タグ

JRと地震に関するtakeishiのブックマーク (1)

  • 地震の停電でJR北海道「全線運休」の理由 約8割は「電気を使わない路線」なのに? | 乗りものニュース

    北海道胆振東部地震による停電の影響で、JR北海道は全線全区間で運休しました。しかし、同社が運営する路線の約8割は、ディーゼルエンジンの列車しか走らない「非電化路線」。電気を使わないはずの非電化路線も含めて全て運休したのはなぜなのでしょうか? 電気が必要なのは「動力」だけではない 2018年9月6日(木)の午前3時7分ごろ、北海道の胆振(いぶり)地方で最大震度7の大きな地震(北海道胆振東部地震)が起きました。各地で土砂崩れなどの被害が発生したほか、震源地に近い苫東厚真発電所など北海道電力の全ての火力発電所が停止。道内全域が停電しました。 拡大画像 地震による停電の影響によりJR北海道は非電化路線を含む全線で運休した。写真は非電化路線の宗谷線(2017年10月、草町義和撮影)。 大規模な停電のため、交通機関も大きな被害が発生しています。国土交通省の災害・防災情報(9月7日午前5時30分時点)

    地震の停電でJR北海道「全線運休」の理由 約8割は「電気を使わない路線」なのに? | 乗りものニュース
    takeishi
    takeishi 2018/09/07
    これは思った。駅や信号設備、踏切が停電していては無理との事。JR東は自前発電所が有るけどこれは例外やね
  • 1