タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

将棋に関するkaratteのブックマーク (280)

  • 将棋:藤井四段、25連勝で歴代単独2位に | 毎日新聞

    第3期叡王戦段位別予選でデビュー以来の公式戦25連勝を達成し、感想戦で対局を振り返る藤井聡太四段=東京都渋谷区の将棋会館で2017年6月10日午後9時32分、西勝撮影 昨年12月のデビュー戦から快進撃を続けている将棋藤井聡太四段(14)が10日、東京・将棋会館で行われた第3期叡王戦段位別予選で、梶浦宏孝四段(21)に続いて、都成(となり)竜馬四段(27)も破り、公式戦連勝記録を25に伸ばした。これにより丸山忠久九段(46)が1994年に達成した24連勝を抜いて、歴代単独2位に躍り…

    将棋:藤井四段、25連勝で歴代単独2位に | 毎日新聞
    karatte
    karatte 2017/06/11
    “このまま連勝記録を伸ばし続け、21日の王将戦予選で澤田真吾六段(25)との対局に勝つと、歴代1位タイの記録を達成することになる”
  • 将棋・藤井四段が22連勝 歴代3位タイ、羽生三冠並ぶ:朝日新聞デジタル

    デビュー戦からの公式戦連勝記録を更新し続けている将棋の史上最年少棋士、藤井聡太四段(14)が7日、大阪市福島区の関西将棋会館であった対局に2連勝し、連勝記録を「22」に伸ばした。歴代の連勝記録でも、羽生善治三冠(46)ら3人に並んで3位タイに入った。 藤井四段はこの日、五段以下の棋士らが戦う上州YAMADAチャレンジ杯に出場。午前の1回戦で都成(となり)竜馬四段(27)を、午後からの2回戦で阪口悟五段(38)を破った。 都成四段は「十七世名人」の資格を持つ谷川浩司九段(55)の弟子。2013年、プロ入り前の奨励会三段の時に新人王戦で優勝している。 勝った藤井四段はベスト8入りをかけ、午後3時半から3回戦を戦う。 歴代の連勝記録(段位・称号は達成時) ①28連勝 神谷広志五段(1987年) ②24連勝 丸山忠久五段(1994年) ③22連勝 塚田泰明六段(1986年) 羽生善治棋王(1992

    将棋・藤井四段が22連勝 歴代3位タイ、羽生三冠並ぶ:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2017/06/07
    “①28連勝 神谷広志五段(1987年) ②24連勝 丸山忠久五段(1994年) ③22連勝 塚田泰明六段(1986年) 羽生善治棋王(1992年) 山崎隆之五段(2003年) 藤井聡太四段(2017年)”
  • 中学生プロ棋士 藤井四段が19連勝 | NHKニュース

    史上最年少で将棋のプロ棋士となり、デビューからの公式戦の連勝記録を更新している愛知県の中学3年生、藤井聡太四段が、25日の対局に勝って連勝記録を19に伸ばしました。

    karatte
    karatte 2017/05/26
    中坊ドラゴンキング成るか??
  • 佐藤天彦名人、人工知能に敗北決定 将棋・電王戦:朝日新聞デジタル

    将棋の棋士と人工知能(AI)が戦う第2期電王戦二番勝負(ドワンゴ主催)の第2局が20日、兵庫県姫路市の姫路城で行われ、佐藤天彦(あまひこ)名人(29)がPONANZA(ポナンザ)に敗れた。これでポナンザの2連勝となり、将棋界の頂点に立つ名人の敗北が決まった。 佐藤名人は現役の名人として初めて公の場でソフトと対戦した。電王戦は今期で終了することが決まっている。近年、注目を集めてきたAIとの戦いは一区切りとなる。 対局は午前10時に始まった。双方が陣形を固め合った後、ポナンザが攻撃を開始。守勢に立たされた佐藤名人は徐々にリードを広げられ、午後7時半に負けを認め、投了を告げた。 終局直後、佐藤名人は「勝つのは相当厳しいと思っていた。思いつかない手を指されて、差がついてしまった。ファンの期待に応えられなかったのは残念」と落ち着いた口調で話した。開発者代表の山一成さん(31)は「コンピューターが名

    佐藤天彦名人、人工知能に敗北決定 将棋・電王戦:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2017/05/20
    “これでポナンザの2連勝となり、将棋界の頂点に立つ名人の敗北が決まった”
  • 将棋の叡王戦、タイトル戦に格上げ - 日本経済新聞

