タグ

ブックマーク / blog.skky.jp (2)

  • うつ病にならないために「睡眠」に気をつけよう - しっきーのブログ

    うつ病は、近代社会を象徴するような病気であり、例えば、放射能の危険に似ている。 船に乗れば遭難するかもしれない、車に乗れば交通事故にあうかもしれない……というわかりやすい危険ではない。色も匂いもなく、認識できないままに身体が破壊されていくのが放射能汚染の脅威だ。 放射能のような危険は、専門的な知識と測定器なしには認識することすらできない。 認識できなければ、当然ながら対処することもできず、命を落とす。 「知識がなければ認識できないもの」が私達の生活を脅かそうとしていることを、まずは「認識」するべきだ。うつ病はそれを代表するものの一つと言っていい。 現代人は誰もがうつ病の脅威に晒されているし、それは自動車事故みたいな「わかりやすい」ものとは別の危険な性質を持っている。 不眠とうつ病 (岩波新書) 作者: 清水徹男出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2015/08/21メディア: 新書この商

    うつ病にならないために「睡眠」に気をつけよう - しっきーのブログ
    karatte
    karatte 2015/09/26
    “眠った時間を覚えておいて記録するだけ。睡眠障害は自分自身の主観や印象に大きく左右されるので、レコーディングすること自体に良い効果がある”
  • 非モテ諸君はニーチェを読もう - しっきーのブログ

    ニーチェは非モテが読むべき思想家だ。分裂勘違い劇場君もニーチェ超おすすめって言ってたもんね。リア充爆発しろ的なルサンチマンを募らせる前に、一度ニーチェの思想に取り組んでみるのもよいのではないか。明日は僕の誕生日だしね! キリスト教は甘え ニーチェは徹底期な思想家だと称される。彼は、ヨーロッパにおいて考えられてきたすべての価値、これこそが人間の求めるべきものである…といったものをすべて否定した。 この世には真理があるとか、現世とは別に天上の世界がある、という考え方は、当時は今よりもずっと強固なものだった。しかし、ニーチェは徹底的に考え尽くすことによって、その支配的な価値観を否定するものを打ち立てた。 どうやってニーチェは「神」や「真理」を否定したのか?その考え方がすごい。 道徳の系譜 (岩波文庫) 作者: ニーチェ,Friedrich Nietzsche,木場深定出版社/メーカー: 岩波書店

    非モテ諸君はニーチェを読もう - しっきーのブログ
    karatte
    karatte 2015/05/19
    黄金の回転!
  • 1