タグ

動物に関するwamanのブックマーク (261)

  • もちろん真面目にやってます…「フクロウの体重のはかり方」の写真 : らばQ

    もちろん真面目にやってます…「フクロウの体重のはかり方」の写真 以前、小鳥の体重の量り方についての記事をご紹介しました。 (「こんな方法だって知ってた!?」小鳥の体重測定のしかたが話題に) 飛ばれないように小さな筒に頭から突っ込むという、真面目ながらもコミカルな姿でしたが、今回は「フクロウの正しい測定の仕方」が話題になっていました。 小鳥より大きいだけに、どんな量り方をするのか、写真をご覧ください。 おお、なんかかわいらしい。 マジックテープのついた布地で「すまき」状態になってます。 海外掲示板では、メキシコ料理のブリトーに似ていると表現されていました。 「人間の都合なんか知ったこっちゃない」という不満そうなフクロウの表情が笑えますが、健康管理のためなのでちょっとだけ我慢してもらいましょう。 獣医によると、大きくなった鳥はブリトー巻きにすることによって、くちばしと爪をコントロールするとのこ

    もちろん真面目にやってます…「フクロウの体重のはかり方」の写真 : らばQ
    waman
    waman 2013/05/13
  • 砂浜の“謎の死骸”に住民驚愕、撮影した動画再生回数は160万回突破。 - ライブドアニュース

    2013年5月10日 15時37分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2013年4月、ニュージーランドの海岸に「謎の死骸」が打ち上げられた 体長9mの巨大な生物で、鋭い歯も見える顔の雰囲気が恐竜のようだという 死骸を撮影した動画がYouTubeに投稿され、160万回以上再生されている 今年4月、ニュージーランドの海岸に“謎の死骸”が打ち上げられ、地元住民を驚かせた。それは体長9メートルにも及ぶ巨大な生物で、死後だいぶ経過していたのか肉はなくなり、ほぼ骨と皮だけの状態に。このとき地元住民によって撮影された動画が最近になって欧米メディアで紹介され、鋭い歯も見える顔の雰囲気が「まるで恐竜のようだ」と、広く世界から注目を集めることになったようだ。 ニュージーランド放送局3NEWSや英紙サンなどによると、“謎の死骸”が見つかったのは、ニュージーランド北島のプレンティ湾に面したプキーナ・

    砂浜の“謎の死骸”に住民驚愕、撮影した動画再生回数は160万回突破。 - ライブドアニュース
    waman
    waman 2013/05/13
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • 氷漬けのマンモスから脳摘出

    引用元:NHK ロシア北極圏では3年前、永久凍土からおよそ3万9000年前に10歳ほどで死亡したと推定される、氷づけのメスのマンモスが発見され、「ユカ」と名付けられました。ロシア極東のサハ共和国の科学アカデミーは、このほど、このマンモスの解剖を行い、27日、初めてその映像が公開されました。 マンモスは体長がおよそ3メートルほどで、立った状態の高さが1メートル65センチあり、脚や頭の一部には柔らかい体毛が残っています。科学アカデミーの研究者たちは、まず頭部に特殊な薬品を注入して脳を固めたあと、頭蓋骨を切断して慎重に脳を取り出し、腐敗を防ぐためホルマリン液につけて保存しました(下略) 2 :名無しのひみつ:2013/02/27(水) 21:54:02.58 ID:7bfRzuTW マンモスの肉発売はよ。 3 :名無しのひみつ:2013/02/27(水) 22:07:09.08 ID:/5Fyl

    氷漬けのマンモスから脳摘出
  • 人間や動物たちの心臓は、一生に何回くらい鼓動するの?(一覧あり)