    将棋連盟は20日、ドワンゴとともに主催する叡王戦を6月に始まる第3期から、全棋士が参加するなどの条件を備えたタイトル戦に格上げすると発表した。新たなタイトル戦の発足は1983年に王座戦が昇格して以来、34年ぶり。竜王戦、名人戦など既存の7棋戦と合わせ、将棋のタイトル戦は史上最多の8となる。叡王戦は第2期まで優勝者が電王戦で将棋ソフトと戦う仕組みだった。第3期は段位別予選と戦を勝ち抜

    将棋の叡王戦、タイトル戦に格上げ - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2017/05/20
    "新たなタイトル戦の発足は1983年に王座戦が昇格して以来、34年ぶり。竜王戦、名人戦など既存の7棋戦と合わせ、将棋のタイトル戦は史上最多の8となる"
  • 将棋:最年少、藤井四段が公式戦17連勝 王将戦1次予選 | 毎日新聞

    将棋藤井聡太四段(14)は12日、大阪市福島区の関西将棋会館であった第67期王将戦1次予選で西川和宏六段(31)に84手で勝ち、デビュー戦以来の公式戦連勝記録を17に更新した。次戦は18日の第7期加古川青流戦開幕戦で竹内雄悟四段(29)と対局する。 この日の対局は、先手番の西川六段が中飛車を採用、序盤から激しい展開になった。藤井四段は鋭く踏み込み、駒得をして優位に立つと、終盤まで厳しい手順で押し切る完勝だった。 対局後、藤井四段は「早い段階で戦いになり、形勢は難しいと思っていたが、最後は勝ちになってよかった。(連勝で)注目されている舞台で指せるのはありがたく、うれしい。次も普段通り指したい」と話した。

    将棋:最年少、藤井四段が公式戦17連勝 王将戦1次予選 | 毎日新聞
    karatte
    karatte 2017/05/12
    "連勝記録の歴代1位は神谷広志八段(56)が1987年、五段時代に達成した82連勝。17連勝は佐藤天彦名人(29)や佐藤康光九段(47)らと並ぶ12位タイ。次の18戦目も勝てば羽生善治王位(46)らと並ぶ7位タイ"
  • 14歳藤井四段×羽生三冠 対局実現の舞台裏 | AERA dot. (アエラドット)

    プロになりたての14歳、藤井聡太四段が羽生善治三冠に勝利した。将棋界の暗雲を吹き飛ばすこの衝撃波、発信源はインターネットテレビだった。 続きを読む

    14歳藤井四段×羽生三冠 対局実現の舞台裏 | AERA dot. (アエラドット)
    karatte
    karatte 2017/05/09
    「今回、視聴者の方から『負けた羽生さんの悔しそうで悲しそうで、同時にうれしそうな表情が印象的でした』というコメントをいただきました。いつかは藤井四段が時代を創り、追いかけられる背中になる」
  • 将棋:藤井聡太四段敗れる 連勝記録には影響せず | 毎日新聞

    将棋まつり」のイベントの公開対局で豊島将之八段に敗れた藤井聡太四段(左)=愛知県岡崎市の岡崎城二の丸能楽堂で2017年5月7日、兵藤公治撮影 愛知県岡崎市で7日に開かれた「第24回将棋まつり」で、デビュー後の公式戦連勝記録を16に伸ばしている同県瀬戸市出身の中学生棋士、藤井聡太四段(14)が公開対局に臨み、同県一宮市出身の豊島将之八段(27)に敗れた。非公式戦のため、藤井四段の連勝記録には影響しない。 先手の藤井四段は先に約5分の持ち時間を使い…

    将棋:藤井聡太四段敗れる 連勝記録には影響せず | 毎日新聞
    karatte
    karatte 2017/05/07
    抜きどころまで判ってる……本物ですよ彼は
  • 羽生三冠「もしも神様から一手だけ指し直す権利をもらえたら」──振り返るのは“あの対局あの一手”

