タグ

公文書改竄に関するmmuuishikawaのブックマーク (21)

  • 「処分甘すぎ」「ありえない話」 経産省改ざんの深刻さ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「処分甘すぎ」「ありえない話」 経産省改ざんの深刻さ:朝日新聞デジタル
  • モリカケの公文書改竄、偽証まかり通る日本とは大違い 公文書と異なる議会証言した英内相辞任(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「もし大臣が存在を否定している文書を官僚が持っていたら」[ロンドン発]公文書の記録とは全く異なる内容を議会で証言していたアンバー・ラッド英内相が4月29日、違法移民の国外退去目標について下院議員を「不注意」でミスリードしたとして引責辞任しました。英閣僚の辞任はこの半年間で4人目です。 ラッド内相は欧州連合(EU)離脱交渉を主導するテリーザ・メイ首相の側近中の側近で、穏健離脱(ソフトブレグジット)派の要だっただけに、イギリスのEU離脱に「黄信号」が灯っています。 昨年10月の保守党大会で演説するラッド内相(木村正人撮影)公文書の隠蔽(いんぺい)、改竄(かいざん)、破棄と偽証が半ば公然と行われている日と異なり、イギリスではラッド内相が「知らなかった」と議会で言い張っていた違法移民の国外退去目標に関するメイ首相への私的書簡が英紙ガーディアンにスクープされたことが内相辞任の決定打となりました。

    モリカケの公文書改竄、偽証まかり通る日本とは大違い 公文書と異なる議会証言した英内相辞任(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 山本一太『「新報道2001」で爆発した佐川前局長の虚偽答弁への怒り〜あの予算委員会審議は何だったのか!!』

    2018年3月18日 午前9時過ぎ。新幹線で地元に向かっている。午前10時30分にスタートする重要な行事に遅れて飛び込む。その後も群馬日程が続く。 一昨日の3月16日は亡父の命日だった。終日、親父のことを考えていたが、ブログには書かなかった。今日は群馬県議会議長だった義兄の命日。姉の住む伊勢崎の実家でお線香を上げさせてもらう。 朝のフジTV「新報道2001」に生出演した。番組の最後に、同席した立憲民主党の福山哲郎・幹事長と共産党の小池晃・書記局長から、「自民党は、明日にも佐川前国税庁長官の証人喚問の議決に応じて欲しい!」と言われた。「それは自分の決めることではない!」と答えた。 そのとおりだとしても、与党の議員としてこんな他人事のような言い方をするべきではなかった。(ガクッ)せめて、「それは与野党のしかるべき人たちが協議して決めることだ!」と言うべきだった。(反省) 昨年、参院予算委員長と

    山本一太『「新報道2001」で爆発した佐川前局長の虚偽答弁への怒り〜あの予算委員会審議は何だったのか!!』
  • 改ざん いら立ち隠せぬ麻生氏 | 2018/3/17(土) 4:55 - Yahoo!ニュース

    <森友文書改ざん>麻生氏いら立ち隠せず 再び頭下げず謝罪 「森友学園」を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、野党が10日ぶりに審議に復帰して開かれた16日の参院予算委員会。麻生太郎副総理兼財務相は「甚だ申し訳なかった」と謝罪はしたものの、辞任を求める野党にいら立つ様子を見せながら続投する考えを示した。部下の理財局幹部が深々と頭を下げる中、この日も財務省のトップが頭を下げる姿は見られず、国会周辺では反発の声が上がった。(毎日新聞) [続きを読む]

    改ざん いら立ち隠せぬ麻生氏 | 2018/3/17(土) 4:55 - Yahoo!ニュース
  • (耕論)政官不全の処方箋は 亀井静香さん、小黒一正さん、牧原出さん:朝日新聞デジタル

    財務省が公文書を改ざんしていた問題には、国民のために働くはずの政治家と官僚の関係や、長期政権のゆがみが見え隠れしている。政官不全に、処方箋(せん)はあるのだろうか。 ■官僚の能力、政治が生かせ 亀井静香さん(元自民党政調会長・元建設相) 民主主義の根である、三権分立をゆるがす事態です。行政…

    (耕論)政官不全の処方箋は 亀井静香さん、小黒一正さん、牧原出さん:朝日新聞デジタル
  • 3/16参院予算委員会、川田龍平議員の質問に麻生大臣「まぁ騙されたという事になるのかも」佐川前理財局長に全責任をなすりつける

