タグ

原発に関するy-mat2006のブックマーク (154)

  • 原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相

    9月22日、安倍首相は原子力発電所の再稼働について、安全が再び100パーセント確保されない限り、行わない方針を示した(2014年 ロイター/Lucas Jackson) [ニューヨーク 22日 ロイター] - 安倍晋三首相は22日、原子力発電所の再稼働について、安全が再び100パーセント確保されない限り、行わない方針を示した。

    原発再稼働、100%安全確保されない限り行わず=安倍首相
    y-mat2006
    y-mat2006 2014/09/25
    つまり、オレの目の黒いうちは再稼働とかしないって宣言ですね?
  • 河北新報 東北のニュース/福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1

    福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1 福島第1原発1号機の使用済み燃料プール内にある燃料棒70体が東日大震災前から損傷していたことが15日、分かった。プール内に保管されている使用済み燃料292体の4分の1に相当する。損傷した燃料棒を取り出す技術は確立しておらず、2017年にも始まる1号機の燃料取り出し計画や廃炉作業への影響が懸念される。  東京電力は、15日まで事実関係を公表してこなかった。同社は「国への報告は随時してきた」と説明している。  東電によると70体の燃料棒は、小さな穴が空いて放射性物質が漏れ出すなどトラブルが相次いだため、原子炉から取り出してプール内に別に保管していたという。  18日に燃料取り出しが始まる4号機プール内にも損傷した燃料棒が3体あり、東電は通常の取り出しが困難なため、対応を後回しにしている。  損傷した燃料棒は1、4号機プールのほかにも2

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/11/16
    シュレンディンガーの燃料棒。観測するまでは破損なんかしてないのです(キリっ!)。
  • お探しのページは見つかりませんでした | 福島民報

    キーワード検索 何か心当たりのあるキーワードがあれば、以下のサイト内検索をご利用ください。 見つからなかった記事が見つかる場合があります。

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/11/09
    山本太郎が騒いたおかげだとしたら、ある意味、あの行動は成功しちゃったんじゃないのか?
  • 汚染水の遮断「できていない」…菅官房長官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅官房長官は10日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の周辺海域への汚染水拡散を防ぐために設置された「シルトフェンス(水中カーテン)」で完全に海水を遮断できていない実態を認め、「水は行き来している。全部、水をストップしていることではない」と述べた。 汚染水を巡っては、安倍首相が7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会で「汚染水による影響は福島第一原発の港湾内で完全にブロックされている」と述べていた。これに関し、菅氏は「フェンスの中も週1回検査をしており、基準値以下だ。汚染水の影響について、完全にブロックされているという表現を使った」と指摘した。

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/09/11
    ズコー!
  • もんじゅ 新たに約2300件点検漏れ NHKニュース

    およそ1万件の点検漏れなどで、運転再開に向けた準備作業を行わないよう命令を受けた福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」で、新たに、安全上重要な機器を含むおよそ2100件の点検漏れが見つかったことがわかりました。

  • 原発教育:「主婦中心」の人形劇団 団員全員、東電と関連- 毎日jp(毎日新聞)

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/03/26
    草の根を装ってるけど、実はヒモ付きってのは、米国のティーパーティー運動とかと似てるなあ。
  • 朝日新聞デジタル:エネ計画検討委、脱原発派を交代へ 経産省方針 - 政治

    経済産業省はエネルギー基計画をまとめる有識者会議を一新し、民主党政権時代に「脱原発」を主張してきた有識者らを入れかえる。民主党政権は「2030年代に原発稼働ゼロを目指す」という方針を基計画に盛り込もうとしていたが、安倍政権はこれを白紙に戻す。  東京電力福島第一原発事故を受け、民主党政権は総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)に「基問題委員会」をつくり、新しい基計画づくりを進めてきた。委員25人のうち約3分の1は脱原発派が占めていた。  しかし、安倍政権になってから茂木敏充経産相が別の有識者会議をつくる考えを示し、自民党政権時代に基計画をまとめた「総合部会」を復活させることにした。委員は15人にしぼる方針で、近く委員名簿を発表し、3月にも話し合いを始める。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽に

    y-mat2006
    y-mat2006 2013/02/21
    あーあ、燃料補給をして。
  • 日立の原発計画、反対が優勢 リトアニア国民投票 - 日本経済新聞

    【モスクワ=金子夏樹】バルト3国のリトアニアで14日、日立製作所が事実上受注したビサギナス新原発建設の是非を問う国民投票が実施された。反対が62%を占め、賛成の34%を大きく上回った。同日に実施された議会選でも、建設コストなど計画の再検討を求めている野党勢力が4年ぶりに政権に返り咲く見込みだ。国民投票は成立に必要な投票率50%をわずかに上回った。原発建設を止める強制力はないが、野党が主導すると