    人間や動物たちの心臓は、一生に何回くらい鼓動するの?(一覧あり)2013.02.24 21:0023,351 人間の心臓は一生のうちに何回くらい脈を打つのでしょうか? 犬ややほかの動物たちはは? この素朴な疑問に対する答えを動物たちのサイズや代謝率から導き出すと、おおむね「10億回前後」という結果に落ち着くそうです。 一生のうちに脈打つ回数が突出して多いのは、人間とニワトリで20億回。逆に少ないのは、小型犬で5.3億回。しかしそれ以外は、小さなもウサギも大きな象もクジラも、だいたい10億回近辺という結果となっているんですね。大きな動物はたいてい脈の打ち方もゆっくりですが、「一生の鼓動数」という切り口でとらえると思わぬ共通項が見えてくるから不思議です。 [Kottke] Rumi(Casey Chan 米版)

    人間や動物たちの心臓は、一生に何回くらい鼓動するの?(一覧あり)
    waman
    waman 2013/02/25
    ねずみの時間、ゾウの時間
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    waman
    waman 2013/02/09
    次の正月にはイカ飛ばそ。
  • ワクワクとゾクゾクが交差する、先史時代の10の巨大生物 : カラパイア

    エビとイカが合体したかのような奇妙な格好にマニア心をくすぐるアノマロカリス。体長は1メートル、口いっぱいに剃刀のような歯がある。中国で見つかった化石から、約5億年前に海底に棲んでいた巨大な節足動物であることがわかった。シガーカッターのような大きなぎざぎざの歯を使って、小さな甲殻類をべていたと思われる。力強い下顎はもっと大きな獲物を捕まえるためのものだ。 2.巨大カニ:三葉虫の仲間 体長60センチ以上、5億年前の古生代に生息していた、海底の掃除屋として知られる最大の三葉虫の仲間。厚い殻に守られた大きなカブトガニのようなもので、体節がいくつも分かれていて、複眼を持つ。体の構造は単純だが、順応性のある生物で、3億年もの間、ずっと生きている。 3.巨大トンボ:メガネウロプシス・ペルミアーナ トンボは英語でドラゴンフライと言うが、まさにトンボのドラゴンとも言えるトンボの祖先メガネウロプシス・ペルミ

    ワクワクとゾクゾクが交差する、先史時代の10の巨大生物 : カラパイア
    waman
    waman 2013/02/04
  • 世界初! 深海で泳ぐ18メートルもある謎の巨大イカを撮影成功。NHKで番組あるよ

    世界初! 深海で泳ぐ18メートルもある謎の巨大イカを撮影成功。NHKで番組あるよ2013.01.10 23:008,306 かっこいい! すごい! 最大18mにも及ぶ世界最大のイカ「ダイオウイカ」。これまで生きたまま深海を泳ぐ姿を、人類は目にしたたことがありませんでした...。ところが今回、国立科学博物館の協力のもと、NHKアメリカのディスカバリーチャンネルが世界で初めて撮影に成功。 その様子が2013年1月13日(日)午後9時から、NHKスペシャル 「世界初撮影! 深海の超巨大イカ」 という番組で放送されます。番組では謎のベールに包まれていたダイオウイカが、ダイナミックに泳ぎ、他のイカを捕するシーンなどを観ることができます。もちろん世界初の映像。 また、透明ドーム搭載で340度視界をもつ最新の潜水艇や、深海用超高感度カメラを用い、世界中から集った科学者やエンジニアが様々な作戦でダイオ

    世界初! 深海で泳ぐ18メートルもある謎の巨大イカを撮影成功。NHKで番組あるよ
    waman
    waman 2013/01/11
  • パンダの血液には薬剤耐性菌にも効く成分が含まれているらしい

    小学生の時、人間が動植物の絶滅を防ぐ理由という説明文の中に、理由の1つとして「ワクチンが見つかる可能性」とあって驚いたことがあります。そんな即人間に役に立つメリットのために保存運動が行われていると考えたことはそれまでなかったからです。当時、それは建前の1つであって、そんな都合のいいことそうそうあるわけないだろうと思って納得しましたが、それがそうでもなかったみたいです。 絶滅危惧種の代表格でもあるパンダ。そんなパンダの血液中に真菌や細菌に対する抗体があることを南京農業大学の生命科学学部の研究者が発見しました。 パンダの血液中にある、「cathelicin-AM」という名前のタンパク質複合体は、病原体と真菌、そして薬剤耐性菌まで殺すことができます。つまり今までの医学では殺すことのできなかった超強力な細菌にも使える可能性があるということです。また研究者らはゲノムの解読を行ってこのタンパク質複合体

