タグ

戦争に関するwamanのブックマーク (46)

  • 世界初、男性の大切な部分の全体移植に成功。機能も取り戻す(アメリカ) : カラパイア

    アフガニスタンに派兵されていた若き米軍兵士が、爆弾により負傷、男性生殖器を失った。 ジョンズ・ホプキンス大学の外科医らは、亡くなったドナーから陰茎、陰嚢、腹壁の一部を摘出し、それらを元兵士に移植した。 これまでも、生殖器の移植は行われていたが、全体移植は世界初となる。医師らによると、これによって兵士は性機能も回復する予定だという。

    世界初、男性の大切な部分の全体移植に成功。機能も取り戻す(アメリカ) : カラパイア
    waman
    waman 2018/04/28
    『なお、今回の手術では、倫理的な観点から睾丸の移植はされなかった。手術自体は可能だが、移植してしまうと、兵士の精子ではなくドナーの精子が生産されてしまうからだ』
  • 新説:クレオパトラの没落と火山噴火の意外な関係

    2010年5月、アイスランドのエイヤフィヤトラヨークトル火山が噴火し、立ち上る黒煙の柱。遠方で起こった火山の噴火が、古代エジプトに深刻な影響をもたらしたのだろうか。(PHOTOGRAPH BY STEVE AND DONNA O'MEARA, NATIONAL GEOGRAPHIC ) 2300年前、アレクサンドリアの町をエウクレイデスとアルキメデスが散策し、クレオパトラの一族が王座に君臨していた頃、エジプトでは暴動や領土をめぐる争いが絶えなかった。当時、エジプトを支配していたプトレマイオス朝は、マケドニア人を祖先とするギリシャ系王朝だったため、民族的緊張が度重なる暴動の一因だったともいわれている。クレオパトラは、そのプトレマイオス朝の最後のファラオであった。 だが、科学誌「Nature Communications」に10月17日付で発表された新たな論文は、エジプトの騒乱にはもうひとつ別

    新説:クレオパトラの没落と火山噴火の意外な関係
    waman
    waman 2017/10/22
    『研究者は噴火と戦争の勃発との間には関連性を見いだせなかったが、噴火と戦争の終結には相関関係があることがわかった』
  • ロイヤル・ネイビーの栄光の裏にある日本海軍の存在

    10月9日 マルサシュロックの港で夕方の海を眺めながらベンチに腰掛けて缶ビールを飲んでいた。暇そうな地元の老人が隣に座ってぼんやりと沖を眺めていた。この老人、レー氏は76歳の地元マルサシュロック生まれ。退職するまで地元の造船所で働いていた。 レー氏は第二次大戦中のドイツ軍の空襲を体験している。子供のころ空襲警報が鳴って港の近くの岩山のシェルターに避難した記憶があるという。ドイツ・イタリア枢軸軍と連合軍はマルタを巡って熾烈な攻防戦をしたという。 レー氏によるとナポレオンがマルサシュロックの港に上陸してマルタは一時的にフランス領となった。しかしナポレオン戦争後マルタは英国領となり長年英国海軍の地中海の拠点であったという。 第二次大戦後マルタは英国から独立したが、その後も英国地中海艦隊はマルタの拠地を維持していた。レー氏によるとその頃がいちばん良かったという。英国連邦(コモンウェルス)の一員と

    ロイヤル・ネイビーの栄光の裏にある日本海軍の存在
    waman
    waman 2016/12/18
    『日英同盟のおかげで辛くも日露戦争で“引き分け”に持ち込めたという生々しい教訓が残っており同盟関係維持を優先したのであろう』
  • 真珠湾攻撃75年、ハワイ州知事が象徴する日系人の成功

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10133893654180563918204582479252941761794.html

    真珠湾攻撃75年、ハワイ州知事が象徴する日系人の成功
  • 「神風特別攻撃隊」の本当の戦果をご存じか?(栗原 俊雄) @gendai_biz

    特攻。今日では美化されて語られることの多い「十死零生」のこの作戦。一方で、はたしてその戦果がどの程度だったのか、が語られることは少ない。毎日新聞記者・栗原俊雄氏が、ある特攻隊員の証言と史料をもとに、歴史の闇に斬り込む。(前編はこちらから) 「特攻の記憶」 目の前に、「桜花」を抱いた一式陸上攻撃機(一式陸攻)が飛んでいた。護衛のゼロ戦に乗っていた野中剛(1925年生まれ)は突然、「耳元でバケツを打ち鳴らされたような音を聞いた」。そして機体後部に「ガン」という衝撃を感じた。 1945年3月21月。海軍鹿屋基地(鹿児島県)から特攻隊が飛び立った。一式陸攻18機を基幹とする「神雷部隊」である。護衛のゼロ戦は30機。敵は九州沖南方の米機動部隊(航空母艦=空母を基幹とした艦隊)であった。一式陸攻は爆弾、魚雷も搭載できる軍用機だが、この日は初めての兵器を胴体に抱いていた。 その兵器こそ特攻のために開発さ

