タグ

LINEに関するmmuuishikawaのブックマーク (22)

  • ダスキン草加が生々しく語るLINE WORKS導入のしくじりやLINEとつながるメリット (1/2)

    2020年9月24日、ワークスモバイルジャパンは「ダスキン草加に学ぶ!サービス業界のITツール導入の道のりと活用法 supported by ASCII」というオンライントークイベントを開催した。ダスキン草加から経営者や現場メンバーの3人が登壇し、LINE WORKS導入のしくじりポイントや運用のノウハウ、注目度の高いLINEとの連携について語り尽くした。 「LINEとつながるLINE WORKSがすごい」と猛プッシュ 今回のトークライブで特徴的だったのはダスキン草加から3人が登壇するということ。経営の立場である代表取締役の田上誠児氏に加え、田上氏の軍師的な役割として総合支援室室長の寺門かおり氏、そして現場部門の統括として運営室メンバー 兼 お掃除部門マネジャーの森下友喜氏が登壇し、それぞれの立場からLINE WORKSを語るという珍しい構成になっている。 ダスキン草加はハウスクリーニング

    ダスキン草加が生々しく語るLINE WORKS導入のしくじりやLINEとつながるメリット (1/2)
  • 「Windows PCに勝手に『LINE』アプリがインストールされた」の声が増加中(2018年11月11日) | LINEの仕組み

    昨日2018年11月10日頃より、Windows 10のPCを利用しているユーザーの間で「LINEが勝手にインストールされていた」との声が急増しています。 LINEを全く使っていないユーザーのパソコンに突然LINEアプリがインストールされていて、急にLINEの「ログイン画面」や「自動ログインがオンになっています」ポップアップが表示される等の現象が発生している模様です。 まだあまり話題になっておらず、詳細も分かっていない状況ですが、今回はこの「LINEアプリが勝手にインストールされていた」現象が発生したユーザーの声や、その原因となっている可能性があるWindows 10の機能について調べた内容を紹介します。 今のところ詳細は分かっていませんが、以前から発生している「Candy Crush Soda Sagaが勝手にインストールされた」「Facebookアプリが勝手にインストールされた」「Tw

    「Windows PCに勝手に『LINE』アプリがインストールされた」の声が増加中(2018年11月11日) | LINEの仕組み
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 2018/11/11
    お金払ってネガティブキャンペーンしてもらうなんて変わってるね
  • 同僚が姑息すぎて辛い

    自分「LINE教えて」 同僚「LINEしてないんですよー」 自分「○○さんとしてるって聞いたけど」 同僚「スマホ忘れちゃって…」 自分「さっきかばんに入れてたよね?」 同僚「あ、はい」 自分「かばん開けて」 同僚「あーありました。電源はいらないなー故障かなー」 自分「昼休み使えてたよね?」 同僚「バッテリーなくなったのかも」 自分「モバイルバッテリー貸してあげるから」 同僚「ケーブル見つからないなー」 自分「TypeCだったよね?持ってるよ」 同僚「えっ…」 自分「充電してあげるからつないで」 同僚「あっ電源入りました」 自分「じゃあ登録しようか」 同僚「やり方がわからなくて…」 自分「○○さんの時はどうやったのかな?」 同僚「覚えてないですねー」 自分「このQRコード読み取ってよ」 同僚「カメラの調子が悪くて…」 自分「リンク送るからメアド教えて」 同僚「ど忘れしちゃって…」 自分「メー

    同僚が姑息すぎて辛い
  • http://www.ogura.blog/entry/2017/02/28/190245

    http://www.ogura.blog/entry/2017/02/28/190245
  • なぜ無断転載された側に手間を要求? 「NAVERまとめ」の“トンデモ”削除対応、理由を聞いた

    DeNAのキュレーションメディア「WELQ」の炎上に伴い、これまで見過ごされてきた他のキュレーションメディアにも厳しい視線が向けられています。そんな中、ライターの北祐子さんが、LINEが運営する「NAVERまとめ」に自身の記事を無断転載され、該当記事を削除するよう掛け合ったところ、LINE側から「驚愕(きょうがく)」の対応をされたと話題です。 画像は「NAVERまとめ」トップページより 北さんは今年1月、Webメディア「&GP」向けに執筆したチョコレートの紹介記事を、公開翌日に「NAVERまとめ」に転載されてしまいました。即座に削除要請を出したところ、LINEから「元のサイト内に『このページ内の画像をNAVERまとめに転載することを禁止します』と追記してから具体的な違反箇所を教えてほしい」と対応を求められました。しかし北さんの記事は商業媒体に掲載されていたため、他社の特定サービス名を

