タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田と釣りに関するmmuuishikawaのブックマーク (4)

  • 休日に休む人が理解出来ない

    今新規事業の立ち上げをしてるんだが、そこで思うのは「休日に休むような奴は仕事のことを真剣に考えていないダメな奴」ということだ。 気で仕事のことを考えていたら休日に仕事のことを考えない時間ができてしまう事が恐ろしいはずだし、休日に休んでいて勝てるような事業に大した価値はないと思う。 自分が休んでいる間に競合する会社や人はどんどん先に進んでいく。マラソンの途中で「法律で決められてるから5分走ったら2分休みましょう」なんてやってたら絶対に負ける。仕事しながら休みを取るのってそれと全く同じ事なのに、なんで世間の人達は平気で休んでやれ旅行やらショッピングやらしょうもないことに時間を費やすのだろう。理解出来ない。 法律上の問題で会社から強引に休みを取らされてるんだけど、邪魔でしょうがない。結局仕事してるんだから普通に出勤させて欲しい。

    休日に休む人が理解出来ない
  • 彼は1970年生まれ。中堅私立を出て、事務職を転々していたけど、リストラされた。

    大学卒業後、私と彼は結婚しただけど、半年で別れた。理由はまた書く。離婚した後もなぜか付き合いが続いていていままできた感じ。 最近彼が告白してきた。彼は二年前に失業していて、ずっとバイトとかでいつないできたそうだ。 私と平日の夜会うときはわざわざスーツに着替えてきたりしていたらしい。そんなわけで私は言われるまで知らなかったけど言われても別に何とも思わなかった。 それより驚いたのは、彼が私とまた結婚したいと言い出したこと。この人何を考えているんだろう、と久しぶりに真剣に驚いた。ミストって映画のラストも驚いたけどそれ以上。 私は外資のIT会社に勤めていて、技術のことは全然わからないけど、ビジネスプランとか作る仕事をしていて、長期的に成功するプランをいくつも作ってきた。年収も多分飛び抜けて高い。 一方の彼は無職でたまにバイト。実家が土地持ちで、親もずっと不労所得で生活してきたお金持ち。 ステータ

    彼は1970年生まれ。中堅私立を出て、事務職を転々していたけど、リストラされた。
  • 最近の若い者は、死ぬ気で仕事をするということを理解していない。 死ぬ気..

    最近の若い者は、死ぬ気で仕事をするということを理解していない。 死ぬ気で仕事しないと、仕事を覚えないというのに、全然仕事をなめている。 それでいてほっとくと、わからないことがあるからと相談に来て、私の仕事の邪魔をする。 私の仕事の邪魔をしないようにできないのか? 何故仕事を覚えようとしないのか? まったく理解ができない。 期限が来ている仕事なら土日でやりきる。 至急の仕事が来ているなら徹夜でやりきる。 山ほど仕事があるなか、これらが当たり前なのだが、なぜをそれを理解できないのか。 すぐにプライベートがどうとか、予定がどうとか。 甘ったれるのもいい加減にしろ。

    最近の若い者は、死ぬ気で仕事をするということを理解していない。 死ぬ気..
  • 聖職の崩壊?

    学校の先生から ・残業代が出ない ・昼休みも生徒と接しなければいけないので休みといえない ・部活動指導なんかしていたら時間がない(から外部委託しろ、別途手当を出せ) といった意見がよくあがる。 ネットの特性もあってか、そのような声がよく拡散するようになってきた。 労働基準法的な観点でみたら、すべて正論なのだけど・・・ 教職、特に小中学校の教職員は、子供たちの未来をまかされた、いわば「聖職者」じゃないのか。 小中学校の先生にどのような教育を受けるかで、生徒の人生に大きな影響を与える。 他に、人の命を救える「医者」や争いを解決する「弁護士」も聖職者といえる職業だろう。 その聖職者の立場にある人が、自分位の小さいわがまま言ってていいのか。 目の前で救える命があるのに「勤務時間おわったから」と助けない医者は、それでいいのか。 生徒にとって重要な時間である「部活動」を無駄な仕事と言ってやりたがらな

    聖職の崩壊?
  • 1