タグ

痛車に関するtakeishiのブックマーク (6)

  • 痛車グラフィックス休刊のお知らせ | 芸文社カタログサイト

  • 【悲報】台風17号でCLANNAD(クラナド)の痛車が大横転 : オレ的ゲーム速報@刃

    コメントする ・NGワードはライブドア基準です。 ・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。 ・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。 ・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。 ・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。 名前 コメント

    【悲報】台風17号でCLANNAD(クラナド)の痛車が大横転 : オレ的ゲーム速報@刃
  • 小林可夢偉「F1の痛車はアリ」 | レスポンス(Response.jp)

    3日、F1ザウバーの小林可夢偉選手は、埼玉県羽生市のカートコースで開催されたファンサービスイベントに参加、カート走行などでファンとの交流を楽しんだ。 同イベントは、SUPER GT GT300クラスに初音ミクの痛車で参戦する「グッドスマイルレーシング」が開催したもの。可夢偉選手はスペシャルサポーターとして同チームを応援している。可夢偉選手は、イベントで参加者と一緒にコースを走行、ファンは現役F1ドライバーとの走行を楽しんだ。 会見では痛車についての質問が出され「F1マシンにアニメのキャラクターを描いて走るのは?」との質問に、可夢偉選手は「それはあり」と即答。しかし、プライベートでは「外国でなら乗ってみたいけど、東京では目立つでしょ」と、勘弁といった様子であった。 《》

    小林可夢偉「F1の痛車はアリ」 | レスポンス(Response.jp)
  • エヴァ痛車が「SUPER GT」参戦

    エヴァンゲリヲン初号機をデザインした「痛車」が、国内最大級のツーリングカーレース「SUPER GT」(GT300クラス)に参戦する。同クラスには初音ミクの痛車も参戦しており、エヴァとミクの痛車バトルがサーキットで繰り広げられそうだ。 5月1~2日に富士スピードウェイで行われる第3戦から、レーシングチーム「エヴァンゲリオンレーシング with Team RUN'A」として参戦する。 マシンはカローラ アクシオベースの「エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラ」。デザインは直前まで非公開だが、「初号機が車にトランスフォーメーションしたらどうなるかをイメージした」という。 ラナ エンタテインメントとアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」がコラボレーション。「日の誇るべきアニメ文化の代表的作品『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』と、日が誇るべき産業『自動車業界』をシンクロさせ、自動車業界の発展とアニメ

    エヴァ痛車が「SUPER GT」参戦
    takeishi
    takeishi 2010/04/16
    痛いデザインじゃないのは痛車とは言えないと思う
  • 痛車が崖から転落し全損 警官「ミクですよね!」 運転手「かがみっくです」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    痛車が崖から転落し全損 警官「ミクですよね!」 運転手「かがみっくです」 1 名前: ホッチキス(愛知県):2010/01/02(土) 13:28:27.99 ID:zdpt5Erg● ?BRZ 事故報告 発生日時:2009年12月31日21時06分 場所:国道482号線下り坂 被害:公用車全損(価格160万円)、当該運転士は、無傷。 責任:当該運転士 事故の影響 1.所管警察 ・事故時駆けつけた、警官が「ミクですよね!」と当該運転士にという問いかけがあったので、 「かがみっくです(キリッ」と回答した。 ・当該運転士は、駆けつけた警官から、所謂「痛車」について数点質問を受けた。 ・当該運転士は、昨年冬に開催されたコミックマーケットに参加した旨を伝えたところ、 駆けつけた警官は「行きたかった」と回答したとのこと。 ttp://d.hatena.ne.jp/blackeye2025/20091

    痛車が崖から転落し全損 警官「ミクですよね!」 運転手「かがみっくです」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    takeishi
    takeishi 2010/01/04
    警官がよくわかってる人でよかったねえ…
  • 公用車全損事故 - 大宇宙拡大大帝国建国記録

    事故報告 発生日時:2009年12月31日21時06分 場所:国道482号線下り坂 被害:公用車全損(価格160万円)、当該運転士は、無傷。 責任:当該運転士 概要 当該運転士は、国道482号線下り坂を走行していた。当該車両は、2速にてエンジンブレーキを活用して、下りを降りた。 下り終盤で、若干速度が速いと感じた当該運転士は、常用ブレーキを使用。その際、後輪が右にスリップした。それを復帰させるため、ハンドルを左に切ったところ、大きく左にスリップ。 その後再び右方向にハンドルを切る。スリップと速度低下の効果は無く、右方向にハンドルを切った際に、国道482号線を流れる川(高さ5メートル)に正面から突入。衝撃後、進行方向を後ろにして、横転した。 件事故に関連して、2010年1月1日11時00分〜13時00分の間合いで、片面通行を実施し、当該事故車両を河川より、レッカーによって引き上げた。 事故

    公用車全損事故 - 大宇宙拡大大帝国建国記録
    takeishi
    takeishi 2010/01/04
    三菱コルトか/ドライバーに怪我もなかったようでそこは不幸中の幸い。
  • 1