    なぜ無断転載された側に手間を要求? 「NAVERまとめ」の“トンデモ”削除対応、理由を聞いた
  • 「母がガルパンにハマった」からはじまる親子の微笑ましいやりとりが軽妙過ぎて笑える

    AKILA @AKILA0607 我が家の御母様LINE。ツイッターに載せた所、皆様からの反響が良くとても嬉しく思っております。母にもその旨をお伝えしました。 pic.twitter.com/dK8rzRppU4 2016-10-06 20:31:33

    「母がガルパンにハマった」からはじまる親子の微笑ましいやりとりが軽妙過ぎて笑える
  • LINE、クローンiPhone問題で仕様変更!複数のスマホからの同時アクセスを不可に - iPhone Mania

    無料トーク&メッセージアプリ「LINE」を運営するLINEは、日バージョン5.10.0を公開し、話題となっていたクローンiPhone問題に対応しています。 複数のスマートフォン端末からアクセスが完全NGに LINEは、1つのアカウントにつき1台のスマートフォン端末でのみ利用できる仕様となっており、同一アカウントに複数のスマートフォン端末から同時にアクセスし、第三者がユーザー情報やトーク内容などを閲覧することは基的にできません。 しかしiPhoneおよびiTunesの仕様上、限定的な状況下で、複数のスマートフォン端末からアクセスが可能となっていました(俗にいう「クローンiPhone」)。「クローンiPhone」によって、複数端末からのアクセスが可能となるケースは以下の通りです。 アクセスの対象となるiPhone端末を物理的に保有し、当該端末の認証パスワードがわかっていて、パスワード解除が

    LINE、クローンiPhone問題で仕様変更!複数のスマホからの同時アクセスを不可に - iPhone Mania
  • 暴走族と旧車会、逮捕人数2年連続全国1位 LINEで芋づる摘発 「福岡方式」として注目 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡県警が2015年に道交法違反(共同危険行為)容疑で逮捕した暴走グループのメンバーは計107人に上り、2年連続で全国1位だった。摘発の決め手となったのは、各グループが無料通信アプリ「LINE(ライン)」でやりとりしていた、メンバーの集合情報などを協力者から入手する捜査手法。県内グループの構成員は1年間で100人以上減り、その手法は“福岡方式”として全国の警察から注目されている。 摘発の対象となったのは暴走族のほか、「旧車会」と呼ばれるグループ。旧車会はもともと、年代物のオートバイの愛好者グループで、昼間にツーリングを楽しむ「昼ツー」が活動の中心だった。ところが、近年は一部が暴走族OBの集団となり、「『夜ツー』『ナイツー』と称して暴走族と同様の違法走行を始めた」(捜査幹部)という。上下関係が厳しい暴走族を敬遠する少年たちも加わっている。 娘に“小遣い”104万円一括渡し 携帯電話料金でも

    暴走族と旧車会、逮捕人数2年連続全国1位 LINEで芋づる摘発 「福岡方式」として注目 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
  • LINEのアカウントを引き継ぐ方法 | LINE公式ブログ

    [2024年2月8日追記] LINEアカウントの引き継ぎについての最新情報は「LINEあんぜん引き継ぎガイド」にてご紹介しております。以下をご覧ください。 機種変更の際、より安全にわかりやすくLINEアカウントが引き継げるよう、引き継ぎ方法が新しくなりました。 変更点 ・新規登録時にパスワードの登録が必須になります。 ・画面表示に従って必要事項を入力していくだけで、スムーズに引き継ぎができるよう、ご案内文を変更します。新しい方法はLINE バージョン9.2.0以上でご利用いただけます。(現在は、これまでの方法でも引き継ぎを行うことができますが、2019年11月5日以降は新しい方法のみとなります。) ※サービスの対象端末につきましては、ページの最後をご確認ください。

    LINEのアカウントを引き継ぐ方法 | LINE公式ブログ
  • LINEを2台のiPhoneで同時に使う方法まとめ

    メッセージアプリの「LINE」は、通常は1つのアカウントを1台のスマートフォンのみで使用可能で、複数の端末で使用するにはiPad用アプリやPC版ソフトを使う必要があります。しかし、機種変更時のアカウント移行方法を活用すれば、2台のiPhoneで同じアカウントを共有することが可能とのことで、実際に試してみました。 ※なお、下記の方法はLINEが公式で発表しているやり方ではない点と、サブ機となるiPhoneを初期化して使用するという点に注意が必要です。 【LINE共有】2台のiPhoneで同じLINEアカウントを使う裏技 | 【いいね!】Apple製品@iPhoneMac中心の日々 http://like-apple.com/line-2account/ まずはLINEを使用しているiPhoneのバックアップを保存します。バックアップを取るには、iCloudを使用する方法とPCiTunes

