タグ

社会に関するDrunkarのブックマーク (200)

  • 成人の日について考えていたら、今の若者の夢をブチ壊すべきだという結論に達した件 - 水色あひるblog

    朝日新聞の社説がキモイと評判なので、真似をして若者に語りかけてみたいと思います。ああ、またオヤジの「居酒屋若者バッシング」か、などと言わずに、聞いて下さい。 ◆ 成人おめでとう。なぜ親や社会が、新成人の皆さんを祝うのだと思いますか?。え?成人したんだから当たり前だろって?。まぁ、この図を見て下さい。 [:large] これは1930年(昭和5年)の日の人口ピラミッドです。皆さんのおじいさんやおばあさんが生まれた頃でしょうか。これを見ると、生まれた子供の中で生きて成人の日を迎えられたのは、ざっと3人に2人程度だと分かります。3人に1人は病気などで未成年のうちに亡くなったわけです。明治や江戸時代に遡れば、この傾斜はもっとキツかったでしょう。生存率は半分くらいだったかも。成人の日を迎えられた人は、希少とまでは言えませんが「生き残れた」勝ち組だったのです。だから祝い事だった。今も不幸な病気・事故

    成人の日について考えていたら、今の若者の夢をブチ壊すべきだという結論に達した件 - 水色あひるblog
    Drunkar
    Drunkar 2012/01/10
    賛成。「安定している」ということがすでに十分魅力的だろう。
  • 橋下市長を支持する「普通」願望 - コスプレで女やってますけど

    こんにちは、kayaです。今回は「リア充」について触れつつ、若者たちの「普通」願望を掘り下げてみたいと思います。リア充とはご存知、ネットスラング発祥の「現実生活が充実している奴ら」を指す言葉。この言葉が、誰のどんな思いを体現しているのでしょうか、というお話です。 政治学者の中島岳志氏によれば、日を覆う空気を「リア充への苛立ち」と「リセット願望」だといいます。週刊金曜日での連載で彼は、大阪で橋下市長の圧勝を後押ししたのもこの2つの心であると解説していました。とにかく自分より恵まれている存在=「リア充」たちが気にわない。閉塞感のあるこの社会を、一旦リセットしてくれ…そんな思いが「ハシズム」を後押ししたのです。 中島氏も引用した赤木智弘氏は、社会が流動化すれば貧乏人も豊かな人間も皆平等になる、だから「希望は戦争」と主張しました。「31歳フリーター」であった彼はロスジェネ論壇の牽引役となり、「

    橋下市長を支持する「普通」願望 - コスプレで女やってますけど
    Drunkar
    Drunkar 2012/01/09
    「真の問題」とかいう都合のいい言葉
  • 後輩芸人「できれば復帰して」 相次ぐ「紳助コール」の裏事情 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    興業の大崎洋社長が島田紳助さんの「芸能界復帰」を望む発言をした波紋が広がり続けている。 事の発端は2012年1月4日に行われた「創業100周年記念プロジェクト」発表会見だった。 ■パンブー、板尾「また一緒に仕事したい」 大崎社長は報道陣の前で「私たちは彼(紳助さん)の才能を惜しむものであります。(中略)いつの日か、私たち吉興業に戻ってきてもらえるものだと信じております。この思いは私たち全社員、全タレント、全芸能人の思いでもあります」と語った。 さらに5日に行われたイベントに出席したお笑いコンビ「パンクブーブー」が「できることなら復帰していただきたい」、サイン会を行った板尾創路さんが「また一緒に仕事できたら。帰ってきてほしい」などとコメントしたとスポーツ紙などが報じた。これに対し2ちゃんねるの書き込みには「芸人と言いつつサラリーマンみたいなもんか 社長の言いなりw」「実際復帰し

    Drunkar
    Drunkar 2012/01/07
    まあ彼の経験と能力を惜しむ声はあってもおかしくない。
  • 新成人の8割「日本を変えたい」 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    新成人の8割「日本を変えたい」 - ライブドアニュース
  • はじめに

