タグ

PCとデザインに関するtakeishiのブックマーク (9)

  • 「どうしてこうなった……」という製品がロングセラーになる理由

    「こんなの売れるわけないじゃん」という製品が、意外と延命できてしまうことは、PC周辺機器やアクセサリの業界では少なくない。こうした場合、コンシューマー市場とはまた異なる、表からは見えにくい販路が存在しているケースは少なくない。 Appleが発売した、形状があまりにも「独創的な」iPhone 6/6s用のバッテリー内蔵ケース「Smart Battery Case」が話題だ。通常のiPhoneケースとバッテリーを二層重ねにしたその構造は、両者の表面積が異なることから大きな段差があり、Appleらしいスマートさとは懸け離れているのではないかと、発売直後からネットで議論を巻き起こした。 中にはこの形状を美しいと見なす人もいるだろうが、ここまで全世界的にデザインが話題になる製品もあまり例がなく、なぜこのような外観になったのかをいぶかる声は多い。ある海外の情報サイトでは、ケース一体型のモバイルバッテリ

    「どうしてこうなった……」という製品がロングセラーになる理由
    takeishi
    takeishi 2015/12/15
    Apple電池内蔵ケースのアレ。他社の意匠登録回避説と、大口顧客向けオプションの市販転用説が。
  • 初代「Mac」、iFixitが分解--「修理しやすさ」を評価

    1984年、Appleがグラフィカルユーザーインターフェースのコンピュータを発売した。これはすごい。しかし、中身はどうなっているのだろうか。修理はしやすいだろうか。 iFixitが、Vintage Mac Museumから入手した年代物のMacを分解してみせた。Cult of Macの実況コメント付きで、有名な初代Macの中身を紹介している。 1984年に2495ドルで発売された初代Macは、8MHzの「Motorola 68000」プロセッサ、128Kバイトのメモリ、解像度512×342(72 dpi)の9インチ白黒CRTディスプレイ、容量400Kバイトの3.5インチフロッピーディスクドライブを搭載し、1ボタンマウスとキーボードが付いている。 ケースを開くには奥深いところに位置するネジを回す必要がある。ケースを外すと中身が見え、Steve Jobs氏、Steve Wozniak氏ら、Ma

    初代「Mac」、iFixitが分解--「修理しやすさ」を評価
  • さすが中国さん。新型のニセiMacも薄型になったよ!

    この外観でWindows 8が動いてるのも、なんかシュールですね... 中国による偽アップル製品。これまでギズモードでも何度か取り上げてきましたが、このたび新たな機種がそのラインナップに追加されました。iMacのコピー製品、正式名称LAVI S21iです。 写真で分かる通り、家に習ってかなり薄型化されてます。ちなみに最も薄い部分で9ミリ。物のiMac(5ミリ)には及びませんが、相当頑張りました。ディスプレイは1920×1080ピクセルの21.5インチ、OSはWindows 7とWindows 8に対応しているとのこと。気になるお値段は3350元〜3850元(約4万4000~5万1000円)。毎度のことですが、やっぱり安いです。 アップルが新製品を発売する度にコピー製品を作ってくれる中国さん。なんか機種を追うごとに完成度高まってる気がするのは僕だけでしょうか? [M.I.C Gadget

    さすが中国さん。新型のニセiMacも薄型になったよ!
    takeishi
    takeishi 2012/12/01
    iMacと張り合おうってんじゃなくて、デザイン費安上がりにしてるだけっぽいのがなあ
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
  • MuramasaがMacBook Airになれなかった理由 : 404 Blog Not Found

    2010年10月22日14:30 カテゴリNews MuramasaがMacBook Airになれなかった理由 新型 MacBook Air が、発売初日から飛ぶように売れている。 その一方で、こんなニュースが飛び込んで来た。 シャープの「Mebius(メビウス)」ブランドは消えるのか、パソコン事業撤退報道を受けて問い合わせてみた(GIGAZINE) - livedoor ニュース GIGAZINE編集部でシャープの広報室に問い合わせたところ、シャープから「今後は、従来のハードを中心としたパソコン事業から脱却し、ハードとコンテンツ配信を融合させた当社ならではのGALAPAGOS事業を展開していきます」というコメントが寄せられました。 これでは考えざるを得ない。 なぜ、 Sharp は Muramasa を育てられなかったのか、と。 これがなかったからとしかいいようがない。 Mebiusとい

    takeishi
    takeishi 2011/09/05
    シャープの残念な歴史
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    takeishi
    takeishi 2008/12/22
    trancenote以来久しぶりの怪モデルw
  • Microsoft、折りたたみ可能なレーザーマウス

    9月9日(現地時間) 発表 米Microsoftは9月9日(現地時間)、デザインを重視し、折りたたんで持ち運びできるワイヤレスレーザーマウス「Arc Mouse」を発表した。米国での発売は9月下旬で、店頭予想価格は59.95ドル前後の見込み。対応OSはWindows XP/Vista、およびMac OS X 10.2~10.5。 アクティブにノートPCを持ち運んで使うユーザー向けに、モバイル性とデザイン性の双方を重視。超小型のレシーバが添付されており、体底面に磁石でくっつけることができる。また、マウス体を2つ折りにして付属のキャリングケースに入れて持ち運びできるようになっている。 デザインは特徴的なアーチと流線型のフォルムで、家庭内のさまざまな場所のインテリアにマッチできるデザインと、人体工学に基づいたフォルムを両立させたという。 センサーはレーザー式で、ボタンは4つ(ホイールクリック

    takeishi
    takeishi 2008/09/10
    実用性はヒンジの強度によりそうだけど、デザインはイイ!
  • 技術追求の誤謬があるのかも - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 「技術を極めることが優れたプロダクトにつながる」と信じて、 ひたすらに腕を磨くような技術者のありかたは、 たぶん間違っている。 製品単独として優れていることは、必ずしも「優れたプロダクト」であると 認知されることにつながらない。 「優れている」という評価はたぶん、要素としての製品と、ユーザーと、 それが使われる環境との相互作用を通じて、システムとして創発される。 「何か優れたものを作りたい」なんて思ったら、要素として「よい」ものを作るだけでは片手落ちで、 ユーザーがそれを使ったとき、そのありかたが最善になるような環境をもデザインして作り出さないと、 作り出したものの「よさ」というのは、想定どおりに現れない。 MacBook Air のこと 今

    takeishi
    takeishi 2008/02/28
    MacBookAirは、売れなければ次期モデルは無いし、数が出れば次期モデルではコストダウンしてくるでしょうね。
  • すばらしいソフトを作るには、カリスマが講演 ― @IT

    記者という職業柄、これまで非常に多くのプレゼンテーションを見てきたが、プレゼンテーションの1枚目が半裸の女性モデルの写真だったのは初めてだった。 2月13日、14日の予定で東京・目黒で開催中の「デベロッパーズ・サミット2008」で講演したFog Creek Softwareの創業者でCEOのジョエル・スポルスキー(Joel Spolsky)氏のプレゼンテーション「Joel on Developers Summit――素晴らしいソフトウェアを作るということ」は、型破りに楽しく、なおかつソフトウェア開発者にとって示唆に富む内容だった。 スポルスキー氏は米マイクロソフトのExcelチームで、Excel用マクロ言語を、後にVBAと呼ばれることになるモダンなオブジェクト指向言語に置き換える仕事でプログラムマネージャを務めたことがあるなどソフトウェア開発のベテランだが、エッセイの書き手としても名を馳せ

  • 1