タグ

映画とスタジオジブリに関するtakeishiのブックマーク (113)

  • ジブリの法則に要警戒、12月9日金曜ロードショーが「天空の城ラピュタ」に急遽変更へ : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    ジブリの法則に要警戒、12月9日金曜ロードショーが「天空の城ラピュタ」に急遽変更へ : 市況かぶ全力2階建
    takeishi
    takeishi 2011/11/24
    9月に11/18放送って記事も見たけど、その日はタキシードになってラピュタは12月なのね
  • 「次世代のスタジオジブリ」という言葉に弱い、広告代理店・TV局・出版社などエトセトラ - さて次の企画は

    仕事があるのだけれども、資料調べや頭使う仕事であるため、なかなか進まない(ホント申し訳ない)。 アイディアが降りてくるまでの筆休めに、昨日かいたエントリの補足として、タイトルみたいなことをボチボチと書いてみる。 日映画興行成績の中で、ナンバー1を誇っているのが、2001年に公開された「千と千尋の神隠し」(東宝:304億円)だ。 言うまでもなく、これは天才・宮崎駿監督だからこそ成し得たわけであると同時に、すでにとても良い意味で産業化していて多くの利益を日のアニメ業界のみならず、TV局・広告代理店etc.にもたらしてくれている。 夏休みの定番になっているけれども、ジブリ作品を放映すれば、現在でも高視聴率を取れるというのは、TV局にとっては非常にありがたいコンテンツだ。 ジブリ作品の日テレでの視聴率記録(誰か続きを更新してくれ!) 宮崎駿&スタジオジブリ作品テレビ放映リスト・視聴率付き だか

    「次世代のスタジオジブリ」という言葉に弱い、広告代理店・TV局・出版社などエトセトラ - さて次の企画は
    takeishi
    takeishi 2011/11/16
    やっぱり「ハイジ」「フランダースの犬」のヒット有ってのスタジオジブリブランドだとは思う。当のジブリがスタジオ設立以来テレビシリーズアニメを作ってないけど。
  • 宮崎吾朗 「父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」

    ■編集元:ニュース速報板より「 宮崎吾朗 「 父はあまりにも偉大。“宮崎駿の後継者” なんて絶対に無理」」 1 名前:名無しさん@涙目です。(佐賀県) :2011/09/28(水) 21:04:51.82 ID:8y3hW3ew0 ?PLT(12000) 成功した父を持つ息子が常に幸せであるとは限らない。06年にアニメ「ゲド戦記」でデビューした宮崎吾朗監督もそうだ。彼の父は宮崎駿氏(70)。日アニメの産室スタジオジブリの創立者であり、「千と千尋の神隠し」(2002)でベルリン映画祭の金熊賞を受賞した世界的な巨匠だ。 宮崎吾朗氏は中央日報とのメールインタビューで、まず父の話をした。 「思春期は父と比較されることを当に嫌った。何をしても‘宮崎駿の息子’という声を聞いた。大学もわざと地方に行った。そこではみんな知らないと思っていた。ところが合格者発表の日、受付の窓口で『お父さんが宮崎

  • 宮崎吾朗監督「存在感大きい父・宮崎駿が私の作品に涙」(1)

    成功した父を持つ息子が常に幸せであるとは限らない。06年にアニメ「ゲド戦記」でデビューした宮崎吾朗監督もそうだ。彼の父は宮崎駿氏(70)。日アニメの産室スタジオジブリの創立者であり、「千と千尋の神隠し」(2002)でベルリン映画祭の金熊賞を受賞した世界的な巨匠だ。 「ゲド戦記」は日で観客600万人を超えた。しかし演出者に対する評価は厳しかった。「お父さんにはるかに及ばない」。息子は5年ぶりにまた挑戦状を投じた。1960年代を背景にした少年少女のラブストーリー「コクリコ坂から」(29日公開)だ。 宮崎吾朗氏は中央日報とのメールインタビューで、まず父の話をした。 「思春期は父と比較されることを当に嫌った。何をしても‘宮崎駿の息子’という声を聞いた。大学もわざと地方に行った。そこではみんな知らないと思っていた。ところが合格者発表の日、受付の窓口で『お父さんが宮崎駿さんと聞きましたが』と言わ