    LINEを2台のiPhoneで同時に使う方法まとめ
  • ありがとう文春! ベッキー・ゲス極事例からLINEの安全を考える (1/3)

    ベッキーさん川谷さんのスキャンダルが、さらに拡大した。1月21日木曜日発売の週刊文春が、新たにベッキー謝罪会見前日のLINEスクリーンショットを掲載している。なぜLINE画面は漏れてしまうのだろうか。原因と対策をまとめる。 「逆に堂々とできるキッカケ」「オフィシャルになるだけ!」 謝罪会見前日のベッキーさん・川谷さんのLINEを文春が再び掲載 ベッキーさん・川谷さんのスキャンダルは再びエスカレートしている。1月21日木曜日発売の週刊文春が、新たにベッキーさん謝罪会見直前のふたりのLINE画面を掲載してしまったのだ。 週刊文春によればベッキーさんが会見を開いた1月6日の前日(5日)のものだとして、「友達で押し通す予定!笑」に続き、以下のようなやり取りのLINEスクリーンショットを掲載している。 右(川谷さんと思われる)「逆に堂々とできるキッカケになるかも」 左(ベッキーさんだと思われる)「私

    ありがとう文春! ベッキー・ゲス極事例からLINEの安全を考える (1/3)
  • ベッキーと川谷のLINEがまた流出 「堂々とできるキッカケになる。ありがとう文春!」「センテンススプリング!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ベッキーと川谷のLINEがまた流出 「堂々とできるキッカケになる。ありがとう文春!」「センテンススプリング!」 1 名前: 稲レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 06:40:24.26 ID:NopMwBZM0●.net とんでもないスクープが飛び込んできた。2016年1月上旬に発覚した、タレントのベッキーと、人気バンド「ゲスの極み乙女」のボーカル川谷絵音の不倫ニュース。あくまで「不倫疑惑」だったが、なんと新たなLINE画像が流出。確実に不倫だったことが判明したのである! 人気雑誌「週刊文春」(2016年1月21日発売)に、ベッキーの不倫情報の第三弾として、流出したLINEのラブラブメッセージが掲載されている。しかもこれ、1月5日のLINEのやり取り。つまりベッキーの謝罪会見の前日のラブラブメッセージなのだ。その内容は以下の通り。 ・LINEのや

    ベッキーと川谷のLINEがまた流出 「堂々とできるキッカケになる。ありがとう文春!」「センテンススプリング!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 多分私と同じ方法を使ってLINEは流出したんだと思う。

    最近芸能界がLINEだベッキーだで騒がしいのですね。 LINEの内容が漏れたのはハッキングだのLINEサーバーからの流出だの言われてるけど恐らく違う。 なぜなら私はそれ以外の方法で恋人のLINEをチェックしてたから。 備忘録として書いておきますのね。 まず前提としてiosである事。もう一つは古い機種がある事。 まあ若い子は古い携帯を残しておく人が多いだろうからやりやすいだろうね。 まず説明すると流出したとされるLINEのアイコンが四角なのね。 これが何を意味するかというと古いiosなのよ。 アップデートしてあるLINEってアイコンは丸なのよ。 古いiosって事は古い携帯って事なのね。 去年の年末に四角いアイコンってのはまず考えられない。 そんで恐らくゲスの方が機種変して新しいiphoneLINEアカウントを移行したと思うんだけどその際に古い機種のLINEを削除しなかったんだよね。 この時

    多分私と同じ方法を使ってLINEは流出したんだと思う。
  • 郊外の団地を眺めて黄昏れたいあなたへ、不動産を高値掴みした人々が街と一緒に沈んでゆく小説「ニュータウンは黄昏れて」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    郊外の団地を眺めて黄昏れたいあなたへ、不動産を高値掴みした人々が街と一緒に沈んでゆく小説「ニュータウンは黄昏れて」 : 市況かぶ全力2階建
  • 【中大生LINE詐欺疑惑】「父は外交官、おじは警視総監」 信用させ同世代ターゲット

    「六木のタワーマンションに住み、ポルシェを運転。父は外交官で、おじは警視総監」。中央大学の男子学生は周囲にこう騙り、信用を得ていた。一方、ターゲットにされたのも同世代の学生だった。 「知人の会社の資金繰りが苦しくなり、30万円貸してほしい。40万円にして返すから」。男子学生から平成25年12月にLINEで依頼を受けた慶応大学に通う男性(22)。この数カ月前に学生イベントで知り合い仲良くなった。男子学生から「会社を経営していて、大企業の社長と仲が良い」「親は金持ち」などと聞かされていた。すっかり信用していた男性は、疑問を挟まずに応じた。 しかし、約束の期日を過ぎても返金されず、その後も事態が打開することはなかった。訴訟を考えていることを伝えると、「恐喝にあたるからあなたを訴える。おじさんが警視総監だからいつでも逮捕できるよ」と脅されたという。 約125万円の被害に遭った女子学生も男子学生と

    【中大生LINE詐欺疑惑】「父は外交官、おじは警視総監」 信用させ同世代ターゲット
  • LINEの友達に落とし穴、イタ電してたら電話番号ヒモ付けで友だち自動追加→実名利用のFacebookで身バレのコンボ?

