タグ

時計に関するtakeishiのブックマーク (48)

  • 松本零士 生誕80周年 特別記念時計が登場! 「いつか見てみたい宇宙からの地球」 - S40ニュース! - 昭和40年男

    2018年10月25日 編集部・まつざき S40ニュース! 松零士 生誕80周年 特別記念時計が登場! 「いつか見てみたい宇宙からの地球」 はコメントを受け付けていません ドイツ特殊時計メーカー「ジン」とアメリカ鉄道産業の発展に大きく貢献した「ボールウォッチ」から、「世代を超えて引き継げる物の機械式時計」として、松零士書下ろしのイラストを配した、生誕80周年記念のモデル4機種が発売される。 額装された原画を前に、今回作られた時計への思いを語る松零士 Sinn U1000.S MOTHER EARTH(左)とUl .S.E MOTHER EARTH(右) 機械式時計が大好きだという松零士が手がけた今回のこの時計は、見た目の美しさだけではなく、ダイバーズウォッチとしての機能も十分に考慮された逸品に仕上がっている。過酷な環境でこそ必要とされる「視認性」には特にこだわり、インデックスと針

    松本零士 生誕80周年 特別記念時計が登場! 「いつか見てみたい宇宙からの地球」 - S40ニュース! - 昭和40年男
    takeishi
    takeishi 2023/06/07
    2018年ねえ。
  • ニコニコ技術部で一番ヤバいのでは?→機械式時計をネジから旋盤まで全て一人で作るレベチな野良職人がいるらしい

    解答略 @kaitou_ryaku ニコニコ技術部で一番ヤバいのはこの人だと思っている。まずCNC旋盤を自作し、次にツールビヨンの機械式腕時計を設計し、各種旋盤や真空炉を駆使してゼンマイのヒゲから製作し、完成させている。あまりにも只者ではなさすぎる。彼一人だけで時計メーカーが成立している。 nicovideo.jp/watch/sm389379… 2022-08-28 08:32:26

    ニコニコ技術部で一番ヤバいのでは?→機械式時計をネジから旋盤まで全て一人で作るレベチな野良職人がいるらしい
  • “駅の時計”が消えていく? JR東日本が今後10年で約500駅での撤去を計画…その理由を聞いた|FNNプライムオンライン

    JR東日が2021年11月から、駅構内に設置している時計の撤去を進めている。同社によると、2022年1月26日時点で撤去したのは、22駅(山梨県20駅、神奈川県2駅)。 今後、10年程度をかけて、管内の3割にあたる約500駅の時計の撤去を進める計画だという。 時計を撤去する前のJR東日管内の駅(提供:JR東日 八王子支社) この記事の画像(4枚) 多くの人が駅構内の時計を見ていると思うが、なぜ撤去を進めているのか?  またこの撤去について、駅の利用者からはどのような声が寄せられているのか? JR東日の担当者に撤去の理由と利用者の声を聞いた。 駅構内から時計を撤去する理由 ――時計の撤去を始めたのはいつ? 2021年11月になります。 ――撤去の対象は何駅? 約500駅が対象で、全体の3割になります。 ――撤去するかどうかは、どのように判断した? 「時計の老朽度合」「駅のご利用状況」

    “駅の時計”が消えていく? JR東日本が今後10年で約500駅での撤去を計画…その理由を聞いた|FNNプライムオンライン
    takeishi
    takeishi 2022/02/16
    無いと困るが、実際に使っているのかと聞かれると困る案件。使用頻度がなあ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Biden Administration opens $285 million funding for ‘digital twin’ chip research institute

    Engadget | Technology News & Reviews
    takeishi
    takeishi 2020/10/01
    「なお、定期券やモバイルSuicaグリーン券は利用不可」あらー/そこはApple Watchかスマホじゃないと駄目なんか。
  • 「このようなものは日本人しか作れないんだよな」イギリス人が庭で紛失し20年後に発見されたチープカシオが7分遅れで普通に動いていた

    菊池健彦 @tsugarukikuchi チープカシオ:イギリス人が自宅の庭でなくし、20年後に発見。7分遅れていた。電池寿命は7年のはずなのに。もっと知れ渡っていい話。一千万円の芸術品としての腕時計はドイツやスイスが作る。2,900円、20年地中に放置で7分遅れの腕時計は日が作る。インバウンドで働いて知った。 pic.twitter.com/St4lHwUcPB 2020-06-10 22:30:34

