音ミク」が完売していたお店が増えていた。クリプトンの仕事始めが7日みたいなので、次の出荷はこれからだと思うけど、「初音ミク」が完売していたエックス秋葉原1号店には『姉(初音ミク)は品切れしております。メーカー欠品の為、次回入荷は未定となっております』が出ていた。 8日のアキバで「初音ミク」の在庫があるかどうを見たら、アソビットゲームシティ&キャラシティ・とらのあな店・ラムタラメ

  • 「初音ミク」特典のコミケカタログ 当日完売 - アキバBlog

    2007年の冬コミコミックマーケット73の冊子版カタログが8日に発売になった。たちばな書店では、KEI氏の初音ミクイラストと初音ミクの歌を収録したCDが「冬コミカタログ」ショップ特典で、たちばな書店秋葉原店・たちばな書店秋葉原総合館ともに、発売当日にコミケカタログが完売していた。まちがいなく「初音ミク」特典の効果。 2007年の冬コミコミックマーケット73の冊子版カタログが8日に発売になった。 たちばな書店では、KEI氏の初音ミクイラストと初音ミクの歌を収録したCDが「冬コミカタログ」のショップ特典で、たちばな書店秋葉原店・たちばな書店秋葉原総合館ともに、発売当日にコミケカタログが完売していた。 たちばな書店で、コミケカタログが発売当日に完売したのは、アキバBlogでお伝えしている2004年の夏コミ以降では初めてで、今回のコミックマーケット73(2007年冬コミ)の冊子版コミケカタログ

    takeishi
    takeishi 2007/12/11
    あーたちばな行けば良かったかも…