タグ

保育園に関するmmuuishikawaのブックマーク (50)

  • 保活はまさにポイント競争「不幸比べみたい」 突然のルール変更で計画裏目、振り回される親たち - Yahoo!ニュース

    認可保育園の当落は、自治体が定める「ポイント」に左右されます。家族や働き方の条件によって加点されるため、激戦区ではポイントを積み上げなければ競争に敗れます。平成時代の保活では、こうした行政の「ものさし」に振り回される親たちもいます。(朝日新聞文化くらし報道部記者・田渕紫織、足立朋子、斉藤純江)

    保活はまさにポイント競争「不幸比べみたい」 突然のルール変更で計画裏目、振り回される親たち - Yahoo!ニュース
  • ふざけんな世田谷!自営業を保育園に入れろ!

    今年の4月に0歳児の保育園入園狙ってたのに、子供待機児童になったわ。 1歳児入園でまた申し込まないといけないんだけど、居宅内労働だからってなんでポイント低いわけ? なんで「赤ちゃん授乳しながら仕事できるでしょ」とか「赤ちゃん寝てる時に仕事すれば?」とかほざくよ! バカかてめぇ! そんなんで仕事できるなら、最初から保育園申し込まねえよ! 仕事にならないから保育園申し込んでんだろが! なにが「自営業なら自由きくでしょ?」だよ! なにコイツ? なんで『自営業=自由きく』っていう頭足りない発想の奴を保育園入園相談窓口に置くんだよ! ふざけんな! ギャン泣きする子供見ながら仕事できるわけねーだろ! お前が仕事してる横にウチの子供置いてったろか!? お前、1人で子供見ながら今日のタスク全部やりとげれんのか!? つーか、なんで一年も二年も育休取れる会社員が優先で、産後二ヶ月以内に復職しないといけない自営

    ふざけんな世田谷!自営業を保育園に入れろ!
  • 東京・吉祥寺:私立保育園が開園断念 近隣住民反対で | 毎日新聞

    近隣住民の反対で保育園の開園が白紙になった建設予定地=武蔵野市吉祥寺東町1で2016年9月29日午後1時48分、福沢光一撮影 「住みたい街」のトップランクとして若い世代にも人気の東京都武蔵野市吉祥寺で、近隣住民の建設反対運動が起きていた私立の認可保育園が、開園を断念したことが29日分かった。同園は来年4月開園予定で、市内の待機児童数の約3分の2にあたる81人を受け入れ予定だった。市子ども育成課は「住民から建設の不同意書が出され、事業者の心が折れたようだ。待機児童ゼロを目指しているだけに大変残念」と話している。 断念したのは埼玉県の民間事業者が計画していた「ましゅまろ保育園」。JR吉祥寺駅北口徒歩約10分の武蔵野市吉祥寺東町1の閑静な住宅地にある約500平方メートルの空き地が予定地だった。

    東京・吉祥寺:私立保育園が開園断念 近隣住民反対で | 毎日新聞
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "昨日は千葉市と荒川区で講演をさせていただきました。千葉は250人の会場に350名のご来場があり、立見の皆さんも最後までありがとうございました。荒川でも多くの人々が熱心に耳を傾けて頂きました。 https://t.co/GmnoXz4gd1"

    昨日は千葉市と荒川区で講演をさせていただきました。千葉は250人の会場に350名のご来場があり、立見の皆さんも最後までありがとうございました。荒川でも多くの人々が熱心に耳を傾けて頂きました。 https://t.co/GmnoXz4gd1

    山田宏 自民党参議院議員(全国比例) on Twitter: "昨日は千葉市と荒川区で講演をさせていただきました。千葉は250人の会場に350名のご来場があり、立見の皆さんも最後までありがとうございました。荒川でも多くの人々が熱心に耳を傾けて頂きました。 https://t.co/GmnoXz4gd1"
  • 子供の声が「うるさい」と言う感覚に驚愕。保育園の向かいですが何か? - 代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ

    こんにつわ。 ゲームブック投稿サイトの管理者です。 またゲームブックに関係ない話です。 すいません。 Steamでソーサリー1&2をやろうと思って 買ったんですけど動かないんですよ。 いろいろやってますが筆者が生きている間に 動いてくれればいいんですけど……。 さて、少し前にこんな話題がありましたね。 mainichi.jp 子供の声がうるさいから新規保育園開園断念。 dot.asahi.com ↑そういう苦情はかなり多いようです。 anond.hatelabo.jp ↑かの有名な「保育園落ちた」のエントリ。 うるさいと保育園建設を妨げる人もいれば 作らなければ日死ねと罵る方もいる。 この問題は収まりそうにもありませんね。 目次 うるさいと言う概念 子供と言う存在 民主主義 要は慣れだよ 対策 まとめ うるさいと言う概念 子供がうるさい? まあね……。 多分慣れてないだけなんじゃないです

