タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (2,858)

  • 北海道5人死亡事故 トラック運転手 事故前に体調不良を訴え | NHK

    今月、北海道八雲町の国道で、対向車線にはみ出したトラックが都市間高速バスと衝突し、バスの乗客ら5人が死亡、12人がけがをした事故で、死亡したトラックの運転手が事故当日、勤務先に体調不良を訴えていたことが捜査関係者への取材でわかりました。警察は事故との関連がないかなど詳しいいきさつを調べることにしています。 今月18日、八雲町の国道5号線で家畜の豚を運んでいたトラックが対向車線にはみ出し、札幌から函館に向かっていた都市間高速バスと正面衝突した事故では、バスの乗客3人と双方の運転手のあわせて5人が死亡したほか12人が重軽傷を負いました。 現場の状況などからトラックはブレーキをかけずに対向車線のバスに突っ込んだと見られ警察は過失運転致死傷の疑いで捜査を進めています。 この事故で死亡したトラックの運転手が当日、勤務先に体調不良を訴えていたことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。 また関係者に

    北海道5人死亡事故 トラック運転手 事故前に体調不良を訴え | NHK
  • ヒグマ「OSO18」による被害か 乳牛が襲われ死ぬ 北海道 標茶町 | NHK

    24日午前、北海道標茶町の牧場で乳牛1頭が襲われ、死んでいるのが見つかりました。 道や町は、この地域で4年前から繰り返し牛を襲っているヒグマ、通称「OSO18(おそ)」による被害の可能性があるとみて個体の特定を進めるとともに、捕獲を急ぐことにしています。 釧路総合振興局によりますと、24日午前9時すぎ、北海道東部の標茶町上茶安別の牧場で、放牧中の乳牛1頭が死んでいるのを牧場の関係者が見つけました。 道は、場所や被害の状況から4年前から標茶町や隣の厚岸町一帯で、繰り返し牛を襲っているヒグマ、通称「OSO18」による被害の可能性があるとみて、付近に残っていた体毛のDNA鑑定を進めています。 道や町などは監視カメラで「OSO18」を追跡する一方、捕獲に向けてくくりわなを仕掛けることにしています。 標茶町と厚岸町では令和元年以降、「OSO18」によってあわせて65頭の牛が襲われ、そのうち31頭が死

    ヒグマ「OSO18」による被害か 乳牛が襲われ死ぬ 北海道 標茶町 | NHK
  • ロシア大統領府 “ワグネル代表はベラルーシに向かう見通し” | NHK

    ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏は、首都モスクワに進軍させるとしていた部隊について、流血の事態を避けるためだとして、一転して「引き返させている」と主張しました。ロシアと同盟関係にある隣国ベラルーシの大統領府はルカシェンコ大統領が仲介して事態の打開を図ったと強調していますが、詳しい背景はわかっていません。 ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏はロシア国防省との確執を深め、24日、ロシア南部ロストフ州にある南部軍管区司令部の施設を支配したと主張しました。 ロシアのプーチン大統領は緊急の演説で「裏切りだ」と非難し、軍に断固たる措置をとるよう指示したのに対してプリゴジン氏は部隊を首都モスクワに進軍させるとしていました。 ところがプリゴジン氏は24日夜、日時間の25日午前2時すぎSNSに音声メッセージを投稿し、一転して「部隊を引き返させている」と主張しました。 プリゴジン氏

    ロシア大統領府 “ワグネル代表はベラルーシに向かう見通し” | NHK
  • プーチン大統領「われわれが直面しているのは裏切りだ」 | NHK

    ロシアの治安当局は、民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏が反乱を呼びかけた疑いがあるとして捜査に着手しました。 これについてロシアのプーチン大統領は24日、緊急にテレビ演説を行い「われわれが直面しているのは裏切りだ」と述べ、ロシア軍に断固たる措置をとるよう指示したことを明らかにしました。 プーチン大統領の演説の動画を掲載しています。 【動画は5分32秒。データ放送ではご覧になれません】 ※AIによる翻訳で字幕を付けています。開発中のシステムのため翻訳が一部不十分な可能性があります。