    パンダの血液には薬剤耐性菌にも効く成分が含まれているらしい
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2023年9月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    waman
    waman 2013/01/07
  • 川崎悟司『2012年古生物ニュース総集編』

    川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 今年も残りわずかとなりました! 例年のごとく、今回も今年の発表された古生物ニュースを 振り返ってみたいと思います。 今年は羽毛恐竜の解明に関するニュースが目立ったような気がしますが、 去年に引き続き、メラニン色素で恐竜羽毛の色がわかるというものが 続いてますね。 ■1月■ ★始祖鳥は羽は黒かった! ナショナルジオグラフィック より 恐竜から進化した最初の鳥とされる始祖鳥 。 その羽の化石を電子顕微鏡で詳細に調べた結果 メラニン色素を含むメラノソームという細胞小器官を探し当てたという! メラノソームは毛髪や羽の色を決める働きがあり、始祖鳥の羽にあった メラノソームの形や配置などを現生鳥類と比較したところ 始祖鳥の少なくとも1枚の羽は黒かっ

    川崎悟司『2012年古生物ニュース総集編』
    waman
    waman 2012/12/30
  • サソリの毒、脳腫瘍患者を救う?

    まだなんでかわからないけど、とにかく有効! 毒をもって毒を制す、といえば先日も「HIVウイルスが白血病治療に有効」という記事がありましたが、今回はサソリの毒です。 脳腫瘍の摘出手術を正確にするのは非常に難しく、そのため危険でもあります。脳内のがん組織は健康な組織とそっくりで、しかも処置が1mmでもずれてしまうと患者に麻痺などの後遺症が出てしまうのです。また、そんな後遺症が見られても、その原因が腫瘍なのか、手術の際の損傷なのかはほとんど判別できません。 シアトル小児病院の小児脳腫瘍学者、ジム・オルソン(Jim Olson)氏は、この課題の解決策を「意外なところ」に求めました。それは、サソリの毒です。 まだ仕組みは完全にわかっていないのですが、サソリの毒から抽出したタンパク質は、がん組織にのみ結びつくのです。また、血液と脳の間の物質交換を制限する「血液脳関門」という仕組みがあるのですが、そこも

    サソリの毒、脳腫瘍患者を救う?
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • 川崎悟司『北洋と南洋の巨大イカ』

    川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba マッコウクジラ 学名(Physeter macrocephalus) 狩りをする捕動物では世界最大の体躯を誇り、 海の世界での頂点捕者として一角の占めるマッコウクジラ。 浜辺に打ち上げられたマッコウクジラの 胃の内容物を調べると深海性のサメやイカなどがよく発見されるらしい。 どうやら、 シャチ やホホジロザメ といった強力な捕者の競合を避けるため、 狩場はもっぱら「深海」に求めているようだが、 マッコウクジラの皮膚には数多くの傷跡をよくつけられている。 その傷跡は 北半球の海のマッコウクジラは「吸盤の跡」が見られ、 南半球の海のマッコウクジラは「引っ掻き傷」がよく見られるという 違いがあるのだという! これはどういうことなのか・・

    川崎悟司『北洋と南洋の巨大イカ』
    waman
    waman 2012/12/16
  • ウナギの幼生は 「マリンスノー」 を食べて育つ

    引用元:TBS 生態に謎が多い、シラスウナギになる前のウナギの幼生が、自然界でプランクトンの死骸の破片などからできた「マリンスノー」と呼ばれる海中の沈殿物をべて育つことが分かりました。 海洋研究開発機構などの研究チームが明らかにしたもので、今後、ウナギを卵から養殖する際の新たな餌の開発が期待されます。現在のウナギの幼生の養殖では人工の餌が使われていますが、成長速度の遅さやコストなどが課題となっています。2 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 16:04:20.10 ID:i/+IiM6n いままでこの程度のこともわかってなかったのか。 ウナギ謎多すぎだろw 62 :名刺は切らしておりまして:2012/11/07(水) 16:59:02.97 ID:MECYGcr2 >>2 幼生なんて最近になって、やっと詳しく調べられるようになったから仕方ないやん。 3 :名刺は切らし