    子供の声が「うるさい」と言う感覚に驚愕。保育園の向かいですが何か? - 代々木丈太郎の何だか良く判らないブログ
  • 世論調査:近所の保育園「迷惑と思わない」86% | 毎日新聞

    毎日新聞が16、17両日実施 「迷惑だと思う」6% 千葉県市川市や東京都調布市などで、保育園の新設が住民の反対によって断念や延期になる事例が相次いでいる。毎日新聞の16、17両日の全国世論調査で「近所に保育園ができるのを迷惑だと思うか」と尋ねたところ、「迷惑とは思わない」という答えが86%を占めた。…

    世論調査:近所の保育園「迷惑と思わない」86% | 毎日新聞
  • 「保育所の騒音で体調崩した」 損害賠償求め住民ら提訴:朝日新聞デジタル

    保育所からの騒音で体調を崩したとして、愛知県豊田市の住民らが保育所を運営する社会福祉法人を相手取り、防音設備の設置と計600万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁岡崎支部に起こしたことがわかった。提訴は3月30日付。 訴えたのは、保育所近くで会社を経営する男性(50)と従業員ら計4人。訴状では、園庭で園児らが騒ぐ際の音は平均で70デシベル前後に達し、我慢の限度を超えた違法なものだと主張。防音壁の設置を求めたがかなわず、騒音で精神疾患になり入院したなどと訴えている。 保育所側は「近隣の方と良好な関係を維持したい。子どもの安全を守るため、防音壁を設置する」としている。

    「保育所の騒音で体調崩した」 損害賠償求め住民ら提訴:朝日新聞デジタル
  • 古谷経衡氏「(市川の件はネットでは道路の問題というが)電話して聞いてみたら保育園ができると土地の価格が下がると抗議があったのが主因」「ネットの声を鵜呑みするな」

    古谷経衡@新刊『敗軍の名将-インパール・沖縄・特攻』 (幻冬舎新書) 重版決定! @aniotahosyu 市川市の保育園中止の件、同市こども施設計画課に電話してみた。すると「子供の声がうるさい(から反対)という住民の声が何件あったかは精査中」としたが、子供の騒音対策として住民側に防音壁の設置を提示していたという。道路問題もあるが、やはり子供の声が中止理由の主因のひとつなのは間違いない 2016-04-13 14:16:09 古谷経衡@新刊『敗軍の名将-インパール・沖縄・特攻』 (幻冬舎新書) 重版決定! @aniotahosyu 市川市の保育園中止の件、今度は運営側の社会福祉法人の責任者に電話した。すると「道路問題よりも、60代くらいの高齢者の住民らが、うるさい施設(保育園)ができると土地の価値が下がる、との抗議が主流」(役員談)だった。最初の報道内容でほぼ正しい。ネットの関係者談を鵜呑

    古谷経衡氏「(市川の件はネットでは道路の問題というが)電話して聞いてみたら保育園ができると土地の価格が下がると抗議があったのが主因」「ネットの声を鵜呑みするな」
  • 保育園問題を批判している人は単なるクレーマーな件【日本死ね】 - TOKYO ALONE

    保育園問題。待機児童問題と言ってもいいと思います。 日死ねや保育園うるさいなどという匿名ならではの自由な発言がすごく潔く感じますよね。 テレビやマスメディアからは出てこない音の部分を聞けるのは面白いです。 やや周回遅れの感がありますが、一応話題になったことに関しては自分の意見を残しておきたいと思います。 結論から言うと批判があまり的を得ておらず、問題の解決に1ミリも 前進 していないと感じています。 日死ねは問題提起ではない 日死ねで問題が明らかになり、その問題提起に対して今は解決策を考えていかなければいけないと言われることがあります。 dobonkai.hatenablog.com もはや保育園が足りないという現実に対してそれを解決するための具体的な言説が求められている段階である 待機児童の問題は大学の授業の中で取り上げられたことがあったので、聞いたことがありました。 もう、かな

    保育園問題を批判している人は単なるクレーマーな件【日本死ね】 - TOKYO ALONE
  • 保育園作れないの住民のせいにするのそろそろ止めませんか? - Enter101

    保育園開園中止の問題について、追記したいと思います。 市川市で保育園開園が中止になったことで、先日こんな記事を書きました。 enter101.hatenablog.com 今度は調布でも開園延期になったそうで。そしてこんなタイトルの記事。 mainichi.jp 文少しを引用します。 市は「市の住民への説明不足が原因」としているが、説明会では騒音などを懸念する住民の反対意見が相次いでいた。 (中略) 近くの70代男性は「保育園は必要と思うが、市は必要性を十分に説明せず、説明会も法人に任せきりだった」と市の対応を批判。市子ども政策課は「丁寧な説明が足りなかった。誠意を持って対応したい」と話した。 住民も市も、お互いに市の住民への説明不足を原因として説明しています。 なのになぜ「騒音懸念の声」だけクローズアップされるのでしょうか。今後更に情報が出てくるのかもしれませんし、現状では詳細はわかり

