タグ

関連タグで絞り込む (332)

タグの絞り込みを解除

日本に関するtakeishiのブックマーク (829)

  • 都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大

    <東京都心の出生率を地域別に比較してみると、今世紀に入ってから出生率の傾向に明らかな変化が見られる> 日の人口動態が減少局面に入って久しいが、首都の東京では人口が増え続けている。都心部では少子化など「どこ吹く風」、子どもが増え続けて地域の学校が悲鳴を上げている。タワーマンションが増えていることなどもあって、子育て世代がどっと流れ込んでいるためだ。 これは人口の社会増だが、自然増もある。人口千人あたりの出生数(出生率)を見ると、中央区では2002年では8.5だったのが、2017年では13.1に上昇している。15年間で4.6ポイントも増えている。 隣接する千代田区と港区も、出生率の伸びが大きい。都内23区では出生率が上がっている区が多いが、減っている区もある。<表1>は、23区の出生率の動きを整理したものだ。 2002年と2017年の比較だが、出生率上位の顔ぶれが変わっている。黄色マークは上

    都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大
  • 「日本は26位に転落」一人当たりGDPの減少に見る日本経済の処方箋(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 竹中平蔵「今の日本人は童貞男子とそっくりだ」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    Q. 収入が全然上がらない ■挑戦童貞を早く捨てよ 実は今の時代は、大きなお金を生み出すチャンスのときなんです。2019年のダボス会議で、ドイツのメルケル首相は次のように言いました。 「今まで世界の秩序を支えてきたのは国連であり、世界銀行であり、IMFである。しかし、それらがつくられてからもう77年が経っていて、寿命を迎えつつある。あの第2次世界大戦が終わったとき、世界をどうするかについて各国がものすごいエネルギーを注いで真剣に議論した。それと同じぐらいのエネルギーを、今注がなければいけない」 その言葉は、佐々木紀彦氏がこので主張する「今は70年に1度の大改革期だ」ということと重なります。大改革が起こるときは、目の前にブルーオーシャンが広がっています。みんながやっているところで頑張ったって、たかが頭1つ飛び出すのも大変じゃないですか。でも、何もない分野で新しく何かにチャレンジしたら大きな

    竹中平蔵「今の日本人は童貞男子とそっくりだ」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2019/10/24
    どどどどど童貞ちゃうわ
  • 出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く 社会保障・成長に影 - 日本経済新聞

    の出生数が急減している。1~7月は前年同期に比べて5.9%減り、30年ぶりの減少ペースとなった。団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい。2016年に100万人を下回ってからわずか3年で、19年は90万人を割る可能性が高い。政府の想定を超える少子化は社会保障制度や経済成長に影を落とす。出産や子育てをしやすい環境の整備が急務だ。【関連記事】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 厚生労働省の人口動態統計(速報)によると、1~7月の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人。減少は4年連続だが、19年は月次でも3月に7.1%減となるなど、大きな落ち込みが続く。18年1~7月は同2.0%減だった。日総合研究所の藤波匠氏は「団塊ジュニアの出産期の終わりを映している」

    出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く 社会保障・成長に影 - 日本経済新聞
    takeishi
    takeishi 2019/10/07
    日本政府が人口増加政策に切り替えるのって、日本の人口が何割減ったら、なんだろうか
  • 日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz

    人の「助け合い精神」その実際のところ 2011年、東日大震災が発生した直後、被災地の支援・復興のため、多数のボランティアと多額の寄付金が日全国から集まった。自然と湧き上がった人々の助け合いの気持ちに、激しく心を揺り動かされた人は決して少なくなかったはずだ。あの時、私たちは「やっぱり日人には、強い助け合いの精神があるんだ!」と再確認できたような気になっていた。 しかし、それは一時的な熱狂にほだされる中で目にした「錯覚」だったのかもしれない。国際比較の観点から見れば、平時において「日人に強い助け合いの精神がある」とは言い難い。むしろ現状では、「困っている他者に冷淡な日人」と言った方がより正確なのかもしれない。 確かに近年の日では、NPO法人など社会貢献活動を担う組織の数は激増している。企業の社会貢献活動も普通に見られるようになった。ソーシャル・ビジネスなどで活躍する「社会起業