    プーチン大統領「われわれが直面しているのは裏切りだ」 | NHK
  • 【速報中】岐阜の陸自射撃場 銃発射事件 10代隊員逮捕 1人重体

    14日、岐阜市にある陸上自衛隊の射撃場で実弾射撃訓練中に隊員が小銃で銃撃され3人が死傷した事件で、逮捕された自衛官候補生は、合わせて4発の弾を発射していたことが関係者への取材で分かりました。 弾は連射ではなく、1発ずつ発射したということで、陸上自衛隊と警察が当時の状況をさらに詳しく調べています。 14日午前、岐阜市にある陸上自衛隊の日野基射撃場で、実弾射撃訓練中に18歳の自衛官候補生が指導にあたっていた隊員3人に小銃を発砲し、2人が死亡、1人がけがをしました。 陸上自衛隊によりますと、3人の階級はいずれも陸曹で、52歳の隊員が胸を、25歳の隊員が脇腹を撃たれて死亡し、けがをした別の25歳の隊員は左足の太ももを撃たれたということです。 殺人未遂の疑いで逮捕された自衛官候補生は、射撃の順番を待っている際に合わせて4発の弾を発射していたことが関係者への取材で分かりました。 最初に、25歳の隊員

    【速報中】岐阜の陸自射撃場 銃発射事件 10代隊員逮捕 1人重体
  • 12年前、娘が触れた髪 | NHK | WEB特集

    母の髪は、腰よりずっと先に伸びていた。 それが事件からの歳月を物語る。 熊市の清水心(ここ)ちゃん(3歳)が殺害されてから、ことし3月3日で12年が経った。 母の真夕(まゆ)さんは心ちゃんが触れた髪を、その日からずっと切ることができないでいる。 12年の間、母は何を考え、生きてきたのだろうか。 (熊放送局記者 藤崎彩智)

    12年前、娘が触れた髪 | NHK | WEB特集
  • “水着撮影会 一律の中止要請は不適切” 一部撤回を指導 埼玉 | NHK

    埼玉県内の県営プールで、6月に開催予定だった6つの水着撮影会の各主催者に県の外郭団体が中止を要請したことについて、埼玉県の大野知事は、イベントの許可条件に違反していない主催者にも一律に中止を要請したのは適切ではなかったとして、一部の要請を撤回するよう指導したことを明らかにしました。 埼玉県の県営の越谷市のしらこばと水上公園と、川越市の川越水上公園のプールエリアでは6月、女性の水着撮影会のイベントが6つ企画されていました。 公園を管理する県公園緑地協会は、過去のイベントで露出の多い水着や過激とみなされるポーズが確認され、公園側が定めた開催の許可条件を満たしていないとして、6月8日、イベントを中止するよう各主催者に要請していました。 この対応について県が11日、公園緑地協会から詳しく聞いたところ、公園の中には開催の許可条件が明確に定められていないところもあったということです。 このため大野知事

    “水着撮影会 一律の中止要請は不適切” 一部撤回を指導 埼玉 | NHK
  • ジャニーズ問題 特別チームが会見 “被害者に寄り添って検証” | NHK

    ジャニーズ事務所の元所属タレントなどから前社長による性被害の訴えが相次いでいる問題で、外部の専門家による再発防止のための特別チームが会見を開き、今後の調査の方針や活動内容について説明しました。 一方、元所属タレント2人は自民党の会合に出席し、子どもの性被害を防ぐため、児童虐待防止法を改正するよう求めました。 ジャニーズ事務所では、2019年に亡くなった前社長からの性被害を訴える声が相次いでいることを受け、先月、再発防止策の策定などのため法律や性被害などの外部の専門家による特別チームを設置しました。 12日、特別チームが都内で会見を開き、座長をつとめる元検事総長の林眞琴さんと、被害者支援に携わっている精神科医の飛鳥井望さんが出席しました。 会見で林座長は、特別チームについて第三者の立場から調査、提言を行っていくとして「性加害があったということを前提にして、組織風土にどういった問題があったのか

    ジャニーズ問題 特別チームが会見 “被害者に寄り添って検証” | NHK
  • ゼレンスキー大統領 “水力発電所のダム決壊 ICCが調査開始” | NHK

    ウクライナのゼレンスキー大統領は、南部ヘルソン州の水力発電所のダムが決壊したことをめぐって11日、ICC=国際刑事裁判所による調査が始まっていると明らかにしました。 ウクライナ南部ヘルソン州では、カホウカ水力発電所のダムが決壊して大規模な洪水が発生しています。 ウクライナ内務省は11日、これまでに6人が死亡したほか、35人の行方がわかっていないと発表しました。 ロシアウクライナの双方は、相手が意図的に破壊したものだと非難しています。 こうした中、ゼレンスキー大統領は11日に公開した動画で、「ダムが決壊した日のうちに、ICC=国際刑事裁判所に調査を要請し、すでに始まっている」と明らかにしたうえで、調査に協力する考えを示しました。 ICCはダムの決壊の要因や、それが戦争犯罪にあたるのかどうかなどを調べるものとみられています。 ゼレンスキー大統領は、被害を受けた地域では避難する人へのロシア軍の