    ウナギの幼生は 「マリンスノー」 を食べて育つ
    waman
    waman 2012/11/07
  • 骨格標本しかなかった「バハモンドオウギハクジラ」 が沿岸で打ち上げられる

    引用元:47NEWS 2010年末にニュージーランド沿岸に打ち上げられて死んだ2頭の小型クジラが、これまで骨の標でしか確認されていない極めて珍しい種だと分かったと、ニュージーランドの研究チームが6日付の米科学誌に発表した。 見つかったのは体長5.3mの母親と3.5mの子どものペア。当初は別の種と考えられたが、DNA解析の結果、トランプのスペード形に似た歯を持つバハモンドオウギハクジラと判明した。このクジラの標は1872年に見つかった下顎の骨と、1950年代に見つかった2個の頭骨しか存在しない。確認例が少ないことに、チームは「深海に潜るため」としている。5 :名無しのひみつ:2012/11/06(火) 09:07:45.30 ID:C4qwA8gv デカいイルカか。 6 :名無しのひみつ:2012/11/06(火) 09:07:48.46 ID:lONRYC/J 一見どっちがケツかわから

    骨格標本しかなかった「バハモンドオウギハクジラ」 が沿岸で打ち上げられる
    waman
    waman 2012/11/06
    なんだこいつw
  • ニコン顕微鏡写真コンテスト2012が発表! ミクロの世界をご堪能ください

    ニコン顕微鏡写真コンテスト2012が発表! ミクロの世界をご堪能ください2012.10.30 14:00 そうこ ニコン主催の顕微鏡写真コンテストの優秀作品が発表されました。力作ぞろいですが、入賞トップ10は以下の通り。小さな小さな世界です。 【10位】ヒトデ (8×) :アルヴァロ・ミゴット(Alvaro Migotto)さん 【9位】カドクシケアリが幼虫を運ぶ様子 (5×) :ゲア・ドランジュ(Geir Drange)さん 【8位】テマリクラゲの仲間(Pleurobrachia Sp.)の幼虫 (500×) :ガード・A・ゲンサー(Gerd A. Guenther)さん 【7位】ショウジョウバエの幼虫の目 (60×) :Dr. マイケル・ジョン・ブリッジ(Dr. Michael John Bridge)さん 【6位】ミズゴケの横にあるツヅミモ (100×) :マレク・ミス(Marek

    ニコン顕微鏡写真コンテスト2012が発表! ミクロの世界をご堪能ください
    waman
    waman 2012/10/30
  • ワイルドライフ写真コンテストの入賞作品が素晴らしい!(動画あり) : ギズモード・ジャパン

    アート , カメラ全般 , 画像 ワイルドライフ写真コンテストの入賞作品が素晴らしい!(動画あり) 2012.09.27 22:00 どうやって撮ったんだろう。当素晴らしい。 BWPA (British Wildlife Photography Awards)の優秀作品が発表されました。優勝はトップの写真、撮影はマット・ドゴット(Matt Doggtt)さん。スコットランドの北部で、カツオドリが水面にもぐり獲物を捕らえる一瞬を切り取っています。マットさんは「写真を見るととてもカオスに感じるでしょうが、カツオドリ達はちゃんとお互いがどこにいるのか見えて把握しているのです。」と語ります。 こちらは、アーバンワイルドライフ部門の優勝作品。撮影は、フィル・ジョーンズ(Phil Jones)さん。 HD動画部門の優勝作品。撮影は、レイモンド・ビーサント(Raymond Besant)さんとホイ・フ

    waman
    waman 2012/09/27
  • Biologist discovers mammal with salamander-like regenerative abilities

    waman
    waman 2012/09/27
    山椒魚なみの再生力を持つ哺乳類
  • 変な名前の変な生き物:ギャラリー

    waman
    waman 2012/09/21