    日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz
    takeishi
    takeishi 2019/09/12
    町内会やマンション自治会の役員、PTA役員に希望者が殺到、って雰囲気は無いわねえ
  • WTO 韓国の高関税 是正求める最終判断 日本“勝訴” | NHKニュース

    韓国政府が半導体の工場などで使われる日製の空気圧バルブに高い関税をかけていることについて、WTO=世界貿易機関の2審にあたる上級委員会は、韓国の措置はWTO協定違反だとして、是正を求める最終判断を示しました。1審にあたる小委員会に続き日の主張が認められた形で、事実上、日の勝訴が確定しました。 韓国政府は、半導体や自動車部品などの生産ラインで使われる日製の空気圧バルブが不当に安く販売されているとして4年前から最大でおよそ23%の関税をかけています。 日政府は、価格は適切だとしてWTOに提訴し、1審にあたる小委員会は去年4月、日の訴えを認めて韓国側に是正を求める判断を示しましたが、韓国政府はこれを不服とし、日政府も一部の主張が認められなかったことから、上級委員会に上訴していました。 この判決にあたる報告書が日時間の11日午前0時に公表され、韓国側の主張に対し、日製品の輸入が韓

    WTO 韓国の高関税 是正求める最終判断 日本“勝訴” | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2019/09/11
    どっちなの???
  • 来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる|さとなお(佐藤尚之)

    来年の今日。 2020年9月7日。 この日は、日にとって、とても大きな節目の日であると思う。 その前日、2020年9月6日に東京パラリンピックの閉会式があり、東京オリンピック・パラリンピックの全日程が終了する。 その閉会式の翌日が9月7日だ。 この日まではわりとイケイケというかアゲアゲというか。 多くの人が上を向いているし、なんとなく浮かれている。 世界一のお祭りが行われるのだ。 そりゃウキウキもする。せっかくだから楽しもう。それはそれでいいことだ。 ただ、閉会式の翌日から、文字通り「祭りのあと」がやってくる。 ただでさえ淋しい。 吉田拓郎だって歌ってる。 ♪ 祭りのあとの淋しさが いやでもやってくるのなら 日の場合、その淋しさだけではない。 オリンピック・パラリンピックというお祭りに向かってなんとなく目を背けてきた「課題満載の現実」を、イヤでも直視しないといけなくなる。 その境目が、

    来年の9月7日から、日本の本当の下り坂が始まる|さとなお(佐藤尚之)
    takeishi
    takeishi 2019/09/08
    40年周期説を取れば、1985年がピークで2025年が底になるが
  • 「日本に暮らす韓国人」が、いまこの国で直面している不安(伊東 順子) @gendai_biz

    で働いている韓国人に聞いてみた ユニクロのとある海外支社で働いていたキムさん(38)が、次に選んだ仕事は日の中部地方にあるアパレル会社だった。来日は7年ほど前、キムさんがまかされた仕事は輸出と製品管理だ。 「私たちの世代の韓国人は、中高生時代にアンアンやノンノなど日ファッション雑誌を見て育ちました。日ファッションに憧れて、日語も勉強しました」 そんなキムさんだが、日に来て小さなショックをうけた。 「納品にミスが多いんです。おかしいなと思って、四国の工場まで行ってみたら、おじいちゃんとおばあちゃんが二人でやっていて…。『ごめんなさいね、私たち以外に従業員はいないの』って。『これは黒じゃなくて紺色なんですね。歳のせいで区別がつかない』って」 ――紺色と黒の区別がつかない? 「二人でもう無理だねと話していると言うから、『大丈夫ですよ。私が手伝いますから』って、励ましてね。憧れの

    「日本に暮らす韓国人」が、いまこの国で直面している不安(伊東 順子) @gendai_biz
  • jaji on Twitter: "@hayakawa2600 数年前、御本を拝読して最も残酷だと心に刺さったのが上記の「イヤなマナー」でしたので、昭和8年生まれの母に「戦死者の遺族に『おめでとうございます』って言ってたの?」と聞いてみたところ「あ~そう言ってたねぇ… https://t.co/NGh0FnCmAT"