    参議院議員 川田龍平(立憲民主党) @KawadaOffice 参議院予算委員会:川田龍平「決済文書の秘密指定はどのレベルで設定されているのか?」太田理財局長「国会に出すものなので、ない」川田龍平「書き換え文書には誰が印鑑を押したのか?」太田理財局長「恥ずかしい話だがそういうものはない」 2018-03-16 16:37:17 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) @KawadaOffice 参議院予算委員会:川田龍平「公務員でありながら公文書を書き換えた佐川前理財局長について、麻生大臣は適切な人事だったと言い張っていますがその理由はなんですか?」麻生大臣「国税庁長官としては今までの実績がきちんとしているから、たった一点で信用できないとは言えない」#参議院予算委員会 2018-03-16 16:39:50 参議院議員 川田龍平(立憲民主党) @KawadaOffice 参議院予算委員会:川田

    3/16参院予算委員会、川田龍平議員の質問に麻生大臣「まぁ騙されたという事になるのかも」佐川前理財局長に全責任をなすりつける
  • 公文書改ざん「万死に値」 古川貞二郎元内閣官房副長官 「強まる忖度」に警鐘 | 西日本新聞me

    拡大 決裁文書改ざんで「国民は何を信じてよいか分からなくなる」と指摘する元内閣官房副長官の古川貞二郎氏=14日午後、都内 財務省の国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、1995~2003年に官僚トップの内閣官房副長官を務めた古川貞二郎氏(83)=佐賀市出身=が西日新聞の取材に応じ、「行政官として万死に値する。民主主義の破壊そのものだ。国民は何を信じてよいか分からなくなる」と厳しく非難した。省庁幹部人事を首相官邸が握る内閣人事局の弊害を挙げ「官邸の意向を忖度(そんたく)する傾向が、特に強く出てきたのではないか」と警鐘を鳴らした。 政府はこれまで、財務省の佐川宣寿(のぶひさ)前理財局長の国会答弁との整合性を図るため、理財局主導で改ざんが行われたと説明している。古川氏は、改ざんは役所に何のメリットもないとした上で、「なぜ、うその答弁が必要だったのか。そこが解明されない限り、国民の不信感は消え

    公文書改ざん「万死に値」 古川貞二郎元内閣官房副長官 「強まる忖度」に警鐘 | 西日本新聞me
  • 背信・森友文書:改ざん疑い 国交省報告 官邸、伏せた事前把握「確定できなかった」 | 毎日新聞

    参院予算委員会で質問を聞く安倍晋三首相(左)と麻生太郎財務相=国会内で2018年3月14日、川田雅浩撮影 森友学園に関する決裁文書問題で、財務省が調査結果を公表する約1週間前に首相官邸が改ざんの疑いを把握していたことが判明した。官邸は「最終確認できていなかった」と釈明したが、疑いに気づいた国土交通省が5日に改ざん前の文書を財務省へ提供。一方で政府は国会で「調査中」として12日まで説明を避け続けた。16日から国会審議に復帰する野党はさっそく追及する構えで、政府は対応の遅れからさらに傷口を広げそうだ。 「よく聞いてください。『可能性』です。(5日の時点では)事実関係が確認できなかったんです」。15日の記者会見で、改ざんの可能性を把握した時点でなぜ公表しなかったのかと問われ、菅義偉官房長官はいらだちを隠さなかった。

    背信・森友文書:改ざん疑い 国交省報告 官邸、伏せた事前把握「確定できなかった」 | 毎日新聞
  • 自民改憲、森友問題の影 距離をとる公明・維新:朝日新聞デジタル

    森友学園をめぐる財務省の決裁文書改ざん問題が、安倍晋三首相がめざす憲法改正に影を落とし始めた。自民党憲法改正推進部は15日、全議員が参加できる全体会合で9条改正を議論。首相の唱える自衛隊明記案でのとりまとめを図ったが、先送りに。他党も改憲に後ろ向きになり、首相の悲願に暗雲が垂れ込めている。

    自民改憲、森友問題の影 距離をとる公明・維新:朝日新聞デジタル
  • 森友問題「理財局の単独犯行」では説明がつかない3つの疑問

    1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸の政策ウォッチ 小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。 バックナンバー一覧 野党やメディアが連日大々的に森友問題を追及し続けていますが、野党の政治家や識者の発言、さらには報道ぶりを見ていると、霞が関で20年働いた経験からはちょっとズレているというか、大事

    森友問題「理財局の単独犯行」では説明がつかない3つの疑問
  • 文書改ざん佐川氏「知っていた」 森友問題、財務省幹部が認める - 共同通信 | This Kiji

    衆院財務金融委員会は16日、麻生太郎副総理兼財務相が出席して、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざんについて一般質疑を行った。財務省の太田充理財局長は、佐川宣寿前国税庁長官が決裁文書の改ざんを知っていたかどうかと問われ「知っていたと思っている」と答えた。 太田氏は文書の報告を巡る経緯について、国土交通省が文書書き換えの可能性を指摘した5日に麻生氏に報告せず、「全てをまとめて11日に報告した」と明らかにした。 国交省は5日に首相官邸にも書き換えの可能性を報告。安倍晋三首相と菅義偉官房長官には6日に内容が伝わっていたことが明らかとなった。

    文書改ざん佐川氏「知っていた」 森友問題、財務省幹部が認める - 共同通信 | This Kiji
  • 菅官房長官、安倍首相の森友公文書改ざん問題に関する虚偽答弁を大曝露してしまう | Buzzap!

