タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/leppard (1)

  • WASAPIとASIO - 彷徨える旅人のFF日記:楽天ブログ

    2011/03/08 WASAPIとASIO カテゴリ:その他 ASIOは、音楽ソースを直接オーディオ機器(サウンドボード)へ流す仕組みで Windowsのミキサーをバイパスするので音質アップに有効です。 ただし、ASIOに対応している再生アプリやサウンドボードが少ないです。 ※ASIOドライバでASIO未対応のボードでもASIO動作が可能です。 WASAPIは、Windows Vistaから導入されたWindowsのミキサーをバイパスする 仕組みで、ASIOと同等かそれ以上の効果を持つと言われています。 排他モードと共有モードがあります。 私が使用している「MusicBee」は、WASAPIとASIOの両方が使用可能なので 試してみました。 ・ASIOの場合 MusicBeeで再生中、インターネット、ファイル操作など他の作業をすると 音がぶれます。 ・WASAPIの場合 MusicBee

    WASAPIとASIO - 彷徨える旅人のFF日記:楽天ブログ
    karatte
    karatte 2011/04/15
    "iTunesでもWASAPIが使用できます。ただし共有モードなので、iTunesで再生中、WMPなど他アプリの音も出ます。MusicBeeのWASAPIは、排他モードなのでサウンドボードを占有します"
  • 1