    @hayakawa2600 数年前、御を拝読して最も残酷だと心に刺さったのが上記の「イヤなマナー」でしたので、昭和8年生まれの母に「戦死者の遺族に『おめでとうございます』って言ってたの?」と聞いてみたところ「あ~そう言ってたねぇ… https://t.co/NGh0FnCmAT

    jaji on Twitter: "@hayakawa2600 数年前、御本を拝読して最も残酷だと心に刺さったのが上記の「イヤなマナー」でしたので、昭和8年生まれの母に「戦死者の遺族に『おめでとうございます』って言ってたの?」と聞いてみたところ「あ~そう言ってたねぇ… https://t.co/NGh0FnCmAT"
    takeishi
    takeishi 2019/08/22
    OS書き換えてこういうセキュリティホール潰したい。日本人はこういうナントカしぐさに簡単になびき過ぎる/とはいえ、誰も軍人として命を捨てなくなると、死ぬのが平気なテロリストに誰も勝てなくなるんだよなあ…。
  • 米、「徴用工解決済み」を支持 日本に複数回伝達 | 毎日新聞

    韓国最高裁が日企業に元徴用工への賠償を命じた判決を巡り、米国政府が日政府に「元徴用工への損害賠償を含む請求権問題は、1965年の日韓請求権協定で解決済み」とする日の法的立場を支持する意向を伝えている。日政府関係者が明らかにした。米国は元徴用工問題で日韓に歩み寄りを促すが、日側は「原則的な主張は米国の理解を得ている」と受け止め、韓国政府に賠償の肩代わりなど「請求権協定違反」の是正を引き続き求める方針だ。 外務省は、昨年10月の韓国最高裁判決を受けて、原告側が米国にある日企業の資産差し押さえを申し立てるケースを想定し、米国務省と協議した。日側は、米国で申し立てがあれば、米国務省が「訴えは無効だ」とする意見書を米国の裁判所に出すよう求めた。

    米、「徴用工解決済み」を支持 日本に複数回伝達 | 毎日新聞
  • 日本の「一帯一路」、中国の陰でアクセル全開

    東方のある経済大国が、アジア新興国への金融支援で存在感を増している。いや、あの国ではない。

    日本の「一帯一路」、中国の陰でアクセル全開
  • 韓国紙幣に独島の絵…ホログラムは日本製

    市中に出回っている1万ウォン札と5千ウォン札には独島(トクト、日名・竹島)が韓国領土に属している。 偽造防止のため、中央左側に付着している銀色のホログラムの地図に描かれている。偽装紙幣防止用のホログラムには太極の模様、額面の数字、太極旗(テグッキ、韓国の国旗)の師卦とともに独島を含む韓半島の地図が描かれている。見る角度によって、3種類の絵が浮かび上がる。2005年、貨幣図案諮問委員の1人がホログラムの模様として韓半島の地図と太極の模様を提案した。ほかの委員が地図に独島を入れる条件で賛成した。韓半島の地図には済州島(チェジュド)、陵島(ウルルンド)、独島が鮮明に表示されている。 韓国銀行の関係者は「地図がとても小さく、代表的な島だけ強調して入れた」と話している。制作過程で独島が太極旗の師卦と重なり、はっきり見ることができず、これを修正するために2カ月を要したという。 実はこの独島が描かれ

    韓国紙幣に独島の絵…ホログラムは日本製
  • 「トップガン」続編から消えた日本と台湾の旗 中国IT大手が出資

    香港(CNN) 1986年のヒット映画「トップガン」の続編をめぐり、新たに公開された予告編でトム・クルーズ演じる主人公が着ているジャケットから日台湾の旗が消えていると指摘され、ネットで物議をかもしている。 1作目で主人公が着ていたジャケットでは、背中に日の国旗と台湾の旗をあしらったパッチが付いていた。ところが続編の「トップガン・マーベリック」予告編では、この部分が同じような色を使った別のシンボルマークに入れ替えられているように見える。 ソーシャルメディアではこの入れ替えについて、中国をなだめるための措置ではないかとの臆測が飛び交っている。 続編は米パラマウント・ピクチャーズが来年夏に公開予定。ツイッターではこの作品について、中国のインターネット大手テンセントとパラマウントの提携関係を指摘する声が相次いだ。テンセントは昨年12月、子会社のテンセント・ピクチャーズがこの続編に出資し、共同

