タグ

ブックマーク / frontpage.blog.jp (4)

  • 外国人「ティンタジェルに建てられたアーサー王の銅像がカッコイイ!」【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応

    ティンタジェル(英:Tintagel)はイギリス、コーンウォール地方のヴィレッジ、行政教区。大西洋側に面しており、この地に所在するティンタジェル城はアーサー王所縁の城という伝承がある。最近では村は観光として著名になり日帰り旅行の目的地となっている。 現在のティンタジェル村はトレヴェナという名で知られていた。この地はモンマスのジェフリーによってアーサー王の生誕の地として紹介された。また詩人アルフレッド・テニスンもこの地をアーサー王伝説の地として詩『国王牧歌』を歌いあげている。また村にはオールド・ポスト・オフィスという14世紀からの建物がある。この建物は19世紀から郵便局として使われ、現在ではナショナル・トラストの管理下にある。(Wikipedia) 「ティンタジェルに建てられた8フィート(約2.4メートル)のアーサー王像」スレより。 2 FrontPageのAnonymousさん  5348

    外国人「ティンタジェルに建てられたアーサー王の銅像がカッコイイ!」【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応
    karatte
    karatte 2017/05/10
    カッコイイけどエクスカリバー(だよね多分)のデザインが手抜きすぎる
  • 外国人「50年前ボストンマラソンで妨害を受けた女性ランナーが再び完走した!」【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応

    1967年に女性として初めて公式にボストン・マラソンに参加したキャサリン・スウィッツァーさんが、17日に行われた大会で完走を果たした。スウィッツァーさんは50年前と同じ261番のゼッケンをつけて疾走。4時間44分31秒でゴールを果たした。 「1967年、女性差別から妨害を受けた女性ランナーがいた。50年後の2017年、キャサリン・シュワイツァーは再び完走した。」スレより。 2 FrontPageのAnonymousさん  7939 points 70歳を超えているのに素晴らしい体型だな... はぁ、僕もジムに通うか... 3 FrontPageのAnonymousさん  240 points >>2 70歳を超えているだって? 嘘だろ...? 4 FrontPageのAnonymousさん  215 points >>3 確か彼女はちょうど70歳だったはずだよ。 それでもこの年齢では素晴ら

    外国人「50年前ボストンマラソンで妨害を受けた女性ランナーが再び完走した!」【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応
    karatte
    karatte 2017/04/21
    "1967年に女性として初めて公式にボストン・マラソンに参加したキャサリン・スウィッツァーさんが、17日に行われた大会で完走を果たした。スウィッツァーさんは50年前と同じ261番のゼッケンをつけて疾走"
  • 正体不明の殺し屋が少年兵を採用していた司令官など複数のISIS幹部を射殺【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応

    1 FrontPageのAnonymousさん  4045 points Iran Front Pageによると、少年兵の採用を任されていたISIS司令官Abu Wathdaが射殺されたと現地メディアが報じているようです。 この司令官はイラクのモースル市内にある店から出ようとした時、正体不明の武装した男に狙われ射殺されました。 また、ここ数日間のうちに複数のISIS司令官が謎の武装した男(同一人物かは明らかになっていません)によって射殺されているようで、イラクの軍隊がニネベに到着したのを境にこのような射殺事件が発生し始めたようです。 「正体不明の殺し屋が少年兵を採用していたISIS司令官を射殺」スレより。 2 FrontPageのAnonymousさん  889 points この人のおかげで世界は少しずつ良くなってるみたいだ。 3 FrontPageのAnonymousさん  238 p

    正体不明の殺し屋が少年兵を採用していた司令官など複数のISIS幹部を射殺【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応
    karatte
    karatte 2016/08/24
    “イラクの軍隊がニネベに到着したのを境にこのような射殺事件が発生し始めた”
  • イラクで1700人を虐殺したISIS兵36人が絞首刑にされる【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応

    1 FrontPageのAnonymousさん  668 points Mirrorによると、今週イラクで1700人を虐殺したとして36人のISIS兵が絞首刑に処されるようです。 生存した数人の兵士の話から虐殺は2014年6月に行われたと判明していて、その後約1700人の遺体が埋葬された集団墓地が発見されました。 生存した兵士達の話によると、拉致された彼らは、これから家族の元へ送り届けられるとISIS兵から伝えられてトラックに乗せられました。しかし、彼らが連れて行かれたのはある川岸で、一列に並べられたあとISIS兵達は近距離から機関銃で容赦なく発砲したそうです。 イラク当局は有罪判決を受けたISIS兵36人を今週中にも絞首刑にすると発表していて、これに対し人権擁護団体が抗議していましたが、イラク大統領は絞首刑の実行を許可しました。 被害者の父親であるMajid Ameenさんは「大統領の決

    イラクで1700人を虐殺したISIS兵36人が絞首刑にされる【海外の反応】 : ふろぺじ! 海外の反応
    karatte
    karatte 2016/08/18
    結局いつの時代も復讐法には抗えないということ
  • 1