タグ

関連タグで絞り込む (194)

タグの絞り込みを解除

災害に関するtakeishiのブックマーク (382)

  • 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz

    7月5日から8日にかけて西日各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。 救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。 そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。 災害多発列島・日において、何が求められているのか再考が必要である。 エアコン付き6人部屋、個別ベッドの避難所 自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。エアコンや間仕切りはないことが多い。 大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、日の避

    自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz
    takeishi
    takeishi 2018/07/10
    東北で避難所運営した専門家の人は「自宅が無くなったとか、住めない。または生命の危険が有る」場合以外は自宅避難か自宅敷地内避難にして体育館は最後の手段にしろって。体育館避難、結構犯罪やトラブルも多いと。
  • ハザードマップと重なった浸水域、それでも犠牲者防げず:朝日新聞デジタル

    住宅地が大規模に冠水した岡山県倉敷市真備(まび)町は、過去にも同じ河川が繰り返し氾濫(はんらん)していた。危険を知らせる洪水ハザードマップは、今回とほぼ同じ浸水域を想定しており、河川改修も計画していた。予測していた災害で、なぜ30人近い犠牲者を出したのか。 真備町、水の流れにくい河川 「一挙に水が出た。急激な水位上昇があった」 8日夜、倉敷市防災危機管理室の河野裕・危機管理監は、想像以上の速度で河川の水位が上がっていった状況を記者団に語った。 真備町は1級河川の高梁川へと注ぐ支流の小田川流域にある。住宅地や田んぼが広がるが、堤防の決壊で地区の約4分の1にあたる1200ヘクタールが浸水した。倉敷市はほぼ半数の住家が床上浸水したとみている。 倉敷市は6日午前11時30分、真備町を含む市内全域の山沿いを対象に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令。午後10時には真備町全域に「避難勧告」を発令した。

    ハザードマップと重なった浸水域、それでも犠牲者防げず:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/07/10
    広島なんて特に。4年前にも大水害来てまた、ってのは…
  • 冠水の倉敷・真備に「やじ馬」 市は困惑「救助の妨げ」:朝日新聞デジタル

    西日各地に被害を及ぼした記録的な大雨で、広範囲に冠水した倉敷市真備(まび)町の被災現場を見学しに来た「やじ馬」とみられる人がいるとして、同市が「救助や捜索の妨げになる恐れがある」と困惑している。現地を訪れた人たちが置いたとみられる「支援物資」が積まれる事態も起き、対応に苦慮している。 倉敷市は8日、公式ツイッターで「たくさんの支援物資が置かれ、困っています」と呼びかけた。9日夕時点で6万回以上リツイートされた。市によると、真備町の浸水地域につながる橋には一時、支援物資が多く置かれ、現地で捜索を続ける自衛隊の通行の妨げになったという。また、決壊した場所などを見るために訪れる人もいるという。 市は9日現在、個人からの支援物資は受け付けておらず、今後、義援金を開設して支援を呼びかける予定。また、個人のボランティアの受け入れ態勢も整っていないという。(長富由希子)

    冠水の倉敷・真備に「やじ馬」 市は困惑「救助の妨げ」:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/07/10
    勝手に物資を置いていく人登場、通行の邪魔に
  • 「違いすぎて、住んでたのにわかんない」真備、嘆く住民:朝日新聞デジタル

    西日を襲った豪雨により大規模に冠水した岡山県倉敷市真備(まび)町では、28人が犠牲となった。10日午前、水が引いた真備町地区の中心部では、変わり果てた景色の中で、人々が日常を取り戻そうとしていた。その街を、記者が歩いた。 風が吹くと砂ぼこりが舞い上がる。土砂が乾いたためだろうか。その砂ぼこりがメガネにこびりつく。 午前7時半。真備町地区中心部の道路は茶色の土砂に覆われ、アスファルトは所々しか見えない。信号が動いていない道路を、消防車両が時折行き交うと、また砂ぼこりが舞う。冠水時に大きな力が加えられたのだろう。あちこちでフェンスやガードレールがひしゃげ、ブロック塀は倒れ、流木も散乱している。 真備町地区では、約4200ヘクタールのうち1200ヘクタールが冠水。ほぼ半分の家屋建物が被災したという。 一時孤立していた、まび記念病院。そこへ男性職員が自転車でやってきた。携帯電話が水没して誰とも連