    日立の原発計画、反対が優勢 リトアニア国民投票 - 日本経済新聞
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/10/15
    日立製作所ザマーと言うべきところ?海外でのビジネスには、政変リスクがつきものだから。(日本でも同じか)
  • 「【正論】評論家・木元教子 原子力否定しても何も生まれず」:MSN産経ニュース

    昨年の大地震と津波で、稼働中だった福島第1と福島第2原子力発電所の計10基が止まった。福島第1の3基は燃料が溶融し、結果として水素爆発を起こした。 ≪「安全神話」自体が神話?≫ 「あんなこわいモノをまだ温存するのか」「脱原子力」「再稼働なんてとんでもない」「このせまい国に50基も原子力発電があるとは、すぐ止めろ」との声が、正義のメッセージのように、多くのメディアで語られた。今回の原子力発電所事故について、「唱えられてきた『安全神話』は崩れた」とのタイトルでシリーズを組んだ報道記事もある。 では、原子力発電について唱えられたことは、その政策を含め、当に「安全神話」と呼ばれていたのだろうか。「安全神話」とはどういうものだろう。それは「絶対に安全」という信頼感だ、と言われる。ならば、誰が、いつ、どこで、原子力発電を「絶対に安全」と言ったのか。あるいは、言わなければならなかったのか。 私は、19

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/07/11
    これもまた正論とは思うけど、聞く耳持つ人は少ないんだろうなあ。
  • さすがだぜ東電 福島第一原発4号機の使用済み燃料プール冷却システムダウンの原因は「予備の方も同じ電源だったからバックアップできなかった」 - 天漢日乗

    さすがだぜ東電 福島第一原発4号機の使用済み燃料プール冷却システムダウンの原因は「予備の方も同じ電源だったからバックアップできなかった」 福島第一原発4号機の使用済み燃料プールの冷却装置が止まった。 一体何が起きてるのかと思ったら、テレ朝が非常に淡々と とっても間抜けな理由 を報道している。昨夜遅くのテレ朝のニュースより。 冷却装置が自動停止 福島第一4号機燃料プール(06/30 23:26) 東京電力は、福島第一原発4号機の使用済み燃料プールの冷却装置が自動停止し、予備の装置も起動しなかったことを明らかにしました。プールの温度は急上昇していないということです。 東京電力によりますと、30日午前6時25分ごろ、福島第一原発4号機の使用済み燃料プールの冷却装置で異常を知らせる警報が鳴り、装置が自動停止しました。さらに、予備として動くはずの冷却装置も起動しませんでした。30日午後4時現在で、燃

    さすがだぜ東電 福島第一原発4号機の使用済み燃料プール冷却システムダウンの原因は「予備の方も同じ電源だったからバックアップできなかった」 - 天漢日乗
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/07/03
    ブコメで指摘されてるけど、ファーストサーバの「バックアップ」と同じでバックアップになってないってことだよね。
  • 「活断層があると指摘したらヤクザがきたでござる」の巻 - J0hn D0e の日誌

    こういうこと書くと問題になるかな? 俺、学生の頃は、地質学が専攻だったんだけど。(といっても、かなり怠けていたので、今となっては、ほとんどなにもわからない ^^) 授業のときに、活断層調べるのが専門の先生がいて、(確か、当時は助手かなんかだったかな) その先生が雑談でこんなことを言っていた。 原発の下に活断層があると指摘したらヤクザに「殺すぞ」と脅された いつ、どの原発について、誰に何を指摘したのか、全くわからないんだけど、「原発の下に活断層がある」って話と「殺すぞと脅された」って話だけは鮮明に覚えている。 (※十数年前の雑談ですから、この発言の一字一句、全てが正しいと保証することはできませんので悪しからず) 新潟県中越沖地震(にいがたけんちゅうえつおきじしん)を引き起こした断層(だんそう)が、日海の下から東京電力柏崎刈羽(かしわざきかりわ)原子力発電所のある陸地の直下まで延びていること

    「活断層があると指摘したらヤクザがきたでござる」の巻 - J0hn D0e の日誌
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/06/30
    ヤクザはお金の臭いに目ざといのはひとまず捨て置くとして。日本の原子力業界に変な色がついてるのは、こう言うヤツらの跋扈もあるワケで。業界に自浄作用があることを強く望む。
  • 電気が足りないと人死にが出る(あるいは、脱原発への冷静な議論)