    「トップガン」続編から消えた日本と台湾の旗 中国IT大手が出資
  • 日本地図を人の住んでいる地域だけ着色→都市部への人口集中が如実に

    人の住んでいる地域のみ赤く塗った日地図が、興味深い内容で注目を集めています。都市部や港湾部は赤、山地は白とハッキリ分かれていて、人口の偏りがあらためて分かります。 首都圏真っ赤っ! 250メートル四方を単位として区切り、人の住む領域のみ着色した地図。人口については2010年の国勢調査を出典としています。Twitterで広く拡散され、「平地は赤く山地は白く、人口から地形が見えて面白い」「輪郭がはっきり赤くて、人は海さえあれば生きていけるのだと気付いた」など、さまざまな知見をもたらしました。 拡大図 投稿主のM.小林(@oigawa2)さんは、この地図と鉄道路線を重ね合わせたバージョンも公開。現行の路線に加え廃線も記し、「廃線になった理由が見えてくるかも?」と述べました。また、要望に応えて人口密度をもとに塗り分けた地図も公開しています。 黒い線は現行の鉄道、灰色は廃線を示す 1平方キロあたり

    日本地図を人の住んでいる地域だけ着色→都市部への人口集中が如実に
    takeishi
    takeishi 2019/06/16
    さすが関東平野は赤い
  • ジム・ロジャース氏「人口減って借金多い日本は衰退、南北融合時は新たなフロンティア生まれる」(1)(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    人は誰でも自身の命や全財産を含めてすべてを賭けなければならない瞬間と向き合う。すっからかんになるかもしれない。ある者はそのような状況から逃げる。またある者は「べられなくてもgo」を叫ぶ。 少なくとも「修辞的(rhetorical)」次元で統一韓国にすべてを賭けるという世界的な人物がいる。ウォーレン・バフェット氏やジョージ・ソロス氏とともに世界3大投資家と呼ばれるジム・ロジャース氏だ。ロジャース氏は最近、日で『お金の流れで読む 日と世界の未来 世界的投資家は予見する』を出版した。このはアマゾンジャパンの売れ筋ランキング総合1位に入った。韓国でも翻訳(写真)が登場した。 ロジャース氏はここで日が50~100年後に消えると主張した。「日の好景気はうわべだけ」「いつかきっと『安倍が日をダメにした』と振り返る日が来るだろう」と言い切る。 反面、韓国は世界の中心となるアジアの中でも最も

    ジム・ロジャース氏「人口減って借金多い日本は衰退、南北融合時は新たなフロンティア生まれる」(1)(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2019/05/22
    実際日本はやがて衰退する、じゃなくて現在進行形で衰退中だしな
  • 韓国に「仲裁委」開催を要請 政府、元徴用工問題で - 日本経済新聞

    政府は20日、韓国最高裁が日企業に賠償を命じた元徴用工訴訟をめぐり、第三国の委員を含む仲裁委員会の開催を韓国政府に要請した。韓国が政府間協議に応じていないため、日韓請求権協定に基づいて仲裁委で決着を目指すことにした。外務省が発表した。仲裁委を求める理由として「日政府として協定に基づく協議によって件を解決することができなかったものと判断した」としている。政府は1月、韓国の裁判所が日製鉄(

    韓国に「仲裁委」開催を要請 政府、元徴用工問題で - 日本経済新聞
  • 御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ

    別府八幡宮【公式】 @beppuhatimanguu ①改元に伴う御朱印フィーバーが連日話題になっていますね。 先日当宮に御参りに来られた女性のお話です。 彼女は御朱印を集められている方で、先日伊勢神宮に御参りして御朱印をお求めになられたそうです。 神宮の御朱印をお受けになられた事のある方ならご存知でしょうが、神宮の御朱印は 2019-05-03 06:41:07 別府八幡宮【公式】 @beppuhatimanguu ②印と参拝した日付のみといういたってシンプルなものです。 それを受けた彼女は「ガッカリ」したそうです。 わけを聞くと、彼女曰く「達筆で書かれた神社名も有難い言葉もイラストもカラフルな印を散りばめていることもなく、「奉拝」の字すらない。伊勢神宮は努力が足りないのではないか?」とのこと 2019-05-03 06:41:07 別府八幡宮【公式】 @beppuhatimanguu