    「違いすぎて、住んでたのにわかんない」真備、嘆く住民:朝日新聞デジタル
  • 大阪北部地震、自衛隊が撤収 9日間1145人が活動:朝日新聞デジタル

    大阪府北部を震源とする最大震度6弱の地震で、給水や入浴支援にあたってきた自衛隊が27日、撤収する。水道やガスの復旧が進み、自治体で対応が可能になったためとしている。 18日の地震発生後、大阪府から要請を受け、陸上自衛隊第3師団が隊員を派遣した。26日夜に府から撤収要請を受けるまで9日間にわたり活動し、15カ所で46・7トンを給水し、約8千人に入浴場所を提供。90カ所で屋根が崩れた住宅などにシートを張る支援を行った。派遣隊員は延べ1145人、タンク車など車両は延べ280台。(古城博隆)

    大阪北部地震、自衛隊が撤収 9日間1145人が活動:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/06/27
    この地震は水道の復旧早かった
  • News Up 「出社困難」その時出社すべき?帰宅する? | NHKニュース

    通勤時間帯に起きた今回の地震。在来線の中には10時間以上、運転を見合わせる路線があり、駅には運転再開を座って待つ人やタクシー待ちで長蛇の列ができ、関西地方の公共交通機関がマヒしました。 ツイッター上ではこんな声が… 「2時間大阪まで歩いて仕事した」 「電車が緊急停車。線路歩かされて駅へ。駅から会社まで5キロ歩いた」 中には、自宅に帰ったら会社からタクシーで出社するよう指示されたことや、一刻も早く出勤すべきだったと叱責されたという投稿も寄せられています。 こうした声に「そもそも出社させる必要があるのか」といった声や、「社員が無理してでも出社しようとする社会はおかしいのではないか」といった疑問が投げかけられています。 また、医療関係者や消防など、緊急対応しなければいけない人たちが出勤できるよう、不急な出社は控えるべきだ、などという意見もあります。 出社した人の中には、結果的に、帰宅が困難になり

    News Up 「出社困難」その時出社すべき?帰宅する? | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/06/20
    災害対応しなきゃいけない企業も有るので一律には言えないが、基本的には安全に帰れない交通状況の日は帰宅指示するべきだろう。
  • 倒壊のブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」 | NHKニュース

    今回の地震ではブロック塀が道路側に倒れ、9歳の女の子が死亡しました。 これについて、地震によるブロック塀の被害に詳しい専門家は今回倒れた小学校のプールの周りにあるブロック塀は、高さが非常に高く、補強用の壁もつけられていないと見られることなどから、「法令で定められた作り方で設置されていなかった可能性がある」と指摘しています。 そのうえで、今回の地震で倒壊した小学校のプールの周辺のブロック塀について、「映像で見るかぎりは、塀の高さが非常に高いうえ、倒壊を防ぐために基礎と塀を固定する『控壁』も設置されていないように見える。建築基準法の施行令で定められた作り方で設置されていなかった可能性がある」と指摘しています。 さらに、「ブロック塀は倒壊すると、重さが数トンに達して非常に危険なうえ、今回の地震は通勤や通学の時間と重なったため、タイミングも非常に悪く、大きな被害につながったのではないか」と話してい

    倒壊のブロック塀「法令で定められた作り方でない可能性」 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/06/18
    学校と市の責任問題にはなるだろうな
  • 大阪で震度6弱の地震 | NHKニュース

    18日午前7時58分ごろ地震がありました。 現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。 ▼震度6弱が、大阪府北部。 ▼震度5強が、京都府南部。 ▼震度5弱が、兵庫県南東部、奈良県。 ▼震度4が、福井県嶺南地方、滋賀県北部、滋賀県南部、大阪府南部、淡路島。 今後の情報に注意してください。