    はじめに別に「独裁」を連呼はしてないけど、橋下も、その支持者も嫌いなので一言。前出の動画を見て簡単に要点をまとめるけど、 橋下「僕は民主主義のルールを守った上で、自分の意見を実現するための方法を行っている」 橋下「少数意見を尊重していたら、実行ができない。少数意見尊重は理想だが、今はそれをやっている場合ではない」 まあ、おおむねそういうことを言ってる。ここまではOK? でも、この上段と下段は矛盾してる。そこが理解できているのだろうか。これをなぜ矛盾というか、順に説明したい。(これが矛盾だと理解できる方は、一気に下の「矛盾について」までジャンプしていただいて構わない。) 民主主義とは何か多数決は糞だまず、橋下や多くの橋下支持者の言う「民主主義」とは何か。当に理解しているのか? たとえばそういう人に、民主主義って何?って聞いてみると、それは多数決のことだとか言う。馬鹿!としかいいようがない。

    はじめに
    Drunkar
    Drunkar 2012/01/06
    わかりやすいけどここで橋本さんが言っている「ルール」ってのは現在日本で行われている行政プロセスのことだと思う。だとするとこの記事はただの揚げ足取りで何も言ってないと思う。
  • 日本に自動販売機が流行った4つの理由 - 会社員のための雑学ハック

    1、高度経済成長[技術・経済] 自動販売機が爆発的広がりを見せたのは、高度経済成長時代である。 製造業中心に発展していった日経済は、技術力の向上で故障しない自動販売機の製造を可能にしていった。 これにより、国産自動販売機の信頼が向上し、売り上げの増加に一役買った。 また、技術力から温かい飲み物を提供することも可能になり、販売数をのばしていった。 技術力向上により、幅広い商品展開、自動販売機への信頼向上が起こりより自動販売機は売り上げをのばしていった。 高度経済成長の恩恵はそれだけでは無かった。 好景気により、所得の上昇で消費にまわせる金額が大きくなった。 これは自動販売機に限ったことではないが消費の底上げが起こっていた。 しかし高度経済の影響により、自動販売機が特に売り上げを増加させた要因は労働力不足である。 「ALWAYS 三丁目の夕日」などの映画でも登場するように集団就職(田舎から都

    日本に自動販売機が流行った4つの理由 - 会社員のための雑学ハック
    Drunkar
    Drunkar 2012/01/06
    読んで戦後土木事業の標準設計(マニュアル)化も等価だなあと思った。何も考えなくても(機械でも)できるようにしてきたことが結果的に低コストになって奨励されるというのが。
  • インターネットの登場で、「◯◯ VS □□」の不毛な争いになるケースが急増 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(伊豫豆比古命神社)2012/01/03(火) 19:16:44.41 ID:JZMq01+P0 ?PLT(12000) ポイント特典 ソーシャルメディアがもたらす、科学報道の変化とは!? ソーシャルメディアの登場により、いままでのメディア報道が変わるかもしれない。ウェブ ジャーナリズムはどう変化していくのか? そして、震災を経て科学報道はどう変わって いくべきか? ウェブメディアや科学技術ジャーナリズムを專門とする早稲田大学大学 院の田中幹人准教授に聞いた。 (略) ──もう1つ興味をもっているというのはどんな研究でしょうか? 田中 もう1つは科学的な情報がソーシャルメディアでどう扱われているかということです。 原発に関してTwitter上の議論を見ていると、科学的にデータがどうかというよりも、あの人は 反原発だからデータをこう使うに違いないといったような二項対

  • 誤解だらけの日本農業 - 農と島のありんくりん

    TPP賛成派の人たちの意見を聞いていると、いつもなじめないものを感じます。「分かってないな」という気分でしょうか。 いや、別にJAの組織率がなん割だとか、関税率がどうのという細かい話ではなく、農業の現場を分かっていないというか、わかろうとする想像力がないみたいです。 その人たちは、農業は取り残された前近代的分野という強烈な刷り込みがあります。 今の農業団体に来て、大卒の社員が泥だらけになって大型トラクターを乗り回したり、IT管理をとっくに導入していたりしていることを目の当たりにするとゲッという顔をします。 なぜか農業は老人だらけだそうで、先がないそうですから、中堅どころの家族農家にはほとんど若い後継者がおり、収益計算をしっかりとした農業経営をしていることを知ると、なにかの間違いで例外に違いないと思うようです。 農業者は脳味噌を使わないでただ黙々と鍬で畑を耕していると思っているので、農業分野