    たとえ更新が遅くても気長に見てください。また、ここの特徴として、一旦書いた記事を修正して再投稿する事もあります。 コメントは承認制です。コメントを書いてもなかなか反映されない時には「コメントを見ている暇が無いのだな」と思ってやってください。 ===コメントされる方は、節度を守る様お願い致します。名無しやダブハン、マルチポストは御遠慮ください。頂いたコメントは、私の気まぐれにより無警告で削除したりしなかったりします。予めご了承ください。=== 初回公開日:2012年06月09日 最終更新日:2012年06月09日 1.私は「脱原発」の立場です 最初に申し上げておきます。私は、敢えて言うなら「段階的脱原発派」という立場です。原発を徐々に減らしていき、最終的には無くすべきだと思っています。そしてその為には、どうすれば原発を減らせるかを冷静に具体的に考えなければなりません。真面目に考えれば考える程

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/06/09
    「知ってたわー。そんなリスクなんて、一年前から知ってたわー」そうだよなあ。左翼小児病の発症者が多すぎる。
  • 朝日新聞デジタル:大飯原発再稼働、首相「国民生活守るため」 会見で訴え - 政治

    関連トピックス関西電力原子力発電所野田佳彦  関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向け、野田佳彦首相は8日夕、記者会見を開き、「国民の生活を守るために、3、4号機を再稼働すべきだというのが私の判断だ。立地自治体のご理解をいただき、再稼働の手続きを進めたい」と述べ、福井県の同意が得られしだい、再稼働を決める考えを表明した。  首相は再稼働の判断の根拠となる安全性について「1年以上の時間をかけて得られた知見を積み上げて確認した」と強調。そのうえで「3割の原子力発電をいま止めては、日の社会は立ちゆかない。関西の15%という電力不足は昨年の東日でも体験しなかった水準だ」として、再稼働への理解を求めた。  また、立地自治体については「関西を支えてきたのは福井県、おおい町だ。立地自治体への敬意と感謝を新たにしないといけない」と述べた。  会見は福井県の西川一誠知事の求めに応じたも

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/06/08
    増税よりは、まだマシ。停電しても良いなんてお気楽極楽なことぬかすやつは、今すぐ死んで欲しい。
  • 【原発問題】ふらんす亭の井戸実社長「原発停止→電気料金値上→人件費削減で解雇→原発反対デモに参加 / 自分で自分の首を締めている」 | ロケットニュース24

    » 【原発問題】ふらんす亭の井戸実社長「原発停止→電気料金値上→人件費削減で解雇→原発反対デモに参加 / 自分で自分の首を締めている」 特集 『ふらんす亭』や『ステーキハンバーグ&サラダバー けん』の代表取締役社長・井戸実氏が、電気料金の10%値上げに対して言及し、そのコメント内容がインターネット上で大きな話題となっている。 その発言は井戸社長が Twitter に書いたもので、その内容に注目が集まっているのだ。井戸社長は電気料金の値上げと人材雇用、そして原発問題に対して以下のように言及している。 ・井戸社長がTwitterに書き込みした持論 原発反対→全原発稼働停止→結果電気料金の引き上げ→それも反対→まかり通らず問答無用で東電値上げ→この夏は節電しようぜ。ロウソクもたまにはイイぜ! …。って、おいちょっと待て。もう少し真剣に考えないか? それで良い訳ないだろ。正直ビビってるよ。電気料金

    【原発問題】ふらんす亭の井戸実社長「原発停止→電気料金値上→人件費削減で解雇→原発反対デモに参加 / 自分で自分の首を締めている」 | ロケットニュース24
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/17
    クズが良いこと言ってもクズなのには変わりはない。以上!
  • 原発交付金、再稼動なくても減額せず…政府方針 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、原子力発電所の立地市町村に支払っている電源立地地域対策交付金を、原発が再稼働しない場合でも減額しない方針を決めた。 同交付金の一部は原発の発電量実績に応じて支払われるため、再稼働できないと大幅な減額になり、立地市町村の財政悪化につながる可能性がある。こうした事態を避けることで、地元に再稼働への理解を得る狙いがあるとみられる。 対象となるのは、同交付金の中の「原子力発電施設等立地地域長期発展対策交付金相当部分」で、原発が発電した量に応じ、その2年後に交付金として支払われる。 ただ、安全上の理由で原発を動かさない場合は、「最大81%分の発電量実績があった」と見なして交付金を支払うとする“みなし規定”がある。政府は、昨年3月の東京電力福島第一原発事故以降の一連の再稼働の遅れは、みなし規定に該当すると判断しており、全国の商業原発50基すべてが対象となる見通しだ。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/05
    ショック療法的に即座にカットしちゃったらやばいような気がするから、しゃーないと思うよ。
  • Twitter / 菊池誠: 半分本気なのだけど、こうまで不景気では脱原発は争点にならないと思う。景気をよくすることはいろいろな意味で重要なのではないか

    半分気なのだけど、こうまで不景気では脱原発は争点にならないと思う。景気をよくすることはいろいろな意味で重要なのではないか

    Twitter / 菊池誠: 半分本気なのだけど、こうまで不景気では脱原発は争点にならないと思う。景気をよくすることはいろいろな意味で重要なのではないか
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/27
    ただまあ、原発問題で声の大きい人って景気の動向からの影響の少なそうなご身分のかたが多そうな気がする。
  • 閣内から「大阪を広域停電させるしかない」の声!?