    うっかり口が滑ってしまったのでしょうか?この問題では致命傷です。詳細は以下から。 菅義偉官房長官が3月15日午前の会見で、改ざん前の文書が存在する可能性について3月5日に国土交通省から首相官邸に報告があったことを認めました。 国交省関係者によると、同省航空局内で保管していた文書と財務省が国会に開示した改ざん後の文書に差異があると3月5日に杉田和博官房副長官に電話で報告し、保管していた文書のコピーは財務省に渡していました。 これについては石井啓一国交相も3月13日の記者会見で「5日に財務省に対して、公開されているものと内容が異なる部分があると伝え、コピーを渡した」と明かした上で「決裁時の文書が書き換えられて(編集部注:改ざんされて)いたことは大変遺憾だ」と述べています。 菅氏は杉田氏から翌6日に報告を受け、6日の時点で安倍首相も承知していたと明言しました。 一方財務省は3月8日に「現在、近畿

    菅官房長官、安倍首相の森友公文書改ざん問題に関する虚偽答弁を大曝露してしまう | Buzzap!
  • 理財局の30代係長、1月に自殺か…無断欠勤 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    財務省理財局国有財産業務課の30歳代の男性係長が今年1月、東京都世田谷区の職員寮で首をつって死亡していたことが関係者への取材でわかった。 警視庁は自殺とみている。希望の党の柚木道義衆院議員が15日、国会内で開かれた野党合同ヒアリングの場で質問したが、財務省側は「職員個人の事柄でコメントできない」と答えた。 関係者によると、係長が無断欠勤し、連絡も取れないことを心配した同僚が1月29日午前、寮の部屋を訪れ、係長が死亡しているのを発見した。遺書は見つかっていないが、周囲に職場の人間関係などの悩みを漏らしていたという。 係長は昨年7月から省勤務になった。同省関係者によると、係長は国有財産に関する通達の改正などの業務を手がけていたが、森友学園の案件には関わっていなかったという。

    理財局の30代係長、1月に自殺か…無断欠勤 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「忖度で犯罪あり得ない、動機あるはず」片山善博氏:朝日新聞デジタル

    〈旧自治省の官僚で鳥取県知事も務めた片山善博・早稲田大大学院教授の話〉 決裁文書の内容を変える場合、普通は前の文書はそのまま残して、新しく作り直す。改ざんがいけないことは官僚の常識だし、やったら犯罪になる可能性が高い。決裁文書を改ざんするというのは、あり得ない話だ。 財務省が官邸を忖度(そんたく)したのではないかと言われているが、忖度で犯罪者になるようなことはしないだろう。改ざんはいけないと分かっていながら、せざるを得ないような動機があったのではないか。なぜ危ない橋を渡ったのか、動機を解明しなければならない。 今回の背景には、文書が国民の財産であることや、後世に歴史を残すものを作っているという自覚が官僚にないこともあるのかもしれない。公文書管理法の施行から約7年がたっているのに、怠慢だ。 再発防止のため、文書作成や保存について点検する仕組みを強化したり、法に違反した場合の罰則を設けたりする

    「忖度で犯罪あり得ない、動機あるはず」片山善博氏:朝日新聞デジタル
  • 前川氏:「役人は辞めれば何でも言える」 佐川氏に助言 | 毎日新聞

    講演する前川喜平・文部科学省前事務次官=須坂市須坂のシルキーホールで2018年3月13日、川辺和将撮影 文部科学省の前川喜平前事務次官が13日夜、長野県須坂市内で講演した。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の改ざん問題を受けて辞任し、国会招致を要求する声が高まっている佐川宣寿前国税庁長官に関し「役人は辞めれば何でも言える。佐川さんにそう教えてあげたい」と述べた。 前川前事務次官は昨年、「加計学園」の獣医学部新設計画に関し「総理のご意向」と記された文書の存在を告発。その後、全国の講演会などで官邸側の関与を主張し続けている。 講演では森友問題について「意思決定過程の不透明さなど加計問題と似ている」とし、改ざんは「隠すだけでなく偽の情報を出した。輪をかけて悪質だ」と批判。「38年務めた経験上、役所の人間が自ら判断したとは思えず、政治的な力が働いたと考えざるをえない」と語った。