    誤解だらけの日本農業 - 農と島のありんくりん
  • どこへさんぽ・なにをさんぽ:NHK紅白・レディー・ガガの歌詞字幕について

    昨夜のNHK紅白にレディー・ガガが映像で出演し話題をさらいましたが、私の周辺では、歌詞の日語訳字幕が実際の歌詞の意味を正しく伝えていないことに話題が集中しました。 少し前にテレ朝のミュージックステーションにガガが出演し、そのときの訳詞が日ではまだ受け入れる人の多くない言葉を正確に伝えていたこともあります。 問題の部分の元の歌詞は Whether you're broke or evergreen(あなたが無一文でも、大金持ちでも) You're black, white, beige, chola descent(黒人でも、白人でも、ベージュでも、チョーラの系統でも) You're lebanese, you're orient(レバノン人でも、東洋人でも) Whether life's disabilities (もし人生に障害があって) Left you outcast, bull

    Drunkar
    Drunkar 2012/01/02
    英語詞と訳をどっちも出せば翻訳者の解釈もわかるしジジババもなんとなくわかると思うんだけどなぁ。思慮が足りないよね。
  • サモアが日付変更…30日飛ばして大みそかに : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ジャカルタ=梁田真樹子】南太平洋の島嶼(とうしょ)国サモアは29日から31日にかけて、自国の標準時を日付変更線の東側から西側の時間帯へと移した。 これに伴い、29日から日付が変わる時点(日時間30日午後7時)で、30日を丸一日飛ばして、大みそか(31日)を迎えた。 同国は、世界で最も遅い時間帯から最も早い時間帯に移ったことになる。現在、サマータイムを採用しているため、19時間遅れだった日との時差は、日より5時間早くなった。 サモアは、米国が最大の貿易相手国だった1892年、米国との時差を考慮し、日付変更線の東側の時間帯を採用したが、近年はオーストラリアやニュージーランド、中国などアジア諸国との貿易量が拡大。これらとは20時間前後の時差があるため、商取引の可能日数が週4日と短いことが弊害になっていた。

    Drunkar
    Drunkar 2011/12/31
    誰も言ってないから言うけど「キングクリムゾン!!」
  • 大阪市職員です。

    「橋さんが市長になって大変ですねえ?」 友人家族からこの一ヶ月で10回以上言われた言葉です。もうさすがに聞き飽きました。マスコミというのは当にいい加減な情報を流す事があって、いったん流れ始めた適当な情報はなかなか消えずにこうやって固定観念として人々に植え付けられてしまいます。 「大阪市職員は市長を敵視しているそうですねえ?」 敵視していません。全くの誤解です。むしろ大半の職員は諸手を上げて歓迎しているぐらいです。。。 大阪の財政難が全て大阪市の職員の責任であるかのごとく報道するテレビメディアのせいで、ここ数年市民からの相当きつい言葉が職員に日々投げかけられています。 「お前らのせいで俺は生活保護なんや」意味がわかりません。 「ぬくぬく生きやがって高給取りが」冗談じゃないです私の給料はむしろ世代平均を下回っています。 「お前も労組なんか?市民の税金で労組活動とはどういう了見やねん」私は労

    大阪市職員です。
    Drunkar
    Drunkar 2011/12/31
    不幸自慢じゃなくて未来の話をしましょうよ
  • 「ひろゆき」みたいな人間が増えていくと,人類は滅亡する!――川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」年末特別号

