タグ

熊と北海道に関するtakeishiのブックマーク (10)

  • 北海道の農家さん『え゚っ』畑で見つけてしまったものに震え上がる「こんなの見つけたら血の気が引くな」「思ったよりデカいし新しい…」

    hiroshi60 @iamhiroshi @agri_xx0223 熊の足のサイズは縦じゃなくて幅で測るそうだよ‼️ 今1人で歩いてるのは2〜3歳♂ってとこかな⁉️ どっかへ行ってしまってれば良いんだけどね😀 2024-06-03 21:06:59

    北海道の農家さん『え゚っ』畑で見つけてしまったものに震え上がる「こんなの見つけたら血の気が引くな」「思ったよりデカいし新しい…」
    takeishi
    takeishi 2024/06/05
    ビッグフットかな・・・
  • 行方不明の女性、上半身がない状態で見つかる クマに襲われたか 北海道・福島町 : 痛いニュース(ノ∀`)

    行方不明の女性、上半身がない状態で見つかる クマに襲われたか 北海道・福島町 1 名前:記憶たどり。 ★:2021/07/02(金) 14:35:05.25 ID:Bs1umHbN9 2日午前、北海道南部の福島町で、1日から行方がわからなくなっていた70代の女性とみられる遺体の一部が見つかりました。見つかったのは下腿部だけで、上半身などはなく、警察はクマに襲われた可能性があるとみて身元の確認などをすすめています。 警察によりますと、現場は福島町白符の畑の近くの山林で、下腿部が残されていたほか、服が散在していました。近くの畑では、1日午前8時ごろから福島町日向の70代女性が作業していたはずですが、2日朝になっても家に戻らなかったため、女性の夫が警察に通報していました。付近には、クマのものとみられる大量の糞も見つかっています。 https://www.hbc.co.jp/news/b04cc8

    行方不明の女性、上半身がない状態で見つかる クマに襲われたか 北海道・福島町 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 札幌東区の市街地にクマ 4人けが クマはハンターにより駆除|NHK 北海道のニュース

    18日朝早く、札幌市東区の市街地にクマが出没し、警察によりますと、4人が襲われるなどしてけがをしました。クマは午前11時すぎに同じ東区内でハンターによって駆除されたということです。 18日午前3時半ごろ、札幌市東区北31条東19丁目の路上で「クマが南の方向に走っていた」と近くの住民から警察に通報がありました。 付近ではクマを目撃したという通報が午前10時までに30件以上相次いだということです。 警察によりますと、最初に目撃された場所から南へおよそ1キロほど離れた札幌市東区北19条東16丁目付近で午前6時前、70代の男性と80代の女性が襲われて軽いけがをしました。 ほかにも、40代の男性2人がそれぞれ別の場所で襲われ、このうち1人は重傷と見られるということで、けがをした人は合わせて4人となっています。 目撃されたクマは体長が1メートル50センチほどあり、警察などが追跡を続けた結果、午前11時

    札幌東区の市街地にクマ 4人けが クマはハンターにより駆除|NHK 北海道のニュース
  • ヒグマ頻出も「撃てない…」 駆除のハンター、銃を奪われる「警察側は早く返して」 - 弁護士ドットコムニュース

    ヒグマ頻出も「撃てない…」 駆除のハンター、銃を奪われる「警察側は早く返して」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 北海道の不安 外出自粛が徹底されヒグマが出没しやすい環境に

    国に先駆け2月末に緊急事態宣言を発令した北海道が、新たな不安に包まれている。冬眠から目覚めたヒグマの出没だ。 道は4月1日から5月末までを「春のヒグマ注意特別期間」とし、住民に注意を喚起。近年、山から下りてきたヒグマが市街地を徘徊するケースが相次ぎ、活動を活発化させているためだ。 今月7日には、JR東根室駅近くに体長1.2mのヒグマが現われた。警察と市が警戒に乗り出したが、その後の行方は掴めていない。 昨年は、人口197万の札幌市内でも出没が相次いだ。いずれも住宅や小中学校が建ち並ぶ市街地で、出動したパトカーが「絶対に外に出ないで!」と住民に呼びかける場面もあった。 その時に出没を繰り返していた雌のヒグマ(体長1.4m)はハンターにより駆除されたが、山に戻り越冬した個体が、エサを求めて再び街を目指す可能性は大いにある。今年は記録的な少雪などの影響で、出没時期が早まりそうだという。 「来、