    前川氏:「役人は辞めれば何でも言える」 佐川氏に助言 | 毎日新聞
  • 文書改ざんがマズいと一番よく知っているのは、たぶん官僚自身だろう

    データの偽装がマズいと一番よく知っているのが、現場の技術者自身であるように。 この一線を踏み越えてしまったら、技術者として自殺行為以外の何者でもない。

    文書改ざんがマズいと一番よく知っているのは、たぶん官僚自身だろう
  • 森友文書改ざん:本省の職員18人、決裁に関与 | 毎日新聞

    「森友学園」を巡る文書改ざん問題で、財務省は14日、安倍晋三首相の昭恵氏や複数の政治家の名前が記載されていた改ざん前の決裁文書について、2015年4月に当時の理財局次長ら省の職員18人が決裁に関わったとする記録を開示した。国会内で開かれた野党の会合で明らかにした。学園との取引が「政治案件」という認識が、近畿財務局だけでなく省でも広く共有されていた様子がうかがえる。 一方、財務省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官は昨年3月の国会答弁で、政治家の関与について「政治家からの問い合わせはあるが記録は残っていない」と説明していた。

    森友文書改ざん:本省の職員18人、決裁に関与 | 毎日新聞
  • 加計学園問題でも公文書書き換え疑惑 | 文春オンライン

    疑惑が持ち上がったのは、今治市職員による市長宛の復命書。2015年6月5日に東京出張した際、内閣府で国家戦略特区ワーキンググループ委員から受けたヒアリング内容を報告したものだ。ところが不思議なことが起きた。 「私は何度かこの文書の開示請求を行いました。ところが同じ内容の復命書のはずなのに、明らかに異なる2つの文書が出てきたのです」 そう語るのは開示請求を行った今治市民ネットワーク共同代表の村上治氏だ。 日付も書き出しも同じ。だがひとつは黒塗りで、ひとつは議事要旨が開示されている。議事要旨が開示されているほうは分量が2ページ分も少ないため、書き換えが強く疑われた。 印影が異なる“同一文書” 不審に思った村上氏が復命書の起案者である市企画財政部の課長補佐に尋ねたところ、驚くべき答えが返ってきたという。 「その職員は、『内閣府の指示を受けて書き換えた』と言うんです」(村上氏) 「男たちの悪巧み」

    加計学園問題でも公文書書き換え疑惑 | 文春オンライン
  • 公文書記録、粘土板への移行を検討 政府

    森友学園への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられていた問題で、政府が公文書を記録する媒体を紙やデジタルデータから粘土板に移行するよう検討していることがわかった。 財務省が公文書を書き換える不正を行っていたことを重く見た政府は12日、問題への対策を指示。文書の書き換えや改ざんを防ぐため、官公庁で使用するパソコンのキーボードからデリートキーとバックスペースキーを取り外す案が出されたが、「より抜的な対策を講じないと国民の理解が得られない」との危機感から、紙とデジタルデータへの記録をやめ、粘土板に移行する案で最終調整に入った。 デジタルデータの場合、書き換え後に元データが削除されたり、書き換え履歴が残らなかったり、重要なデータに限ってなぜか職員の個人用フォルダに保存されていたりするなどの欠点がある。また紙の場合でも、戦後まもなく占領軍への発覚を恐れた官僚や軍人が、組織に不利な書類を焼き捨てた

    公文書記録、粘土板への移行を検討 政府
  • 改ざん前の決裁文書に「昭恵夫人が森友に感涙」の産経記事が…「安倍晋三」「麻生太郎」「日本会議」の名前も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    改ざん前文書に昭恵夫人の名前──。日、公表された改ざん前文書の内容が公表されたが、そこには昭恵夫人の名前が記されていたにもかかわらず、削除されていたのだ。 しかも、驚いたのは、その名前が出てくる箇所だ。昭恵夫人の名前が記載されていたにもかかわらず削除されていたのは、土地取引の経緯が時系列でまとめられた「これまでの経緯」という項目。改ざん前は3ページ分のボリュームだったが、改ざん後はものの数十行にされ、2ページ半分が削除されている。 そのなかで、2014年4月28日に近畿財務局と森友側が打ち合わせしたことに言及する部分で、こう記されていた。 〈打合せの際、「年4月25日、安倍昭恵総理夫人を現地に案内し、夫人からは『いい土地ですから、前に進めてください。』とのお言葉をいただいた。」との発言あり(森友学園籠池理事長と夫人が現地の前で並んで写っている写真を提示)。〉 これを受けて、さっそくネト

    改ざん前の決裁文書に「昭恵夫人が森友に感涙」の産経記事が…「安倍晋三」「麻生太郎」「日本会議」の名前も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