    宮崎吾朗監督「存在感大きい父・宮崎駿が私の作品に涙」(1)
  • 徳間理事長じゃないっすか!〜映画『コクリコ坂から』の感想〜 - 関内関外日記

    レイトショーのブルク13はみなとみらい、桜木町駅徒歩1分にして『コクリコ坂から』を観るに絶好の映画館かもしらん、100席の小スクリーンもまたよしと思う。 徳間理事長の思い出 さて、それにしてもタイトルのとおりである。主人公の話をすっ飛ばして学校の理事長の話をしたいのである。学校の理事長は東京の出版社の社長であって、名前を徳丸という。徳丸の出版社では「アサヒ芸聞」なる週刊誌を出しているようであって、徳丸社長はといえばなにやら豪快で話のわかりそうなおっさんなのである。徳間理事長じゃないっすか! wikipedia:徳間康快 って、Wikipediaにも『コクリコ坂』の記述があるが、今読んだ。まあともかく、見た目も名前も徳間理事長なのである。そう、何度か書いてきたので隠すこともないが、俺はこの人が理事長だった中学・高校の出だ。ちなみに、俺はこの名前を<とくま・こうかい>と読む。 元は校長だったが

    takeishi
    takeishi 2011/08/25
    徳間氏はリアルでも理事長だったのか
  • 宮崎駿:本日の名言 「俺は介入するつもりじゃない」「少しは脅かせって、こっちを」「ちょっと、監督様」 : はちま起稿

    169 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/09(火) 19:53:01.55 ID:nf9xsMri0 [1/2] 180 名前: ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q 投稿日:2011/08/09(火) 19:54:09.22 ID:J8ZlQqW50 [4/5] こわい(´・ω・`) 183 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/09(火) 19:54:38.02 ID:GhpsaL0Z0 [2/17] こっわ… 216 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/09(火) 19:56:54.38 ID:BSEpPP3C0 [1/7] キッツイぞー 884 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/08/09(火) 20:43:53.14 ID:nf9xsMri0 [2/2] パヤオ△ 902 名前: 名無しさん必死だな 投

    takeishi
    takeishi 2011/08/09
    息子が絡むとなぜか突然海原雄山みたいになってしまう変な父親w
  • おいおいなんなのちょっと「コクリコ坂から」すげえツボなんですけど。 - たまごまごごはん

    「コクリコ坂から」見てきました。 結論から言うと、パンフレットとビジュアルガイドを何も考えずに買うくらいにハマりました。 なにこれ、すごいツボなんですけど! コクリコ坂から 公式サイト コクリコ坂からビジュアルガイド〜横浜恋物語〜posted with amazlet at 11.08.06 角川書店(角川グループパブリッシング) (2011-07-16) 売り上げランキング: 1897 Amazon.co.jp で詳細を見る なんつかぶっちゃけると、見る前はぜんぜん期待してなかった。 最初行かないつもりでしたもん。キービジュアルみてもどっか国籍不明系のファンタジー?とか思ってましたし。 (というか見終わった今でもこのキービジュアルはなんか自分の感覚と違って困惑します。いい絵なんだけど、あれ?って。) まあスルーしようかなーと思った時に、見に行った友達からこんな言葉が。 「コクリコ坂は、ブ

    おいおいなんなのちょっと「コクリコ坂から」すげえツボなんですけど。 - たまごまごごはん
    takeishi
    takeishi 2011/08/09
    文化系男子がいっぱい(女子もだけどw)
  • DVD「となりのトトロ」、前人未到のオリコン500週ランクイン : はちま起稿

    1 名前: 【東電 48.8 %】 @あやめφ ★ 投稿日:2011/07/27(水) 07:18:00.10 ID:??? スタジオジブリの人気アニメ『となりのトトロ』のDVDが、8/1付オリコン週間DVDランキングで33位にランクインし、2001年9月28日の発売から9年10ヶ月を経て、通算500週目のランクイン(TOP300)を達成した。1999年4月の同ランキング発表開始以来初の500週目に突入し、前人未到のロングセールスを記録した。 『となりのトトロ』は昨年の6/1付ランキングにおいて、同じくジブリ作品の『ハウルの動く城』に続く、アニメ作品史上4作目となる累積100万枚を440週で突破。ミリオンに達成するまでの最長週数記録を持つ。現在、累積売上は108.4万枚で歴代DVDセールス9位だが、これまで毎年、夏休みなど長期休暇シーズンには通常の2倍以上を売り上げる傾向があり、今後も