    「神風特別攻撃隊」の本当の戦果をご存じか?(栗原 俊雄) @gendai_biz
    waman
    waman 2016/11/07
    『撃沈の合計は47隻である。1隻沈めるために81人もの兵士が死ななければならなかった』
  • 歴史上遂行された10の生物化学兵器を使った国家間、地域間の攻撃 : カラパイア

    生物化学兵器は制御が難しいことや標的に対する非人道的な影響から、現在ではほとんど使用されることはなくなった。日では1982年に生物兵器禁止法が制定されている。アメリカは2001年に炭疽菌を使用したテロが発生し、法整備がなされた。 生物科学兵器はそれがもたらす傷病以外にも、人々に恐怖を与え、パニックを誘導する為の心理戦としても使用されていた。 ここではかつて使用されていたとされる生物化学兵器を使った10の攻撃を見ていくことにしよう。

    歴史上遂行された10の生物化学兵器を使った国家間、地域間の攻撃 : カラパイア
  • 偽りの記憶が「史実」になる恐れ 戦争証言とメディアの責任

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    偽りの記憶が「史実」になる恐れ 戦争証言とメディアの責任
  • 「被爆米兵の名前を刻んだ歴史家」オバマ大統領とハグした方はとてつもない御仁でした

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【歴史的訪問】オバマ大統領(@BarackObama)が、現職米大統領として初めて広島を訪問しました。被爆者の森重昭さんを抱き寄せる一幕も。(写真:ロイター/アフロ )#オバマ大統領広島訪問 pic.twitter.com/6M3bjUwYgT 2016-05-27 19:11:11

    「被爆米兵の名前を刻んだ歴史家」オバマ大統領とハグした方はとてつもない御仁でした
  • “原爆は不要だった”米国でタブーに挑む学者も…71年経て変化する米世論

    戦争を終わらせるため原爆は必要だったという考え方は、今もアメリカでは主流だ。しかし、歴史的資料や証言から、原爆投下は必要なかったと結論づける研究者たちもいる。オバマ大統領広島訪問を機に、偏ったアメリカでの原爆の議論を、より多様にすべきと1人の歴史学者が主張している。 ◆都市への原爆投下以外の選択肢もあった ピュー・リサーチセンターの2015年の調査によれば、原爆投下を正当化するアメリカ人は、56%で、調査に回答した人の半数以上は、原爆は必要だったと考えている(ワシントン・ポスト紙、以下WP)。 「原爆は不要だった」と主張する軍事歴史家のイアン・トール氏は、ニューヨーク・デイリー・ニュース紙(NYDN)に寄稿し、原爆は大量の犠牲者を出したであろう日土の戦いを避けるための最終手段だったというのがトルーマン政権の説明であり、この見解はアメリカ社会で代々受け継がれ、議論の余地は与えられないと述

    “原爆は不要だった”米国でタブーに挑む学者も…71年経て変化する米世論
    waman
    waman 2016/05/27
    『トルーマンは、まずアメリカが原爆を所有しているという警告を日本に与え、必要なら軍事的標的を狙って投下することに同意した。「標的は軍事施設、兵士とし、女子供は含まない」よう側近に伝えていたという。』
  • 井上和彦氏「日本が戦ってくれて感謝しています」をシンガポールで検証する - 今日もシンガポールまみれ

    ファクトチェックです。 産経などで時折取り上げられている軍事ジャーナリストに井上和彦氏という方がいます。「日が戦ってくれて感謝しています」という太平洋戦争に関する彼のネットや書籍での主張が妥当か、私が居住するシンガポールに関する記述を検証します。検証基準は下記です。 記述の事象は正確か (ファクトチェック) 記述の全体の位置づけが妥当か (例外や少数事象には注釈をつけるなど、一般的であるような誤解を避けているか) 記述の事象が正確かどうかや全体の位置づけの評価は、シンガポール教科書を含むシンガポール政府の記述を根拠とします。シンガポール政府の史実認識や解釈に異議があるかもしれませんが、今回の記事の視点は「シンガポール"が"、日が戦ったことに感謝しているか」だからです。 井上和彦氏による、以下の3つの記事のシンガポールの記述を評価対象にします。 zakzak by 夕刊フジ: 【戦後70

    井上和彦氏「日本が戦ってくれて感謝しています」をシンガポールで検証する - 今日もシンガポールまみれ
  • ケリー長官の広島訪問、海外メディアはどう報じたか?