    大阪で震度6弱の地震 | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/06/18
    都市型地震災害になりそう。7時58分の地震でも結構な人数の帰宅難民が発生しそうで、日中に限定的にでも鉄道復旧しないか心配。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 死亡の陸自隊員、部下を守って噴石の直撃を受けていたことが判明 - ライブドアブログ

    死亡の陸自隊員、部下を守って噴石の直撃を受けていたことが判明 1 名前:名無しさん@涙目です。(韓国) [ニダ]:2018/01/25(木) 20:30:06.84 ID:vhzXBHOg0 部下に覆いかぶさり背中に噴石直撃…死亡陸曹長 今回の噴火で死亡した陸上自衛隊第12旅団第12ヘリコプター隊の伊沢隆行陸曹長(49)が、部下の隊員をかばって噴石の直撃を受けていたことが25日、関係者への取材でわかった。 陸自や関係者によると、伊沢さんは23日午前9時50分頃、他の隊員7人と共に山頂から滑降を始めた。約10分後、スキー場北側の白根山から轟音が響き、噴石が降ってきた。すぐに全員がコース脇の雑木林に避難したが、林の中にも噴石が降り注ぎ、隊員たちは次々と倒れていった。 伊沢さんは、近くにいた部下を守るように覆いかぶさり、その背中を噴石が直撃した。 噴石がやんだ午前10時10分頃、隊員の一人が

    痛いニュース(ノ∀`) : 死亡の陸自隊員、部下を守って噴石の直撃を受けていたことが判明 - ライブドアブログ
  • 漁師は娘を抱きしめて凍死した――吹き荒れた「爆弾低気圧」とその後の希望 | 文春オンライン

    出典:『文藝春秋』2017年12月号 北海道東部に暴風雪警報が出されたのは土曜日の早朝のことだった。 暴風雪や大雪警報はどの冬でも出るし、道産子は吹雪には慣れっこだが、後日振り返ると、2013(平成25)年3月2日のその警報は格別の重みがあった。 天気は昼まで崩れず、知床から流氷のまち紋別まで網走・北見・紋別地方は青空も見えたし、特に穏やかだった。翌日のひな祭りの買い物でオホーツクの商店街は賑わった。 紋別市の隣に、オホーツク海とサロマ湖に面した人口9100人ほどの湧別町がある。町内のサロマ湖畔には「テイネイ」という地名の、漁師十数戸が軒を並べた集落が細長く伸びている。テイネイとは「雪解けで水浸しになるような湿地」という意のアイヌ語だと、ゲートボール中の老人が教えてくれた。たとえば集会所が「丁寧会館」という風に、地元では漢字の丁寧を当てている。 湧別町の集会所「丁寧会館」 撮影:奈賀悟 丁

    漁師は娘を抱きしめて凍死した――吹き荒れた「爆弾低気圧」とその後の希望 | 文春オンライン
    takeishi
    takeishi 2017/12/18
    2013年のブリザード
  • カリフォルニア州山火事、スヌーピー作者の自宅も焼失

    (CNN) スヌーピーなどのキャラクターで知られる漫画「ピーナッツ」の作者、故チャールズ・シュルツ氏の自宅が、米カリフォルニア州北部を襲っている山火事で焼失したことが14日までに分かった。シュルツ氏の息子モンテ氏が明らかにした。 モンテ氏によると、チャールズ氏の、ジーン氏(78)は9日、同州サンタローザにある自宅が炎でがれきと化す直前に避難した。現在は無事に家族のもとに滞在しているという。 モンテ氏はCNNの取材に、「両親が自宅で失ったものは取り返しが付かない」と言及。「失われたのは形見だけではない。義母が父と共有していた人生そのものだ。それが完全に無くなってしまった」と語った。 シュルツ氏夫は1970年代後半にサンタローザの丘にある自宅に移り住んだという。シュルツ氏は2000年に自宅で死去した。 サンタローザにはシュルツ氏に関する博物館兼研究センターがある。イラストの多くを所蔵してお

