タグ

外国語に関するwamanのブックマーク (6)

  • 日本の親が気づけない「子供をバイリンガルに育てたい」の危険性 - まぐまぐニュース!

    近頃は子どもを「バイリンガル」に育てたいと英語教育に力を入れる親御さんが増え、幼い子が流暢な英語を口にするという光景も目にするようになりました。しかし、無料メルマガ『クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】』の執筆者のひとりで米シアトル在住の英日翻訳家・TOMOZOさんは、自身の子育て経験を交えながら「漠然と子どもをバイリンガルに育てたいと思っている親は考え直した方が良い」との持論を記しています。 バイリンガルのコスト 日では子どもの英語教育に熱心な親御さんが多い。 日では義務教育で6年間英語を学ぶのに、ほかの国に比べて英語力が低い、なんとかしなければ、という議論をよく耳にする。小学校でももうすぐ英語とプログラミングが必修になるとか。 私は英語教育についてはまったくの門外漢でしかないが、大人になってから英語をなんとかかんとか身につけ、英語圏で生活して、英語と日語の環境で子育てをし

    日本の親が気づけない「子供をバイリンガルに育てたい」の危険性 - まぐまぐニュース!
  • 同音異義語への異議

    こうせう なお、この表中の語が全て奈良時代から使われていたわけではない。奈良時代ならそう発音されただろう、という表である。 中国語には声調と呼ばれる発音の違いがあり、例えば現代中国語で ma という発音は、高音なら「媽」(お母さん)、上昇音なら「麻」、低音なら「馬」、下降音なら「罵」を表す。日人が漢字を輸入した時これらの声調は全て失われたので、中国人が区別していた発音を区別できなくなった。それでもなお、現在「こうしょう」と発音される語に、「かうしゃう」、「かふしゃう」、「かうしょう」、「かうせう」、「かうせふ」、「くゎうしゃう」、「くゎうしょう」、「こうしゃう」、「こうしょう」、「こうせう」の 10 個の発音があった。平安時代に入り、語中のハ行がワ行に転じた。これにより、「かふ」が「かう」に、「せふ」が「せう」に合流した。次に室町時代になると「おう」が「おー」に、「えう」が「よー」に転じ

    waman
    waman 2016/05/18
    『恨むなら、漢字を発明した古代中国人ではなく、単純な発音を好んだ昔の日本人を恨むべきだろう。』
  • シンプルだけど忘れがち。新しい言語を習得するための「基本4原則」 | ライフハッカー・ジャパン

    スペインへ留学したくてうずうずしたり、アメリカ横断に挑戦したいと思ってみたり、ハワイで一夏を過ごしてみたいと思いふけたり...それだけ海外には、あなたを魅了させる多くの経験があります。そんな、あなただからこそ、「英語を勉強しなきゃ!」と参考書を手にとり、新しい言葉を覚えるために必死になった経験があるのではないでしょうか? でも、普段使い慣れていない新しい言葉はなかなか頭に入ってこず、挫折してしまったことも多いはず。新しい言語を学ぶためには基的な手順を踏む必要があります。そこで、今回は、海外留学のEFの記事より、「新しい言語を習得するための基4原則」をご紹介します。 1. 人と「話す」 最近では、第二言語の勉強を開始するとき、真っ先にPCやタブレット、スマートフォンなどのデジタルデバイスを開くことが多くなりました。確かにインターネットやデジタルデバイスは新しいボキャブラリー、新しい言葉を

    シンプルだけど忘れがち。新しい言語を習得するための「基本4原則」 | ライフハッカー・ジャパン
    waman
    waman 2015/12/06
    『新しく覚えた言葉を「すぐに使う」』『あなたが「必要な言葉」から学習を開始する』
  • すぐ訳しちゃう? ペン型スキャナとスマホがあれば海外旅行も怖くない

    すぐ訳しちゃう? ペン型スキャナとスマホがあれば海外旅行も怖くない2015.05.15 14:00 三浦一紀 なぞっちゃう? サンワサプライから発売されているペン型スキャナ「WorldPenScan X」。ペンの先がスキャナになっており、なぞった文字列を専用ソフトまたはアプリで読み込み、テキスト化できます。 パソコンとはUSB接続。WindowsMac OSに対応し、193ヶ国語を読み取りできます。スマホとはBluetoothで接続。iOSとAndroidに対応しています。28ヶ国語の読み取りに対応。読み取ってテキスト化するだけではなく、翻訳や朗読機能も搭載しています。 このWorldPenScan Xとスマホがあれば、海外旅行のときにパンフレットなどの文字列を読み込んで日語に訳して確認することが可能。海外旅行も怖くありません。 もちろん、海外の文献を読み込んで訳したり朗読させることで

    すぐ訳しちゃう? ペン型スキャナとスマホがあれば海外旅行も怖くない
  • 最新版Google翻訳が好評: スマホがモバイル翻訳機に(小林 雅一) @gendai_biz

    グーグルが今年1月にリリースしたスマホ向けGoogle翻訳の最新バージョンが好評だ。筆者も試しに使ってみたが、使い勝手は悪くない。ちょっと長い文章になると翻訳の精度は極端に落ちるが、海外旅行で現地の人と交わす短い会話程度になら、かなり使えると感じた。 スマホが自動的に使用言語を判定 Google翻訳は現在、英語や日語を含む世界90言語に対応。その最大の長所はスマホが自動的に使用言語を判定してくれることだ。たとえば貴方が海外旅行先の土産物店で店員に(日語で)何か質問したとしよう。すると(スマホにダウンロード済みの)Google翻訳アプリはこれを自動的に現地の言葉に翻訳して、スマホのスピーカーから流してくれる。 これを聞いた店員は(当然、現地の言葉で)答えを返してくる。するとGoogle翻訳は今度はこれを自動的に日語に翻訳してスピーカーから流してくれる。つまりユーザーがいちいち指定しなく

    最新版Google翻訳が好評: スマホがモバイル翻訳機に(小林 雅一) @gendai_biz
    waman
    waman 2015/02/13
    『スマホ搭載カメラで撮影した映像に何らかの言葉や文章が含まれていた場合、それを自動的に別の言語(通常、ユーザーにとっての母国語)に翻訳し、撮影された映像の上に重ねて表示してくれる。』
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 1