    アメリカのケリー国務長官は4月11日、G7外相とともに広島市の広島平和記念資料館(原爆資料館)を参観し、平和記念公園の原爆死没者慰霊碑に献花した。このニュースは、海外でどのように報じられたのか。韓国メディアは厳しい見方で報じているのに対し、英米メディアは訪問の意義を中心に伝えた。

    ケリー長官の広島訪問、海外メディアはどう報じたか?
  • 戦争がいつ起きたかが一目でわかるマップ | ライフハッカー・ジャパン

    ギズモード・ジャパンより転載:これが学生のときにあったら歴史に興味もったかもなぁ...。 人類の歴史戦争歴史、とよく言いますが、こちらのインタラクティブ・マップは確かに時代の流れを見せてくれます。こちらをクリックすると地図に飛ぶことができます。世界地図の上に散らばる色のついたドット。それぞれのドットはそこで争いが起きたかを示しており、色が時代を表わしています。紀元前2500年から始まり、2016年へとだんだんと濃い赤色になっていきます。最初の画面では全部の戦争が表示されてしまっているので「おおー、戦争多いな」としか思えませんが、画面下のバーを調整することで色々と興味深いことがわかります。 バーの右の黒棒と左の黒棒を狭めると、表示される時代を限定できます。これを200年ほどの間隔にした後、バーの真ん中(手のカーソルに代わります)をクリックして左右にドラッグすると時代ごとにどこで戦争が起き

    戦争がいつ起きたかが一目でわかるマップ | ライフハッカー・ジャパン
  • フィリピンで日本軍は何をしたのか?/中野聡×荻上チキ - SYNODOS

    大岡昇平の小説などでも知られる、フィリピンでの日米決戦。日軍はフィリピンで何をしたのか。そして両国の友好の道筋と、今後の課題とは。アメリカ・フィリピン・日の3カ国にわたる国家・社会関係史の専門家、一橋大学社会学部教授の中野聡氏が解説する。TBSラジオ荻上チキSession-22 2016年01月27日放送「天皇・皇后両陛下がフィリピン公式訪問。戦時中、日軍は何をしたのか?」より抄録。(構成/住麻子) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホーム

    フィリピンで日本軍は何をしたのか?/中野聡×荻上チキ - SYNODOS
  • 街全体が廃墟に。シリアの「今」をドローンで撮影

    街全体が廃墟に。シリアの「今」をドローンで撮影2016.02.09 11:036,956 渡邊徹則 2011年からはじまった内戦により、その犠牲者は25万人を超え、400万人の難民を生み出し、今なお700万人以上が路頭に迷っているといわれる、中東国家シリア。戦いは、いまだに終息の気配すら見えません。 そんなシリアの街の「今」を、ドローンで捉えた動画が公開されていました。撮影したのは、Russia Worksというロシアのサイト。 写っているのは、一時は人口80万人を超えるともいわれたシリア第三の都市ホムス。戦争によって破壊され、まるで廃墟のようになってしまった姿に言葉がありません。 シリアで内戦が続く理由はとても複雑ですが、ある意味で、全世界の人々に関係しているともいえます。その意味では、これはすべての人が見るべき動画かもしれません。 わずか数年前まで、シリアは歴史的建造物が立ち並ぶ美しい

    街全体が廃墟に。シリアの「今」をドローンで撮影
    waman
    waman 2016/02/09
    隙間無く破壊されとるな。 絨毯爆撃? 「ホムス 空爆」で検索するとロシアっぽい。
  • 「ほとんど国家間戦争」国際情勢変化とサイバー攻撃の関係 (1/3)

    サイバーセキュリティ対策の重要性は言うまでもないが、現在企業が実施している対策は、果たして脅威の現状やシステムの変化に合ったものだろうか。 昨年12月に開催された「Oracle Cloud Days Tokyo」において、「もはや“入口と出口の水際対策”では不十分」と語ったのは日オラクルの松岡秀樹氏だ。海上自衛隊OBで、米軍のサイバーセキュリティ対策にも明るい松岡氏が、ここ20年ほどのテロと脅威の歴史を振り返りながら、いまサイバー空間で何が起こっているのかを克明に語った。 「ほとんど戦争」サイバー攻撃激化の背景にある国際情勢の変化 「現在皆さんが直面しているサイバー攻撃というのは、基的にほとんど戦争と言えます」――。松岡氏の言葉が、静まりかえったセミナー会場に響く。講演が行われたのはパリ同時多発テロ事件からおよそ1カ月後、日でもアノニマスによると思われるサイバー攻撃事件は後を絶たず、