    ゼレンスキー大統領 “水力発電所のダム決壊 ICCが調査開始” | NHK
  • 不審物は山上被告の刑の減軽求める署名 公判前整理手続き中止 | NHK

    安倍元総理大臣が銃撃された事件で殺人などの罪で起訴された山上徹也被告の裁判に向けて争点などを絞り込む「公判前整理手続き」が12日、奈良地方裁判所で予定されていましたが、裁判所に危険物の可能性がある段ボール箱が届いたことから、中止になりました。 捜査関係者などによりますと、警察が箱の中身などを調べた結果、被告の刑を軽くするよう求める署名だったということです。 警察などによりますと、12日午前11時15分ごろ、奈良地方裁判所に、縦およそ33センチ、横およそ28センチ、高さおよそ26センチの段ボール箱が粘着テープでこん包された状態で配達され、職員が金属探知機で調べたところ金属の反応があったため、警察に通報したということです。 危険物が入っている可能性があるとして、裁判所では職員や来庁者が庁舎内から避難したほか、警察が爆発物処理班を出して段ボール箱を運び出すなど、騒然となりました。 12日は、午後

    不審物は山上被告の刑の減軽求める署名 公判前整理手続き中止 | NHK
  • 88歳運転の車 車列に突っ込む 90歳の女性死亡 奈良 大和高田 | NHK

    9日午前、奈良県大和高田市で信号待ちの車の列に反対から走ってきた88歳の男性が運転する乗用車が突っ込みました。この事故で突っ込んだ車に乗っていて意識不明となっていた90歳の女性が死亡しました。 9日午前10時50分ごろ、奈良県大和高田市の交差点で右折レーンで信号待ちをしていた車の列に反対から走ってきた乗用車が突っ込み、直進の車線にいた車もあわせ4台に次々に衝突しました。 この事故で男女6人がけがをして搬送され、このうち突っ込んだ乗用車の助手席に乗っていた市内に住む南百合子さん(90)が意識不明となっていましたが、およそ8時間後に死亡が確認されました。 この事故では運転していた88歳の男性ドライバーが大けがをしたほか、ほかの4人も軽いけがをしたということです。 警察が事故の詳しい状況を調べています。 現場は、近鉄南大阪線の高田市駅から北に200メートルほどにある交差点で、付近は商店などが建ち

    88歳運転の車 車列に突っ込む 90歳の女性死亡 奈良 大和高田 | NHK
  • 全仏テニス 加藤未唯ペアが初優勝 混合ダブルス ペアは失格で敗退も | NHK

    テニスの四大大会の1つ、全仏オープンの混合ダブルス決勝で、加藤未唯選手とドイツのティム・プッツ選手のペアが、カナダとニュージーランドの選手のペアを破って、四大大会で初めての優勝を果たしました。 加藤選手とドイツのティム・プッツ選手のペアは全仏オープン、大会12日目の8日、混合ダブルスの決勝で、カナダのビアンカ・アンドレスク選手とニュージーランドのマイケル・ビーナス選手のペアと対戦しました。 試合は第1セット、加藤選手のペアが立ち上がりから息の合ったプレーを見せてブレークに成功しましたが、中盤以降、相手ペアの強打に押されて第7ゲームから4ゲームを連取され、4-6で落としました。 第2セットは終盤まで互いのサービスゲームをキープする展開となりましたが、第9ゲームで加藤選手が積極的に前に出てボレーを決めてブレークを奪うと、第10ゲームは得意のネットプレーを連続で決めて、6-4で取り返しました。

    全仏テニス 加藤未唯ペアが初優勝 混合ダブルス ペアは失格で敗退も | NHK
  • ウクライナのダム決壊 トルコ大統領が調査委設置を提案 | NHK

    ウクライナ南部でダムが決壊し、大規模な洪水が発生したことをめぐって、ロシアウクライナ双方が非難し合う中、トルコのエルドアン大統領が両国の首脳と個別に電話会談して原因究明に向けた調査委員会の設置を提案し、仲介に乗り出しています。 ウクライナ南部ヘルソン州にあるカホウカ水力発電所のダムが決壊して大規模な洪水が発生し、ウクライナの非常事態庁は、日時間の7日夜の時点で、把握できるドニプロ川の西岸地域だけで、合わせておよそ2600棟が浸水したと発表しました。 また、ウクライナの検察当局は、被災地に4万人以上が暮らしているとした上で「ダムの破壊は戦争犯罪だ」としてロシアの責任を追及する姿勢を示しました。 ダムの決壊をめぐってウクライナ側は、ロシア軍によって内部から爆破されたとしているのに対して、ロシア側はウクライナ軍の妨害行為によるものだと主張し非難の応酬が続いています。 こうした中、トルコのエル