  • 「神回だああああああああ」 宮崎駿&鈴木敏夫がニコ生にサプライズ出演

    スタジオジブリの最新作として劇場公開されたアニメ映画『コクリコ坂から』。その公開初日となる2011年7月16日、監督の宮崎吾朗氏とドワンゴ会長でスタジオジブリプロデューサー見習いの川上量生氏の対談番組がニコニコ動画で放送された。 「ガチ対談」と銘打って、気合いの入ったトークが展開されるはずだったが、当初の予定にはなかった2人のビッグゲストが急きょ登場。川上氏が動揺してしまい「ガチ対談」とはならなかったものの、視聴者からは驚きと歓喜のコメントが殺到した。 [ニコニコ生放送]ガチ対談 宮崎吾朗氏×川上量生氏 http://live.nicovideo.jp/watch/lv56535164?po=news&ref=news ■「物来たwwwwwwwwwwwwww」 「大変緊張しています」。番組開始直後、ガチガチになった川上氏の隣に座っていたのは、宮崎吾朗氏ではなく、その父である駿氏だった。対

    「神回だああああああああ」 宮崎駿&鈴木敏夫がニコ生にサプライズ出演
  • ヤマカン『コクリコ坂から』を見て興奮! 「アニメをやろう! アニメはまだ死に絶えちゃいない」|やらおん!

    80 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:22:59.10 ID:T4ViKOSM0 86 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:23:26.51 ID:/srhklw60 >>80 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 87 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:23:39.59 ID:XfBzZT630 >>80 アニメ作るのかよw 89 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/07/21(木) 19:23:54.39 ID:QQcnlrHu0 >>80 嫌いだったんじゃねえのかよ 90 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:24:06.4

    takeishi
    takeishi 2011/07/22
    なんだかわからんが戦う気持ちがわいてきたようで応援しています
  • ふたり | 夏ナビ NHK夏の特集番組

    ふたり 「コクリコ坂・父と子の300日戦争 〜宮崎駿×宮崎吾朗〜」 映画への情熱をたぎらせる父、 偉大な父と比較される宿命の息子、父と子の物語 2人の人物を主人公に、その絆を描く新しいドキュメンタリー「ふたり」。今回のふたりは、アニメーション映画の巨匠・宮崎駿さんと、その息子で、同じくアニメーション監督の宮崎吾郎さん。この夏、公開されるスタジオジブリの新作「コクリコ坂から」は、吾朗さんが監督を務め、父・駿さんが脚を担当。ふたりの合作ともいえる作品だ。しかし、父と子の間には、長い間、人知れぬ深い葛藤があった。6年前、吾朗さんは父の反対を押し切ってアニメーション映画の監督になった。そんな息子を駿さんは認めていなかった。そんななかで始まった今回の映画作り。番組は10か月にわたって、アニメーション制作の現場に密着した。幾度も衝突する父と子。カメラは、2人の葛藤を丹念に追っていく。主人公「海ちゃん

  • スタジオジブリの新作アニメ「コクリコ坂から」 昭和30年代の高校生の恋描く+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    スタジオジブリの新作アニメ「コクリコ坂から」(16日全国公開)は、東京五輪(昭和39年)前年の横浜を舞台に、高校生の少女と少年の恋を描いた物語。「ゲド戦記」(平成18年)でデビューした宮崎吾朗監督(44)が、人を思う気持ちや、明日に向かって努力する人々を温かく見つめた感動作だ。(岡耕治)                   ◇ 原作は高橋千鶴(ちづる)・佐山哲郎の同名漫画。海辺の丘に建つ下宿「コクリコ荘」を切り盛りする少女、海(うみ)(声・長澤まさみ)は、航海中に死んだ父を思って毎朝「安全な航行を祈る」という信号旗を上げる。海と同じ高校に船で通学する少年、俊(声・岡田准一)はその旗をいつも見上げていた。2人は、学校のクラブハウス“カルチェラタン”の保存運動を通して、徐々にお互いを意識する…。 自分の気持ちに素直な海と俊、建物の価値を学校に認めさせようと大がかりな掃除作戦に立ち上がる生徒た

    takeishi
    takeishi 2011/07/15
    「精彩を欠いた「ゲド戦記」と同じ監督とは思えない」おいおいw
  • 日テレで「崖の上のポニョが無期限放送禁止状態」|やらおん!