    カリフォルニア州山火事、スヌーピー作者の自宅も焼失
  • 沸騰するワイン流れる、火災被害の醸造所 米加州

    (CNN) 大規模な原野火災が続く米カリフォルニア州北部でワイン産地として知られるサンタローザのワイン醸造所が被害を受け、漏れ出した赤ワインが地面下の熱で煮えたぎりながら丘陵部を流れる異様な光景が出現した。 この光景を撮影した写真家ジョシュ・イーデルソン氏は米メディア「SFGate」に、ワインは火災に襲われ深刻な被害が出た「パラダイス・リッジ醸造所」で溶け出した大きなプラスチック製の収容容器から漏れたとしている。 10数カ所で発生している原野火災では、複数の醸造所が被災し、ぶどう体、収穫分、貯蔵分や施設そのものが焼失している。 パラダイス・リッジ醸造所の経営者はCNNの取材に、敷地内は完全に破壊され、既に摘み取ったぶどうの全てを失ったと嘆いた。ただ、落胆せず小さな試飲施設を建設し、将来の事業再建をにらむ取り組みも始めた。

    沸騰するワイン流れる、火災被害の醸造所 米加州
  • 「日航機」御巣鷹山墜落 搭乗を間一髪逃れた人々がその後の人生を語る | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「日航機」御巣鷹山墜落 搭乗を間一髪逃れた人々がその後の人生を語る | デイリー新潮
    takeishi
    takeishi 2017/08/15
    事件に愛される男ITジャーナリスト神田氏の回避性能
  • とくダネ!スタッフ on Twitter: "@yyy713713 午前7時30分までにご連絡を取らせていただけないでしょうか?また、午前8時の放送までにご返答がない場合、上記の理由により使用させていただきたく存じます。放送させていただいた場合は、追って当方より ご連絡いたしますので何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。"

    @yyy713713 午前7時30分までにご連絡を取らせていただけないでしょうか?また、午前8時の放送までにご返答がない場合、上記の理由により使用させていただきたく存じます。放送させていただいた場合は、追って当方より ご連絡いたしますので何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。

    とくダネ!スタッフ on Twitter: "@yyy713713 午前7時30分までにご連絡を取らせていただけないでしょうか?また、午前8時の放送までにご返答がない場合、上記の理由により使用させていただきたく存じます。放送させていただいた場合は、追って当方より ご連絡いたしますので何卒ご理解のほど、お願い申し上げます。"
  • 流木の影響で橋脚倒壊か…JR久大線 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    九州北部の大雨で、大分県日田市を流れる 花月 ( かげつ ) 川に架かるJR久大線の鉄橋(約80メートル)が流されたのは、火山灰などでできた崩れやすい斜面が上流で崩壊し、植えられていた樹木が一斉に流れ出たためとみられることが、専門家の分析などでわかった。 日田市などを上空から視察した九州大の矢野真一郎教授(河川工学)によると、鉄橋の上流で斜面が崩壊しており、植えられていたスギやヒノキが流れ出た痕跡があったという。矢野教授は「樹木ががれきなどとともに橋脚に引っ掛かって濁流をせき止め、増えた水かさで大きな力がかかったとみられる。耐えきれずに橋脚が倒れ、橋が流された可能性がある」と指摘する。 加えて、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)によれば、その斜面の表層は、風化した火山岩や火山灰などで構成されていて崩れやすい地盤だった。川辺 禎久 ( よしひさ ) 主任研究員(火山地質学)は「大量の降雨で

    流木の影響で橋脚倒壊か…JR久大線 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    takeishi
    takeishi 2017/07/09
    仕掛けは理解した、けどこれ防ぐの無理かなあ
  • 【追記あり】「スサノオを祀った神社の多くは被災を免れている」?神社の祭神と東日本大震災の被害との関連を調べた研究が面白い

    ぇふわら @efuwara この研究は面白いな!「スサノオノミコトを祀る神社,熊野系神社,八幡系神社の多くが津波被害を免れているアマテラスを祀った神社,稲荷…系神社はその多くが被災している」/東日大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究jstage.jst.go.jp/article/jscejs… 2017-05-12 15:15:15

