タグ

テクノロジーとカメラに関するmedihenのブックマーク (5)

  • フィルムカメラをデジタル化——Raspberry Piを使った「Digital Film Cartridge for Analog Cameras」|fabcross

    Raspberry Pi財団は2021年7月28日、Raspberry Pi活用事例として、35mmフィルムカメラを改造してデジタルカメラ化できる「Digital Film Cartridge for Analog Cameras」を紹介した。 今回使用したカメラは、約50年前の一眼レフ「コシナ・ハイライト」だ。フィルムの代わりに、Raspberry Piベースのカメラモジュールを装填すれば、見た目はアナログカメラ、中身はデジタルカメラに変身する。 カメラモジュールはフィルムカートリッジからフィルムを引き出したような形状で、カートリッジ装填部にはLiPoバッテリーとDC-DCコンバーター、撮像面にはレンズを取り外した「Raspberry Piカメラ」、フィルム巻き上げ側には「Raspberry Pi Zero W」というように、カメラ内部の小さなスペースに必要な部品をうまく組み込んでいる。

    フィルムカメラをデジタル化——Raspberry Piを使った「Digital Film Cartridge for Analog Cameras」|fabcross
    medihen
    medihen 2021/09/08
    この記事では「フィルムカートリッジ」と呼んでるけど、日本では「パトローネ」と言ってたよね。アナログカメラ消滅とともにこの言葉も消えるのか……と書きつつ、パトローネという言葉を思い出せずに焦った。
  • 次世代iPhoneのカメラは一眼レフ並みになる? Appleがカメラアレイメーカーを買収

    次世代iPhoneのカメラは一眼レフ並みになる? Appleがカメラアレイメーカーを買収:ビジネスニュース M&A Appleが、カメラアレイを手掛けるイスラエルのLinX Computational Imagingを買収したことが分かった。LinXは、マルチアパーチャ機構を採用したカメラモジュールを開発していて、これが次期「iPhone」に搭載されれば、一眼レフ並みのダイナミックレンジや色再現性を実現できる可能性もあるという。 Appleは2015年4月15日(米国時間)、イスラエルのLinX Computational Imaging(以下、LinX)を買収したことを明らかにした。LinXは、モバイル機器向けのカメラアレイの開発を手掛ける新興企業である。買収額は、約2000万米ドル(約24億円)と推定されている。 LinXは2009年に設立された企業だ。マルチアパーチャ機構を採用する同

    次世代iPhoneのカメラは一眼レフ並みになる? Appleがカメラアレイメーカーを買収
    medihen
    medihen 2015/04/27
    カメラ・アレイの研究段階の話は随分前から目にするから、そろそろ製品が出てきていいころか。
  • 撮影後にピント合わせできるカメラ『Lytro』、WiFi機能を追加する公式 iPhone アプリ『Lytro』リリース

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    撮影後にピント合わせできるカメラ『Lytro』、WiFi機能を追加する公式 iPhone アプリ『Lytro』リリース
    medihen
    medihen 2013/06/20
    Lytroの「撮影後にピント合わせ可能」という技術はGoProみたいなアクション・カメラと相性がよさそう。
  • 写真撮影後にピント合わせができるカメラ「Lytro」でいろいろ撮影してみた

    撮影した写真を確認していると、「どうしてここにピントがあっていないの……?」「ぼやけの向こうに一体何があるの……?」という事態が起こることがありますが、撮影時にデータをまるごと記憶し、後から好きな場所にピント合わせすることが可能になるカメラが「Lytro」です。今回実際にLytroを購入したので、いろいろ撮影してみて、一体どんな写真になるのか?ということを確かめてみました。 Lytro https://www.lytro.com/ こちらがLytro。カメラには珍しい、ホームランバーのような直方体です。 横から見るとこんな感じ。 前面にはレンズ。 背面には真四角のスクリーンがあります。ファインダーをのぞき込むのではなく、この画面を確認しつつ写真を撮影していきます。 体上部にあるくぼみ部分を押すとシャッターが切れる仕様です。 シャッターボタンの下には目盛りのような凹凸があり、この上で指をス

    写真撮影後にピント合わせができるカメラ「Lytro」でいろいろ撮影してみた
    medihen
    medihen 2013/05/02
    どういうものかはわかったけど、もっとおもしろい作例が見たいな。
  • デジカメの革命児「GoPro」、300万台超を売った人気の秘密

    コンパクト型のデジタル・カメラは存亡の分岐点に直面している。こう書いたら、少し筆が滑り過ぎか。 ただ、デジタル・カメラ市場の数字は、その様子を映し出している。カメラ映像機器工業会(CIPA)によれば、2012年のデジタル・カメラの出荷台数は、前年比15%減の9810万台。このうち、コンパクト機が多くを占めるレンズ一体型は同21.9%減の7800万台と大幅に減った。 コンパクト型カメラを手掛ける大手メーカーの多くが苦戦する中、Woodman Labs社の「GoPro」シリーズは根強い人気を獲得している。最新機種の「HERO3」を手にするのは、同社 Global Communication & Social Marketing, Senior DirectorのKash Shaikh氏。 2013年の見通しも芳しくない。レンズ一体型は6430万台と2012年に比べて、さらに17.6%減少する見

    デジカメの革命児「GoPro」、300万台超を売った人気の秘密
    medihen
    medihen 2013/02/25
    ”『GoPro』は、もはや“ニッチ”ではない”
  • 1