    ひろゆき」みたいな人間が増えていくと,人類は滅亡する!――川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」年末特別号 副編集長:TAITAI 12→ ドワンゴの代表取締役会長・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。連載が開始されてから,まだ2回という企画だが,そんなことなどお構いなしに,2011年を総括する「年末特別号」をお送りしたい。……とはいっても,内容はいつも通りで,相変わらずのぐだぐだ話である。 今年を締めくくるテーマは,「ネットの未来は当に明るいのか?」。近年,インターネットの普及と発達によって,さまざまな分野が劇的に便利になっていく一方で,デマ拡散などでも見受けられるネットリテラシーの問題や,集合知ならぬ集合愚の問題など,いろいろと負の面も顕在化してきたようにも感じられる。そんななかで,インターネットが世の中,ひいては人間に与える影

    「ひろゆき」みたいな人間が増えていくと,人類は滅亡する!――川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」年末特別号
  • 割れ窓(実はホームレス排除)理論

    🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 @rna 割れ窓理論は統計解析したら否定されたんじゃなかったっけな… RT: @Yomiuri_Online: 「割れ窓理論」で犯罪防止、取り締まり強化へ: http://t.co/tigAFFdk 2011-12-26 09:11:50 エミコヤマ @emigrl 「割れ窓理論」の「割れ窓」ってのは比喩であって、実際に取り締まられるのはホームレスとか酔っ払いとかたむろする若者だよ。大元の論文にはっきり「物乞いをする人は最初の割れ窓である」って書いてある。 2011-12-26 09:30:22 居留守 @biribiri_amido 窓を割るという快楽犯的なイメージと生きてくための物乞いが一緒にされるのは理不尽だと思いますが、(アメリカで物乞いが軽犯罪にあたるなら)論文では単に荒廃した地域で起こる軽犯罪をまとめているということなんでしょうか RT @e

    割れ窓(実はホームレス排除)理論
    Drunkar
    Drunkar 2011/12/27
    軽犯罪法とか迷惑防止条例とかいうアレのことだね!
  • http://www.ulog.cc/a/fromdusktildawn/13003

    Drunkar
    Drunkar 2011/12/26
    パイ論にフォーカスしている時点でそいつらは終わってると。
  • お前らが会社で放置している爆弾:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 大学教育を否定する、ユニクロ「大学1年4月採用」の衝撃

    毎年、秋になると授業に出てくる学生が減るが、今年は12月になってがっくり減った。就職活動の解禁が12月になったからだ。就活には「学業のさまたげになる」という批判が強いが、これは今に始まったことではない。私が学生のころから「青田買い」批判があり、政府が規制したこともあったが、企業が抜け駆けするため空文化し、その実態に合わせて協定が廃止されると就活が繰り上がる・・・といういたちごっこが繰り返されてきた。 これはゲーム理論でおなじみの「囚人のジレンマ」で、みんなが協定を守っている場合には自社だけ抜け駆けしていい人材を採ったほうが得だし、みんなが協定を守らないなら自分だけ守ると損をするので、協定を守らないことが合理的になるのだ。これを徹底すると、就職協定を無視して大学1年で採用することが合理的行動になる。 そういう企業が登場した。「ユニクロ」を経営するファーストリテイリングの柳井正社長は、大学1年

    大学教育を否定する、ユニクロ「大学1年4月採用」の衝撃
    Drunkar
    Drunkar 2011/12/25
    「大学進学は私的には収益率が高いが社会的には浪費だ」
  • 元『2ちゃんねる』管理人ひろゆき「ソーシャルゲームには風営法を適用してもいい」 - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    世の中の「なんかヘンだよね」を、ひろゆきと猪子寿之が徹底的に話し合う対談コラム、週刊プレイボーイで連載中です(ホリエモンも出てるよ) いまやテレビで見ない日はないほど流れているソーシャルゲームのCM。その大手サイトには数千万人もの登録があるといい、もはや現代人の生活に欠かせない存在になっている。 モバゲーを運営するDeNAが横浜ベイスターズの親会社になったように、ソーシャルゲーム運営会社の社会的な認知度・信用度が高まる一方で、いまだ批判的意見があるのも事実。その多くは、ゲームをスムーズに進行させるための有料課金アイテムが数多く用意されている点。分別のある大人ならば、買う買わないの判断に責任が持てるが、小さな子供の場合はそうもいかない。親の知らない間に高額の請求書が送られてくるトラブルがしばしば起こっている。 もちろん、こういった事態はどのネットショッピングでも起こりえることなので自己責任と