    保育園作れないの住民のせいにするのそろそろ止めませんか? - Enter101
  • 保育園反対運動と「施設は必要、ただし俺の裏庭以外」とraf00の体験

    千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない – Enter101 保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ 私立保育園:「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川 – 毎日新聞 市川で「子供の声がうるさくなるから」と、保育園の開園が断念されたそうですな。 この話題を巡って、社会的な視点や近隣に住む人の視点などからそこかしこで議論が起きています。 この話題に関連して、過去にraf00が体験したことと、思うことなどを。 生まれ育った家は幼稚園の隣 raf00は生まれてから20過ぎまで、神奈川県川崎市の住宅街で暮らしてきました。小学校の6年間で生徒の2/3くらいがどこかに引っ越していき、2/3くらいが転校して仲間になるような引越しがやたらと多いエリア。 で、自宅から徒歩30秒の至近距離に(規模としては非常に大きい私立の)幼稚園が存在するという大変今回の話題に近い居住環境でした。自分もその幼

  • 保育園の騒音トラブルは必ず発生する。~千葉県市川市の開園中止は反面教師である~(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨日、千葉県市川市で4月に予定されていた保育園の開園が中止されたと報じられた。原因は騒音を理由とした周辺住民の反対によるものだという。 「説明会に同席するなどして地域の理解を求めてきた市の担当者は「(住民の反対で)開園が延期したケースは東京都内などであるそうだが、断念は聞いたことがない。残念だ」と言う。 <私立保育園>「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川 毎日新聞 2016/4/11」 出典: http://mainichi.jp/articles/20160412/k00/00m/040/070000c 首都圏にほど近い市川市は東京駅までわずか30分、人口は約48万人、都心部へ通勤する人も多いだろう。 保育園の騒音に関するニュースは度々話題にのぼるが、そのたびに「子供の声をうるさいなんて言う人はおかしい」「自分が子供だった時を忘れたのか」といった批判が起こる。今回も「これじゃあ日

    保育園の騒音トラブルは必ず発生する。~千葉県市川市の開園中止は反面教師である~(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 「保育園は来るな!静かに暮らしたいからここに住んでるんだ!」 待遇改善よりも深刻な社会の無理解、高齢者から嫌がらせも - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ

    「保育園は来るな!静かに暮らしたいからここに住んでるんだ!」 待遇改善よりも深刻な社会の無理解、高齢者から嫌がらせも 1 名前:海江田三郎 ★:2016/04/10(日) 10:55:44.47 ID:CAP_USER.net 最近話題となった匿名ブログ「保育園落ちた、日死ね」に対する世論にはちょっと衝撃でした。国はどんどん保育園を作っているんですよ。だからなにもしていないのではありません。働く予定のなかった人が「じゃ、私も働こうかな」と増えて、いたちごっこ状態なのです。来は専業主婦予定だった人もかなりいるみたいですし。「保育士不足」「用地不足」「住民の反対」が、保育園の増えない理由とされていますが、保育業界を知る私の立場として解説させてください。 (中略) ■高齢社会における保育園経営の難しさ 私が実際に困っているのは、住民の反対というか嫌がらせですね。うちの保育園は駐車場があるので

    「保育園は来るな!静かに暮らしたいからここに住んでるんだ!」 待遇改善よりも深刻な社会の無理解、高齢者から嫌がらせも - 痛いニュース(ノ∀`) :ライブドアブログ
  • 発言:待機児童対策に必要なこと=熊谷俊人・千葉市長 - 毎日新聞

    保育所の待機児童問題が国政の大きなテーマとなっている。女性活躍を推進する上で仕事と子育ての両立を支える保育所問題は極めて重要だ。国も地方も「何ができるのか」具体案を迫られている。 千葉市の場合、積極的な保育所整備を進め2014、15年4月時点は待機児童ゼロを達成できたが、今年は厳しい状況だ。また、希望通りの保育所に入所できなかった方も多く、さらなる需要増に応える整備に取り組んでいる。 保育所を整備すると「預けられるなら私も」という潜在需要を喚起する特性があり、現在の保育需要や待機児童数に基づき整備をしても待機児童は永遠に無くならない。このためアクションプランを策定する際に「仮に保育所に預けられるなら働きたいですか」とのアンケートを行い潜在的な需要、つまりゴールの把握から始め、そこから割り出された数に向かって逆算で整備している。 この記事は有料記事です。 残り878文字(全文1247文字)

    発言:待機児童対策に必要なこと=熊谷俊人・千葉市長 - 毎日新聞
  • 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101

