タグ

caseとuser-interfaceに関するmedihenのブックマーク (3)

  • 大量生産してばらまく情報デバイスは終わりにしよう——「mui Lab」が目指す新しい人とテクノロジーのあり方|fabcross

    「mui Lab」(ムイラボ)は、さまざまな面でユニークなスタートアップだ。 京都の老舗電子部品メーカーであるNISSHAの社内ベンチャーとして2017年に誕生。2018年に最初のプロダクトとなるスマートディスプレイ「mui」を発表した。 シンプルな木板に文字や絵が浮き上がるように表示されるシンプルなインターフェースは有りそうで無かったプロダクトだ。発表後にKickstarterで実施したクラウドファンディングでは11万米ドル(約1150万円)を調達し、CES 2019ではイノベーションアワードを受賞した。 コンシューマー向けの製品を開発するスタートアップとしては、これ以上ないスタートを切った。このまま老舗企業の社内ベンチャーとして、大々的にmuiを売っていくかと思いきや、2019年にNISSHAからMBO(経営陣が株式を買い取ること)で独立。2020年にKickstarterの支援者に製

    大量生産してばらまく情報デバイスは終わりにしよう——「mui Lab」が目指す新しい人とテクノロジーのあり方|fabcross
    medihen
    medihen 2020/11/19
    木や石を使ったユーザーインターフェースもっと見たい。→"シンプルな木板に文字や絵が浮き上がるように表示されるシンプルなインターフェースは有りそうで無かったプロダクト"
  • 等身大の姿を映し出せるインタラクティブな鏡——大型タッチパネルデバイス「スマートミラー2045」|fabcross

    Android OSを搭載した大型タッチパネルデバイス「スマートミラー2045」が、Makuakeに登場した。 スマートミラー2045は、等身大の姿を映し出せるミラーにAndroid OSを搭載し、タブレット向けのAndroidアプリを動作、表示できる大型デバイスだ。通常のスタンドミラーのように鏡に映った姿と鏡に表示されるアプリ画面を同時に見ることができる。また、マルチタッチに対応しカメラも内蔵、接近センサーなどにも対応しているので、例えば人を検知して広告を表示させるような使い方もできる。

    等身大の姿を映し出せるインタラクティブな鏡——大型タッチパネルデバイス「スマートミラー2045」|fabcross
    medihen
    medihen 2018/03/16
    "スマートミラー2045は、等身大の姿を映し出せるミラーにAndroid OSを搭載し、タブレット向けのAndroidアプリを動作、表示できる大型デバイス"
  • 2017年に注目されたインターフェイスデザインのトレンドを解説

    2017年はインターフェイスデザインにとって多様性の一年でした。中でもユーザーフレンドリーに注目された年と言えるでしょう。 2018年これからのWebサイト、スマホアプリのデザインで押さえておきたいインターフェイスデザインのトレンドを紹介します。 Review of Popular Interface Design Trends in 2017 by Marina Yalanska 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 機能的なミニマリズム ブルータリズム 画像に統合されたタイポグラフィ アニメーションするヒーローイメージ オリジナルのイラスト 枠線がないレイアウト さまざまなインターフェースのアニメーション UIに優しいブランディング 単色のUI 進化した暗い背景の使い方 文字を読ませるためのスペース コントラストを

    2017年に注目されたインターフェイスデザインのトレンドを解説
    medihen
    medihen 2018/01/09
    "2017年はインターフェイスデザインにとって多様性の一年でした。中でもユーザーフレンドリーに注目された年と言えるでしょう"
  • 1