    ウクライナのダム決壊 トルコ大統領が調査委設置を提案 | NHK
  • “ソフトクリームを機械から口に”動画撮影投稿か 3人書類送検 | NHK

    埼玉県内のカラオケチェーン店でソフトクリームを機械から直接、口に入れる動画を撮影してSNSに投稿し業務を妨害したとして、20代の男女3人が威力業務妨害の疑いで書類送検されました。 書類送検されたのは、埼玉県久喜市に住む男子大学生など、いずれも21歳の男女3人です。 警察によりますと去年11月、カラオケチェーン「カラオケまねきねこ」の久喜市内の店舗で、ソフトクリームを機械から直接、口に入れる動画を撮影したうえ、ことし2月にかけてSNSに投稿し店の業務を妨害したとして威力業務妨害の疑いが持たれています。 動画の影響で、店は苦情への対応や機械の洗浄を行うなど業務に支障が出たということで、ことし2月、警察に被害届を出していました。 3人は中学校の同級生で、このうち2人が撮影に関わり、もう1人が外部に投稿して拡散したということです。 いずれも警察の任意の調べに対して容疑を認め、撮影に関わった2人は「

    “ソフトクリームを機械から口に”動画撮影投稿か 3人書類送検 | NHK
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/06/08
    承認欲求モンスター
  • 中国 ロシアの爆撃機が共同飛行 防衛省「日本への示威行動だ」 | NHK

    中国軍とロシア軍の爆撃機が6日、日海から東シナ海の上空を共同で飛行したことが確認されました。防衛省は日に対する示威行動を明確に意図したものだとして、警戒と監視を続けています。 防衛省によりますと、6日午前から午後にかけて中国軍の爆撃機2機が、東シナ海から日海の上空に入ったあと、ロシア軍の爆撃機2機と合流したのが確認されました。 その後、4機は対馬海峡の上空を通過して東シナ海に進出し、中国大陸の方向に飛行していったということです。 また、4機が東シナ海に進出した際は、中国軍の戦闘機とみられる2機が合流したということです。 一連の飛行に対し、航空自衛隊の戦闘機がスクランブル=緊急発進して警戒監視にあたり、領空侵犯はありませんでした。 中国国防省は6日、中国軍とロシア軍が日海と東シナ海の空域で6度目となる合同パトロールを行ったと発表しています。 防衛省は「日に対する示威行動を明確に意図

    中国 ロシアの爆撃機が共同飛行 防衛省「日本への示威行動だ」 | NHK
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/06/07
    類は友を呼ぶ
  • “ロシア側が水力発電所のダムを破壊” ウクライナ軍発表 | NHK

    ウクライナ軍は、南部ヘルソン州の水力発電所のダムが、ロシア側によって破壊されたと発表し、ゼレンスキー大統領は強く非難しました。 一方、領土奪還に向けたウクライナ軍の動きが活発になっているとも指摘され、ウクライナ側の大規模な反転攻勢が引き続き焦点となっています。 ウクライナ軍は6日、南部ヘルソン州のドニプロ川にある、カホウカ水力発電所のダムがロシア側によって破壊されたと発表しました。 ウクライナのゼレンスキー大統領はSNSで緊急の国家安全保障会議を開催したと明らかにし、「午前2時50分、ロシアのテロリストが水力発電所の内部を爆破した。およそ80の集落が浸水区域にある」としたうえで、住民の避難を実施し、ダムの水が供給されていた地域に対し、飲料水を配るよう指示したということです。 また、「このテロ攻撃に対し、ロシアの責任を問うための措置が合意された。厳しい責任を負うことになる」と強く非難しました

    “ロシア側が水力発電所のダムを破壊” ウクライナ軍発表 | NHK
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/06/06
    プーチンがやりそうな事だ
  • はしか 症状は?対処法は?“同じ部屋にいるだけで空気感染も” | NHK