    LINE友達に落とし穴、イタ電してたら電話番号ヒモ付けで友だち自動追加→実名利用のFacebookで身バレのコンボ? 後ろめたい過去のあるLINE・Facebookユーザーにとって背筋が寒くなるような話がTwitterで話題になっています。 昔、知らない人からよくイタ電が掛かって来たんだけど、「誰か」という名前で電話帳に登録したらLINEに出て来てその人の名が発覚。ググったらFacebookが出て来て仲のいい男の人の元カノで、女友達に片っ端から嫌がらせ電話をしていたって話まじファンタスティック現代って感じしません? — あたそ (@ataso00) 2015, 3月 10 特定した経緯は次のようなものだと思われます。 いたずら電話の電話番号を電話帳に登録していたら、その電話番号の持ち主(以下、甲)がLINEに友だちとして自動追加 甲さんがLINE名と思われるユーザー名を使用していた

    LINEの友達に落とし穴、イタ電してたら電話番号ヒモ付けで友だち自動追加→実名利用のFacebookで身バレのコンボ?
  • 中国語ができる人がLINE乗っ取り犯と会話してみたらどうなるか?作家・安田峰俊の場合 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ある日突然、友人のアカウントから「高額額面のプリペイドカード(※iTunesカードなど)をコンビニで何枚か買ってもらえませんか。お金は後で払います」というメッセージが来るが、実はそのアカウントは別人による乗っ取り。素直にプリペイドカードを買い、相手の指示通りにカードの情報を教えると、まんまとお金をだまし取られてしまうという寸法だ。日語がやや怪しげであることもあり、犯人は中国系の人たちではないかという情報も、最近ネット上で流れている。 このなりすましアカウントからのメッセージが、中国事情に詳しいノンフィクション作家の安田峰俊さんの元にもやってきた。中国語が堪能、かつ元中国ブロガーでこの手のB級ニュースが大好きな安田さん。「ついに俺の所にも来てくれた」と喜び勇んで、乗っ取り犯と会話を試みることにした。 ■オッス、LINE乗っ取り犯からメッセ来た。オラ、すげえワクワクしてんぞ オッス、LINE

  • 日本国内でのLINE利用を韓国当局が傍受することは困難 - 雑種路線でいこう

    月刊FACTA7月号で、LINE韓国の国家情報院に通信傍受されているとする記事が掲載された。これに対してLINEの森川亮社長が「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です」と反論、さらにFACTAの阿部編集長が「それが破られているというのが誌の認識」と再反論している。その後LINEITMediaの取材に対し「暗号化後データは独自形式、解読は不可能」と回答した。 LINEの開発者向けブログによるとLINEはサーバーとの通信に通常TLS/SPDYを使っているが、3G通信などで遅延が大きい場合には利用者の操作性を優先して暗号化せずに通信を行う場合があると書かれている。データセンターは日にあるとのことなので、FACTAの記事にある韓国政府のサイバーセキュリティ関係者の発言が仮に事実であったとして、少なくとも韓国国内での遅延の

    日本国内でのLINE利用を韓国当局が傍受することは困難 - 雑種路線でいこう
  • 本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ

    LINE代表の森川です。普段なら一記事についてコメントを出すことはないのですが、今回は看過できない記事が出ているので、件についてコメントさせていただきたいと思います。 日発表された、一部記事で、韓国政府機関が当社サービス「LINE」の通信内容を傍受している旨の記載がありましたが、そのような事実はございません。 記事では、LINEシステム自体ではなく、外部との通信ネットワーク上に関して傍受があったとされていますが、LINEはシステム内であってもシステム外の通信ネットワーク上であっても安全です。LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です。 47. John Doe 2014年06月19日 12:40 「暴露 スノーデンが私に託したファイル」(新潮社)を読んだ今、LINE韓国の情報機関にバックドアを提供して

    本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ
  • Yahoo!ニュース

    人志の代理人は東京地検特捜部出身の「ヤメ検」その経歴にネットは注目「どこかで見た名前と思ったら…」「大丈夫か?」

    Yahoo!ニュース