    1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 18:45:04.16 ID:fQH5ERy20 日テレ「ポニョ放送禁止」「反原発」ショック 宮崎ジブリ映画を出資する日テレビに衝撃――。宮崎駿監督の大ヒット作「崖の上のポニョ」が、テレビでは無期限放送禁止になっていることが紙の取材で分かった。 黒い津波が震災を連想させるという理由だが、発災4か月近くのこの時期でもなお〝無期限NG〟なのはなぜか。 また宮崎監督はここにきて「反原発」行動をより激化させ、周囲の関係者は頭を抱えているという。 6 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/07/07(木) 18:46:26.79 ID:Vf0pNQ4fO ならもののけもアウトだろ 7 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/07/07(木) 18

    takeishi
    takeishi 2011/07/07
    仕方ないね/エヴァ破はどうするんだろう、カットなのか赤い液体だからセーフなのか
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    takeishi
    takeishi 2011/07/05
    庵野さんはなんでついて行ったんだwww
  • 7月の「金曜ロードショー」は、3週連続でスタジオジブリ…『もののけ姫』、『魔女の宅急便』、『海がきこえる』『ゲド戦記』|やらおん!

    1 名前:○ ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 15:13:22.66 ID:??? ?2BP(1056) 2 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 15:14:59.45 ID:YN7DGDfE >『ゲド戦記』 最後の最後に自己ネガキャンせんでも 7 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2011/06/03(金) 15:17:25.34 ID:7BUmNcnt 最後に『ゲド戦記』を持ってきているということは 『コクリコ坂から』を見て落胆したときの緩衝材なわけだな。 50 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 15:43:10.48 ID:/pV0S/eu 『ゲド戦記』を最後に持ってくるあたり あきらかにオチとして意識しているな 3 名前:なまえないよぉ〜[sage

    takeishi
    takeishi 2011/06/04
    いきなり「もののけ姫」って他が霞むだろう。内容が重いし、長いし。
  • [ジブリ見習い日記](1)ファンタジーの源に戦争 川上量生(寄稿連載): ジブリをいっぱい : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3月28日に行われた「コクリコ坂から」の主題歌発表の記者会見。宮崎吾朗監督(左端)らが、大地震発生後の混乱の中でも映画製作を続けている状況を報告した 東日大震災が起こった3月11日、僕は東小金井のスタジオジブリの会議室にいました。 今年の夏に公開されるジブリ最新作「コクリコ坂から」の宣伝会議で鈴木敏夫プロデューサーや宮崎吾朗監督と一緒だったのです。年明けからスタジオジブリにお世話になり、もう2か月以上たっていて、そろそろ仕事しなきゃなと思っていました。 そういうわけで、ちょうど地震のあった日は、ネットでのプロモーションはこうしたらどうだろうという提案を、鈴木プロデューサーにプレゼンしていたのです。 どうせすぐに収まるだろうと思っていた揺れは激しく長く続きます。これは大変な地震じゃないかとみんなが気づき慌てはじめます。冷静だったのは鈴木プロデューサーでした。どこか事態を楽しんでいるふうにも

    takeishi
    takeishi 2011/05/18
    「2011年は自分の会社には週1回しか出社せず、スタジオジブリで修業する毎日を送っている」なんと吃驚/これって川上氏は何か持ち帰るだろうけど鈴木Pは得る物あるのだろうか
  • 避難施設で子供たち向けにアニメ上映会をすることになり作品をリストアップした。

    ■編集元:生活全般板より 114 おさかなくわえた名無しさん :2011/04/14(木) 09:31:44.70 ID:8+I7oJzJ 948 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/04/14(木) 09:27:33.31 ID:5il7fEWR0 [4/4] 被災地でボランティアしてる従兄弟の話。 避難施設で子供たち向けにアニメ上映会(テレビにDVD映像)をすることになり作品をリストアップした。 ジブリ作品が真っ先に候補に上がったが、真っ先に削除されたのもジブリ作品だった。 ■「風の谷のナウシカ」 → 終末感から削除 特に王蟲襲来シーンが津波を連想させるとして・・・・・・ ■「天空の城ラピュタ」 → 人気(ひとけ)のない天空都市ラピュタがゴーストタウン化した自分達の街を連想させるとして・・・・・・トドメはムスカのあの台詞 ■「となりのトトロ」 → 家族の交流シ

    takeishi
    takeishi 2011/04/18
    「不人気」ってえー/結論:猫の恩返しは名作。
  • 宮崎駿「文明論を語る時期ではない」ジブリ新作にも震災の影響 : 映画ニュース - 映画.com