    「このようなものは日本人しか作れないんだよな」イギリス人が庭で紛失し20年後に発見されたチープカシオが7分遅れで普通に動いていた
    takeishi
    takeishi 2020/06/12
    カシオの時計やトヨタのランドクルーザーみたいな仕事を尊敬する
  • アップルに破壊されたスイスの時計業界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    市場調査会社ストラテジー・アナリティクスの報告書によると、昨年のApple Watchの販売数は、すべてのスイス製腕時計の販売数よりも多かった。Apple Watchの販売数は3070万個で、前年の2250万個から36%増加。それに対し、スイス製腕時計全体の販売数は前年比13%減の2110万個ほどだった。 Apple Watchが発売された2015年、フランス高級品大手LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンの時計部門社長でタグ・ホイヤーの最高経営責任者(CEO)を務めるジャンクロード・ビバーは、スイスの時計業界はアップルの新商品を恐れていないと発言。その理由は、Apple Watchは1000年後、あるいは80年後に修理することができないし、子どもに受け継がれたり、地位の象徴となったりすることも決してない、というものだった。 ある業界で破壊が起きるときは常にそうだが、既存企業は脅威を認識で

    アップルに破壊されたスイスの時計業界 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    takeishi
    takeishi 2020/02/23
    ずっと残余市場だったようなものじゃないの?スイス高級時計。
  • 【即オチ2コマ劇場】河野大臣と韓国外相との握手写真で「金時計」をひけらかすなと批判する人が現れるも「竹時計」でした

    新村紘宇二 Niimura Kouji / 法名 梵龍神 Bon Ryujin @Niimura_Kouji 又々、小泉・安倍政権/鮮匪の「おぞましさ」を露呈した。 21日、河野太郎が韓国の康京和外相と「握手」を交わした。 河野の握手/右手?には「金時計」がこれみよがしにひけらかされていた。 「恥を知れ!」お前達はどうしてこうまで「金権」をひけらかすのだ。 日民族は「慎ましさ」が矜持なのだ。 pic.twitter.com/BqRdxFGLDM 2019-08-22 10:01:46

    【即オチ2コマ劇場】河野大臣と韓国外相との握手写真で「金時計」をひけらかすなと批判する人が現れるも「竹時計」でした
    takeishi
    takeishi 2019/08/23
    竹の時計格好いいな
  • ネットワークで時刻合わせる「NTPクロック」、開発の狙いは

    ネットワークにつながっているITシステムと同じように、NTP(Network Time Protocol)で時刻を合わせられる「NTPクロック」を、セイコーソリューションズが「Interop Tokyo 2019」(6月12日~14日、千葉・幕張メッセ)に出展した。昨年発表したPoE(Power over Ethernet)対応モデルと、今年発表した無線LAN対応モデルの2機種だ。 PoE対応モデルは、既存のPoE対応スイッチの空いているポートに接続すれば利用できる。一のイーサネットケーブルでネットワーク接続と給電が可能だが、反面、配線工事の手間などがかかる。 これに対し、今年発表した無線LAN対応モデルは、文字通り無線LAN経由でネットワークに接続する。しかも電池駆動となっており、PoE対応モデルのように配線の手間がなく、普通の時計と同じように手軽に設置できることが特徴だ。 手動で時刻

    ネットワークで時刻合わせる「NTPクロック」、開発の狙いは
  • キングジム、スマホからアラーム設定できる“スマート目覚まし時計”「リンクタイム」 ~AlexaやGoogleアシスタント連携も

    キングジム、スマホからアラーム設定できる“スマート目覚まし時計”「リンクタイム」 ~AlexaやGoogleアシスタント連携も
    takeishi
    takeishi 2018/10/10
    かっこいい代わりにえらく高いけど、キングジム価格だから待てば半額くらいで買える時期も有るだろう
  • スケジュールが一目で分かる“習慣時計”、キングジムが9月に発売

    手書きのスケジュール表とデジタル時計を組み合わせて予定を一目で確認できるようにした“習慣時計”をキングジムが9月に発売する。 キングジムは8月21日、手書きのスケジュール表とデジタル時計を組み合わせて予定を一目で確認できるようにした“習慣時計”「ルクル RUC10」を発表した。専用の台紙に予定を書き込んでセットすると、画面に表示された目盛りが曜日や時間の経過に合わせて動くため、今やるべきことが分かるようになっている。9月21日発売予定で、価格は2980円(税別)。

    スケジュールが一目で分かる“習慣時計”、キングジムが9月に発売
    takeishi
    takeishi 2018/08/21
    スケジュール表は手書きな所がキングジムらしい。あとさすがに安い。
  • セイコーは非情?被災店切り捨て炎上の内幕