    国内で「はしか」の感染が広がりつつあります。 はしかは同じ部屋にしばらくいるだけで空気感染し、発症すると重症化して命に関わることもあり、専門家は「侮ってはいけない病気だ」と警戒を呼びかけています。 最新の感染状況、症状の特徴、感染が疑われる場合の対処法などについてまとめました。(6月1日現在) 広がりつつある「はしか」 これまでに6都府県10人 感染力が強い「はしか」。 それを端的に示すケースがことし報告されました。 4月、インドから帰国した茨城県内の30代の男性の感染が確認。 その後、同じ新幹線に乗っていた東京都内の30代の女性と40代の男性の感染が確認されました。 さらに、その後、この男女のどちらかと接触した子ども2人の感染も確認されています。 国立感染症研究所は「感染性を有する期間に不特定多数の方と接触があった可能性があり、今後、広域的な感染拡大の可能性が危惧される」として注意を呼び

    はしか 症状は?対処法は?“同じ部屋にいるだけで空気感染も” | NHK
  • 「どうして息子が」闇バイトの果てに… | NHK | WEB特集

    「普通に学校に行って、勉強もして、アルバイトもして、友達ともつながって…普通に生活してほしかった」 しかし、その願いはかなわなかった。 大学に入学してわずか2か月、息子は交通事故で死亡した。 一緒に車に乗っていたのは『闇バイト』で集まった窃盗事件のメンバーだった。 おとなしかった息子はなぜ、犯罪に手を染めることになってしまったのか。 父親への取材を通して見えてきたのは、親でも知らない息子の姿だった。 (大津放送局 記者 丸茂寛太) おととし、2021年5月30日。 昼すぎ、突然、自宅の電話が鳴った。 「息子さんが事故にあって亡くなりました」 電話の相手は警察官だった。 「間違いであってほしい」 そう思いながら、指示された滋賀県内の警察署にとともに向かう。 身元確認のために遺体を見せられる。 「違う、息子じゃない」 安心したのもつかの間、もう1人確認するよう求められた。 そこにいたのは、息

    「どうして息子が」闇バイトの果てに… | NHK | WEB特集
  • 東京 町田で発砲 暴力団関係者か1人死亡 2人が車で逃走か | NHK

    26日夜、東京 町田市で50代とみられる男性1人が拳銃で撃たれ、死亡しました。少なくとも、胸などに3発撃たれたあとが確認されたということで、警視庁は暴力団が関係する拳銃を使用した殺人事件として捜査するとともに、2人が乗用車で逃走したという目撃情報もあることから詳しい状況を確認しています。 26日午後7時半ごろ、東京 町田市で「拳銃で人が撃たれたようだ」と110番通報がありました。 警視庁によりますと、駅のターミナルビルにあるコーヒー店付近で50代とみられる男性1人が撃たれ、およそ1時間半後に死亡が確認されました。暴力団関係者とみられ、少なくとも胸などに3発、撃たれたあとが確認され、周辺には薬きょうが落ちていたということです。 現場はJR町田駅近くの飲店などが集まる繁華街で、当時、付近の住民にもメールで危険が知らされたということです。 警視庁は現場の状況などから暴力団が関係する拳銃を使用し

    東京 町田で発砲 暴力団関係者か1人死亡 2人が車で逃走か | NHK
  • 暗号資産投資 大学生に広がるマルチ商法被害 友人を次々巻き込んで | NHK

    大学生など若者を中心に暗号資産の投資を持ち掛け、契約に必要な書面を交付していなかったとして、マルチ商法グループのメンバーら9人が逮捕されました。 警察は2500人余りからおよそ7億円を集めていたとみています。 取材を進めると、友人を次々に巻き込んでいく勧誘の実態が分かりました。 (大阪放送局 記者 山健太 鞆田優希穂) マルチ商法グループ9人逮捕 約7億円集めたか 逮捕されたのは、東京・港区の無職、坂昴洋容疑者(33)や大阪の大学生などあわせて9人です。 警察によりますと、去年、大学生3人と暗号資産の投資に関する契約をする際、必要な書面を交付しなかったなどとして、特定商取引法違反の疑いが持たれています。 このグループは、ドバイに拠点があるとされる「マーケットピーク」という会社が扱う暗号資産への投資を呼びかけて大阪や東京で活動していて、顧客に新たな客を紹介させる「マルチ商法」の手口で会員

    暗号資産投資 大学生に広がるマルチ商法被害 友人を次々巻き込んで | NHK
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2023/05/25
    マルチ無くならんなあ