    「ほとんど国家間戦争」国際情勢変化とサイバー攻撃の関係 (1/3)
  • NameBright - Coming Soon

    buzz-media.net is coming soon This domain is managed at

    NameBright - Coming Soon
  • 「KAMIKAZE」がダメ? またまた特攻の美化が始まった

    関連記事 当然の数字と言ってもいい、「国のため戦う」日は最低の11% 平和憲法の重要性を語り継ごう 2015/11/22 「特攻で死んだのは犬死に」遺族の前で言える? 「英霊」と言うことこそ侮辱だ 2015/11/21 特攻による死の強要は「無駄死に」そのもの いやアジア・太平洋戦争で死んだ日人はみな「無駄死に」だ 2015/11/20 「KAMIKAZE」がダメ? またまた特攻の美化が始まった 2015/11/19 国が沖縄県知事に提訴 抵抗は絶対に許さない 米国が謝意を示す 2015/11/18 フランスでは非常事態宣言の延長、国籍剥奪 日では共謀罪、憲法「改正」だ 2015/11/17 安倍氏、「イスラム国」に宣戦布告? 「日ができることは何でもする」 2015/11/17

    「KAMIKAZE」がダメ? またまた特攻の美化が始まった
    waman
    waman 2015/11/21
    自爆テロと特攻、国際法上は違いがあったりするのかな?
  • 報道カメラマン装いイスラエル兵襲撃の男、撃たれて死亡 (AFPBB News) - Yahoo!ニュース

    ※暴力的な場面が含まれています。 【10月17日 AFP】イスラエル軍は16日、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)ヘブロン(Hebron)近郊の入植地キリヤトアルバ(Kiryat Arba)で、報道カメラマンを装いイスラエル軍兵士を刺して負傷させたパレスチナ人を射殺したことを明らかにした。映像は現地でテレビ放送された、事件の様子を捉えた映像。(c)AFPBB News

    報道カメラマン装いイスラエル兵襲撃の男、撃たれて死亡 (AFPBB News) - Yahoo!ニュース
  • 第二次大戦中の知られざる日系人兵士たち10の活躍 : カラパイア

    第二次世界大戦が太平洋で勃発したとき、アメリカ政府は日系人たちを一斉検挙して強制収容所送りにした。日系二世と呼ばれる第二世代は、スパイの疑いをかけられ、米軍に入ることも禁止された。それが変わったのは1943年。 戦争は人種抗争だという日の宣伝活動に対抗して、ルーズベルト大統領は米軍の中にオール日系二世の部隊を作り、忠誠心を試した。収容所で家族が惨めな生活をさせられているにもかかわらず、自分の忠誠心を示そうと大勢の日系二世たちが志願した。こうした部隊でもっとも有名なのは、ヨーロッパ戦線に送られ、殊勲をあげた第100歩兵部隊や第442連隊戦闘団だ。

    第二次大戦中の知られざる日系人兵士たち10の活躍 : カラパイア
  • 火垂るの墓をみて号泣しつつ、シリア難民を虫けら扱いする日本はまさに「クール・ジャパン」そのものの醜い姿だなぁ。 - 拝徳

    今年は戦後70年ということで、戦争とか平和を話題にしたニュースがとても多い気がする。 でも大変ですね。国家というものは。 いやね、中学入っていきなり他校の生徒によびだされたとき お前ンとこの中学の70期前の3年の田中ってやついるだろ? そいつにうちの70期前の鈴木が、ずいぶんお世話になってかわいがってもらったそうやないか。お? おめー田中のかわりに詫び入れろや。 って言われたら うわ この人頭のおかしいひとかな? かかわらんとこ。 って思うんだけど、実際国家間の対立になるとそうは簡単に行かないのでややこしいですね。 世界に誇る平和国家日とか行ってるけれど、ただ、それは日が運良くここ70年くらい極東という世界のクソ外れの島国にあったということで、自分らは世界の動乱に巻き込まれなかっただけで、世界情勢を鑑みると、現在進行形で血が流れまくっているというか、まだ終わってないんですよね。 そもそ

    火垂るの墓をみて号泣しつつ、シリア難民を虫けら扱いする日本はまさに「クール・ジャパン」そのものの醜い姿だなぁ。 - 拝徳
    waman
    waman 2015/09/22
    「戦争語り継がねば!」と言ってる爺婆さんにシリアの戦争の映像見せて感想聞くとかどうでしょう?