    5月7日に熊県の老舗時計・宝石販売店「ソフィ・タカヤナギ」が自社の公式ツイッターで発信した仕入先セイコーウオッチを批判するツイートが、いわゆる"炎上案件"になっている。 ソフィ・タカヤナギが発信したのは、高級ブランド「クレドール」を取り扱うクレドールショップ認定の取り消しについて書かれた1枚の確認書(1月24日付)の画像とセイコーウオッチへの怒りだ。 告発ツイートによると、全壊した店舗の解体作業を進めている真っただ中の今年1月、「2017年の販売金額が規定に満たなかったためクレドールショップの認定を取り消す」との確認書が届いた。しかし、今年末の新店舗完成後は頑張るので、認定を存続してほしいと要望。ところが認定取り消しを撤回するどころか、7月からはセイコーの別ブランドである「グランドセイコー」も卸さないとの通知がなされたことから怒りを爆発させた。 被災者への配慮が欠如? このたびはツイート

    セイコーは非情?被災店切り捨て炎上の内幕
    takeishi
    takeishi 2018/05/11
    本田雅一氏の記事/商取引だから双方納得してれば外野がどうこう言う事では無いがセイコーもケチだなあ、という印象は残る
  • タカヤナギ、「クレドール」扱えず 地震被害で販売額減 - 熊本日日新聞

    地震で大きな被害を受けた熊市の老舗宝飾時計店が、地震後の販売落ち込みの影響で、国内腕時計大手のセイコーウオッチ(東京)の高級ブランド「クレドール」商品の取り扱い停止を余儀なくされた。 120年以上続く同市中央区のソフィ・タカヤナギ。高栁隆大社長(45)によると、セイコーの営業担当者から今年2月、クレドール取り扱いの認定取り消しを通達された。 セイコーはブランド管理のため、一定の販売額があるなどの条件を設けてクレドール取扱店を限定。ソフィ・タカヤナギの昨年1年間の販売額が、セイコーと定めたノルマに届かなかったという。 ソフィ・タカヤナギは熊地震で、入居していたビルが「全壊」判定。営業は続けたが、年間売上額は地震前より3割減った。昨年4月から近くの仮店舗で営業しているが、売り場面積は以前の半分以下。ただ、今年11月には新ビルで営業できる予定で、売り上げ回復を目指している。 高栁社長は、

    タカヤナギ、「クレドール」扱えず 地震被害で販売額減 - 熊本日日新聞
    takeishi
    takeishi 2018/05/10
    セイコー広報宣伝部「個別の商取引の細かい取り決めに関してはコメントできない」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    takeishi
    takeishi 2018/03/09
    あークオーツじゃない時計か。
  • Gショック1億個、伝説はたった1行の企画書から|出世ナビ|NIKKEI STYLE

    始まりは20代の若手社員が出した、たった1行の提案。「落としても壊れない丈夫な時計」――。その1行が仲間を引き寄せ、会社を動かし、のちの大ヒット腕時計「G-SHOCK(ショック)」を生んだ。1983年4月に発売したGショックは2017年8月末の時点で、世界累計1億個を出荷するロングセラー商品になっている。ここに至るまでは決して順風満帆ではなく、むしろ何度も座礁しかけた。初代Gショックの生みの親、カシオ計算機アドバイザリー・エンジニアの伊部菊雄氏と取締役専務執行役員で時計事業部長の増田裕一氏、2人の証言から振り返る。 (下)メタルGショック、伝道師の「ウソ」で誕生 >> ソフトボール大になった実験サンプル81年のことだ。カシオ計算機で腕時計の外装設計を担当していた伊部氏はその年、来る日も来る日も東京都羽村市の技術センターのトイレにこもり、ある実験を繰り返していた。 役員が審議する月に1度の提

    Gショック1億個、伝説はたった1行の企画書から|出世ナビ|NIKKEI STYLE
  • 「世界のSEIKO」失われた輝き…東京五輪で公式時計に不採用、盟友エプソンと腕時計戦争