    元『2ちゃんねる』管理人ひろゆき「ソーシャルゲームには風営法を適用してもいい」 - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
  • 日本の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 00:33:18.38 ID:Xf1MXsF60 少子高齢化による人口減少が始まった日で、人口増加期には誰も予想もしなかったさまざまな現象が起きている。 日の地方都市では、少子高齢化で交通需要や歩行者が減少する中、交通信号の撤去が相次いでいる。現在、日の交通信号は全国に約20万カ所設置されているが、 長期的には信号の数が現在の半分以下に減少する可能性がある、と21日付産経新聞が報じた。設置から19年たち老朽化した信号は交換が原則となっているが、 熊県や宮崎県、山形県などでは、交換対象の信号のうち80%がそのまま撤去されている。警察庁は「人口減少期に入ったことから、交通量を考慮して必要性が低下した地域は撤去すべ

    日本の地方都市って詰んでるよね。どこも人口減る一方。道路沿いは安い全国チェーン店だらけ・・・ : 暇人\(^o^)/速報
    Drunkar
    Drunkar 2011/12/16
    廃墟ヲタ歓喜の時代がやってくるね
  • ひろゆき、就活デモに「スキルアップを見せつけるほうがベスト」 学生側代表は反論

    「学生に勉強する時間を」、「大学は就活予備校じゃない」などと訴え、ネット上で議論を巻き起こした大学生たちによる「就活ぶっこわせデモ」。2011年12月13日発売の『週刊SPA!』(12/20号)のコラムで、ひろゆきことニワンゴ取締役の西村博之氏はこのデモについて、「デモをするよりもスキルアップした結果を見せつけるのがベストだと思う」と述べている。これに対し、同デモを主催した就活生組合委員長の宮内春樹氏は「現実的な解決方法としてはもっともだと思うが、理念的な就職活動のあり方としてはまちがい」と、一部納得をしつつも反論した。 西村氏は『SPA!』のコラムで、11月23日の勤労感謝の日に行われた「就活ぶっこわせデモ」に触れ、「このデモで気になるのは、企業に向けて発言をしていること」、「企業は学校と違って営利目的で動いているので、利益にならない人に給料を払う意味がありません」としたうえで、 「学生

    ひろゆき、就活デモに「スキルアップを見せつけるほうがベスト」 学生側代表は反論
    Drunkar
    Drunkar 2011/12/15
    「お前が制限されてると思うなら制限されてるんだろう、お前の中ではな」
  • asahi.com(朝日新聞社):小学生?5人、ホームレス襲い重傷負わせる 東京・江東 - 社会

    印刷  東京都江東区大島9丁目の都立大島小松川公園で11日午前2時20分ごろ、ホームレスの60代男性が「子どもたちに殴られた」と近くの城東署東大島駅前交番に届け出た。男性は肋骨(ろっこつ)3が折れるなど重傷を負っており、城東署が傷害などの容疑で調べている。  城東署によると、男性は11日午前2時15分ごろ、同公園のトイレ個室内で寝ていたところ、扉の上からいきなり水をかけられた。トイレを出たところ、少年5人に殴られた後、自転車で引きずり回され、工事現場などにあるカラーコーンをつなぐ「コーンバー」で殴られるなどしたという。男性は、5人は小学校高学年から中学生くらいで、自転車で逃げたと話しているという。男性の衣類などが入ったショルダーバッグがなくなっており、同署は5人が盗んだとみて調べている。

    Drunkar
    Drunkar 2011/12/13
    自分が小学生なら「ありえなくもない」と思うもんだが、大人になると「ありえないでほしい」と思ってしまうようだ