    市川で開園予定の保育園が近隣住民の反対を受けて開園中止したことに関しての話です。 現在、わが家には2歳児の男の子が居ます。 絶賛育児中の家庭なので、保育園の大切さ、ありがたさは身に染みて感じています。 都内や都市近郊の待機児童問題は深刻ですし、保育園については開園されるべきだと思いますが、今回の市川での保育園開園反対の動きについてはしょうがないかもしれないとも思ったので、少し書いておきたいと思います。 ニュースでは、近隣住民の反対を受けて2016年4月に開園予定の私立保育園が近隣住民の反対を受け、開園を断念したと報じています。 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月に木造2階建ての園舎を完成させた上で、4月1日に定員108人(0〜5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を立てたところ、反対運動が始まったという。 引用:私立保育園:「子供の

    千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101
  • 「保育園落ちた日本死ね」の人、舛添韓国学校に続き市川市保育園建設断念にも何故か怒らず | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : クロイツラス@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 13:51:35.10 ID:9CIlbVqt0.net ?PLT(12000) ポイント特典 毎日新聞 mainichi 私立保育園:「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川 https://twitter.com/mainichi/status/719496481581838336 保育園落ちた人 hoikuenochita 保育園での騒音が数値から見ても迷惑レベルなのか、また防音対策等を行い迷惑とならない数値以下に抑えられないものですかね。 もちろん住宅地に開園する以上数値だけでなく地域の方の理解は必要だとは思いますが。 https://twitter.com/hoikuenochita/status/719864251293130752 弁護士ドットコムニュース bengo4topics 【New】「子どもの声が聞こ

  • 東京新聞:保育所つくれない 住民反対で断念相次ぐ:政治(TOKYO Web)

    認可保育所の新規開設を巡り、近隣住民が「子どもの声がうるさい」などの理由で反対し、断念や延期に追い込まれるケースが相次いでいる。共同通信が待機児童の多い首都圏などの九都府県に聞き取りをしたところ、昨年四月以降、少なくとも十件に上ることが判明。自治体や事業者の説明不足を指摘する声も出ている。  「保育園落ちた」ブログを契機に、政府が待機児童解消に向けた対策を急ぐ中、地域住民と折り合いがつかずに、受け皿整備が難航している実態が浮かび上がった。  昨年四月時点で待機児童が五百人以上だった東京や大阪、福岡など九都府県(政令市、中核市を除く)の担当者に電話で聞き取り、回答のあった分をまとめた。開設断念は千葉二、東京一、神奈川一、沖縄一の計五件(定員は約四百四十人分)。延期は神奈川四、沖縄一の計五件(定員は約四百二十人分)で、開設が二カ月から半年以上遅れていた。東京二十三区でも同様のケースがあるが、都

    東京新聞:保育所つくれない 住民反対で断念相次ぐ:政治(TOKYO Web)
  • 保育園開園断念のニュースを聞いて思ったこと - Everything you've ever Dreamed

    「保育園落ちた日死ね」以来、皆、保育園について熱くなりすぎてやしないか。そんな最中に飛び込んできた《「子供の声がうるさい」と近隣住民から反対を受け保育園開設断念@千葉県》のニュースは、僕をひどく残念な気分にさせた。残念だったのは開設断念の事態よりもニュースのヘッドラインの嫌な巧さに対してである。住民説明会の不備や開設予定地周辺の道路事情など他の要因があるにもかかわらず「子供の声うるさい」をヘッドラインに持ってくるところにいやらしい悪意を感じたのだ。「待機児童が国の一大事になっているのに子供の声くらいで反対するとは何たることか」という声を拡散させようとする浅はかさが見え隠れしたのが悲しかったのだ。「保育園落ちた日死ね」で保育園に係る話題がヒートアップしていなかったら、そのようなヘッドラインにはならなかったのではないか。もっと冷静に問題について考えられたのではないか。残念でならない。 近隣

    保育園開園断念のニュースを聞いて思ったこと - Everything you've ever Dreamed
  • 保育園開園断念について地元住民の"独り言"

    保育園の問題が続くが、今度は住民の反対で計画していた私立の保育園の建設が断念されたことが注目された。実は、この建設予定だった保育園は私の地元である市川市、しかも、住んでいるご近所の話。反対があるとの話は聞いていたが、最初に断っておくと、私は反対運動に加わっていない。むしろ、まさか断念になったとは・・と驚いている。以下は、地元住民の1人としての"独り言"だ。 待機児童を考えれば、保育園が1つでも増えることは嬉しいニュースになるだろう。私も、自分の子どもが小さい時に待機児童に苦しんだということは前回のブログで記した通り。実際、報道にも触れられている、計画を断念した保育園の近所にある公立の保育園に希望しながら入れなかった過去もある。

    保育園開園断念について地元住民の"独り言"