    御朱印集めする女性の「伊勢神宮の御朱印は努力が足りない。まるでスタンプラリー」に対して権禰宜が本来の意図を伝えて誤解を解く展開へ
    takeishi
    takeishi 2019/05/04
    日本における過剰サービスについて考えてしまう/サービス全部盛りのガラケーがスマホに駆逐されたアレとか(まあスマホの方も時代が一周してワンセグにSuicaに二つ折りまで付きそうですが)
  • ゲーム研究なんかするやつはクズだ…日本のAI開発が遅れた背景(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

    世界的に過熱するAI開発競争。そのなかで日AI開発は周回遅れになっていると度々指摘されてきました。連載は、囲碁AIの研究開発を行う福原智氏の著書『テクノロジー・ファースト』(朝日新聞出版)から一部を抜粋し、筆者が囲碁AI開発を続けるなかで感じた国内AI業界が抱える問題点について紹介していきます。今回は囲碁と関係の深い日が、囲碁AI研究で米国に遅れにとった理由について考えていきます。 推論AIをつくろうという第五世代コンピュータで行われた囲碁の研究は、あくまでサブプロジェクトの扱いにすぎなかった。囲碁がプロジェクトの中心になっていたら、違うエンディングにたどりついたのではないか。そう思うと歯がゆい。 ゲームに勝つというアプローチでAIを研究する歴史は古い。1950年には、すでにコンピュータ・チェスの論文が登場している。そして、昔からAI学者は次のように言い伝えてきた。 「Chess

    ゲーム研究なんかするやつはクズだ…日本のAI開発が遅れた背景(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2019/05/01
    駄目だこりゃ
  • 「平成は日本敗北の時代」同友会代表幹事、発言の真意は:朝日新聞デジタル

    1946年、新進の企業人83人がつくった経済同友会。経済再建を誓った設立趣意書には、「全く新たなる天地を開拓しなければならない」「同志相引いて互(たがい)に鞭(むちう)ち脳漿(のうしょう)をしぼって」と熱い言葉が並ぶ。以来70年余。同友会を率いる小林喜光さんの頭を離れないのは、日が2度目の敗北に直面している、との危機感だという。 経済同友会代表幹事・小林喜光さんに聞く ――「平成の30年間、日は敗北の時代だった」と最近発言されています。経団連、日商工会議所と並ぶ日を代表する経済団体のトップで、かつ三菱グループの大企業(三菱ケミカルホールディングス)の会長でもある方の言葉として、敗北とは衝撃的です。 「なんてことを言うんだ、と各所でおしかりを受けます。しかし事実を正確に受け止めなければ再起はできません。例えば30年前で世界の企業の株価時価総額を比べると、トップ10入りした米国企業はエ

    「平成は日本敗北の時代」同友会代表幹事、発言の真意は:朝日新聞デジタル
  • 「日本よ、これが日本だ」。4人協力型ゾンビTPS『World War Z』で描かれる「東京」がちょっと変だけど出来が良い、そしてゲームも面白い

    「日よ、これが日だ」。4人協力型ゾンビTPS『World War Z』で描かれる「東京」がちょっと変だけど出来が良い、そしてゲームも面白い Saber Interactiveの開発した『World War Z』が4月16日に発売された。『Left 4 Dead』のゲームデザインを雛形にした4人協力プレイのゾンビシューターということで、ひさしぶりにフレンドと楽しくゾンビを抹殺している方もいるかもしれない。作には世界各地の実在する都市を舞台にしたステージが存在しており、最後のチャプター3こそまだ未実装なものの、日の「東京」もキャンペーンの最終エピソードとして登場する。 『Hitman』シリーズに登場する怪し気な日文化や『System Shock 2』の看板など、いわゆる海外のデベロッパーから見た「洋ゲーの日」といえば勘違いだらけのイメージが強いが、作の東京はなかなかに再現度が高い

    「日本よ、これが日本だ」。4人協力型ゾンビTPS『World War Z』で描かれる「東京」がちょっと変だけど出来が良い、そしてゲームも面白い