    【追記あり】「スサノオを祀った神社の多くは被災を免れている」?神社の祭神と東日本大震災の被害との関連を調べた研究が面白い
  • マルタ名所「アズール・ウィンドウ」が崩壊 強風と高波で

    地中海の島国マルタ・ゴゾ島で撮影された、崩壊する前の観光名所「アズール・ウィンドウ」(2015年7月21日撮影)。(c)AFP/Amélie BOTTOLIER-DEPOIS 【3月9日 AFP】地中海(Mediterranean Sea)の島国マルタの観光名所となっていたアーチ状の岩石「アズール・ウィンドウ(Azure Window)」が8日、強風と高波によって崩壊した。 「紺ぺきの窓」を意味するアズール・ウィンドウは19世紀半ばに自然の力により形成されたとされ、同国ゴゾ(Gozo)島の美しい自然を象徴する景勝地だった。最近には人気テレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)」の撮影地としても使われていた。 これまで高波に耐えてきたものの、マルタをここ数日にわたり見舞った嵐によって、8日朝に構造全体が海に崩れ落ちた。けが人は出ていない。(c)AFP

    マルタ名所「アズール・ウィンドウ」が崩壊 強風と高波で
    takeishi
    takeishi 2017/03/10
    うわちゃー
  • エアバッグで奇跡の生還 一人称視点の雪崩映像が恐怖のジェットコースター

    カナダで雪崩に巻き込まれた男性が奇跡的に無傷の生還。ヘルメットにつけていたカメラが雪崩発生の一部始終を捉えていました。 足元の雪が一瞬でひび割れ状態に 雪崩に巻き込まれたのはカナダ在住のオーストラリア人男性Tom Oyeさん。1月11日午前、Tomさんはいつものように地元ウィスラーの雪山に向かい、スノーボードを楽しんでいました。ところがボードを止めると、足元の雪が見る見るひび割れ、恐怖のジェットコースターがスタート。約20秒間にわたり、雪崩のごう音と共にすさまじい勢いで木々の間を滑りぬけていきました。 雪のものすごい力で一気に引きずられていくTomさん 雪崩に飲まれた際、Tomさんの体は雪に引きずられほとんど制御不能でしたが、とっさに背負っていた「雪崩用エアバッグ」の作動に成功。雪崩用エアバッグとは10万円前後で売られているリュックサック状のエアバッグで、作動するとエアバッグが首の周りに浮

    エアバッグで奇跡の生還 一人称視点の雪崩映像が恐怖のジェットコースター
    takeishi
    takeishi 2017/01/21
    家族の先見の明が凄い
  • 新潟 糸魚川の大規模火災 鎮火 | NHKニュース

    22日、新潟県糸魚川市で住宅などおよそ150棟が焼けた大規模火災は、出火からおよそ30時間たった23日午後4時半ごろ、火は完全に消し止められ、鎮火しました。警察と消防は、24日も検証を行い、火災の原因や延焼した状況を詳しく調べることにしています。

    takeishi
    takeishi 2016/12/23
    再建大変そう。今度こそ道路広げたいだろうし。
  • 糸魚川の火事 約140棟に延焼 避難勧告も拡大 | NHKニュース

    22日午前、新潟県糸魚川市の中心部で火事があり、出火から7時間余りたった今も火の勢いは衰えず、住宅などへの延焼はおよそ140棟に拡大し、女性2人がけがをしました。付近では今も風が吹いていて、市は360世帯の740人余りに避難勧告を出すとともに、消防は近隣の消防部に応援を要請し、消火活動を続けています。 消防車など10台余りが出て消火活動が続けられていますが、現地の消防によりますと、住宅などへの延焼はおよそ140棟に拡大し、火や煙は300メートルほど離れた日海側まで達しているということです。 出火からおよそ7時間余りたった今も火の勢いは衰えておらず、現地の消防は、新潟市や富山県の消防にも応援を要請し、消火活動を続けています。 警察によりますと、この火事で40代の女性1人が煙を吸って軽いけがをしたほか、40代の女性1人が逃げる際に転倒して頭に軽いけがをしました。 糸魚川市は、大町2丁目と