    羽生三冠は、2016年に行われたドワンゴ主催の第2期叡王(えいおう)戦に参加し、準決勝で佐藤天彦名人に敗れた。叡王戦優勝者は2017年に行われる第2期電王戦で、山一成さんと下山晃さんが開発する将棋AI「PONANZA」と戦う。史上初の七冠を達成するなどさまざまな記録で歴代1位の記録を持つ羽生三冠と、最強の将棋AIの対局が期待されていた。しかし佐藤名人が羽生三冠を破り、電王戦も第2期で終了となるため、公式の場での羽生三冠とAIの対局は実現しなかった。 対談はニコニコ動画ユーザーからの質問に答える形で行われ、その中で「もしも神様から昔の対局を一手だけ指し直せる権利をもらえたら、どの対局のどの手を指し直しますか?」という質問があった。 羽生三冠は、「一手詰めをうっかりして負けたことが一回あります」と切り出す。 羽生 普通だったら一手詰めは1秒立たないくらいで見つけなければいけないですが、さすが

    羽生三冠「もしも神様から一手だけ指し直す権利をもらえたら」──振り返るのは“あの対局あの一手”
    karatte
    karatte 2017/05/03
    “羽生 いやいや、1回あるのも恥ずかしいですから。11手詰めとかなら別ですが、1手詰めはさすがにプロだったら普通は1秒で気が付かないといけません”
  • 将棋:14歳藤井聡太四段、連勝記録15に更新 | 毎日新聞

    デビュー以来負けなしが続いている将棋藤井聡太四段(14)が1日、東京・将棋会館で行われた竜王戦6組ランキング戦の準決勝で金井恒太六段(30)に90手で勝ち、自身が持つデビューからの連勝記録を15に更新した。次の対局は4日の新人王戦の対横山大樹アマ。 藤井四段は昨年、史上最年少記録を更新する14歳…

    将棋:14歳藤井聡太四段、連勝記録15に更新 | 毎日新聞
    karatte
    karatte 2017/05/01
    上には上がいるんだな“歴代最長の連勝記録は、神谷広志八段(56)が1987年に記録した28連勝”
  • 将棋・藤井聡太四段 羽生善治三冠に勝利!「炎の七番勝負」6勝1敗の快挙 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    想像を超えるからこそ天才だ。将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)が7人の先輩プロ棋士と対決するAbemaTV将棋チャンネルの対局企画「藤井聡太四段 炎の七番勝負~New Generation Story~」の最終局で羽生善治三冠(46)と対戦し、111手で勝利した。解説に佐藤天彦名人(29)も駆けつけた注目の一局は序盤から激しい展開になったが、慌てる様子もなく落ち着いて指し続けた藤井四段が徐々に優勢に。ミスなく指し切った完勝譜で、将棋界全体の度肝を抜く勝利を挙げた。 勝つかもしれない。いや、これは勝つ…。対局が進むにつれ、落ち着いて指し続ける藤井四段の様子とは裏腹に、対局を見守る人々がざわつき始めた。「とても楽しい時間で、あっという間でした」。夢中で戦う中学生棋士の猛攻に、羽生三冠の指す112手目はなかった。新旧の天才同士の初対決。プロデビュー間もない14歳が、早くも将棋ファンの脳

    将棋・藤井聡太四段 羽生善治三冠に勝利!「炎の七番勝負」6勝1敗の快挙 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    karatte
    karatte 2017/04/24
    「終盤、間違えてはいけないところで、藤井さんが正確に指された。完勝譜だったんじゃないか」「藤井さんの指し方が非常にしっかりしている印象。いい意味でそつがない、ミスがない指し手を積み重ねていた」
  • 将棋・羽生善治三冠 中学生棋士・藤井聡太四段の新記録に「すごいことをやってのけた」 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    将棋界の天才が、新たな天才の力を認めた。羽生善治三冠(46)が、昨年10月の史上最年少14歳2カ月でプロ入り、さらにはデビュー以来12連勝という新記録を打ち立てた藤井聡太四段(14)について「すごいことをやってのけた」と、高く評価した。 東京都渋谷区の将棋会館でインタビューに応じると、自身と同じく中学生でプロ入りした藤井四段について、落ち着いた戦いぶりなどにも注目。AbemaTV将棋チャンネルの対局企画「藤井聡太四段 炎の七番勝負~New Generation Story~」では4月23日に、直接対決の様子が放送されるが、夢の対決解禁を前に期待の新星への思いを聞いた。

    将棋・羽生善治三冠 中学生棋士・藤井聡太四段の新記録に「すごいことをやってのけた」 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    karatte
    karatte 2017/04/17
    小学生の頃から規格外だったのね→“詰将棋解答選手権で、あるプロ棋士がまだ1問目を考えているときに、当時小学生だった藤井さんが全問解き終えて退出してしまって驚いたという話も聞きました”
  • 2ch名人 藤井聡太四段・炎の七番勝負 藤井四段、A級棋士を連破