    セイコーエプソンは9月、同社初となる独自ブランドのアナログ腕時計「TRUME(トゥルーム)」を発売する。TRUMEはセンサー融合技術で高精度に計測した位置や気圧、高度、方位などの情報をアナログ針で表示するほか、チタン合金に光沢感を持たせたパーツ加工など外観にもこだわった。最先端のアナログ時計を追求したというのが謳い文句。価格は税別24万~28万円。量販店数十店に専用ブースを開設する。時計でのブース設置はセイコーエプソンでは初めてだ。 エプソンは家庭用プリンターで知られるが、時計は創業時からの事業であり歴史は長い。セイコーホールディングス(HD)傘下のセイコーウオッチ向けに腕時計をOEM(相手先ブランドによる生産)供給してきた。自社ブランドでセイコーウオッチと戦うことになる。 エプソンは、時計型端末事業をプリンターやプロジェクターに次ぐ事業の柱に育てる方針。今年4月、完全子会社だったオリエン

    「世界のSEIKO」失われた輝き…東京五輪で公式時計に不採用、盟友エプソンと腕時計戦争
    takeishi
    takeishi 2017/08/31
    オリエントは今後セイコーエプソンから出るのか
  • カシオ「PRO TREK」初スマートウォッチはオフライン地図対応「WSD-F20」! (1/2)

    カシオ計算機は1月5日、アウトドアウォッチ「PRO TREK(プロ トレック)」シリーズから、Android Wear 2.0を採用し、低消費電力GPSとオフラインで利用できるカラー地図を搭載した「WSD-F20」を発表した。2017年4月21日発売予定で価格5万5080円。 2016年3月に発売したアウトドア用途に特化したスマートウォッチ「Smart Outdoor Watch WSD-F10」(以下WSD-F10)は、ブランド名が付かず同社内の他ブランドと一線を画していたが、WSD-F20はPRO TREKの新シリーズ「PRO TREK Smart」という位置づけになる。 スマホに依存せずにオフラインでカラー地図が利用可能 アウトドアシーンで役立つ大きな特徴は、低消費電力GPSとオフラインで利用できるカラー地図。スマートフォンの電波が届かない環境や、スマホを手に持てないウォータースポー

    カシオ「PRO TREK」初スマートウォッチはオフライン地図対応「WSD-F20」! (1/2)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • エプソン、オリエント時計を統合へ

    セイコーエプソンは9月6日、100%子会社で腕時計などを製造販売するオリエント時計について、事業再編の検討を始めたと発表した。来年4月に一部を除きエプソン体に統合する方向。オリエント時計の技術やノウハウをウェアラブル端末事業に活用する。 オリエント時計は1950年設立し、2001年にエプソンが子会社化した。機械式腕時計「オリエントスター」などで知られる。 エプソンはウェアラブル端末を成長の柱の1つとして位置付けており、オリエント時計が持つ機械式時計のムーブメント技術や企画・デザイン、販売網との融合をブランド強化を含め進めていく。 オリエント時計の国内販売機能はエプソン販売に、それ以外の機能はエプソン体に統合する方向で検討する。今後、統合の具体的な方法について詳細を詰める。 関連記事 お金持ちがリスクを冒してでも買う「資産を秘めた種」とは 成功者と呼ばれる人たちが購入する商品とはどういう

    エプソン、オリエント時計を統合へ
  • 安倍マリオが着けているオメガの時計について時計クラスタによる考察【更新】

    ひぞっこ @musicapiccolino 【安倍マリオがオメガな理由】#オリンピック 閉会式ハンドオーバーセレモニーで普段セイコーを愛用する安倍さんがオメガ(コンステレーション)を着けていたのは #Rio2016 #Tokyo2020 ともオメガが公式タイムキーパーだから。 pic.twitter.com/DpgZ30zS67 2016-08-22 14:43:58

    安倍マリオが着けているオメガの時計について時計クラスタによる考察【更新】
  • 素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨

    素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨2016.01.06 19:157,442 渡邊徹則 iPhoneでも使えます。 Apple Watchをはじめ、スマートウォッチはすでに多く登場していますが、ついにあのカシオの参入がCES 2016で正式に発表されました。 今回発表された「WSD-F10」のキーワードは、従来のスマートウォッチの常識を覆す「アウトドア」。特に「トレッキング」「サイクリング」「フィッシング」にフォーカスを当てています。 たとえばトレッキングでは、方位・高度・気圧の計測や天気の変化を知ることができ、サイクリングでは、速度・距離・時間などの走行データを、手元で確認可能です。 ハードとしても、5気圧防水、アメリカ軍規格のMIL規格にも準拠など、カシオらしい堅牢性は健在。 そしてさらに革新的といえるのが、カラーとモノクロの2層構造のディスプレイ。各種ス

    素人は引っ込んでな。時計のプロ、カシオがスマートウォッチ界に降臨