    > 朝日2012年4月7日朝刊)「大飯原発再稼働、甘い条件次々」 最大の懸念は、関西電力の筆頭株主である大阪市の橋下徹市長の抵抗が、予想以上に強いことだ。橋下氏は安全基準に「納得できない」。再稼働に踏み切れば「もう政権は持たない」と敵対姿勢を強めている。 このため、大阪府選出の藤村修官房長官も「地元の同意は法律上義務づけられたものではない」と軌道を修正。閣内には「大阪を広域停電させるしかない」との強硬論もあるが、強引に再稼働に踏み切って橋下氏に世論の支持が集まるのは避けたいところで、最終決定は重い政治決断となる。 続きを読む

    閣内から「大阪を広域停電させるしかない」の声!?
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/04/10
    どちらにしても、橋下さんの言うとおりだったら、この夏は大阪は計画停電が必須じゃないかな。浪速の夏は暑いんやろうなあ。お年寄りとかどんだけ死ぬんやろ。
  • H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話

    最初に目にしたときから、何か違和感があった。 福島第一原発の事故に関する民間事故調(正式には「東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会」というらしい)の報告書が公表されたとするニュースについての話だ。たとえばこれ。 「菅首相が介入、原発事故の混乱拡大…民間事故調」(読売新聞2012年2月28日) 東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会(民間事故調、委員長=北沢宏一・前科学技術振興機構理事長)は27日、菅前首相ら政府首脳による現場への介入が、無用の混乱と危険の拡大を招いた可能性があるとする報告書を公表した。 報告書によると、同原発が津波で電源を喪失したとの連絡を受けた官邸は昨年3月11日夜、まず電源車四十数台を手配したが、菅前首相は到着状況などを自ら管理し、秘書官が「警察にやらせますから」と述べても、取り合わなかった。 バッテリーが必要と判明した際も、自ら携帯電話で担当者に連絡

    H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/03/05
    しかし、ここんとこの菅のバカがイチバンワルいんだよー!的な報道には違和感感じてたからなあ。
  • 13兆……未納給食費の何年分だろう? - apesnotmonkeysの日記

    元旦の毎日新聞のトップ記事だったのだが、あまり反響は大きくないようだ。 毎日jp 2012年1月1日 「使用済み核燃料:直接処分コスト隠蔽 エネ庁課長04年指示 現経産審議官、再処理策を維持」(魚拓) 経済産業省の安井正也官房審議官が経産省資源エネルギー庁の原子力政策課長を務めていた04年4月、使用済み核燃料を再処理せずそのまま捨てる「直接処分」のコスト試算の隠蔽(いんぺい)を部下に指示していたことが、関係者の証言やメモで分かった。全量再処理が国策だが、明らかになれば、直接処分が再処理より安価であることが判明し、政策変更を求める動きが加速したとみられる。 (中略) 試算は通産省(当時)の委託事業で、財団法人「原子力環境整備センター」(現原子力環境整備促進・資金管理センター)が98年、直接処分のコストを4兆2000億〜6兆1000億円と算定した。直接処分なら再処理(約19兆円)の4分の1〜3

    13兆……未納給食費の何年分だろう? - apesnotmonkeysの日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/01/06
    「F35の調達価格を仮に1機あたり100億円として、なんと1,000機以上も」怒れよ!軍ヲタ!
  • asahi.com(朝日新聞社):「脱原発依存」の強化警戒=橋下氏の市長選勝利で―関西電力 - ビジネス・経済

    印刷  大阪市長選での橋下徹前大阪府知事の勝利を受け、関西電力は同社の筆頭株主である大阪市トップとして橋下氏が原発依存からの早期脱却を迫るのではないかと警戒している。同氏は東京電力福島第1原発事故を踏まえ、原発の新設や老朽化した原発の稼働延長を避けるべきだと主張。今夏の関電の節電要請に対しても、15%削減の根拠が分からないなどとして対決姿勢を見せた経緯がある。  大阪市は関電株の約9%を保有。市長選のマニフェスト(政策綱領)で「原発依存度を引き下げることを目指す」とした橋下氏は、当選を決めた27日夜の記者会見で、「まず関西広域連合の検討部会で案を作ってもらい、次の株主総会で提案したい」と表明した。関電は原発による発電比率が5割前後と他の電力大手より高く、太陽光をはじめとする再生可能エネルギーの利用促進に向けた定款変更などが検討される見通しだ。  [時事通信社]

    y-mat2006
    y-mat2006 2011/11/28
    ある意味、空気を読む能力が高いから、いざ実施する段階で反対が多かったら、態度を変えると思うんだけど。