    【#将棋 ニュース】 将棋藤井聡太四段「炎の七番勝負」佐藤康光九段に快勝 最終戦は羽生善治三冠 https://t.co/Ar6XDqAhAZ — AbemaTV1周年 将棋ch【公式】 (@abematv_shogi) 2017年4月16日 519:名無し名人:2017/04/16(日) 21:14:17.67 ID:7ed+Ofml.net 異次元の寄せだな 光速どころじゃねえ 528:名無し名人:2017/04/16(日) 21:14:58.42 ID:TRrpsBsB.net プロ棋士でも見えないんだからしょうがないよ 531:名無し名人:2017/04/16(日) 21:15:02.78 ID:M99b10Dm.net 増田、斎藤の方がまだマシじゃん 534:名無し名人:2017/04/16(日) 21:15:21.47 ID:ORUhUOyl.net 手合い違い凄すぎワロタw

    2ch名人 藤井聡太四段・炎の七番勝負 藤井四段、A級棋士を連破
    karatte
    karatte 2017/04/16
    AbemaTVでやってるやつか!
  • 将棋最年少プロ 藤井四段 デビュー11連勝の新記録 | NHKニュース

    去年、史上最年少で将棋のプロ棋士となった愛知県の中学3年生、藤井聡太四段が、4日の対局に勝って、デビュー戦から11連勝の新記録を達成しました。

    karatte
    karatte 2017/04/05
    14歳のコメントじゃねーぞ→「記録は意識してもしかたないので、ふだんどおり臨みました。11連勝は自分の実力からすると望外のことです。全体的な実力を上げ、これからも一局一局、頑張って指していきたい」
  • 将棋ソフト、佐藤名人に勝利 電王戦第1局:朝日新聞デジタル

    将棋の棋士とコンピューターが戦う第2期電王戦二番勝負(ドワンゴ主催)の第1局が1日、栃木県日光市の日光東照宮で行われ、人工知能(AI)搭載の将棋ソフト「PONANZA(ポナンザ)」が71手で佐藤天彦(あまひこ)名人(29)に快勝した。現役のタイトル保持者が公式の場でソフトに敗れるのは初めて。急激な成長を遂げたソフトの実力は、棋界最高峰の名人位を上回るまでになった。 先手番のポナンザが初手▲3八金という奇抜な手を指し、定跡から離れた力勝負になった。佐藤名人が先に攻めたものの成果が上がらず、ポナンザが先勝した。中盤戦を迎えた頃、現地の機器の異常で2度にわたり対局が中断するトラブルがあった。 佐藤名人は昨年、電王戦の出場権を争う叡王戦で優勝。事前にポナンザとの対戦を積んで研究し、この日に臨んだが、及ばなかった。第2局は5月20日に兵庫県姫路市で指される。佐藤名人は4月6日から名人戦七番勝負の防衛

    将棋ソフト、佐藤名人に勝利 電王戦第1局:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2017/04/02
    これでもう羽生魔太郎クラスを担ぎ出さないと人間VSコンピューターは盛り上がらないし、それでも結果は目に見えてるから単なる再確認で終了するだけ
  • 森内九段、名人位争う順位戦退く A級から降級受け:朝日新聞デジタル

    将棋連盟は31日、永世名人の資格を持つ森内俊之九段(46)が2017年度から、名人戦につながる「順位戦」の対局に参加せず、「フリークラス」に転出すると発表した。名人8期を誇る名棋士が、名人位を争う舞台から身を引く。 名人在位と、その挑戦権を争うA級順位戦の在籍を合わせた連続年数は22年に達していた。07年には「十八世名人」を名乗る資格を得た。同学年の羽生善治三冠(46)とは名人戦で9回戦った。だが、16年度はA級で3勝6敗と振るわず、「B級1組」に降級。直後は再起を図る意向を示していた。転出の理由について森内九段は「A級順位戦で降級となったことを受けて出した結論」とのコメントを発表した。竜王戦などの他の対局には出場できるため、規定により65歳まで現役を続けられる。 過去には米長邦雄元名人(故人)がA級陥落後、中原誠十六世名人(69)がA級から陥落してB級1組在籍時、共に54歳でフリーク