    宮崎駿監督、東日大震災を受けてコメント[映画.com ニュース] スタジオジブリの最新作「コクリコ坂から」の主題歌発表会見が3月28日、東京・小金井市のスタジオジブリで開かれ、メガホンをとる宮崎吾朗監督、主題歌「さよならの夏~コクリコ坂から~」を歌う手嶌葵、企画と脚を手がける宮崎駿らが出席した。宮崎駿は、3月11日に発生した東日大震災を受けて、「いまだ埋葬できずにいる多くの人を抱え、国土の一部を失いつつあるこの国で、アニメを作っている自覚をもって仕事を続けている。文明の模索と向き合う時期を迎えたが、今は軽々しく文明論を語る時期ではない」と語った。 原作は「なかよし」(講談社刊)で1980年1~8月号に連載されていた高橋千鶴・佐山哲郎(原作)の少女漫画。平凡な女子高生の海が、新聞部の風間俊や生徒会長の水沼史郎のペースに巻き込まれながら、ドタバタな日常生活をおくる姿を笑いあり、涙ありで描

    宮崎駿「文明論を語る時期ではない」ジブリ新作にも震災の影響 : 映画ニュース - 映画.com
    takeishi
    takeishi 2011/03/28
    さすがにeiga.comは吾朗監督のコメントが有ってほっとした
  • asahi.com(朝日新聞社):宮崎駿監督「絶望する必要ない」 大震災への思い語る - マンガ+ - 映画・音楽・芸能

    宮崎駿監督  スタジオジブリの宮崎駿監督(70)が28日、自ら企画したアニメ映画「コクリコ坂から」の主題歌を発表する記者会見で東日大震災について思いを述べた。  「埋葬も出来ないままがれきに埋もれている人々を抱えている国で、原子力発電所の事故で国土の一部を失いつつある国で、自分たちはアニメを作っているという自覚を持っている」と話し、「今の時代に応えるため、精いっぱい映画を作っていきたい」。  「残念なことに、私たちの文明はこの試練に耐えられない。これからどんな文明を作っていくのか、模索を始めなければならないと思う。誰のせいだと言う前に、謙虚な気持ちでこの事態に向き合わねばならない」と述べた。  また、「僕たちの島は繰り返し地震と台風と津波に襲われてきた。しかし、豊かな自然に恵まれている。多くの困難や苦しみがあっても、より美しい島にしていく努力をするかいがあると思っている。いま、あまりりっ

  • ジブリ最新作は宮崎吾朗監督「コクリコ坂から」 : 映画ニュース - 映画.com

    ジブリ最新作は宮崎吾朗監督「コクリコ坂から」 2010年12月15日 14:59 宮崎吾朗監督が5年ぶりにメガホン(C)2011 高橋千鶴・佐山哲郎・GNDHDDT [映画.com ニュース] スタジオジブリの最新作が、宮崎吾朗監督の「コクリコ坂から」に決定した。配給を手がける東宝が12月15日、東京・有楽町の同社で行われた2011年度のラインナップ発表会で明らかにしたもの。宮崎駿監督の長男である吾朗監督にとって、監督デビュー作となった「ゲド戦記」以来5年ぶりのメガホンとなる。 「コクリコ坂から」は、「なかよし」(講談社刊)で1980年1~8月号に連載されていた高橋千鶴・佐山哲郎(原作)の少女漫画が原作。平凡な女子高生の小松崎海が、新聞部の風間俊や生徒会長の水沼史郎のペースに巻き込まれながら、ドタバタな日常生活をおくる姿を描く。笑いあり、涙ありの内容で、駿監督が長年にわたって推薦していたこ

    ジブリ最新作は宮崎吾朗監督「コクリコ坂から」 : 映画ニュース - 映画.com
    takeishi
    takeishi 2010/12/15
    もうちょっと気楽な作品作らせてやれ、美術館用とか。と思うんですが前作が76億売れちゃった監督だとそうもいかないのだろうか/アリエッティで92億近くに上がっちゃったハードルは高い。