    北海道の不安 外出自粛が徹底されヒグマが出没しやすい環境に
  • 住宅地にクマ “夜間の外出控えて” 札幌 | NHKニュース

    クマの目撃が相次いでいる札幌市南区で、8日夜、警察がパトロールをしている最中にクマが現れました。一帯は住宅が建ち並ぶ地域で警察などは、夜間の外出を控えるよう注意を呼びかけています。 クマは道路を歩いたあと住宅の塀をよじ登って庭に入り、その後、再び道路に出て林の中に姿を消しました。 警察によりますと、この地区では7日の朝にも家庭菜園のとうもろこしがクマにい荒らされているのが見つかったほか、数キロ離れた簾舞地区でも7日から8日早朝まで住宅地を歩き回るクマが目撃されたため、警察がパトカーを出して警戒を続けていました。 現場は札幌市南区の山あいの住宅地で、警察や札幌市では、クマが人をおそれなくなっている可能性もあるとして、住民に対し夜間の外出を控えるよう注意を呼びかけています。

    住宅地にクマ “夜間の外出控えて” 札幌 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2019/08/09
    さすが札幌市
  • 400キロの巨大ヒグマ射殺 畑で食いだめ? 北海道:朝日新聞デジタル

    北海道紋別市で9月、体重約400キロのオスのヒグマが見つかり、射殺された。冬眠に備え、飼料用のトウモロコシ畑でいだめしていたとみられる。専門家によると、歴代で10指に入るほどの大きさだという。 9月26日、畑を荒らされた農家から駆除の要請を受けてハンターが射殺した。クレーンでつり上げて体重を測ったところ体長約2・5メートル、体重約400キロだった。 道内では、2007年にえりも町で520キロのヒグマが捕獲された記録がある。NPO法人「南知床・ヒグマ情報センター」は今回捕獲されたヒグマについて「歴代でも10指に入る大型。べ物が少ない夏場でも300キロはあったのではないか」とみる。 紋別市郊外では、ほかにも300キロ超と推定されるヒグマの足跡が複数確認されている。紋別市や網走市などを管轄する道警北見方面部によると、今年は9月28日までに158件のヒグマの目撃情報が寄せられており、すでに昨

    400キロの巨大ヒグマ射殺 畑で食いだめ? 北海道:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2015/10/19
    カラー写真。それにしても巨体
  • 社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    芸能事務所で働いていた男性が、2015年12月に東京都内で開かれた会社の忘年会で、煮えた鍋の中に頭を押さえ付けられたと訴えている問題で、社長が22日、共同通信の取材に応じ「頭を押...続きを読む

    社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 【画像】 三毛別羆事件のヒグマより巨大なヒグマ(400kg)をハンター2人が仕留める…北海道・紋別市 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    【画像】 三毛別羆事件のヒグマより巨大なヒグマ(400kg)をハンター2人が仕留める…北海道・紋別市 1 名前: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:50:47.74 ID:xt03EE6I0.net 400キロのヒグマを駆除、「こんな巨体見たことない」 9月26日、紋別市上渚滑町立牛のデントコーン畑で、体重400キログラムのオスのヒグマが駆除された。冬眠に備えてデントコーンをべ、そこで寝るという日々を繰り返していたらしく、かなり太った体格だった。2人組で駆除に当たったハンターの1人は「50年やっているが、こんなに大きなクマは見たことが無い」と驚いている。 市内では他に、渚滑町宇津々と藻別でも推定350キロ以上の巨大ヒグマの足跡が確認されていて、紋別市は猟友会の協力を得てパトロールを実施するなど警戒している。 今年は国内最悪の獣害とされる三毛別

    【画像】 三毛別羆事件のヒグマより巨大なヒグマ(400kg)をハンター2人が仕留める…北海道・紋別市 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
    takeishi
    takeishi 2015/10/09
    なんつーでかさ
  • 札幌市中心部、クマ目撃10件超す…複数個体か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌市中央区の住宅街などで6日未明から、ヒグマの目撃情報が相次いで警察署などに寄せられた。 目撃情報は、藻岩山山麓の住宅街や円山周辺に集中。周辺の小学校などでは、集団で登下校させるなど厳戒態勢が続き、市は緊急の「ヒグマ対策会議」を開催、散策道の立ち入り禁止などを決めた。夜に入っても住民からの通報は続き、目撃情報は13件に上った。 同市中央区では6日午前0時過ぎに、南23西15の札幌外科記念病院近くでクマが目撃され、午前3時20分頃には、タクシー運転手が、北海道神宮の第二鳥居前近くで、体長約2メートルのヒグマを目撃。近くでクルミの交じったフンも見つかった。 同日午後4時15分頃には、南19西16の山元公園付近で体長約1メートルの子グマが徘徊(はいかい)しているのを中学生が目撃し、110番通報。夜に入っても午後9時35分頃、円山西町9で、自宅のベランダにいた男性から「1・5メートルぐらいのクマ

    takeishi
    takeishi 2011/10/07
    ヒグマだらけ?
  • 1