    森内九段、名人位争う順位戦退く A級から降級受け:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2017/04/01
    “過去には米長邦雄元名人(故人)がA級陥落後、中原誠十六世名人(69)がA級から陥落してB級1組在籍時、共に54歳でフリークラスに転出している”
  • 将棋:糸谷八段、文学修士に 阪大院でハイデッガー研究 | 毎日新聞

    将棋の糸谷哲郎(いとだに・てつろう)八段(28)が大阪大学大学院文学研究科博士前期課程を修了した。22日の卒業式で修士(文学)の学位を授与される。北陸先端科学技術大学院大学の教授を務めている飯田弘之六段(引退)が東京農工大で工学博士を取得した例はあるが、タイトル獲得歴のあるトップ棋士が修士以上の学位を授与されるのは初めて。 糸谷八段は高校3年でプロになり、プロ入り後、大阪大学文学部に合格。卒業後の2011年、大学院に進みドイツの哲学者ハイデッガーを研究した。修士論文「現存在と存在者の関わり」は、ハイデッガー研究者の米国人哲学者、ヒューバート・ドレイファスの存在論をテーマにした。

    将棋:糸谷八段、文学修士に 阪大院でハイデッガー研究 | 毎日新聞
    karatte
    karatte 2017/03/17
    “修士論文「現存在と存在者の関わり」は、ハイデッガー研究者の米国人哲学者、ヒューバート・ドレイファスの存在論をテーマにした”
  • 将棋連盟、ソフト不正使用疑惑の混乱で理事3人を解任 - 日本経済新聞

    将棋連盟は27日、東京都渋谷区の将棋会館などで臨時総会を開き、青野照市専務理事(64)と中川大輔常務理事(48)、片上大輔常務理事(35)の3人を解任した。将棋連盟では、棋士によるコンピューターソフトの不正使

    将棋連盟、ソフト不正使用疑惑の混乱で理事3人を解任 - 日本経済新聞
    karatte
    karatte 2017/02/27
    “谷川浩司前会長ら理事2人が6日辞任。棋士28人が同日、残る専務理事・常務理事5人の解任を求めて署名を提出。この日の臨時総会に賛否を諮り、5人のうち3人の解任案が賛成多数で可決した”
  • 将棋:名人戦、稲葉八段が初挑戦 20代対決に | 毎日新聞

    佐藤天彦(あまひこ)名人(29)への挑戦者を決める第75期名人戦A級順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)の最終9回戦は25日、東京・将棋会館で全4局が一斉に指され、首位の稲葉陽(あきら)八段(28)が森内俊之九段(46)を千日手指し直しの末に破り、8勝1敗で初挑戦を決めた。前期の佐藤に続くA級1期目、20代の挑戦者誕生で、21期ぶりに名人戦で20代対決…

    将棋:名人戦、稲葉八段が初挑戦 20代対決に | 毎日新聞
    karatte
    karatte 2017/02/26
    20代同士の名人対決……世代交代の象徴
  • プロ棋士とコンピュータソフトが戦う「電王戦」は今年で最後 ドワンゴと将棋連盟が発表

    ドワンゴと将棋連盟は2月22日、「第2期電王戦」に関する記者会見を行い、今までの形式の電王戦は今回が最後になると発表した。 ドワンゴの川上量生会長は「将棋の世界において単純に将棋プログラムと人間の優劣を競うというそういう電王戦は佐藤名人対PONANZAの対局を持って終了したいと思う」とコメント。人間とコンピュータが同じルールで真剣勝負をすることに関しては一定の役割を果たしたとしている。会見の冒頭で流れたPVには、発表を聞いて驚く羽生善治三冠や山一成さん(PONANZA開発者)の姿が映っていた。 終局 驚く羽生三冠 「私も また来年も続くと思っていたので」 驚く山さん 川上会長 将棋連盟の佐藤康光会長によると、叡王戦(ドワンゴ主催の棋戦)は存続するという。 第2期電王戦は現役名人である佐藤天彦さんと最強将棋ソフトのPONANZAが2番勝負で対決。4月1日(日光東照宮:栃木県)と5月20日

    プロ棋士とコンピュータソフトが戦う「電王戦」は今年で最後 ドワンゴと将棋連盟が発表
    karatte
    karatte 2017/02/22
    ああ叡王戦は続くのね。ならいいや。