タグ

関連タグで絞り込む (1967)

タグの絞り込みを解除

生活に関するueno541130のブックマーク (3,589)

  • 不安障害を克服するために 不安をコントロールする3つの方法 - メンヘラ.jp

    こんにちはこんばんは。さしすせさそです。 今回は、不安障害になった時のお話をしていきたいと思います。醜形恐怖症と不安障害を同時期に罹患したので当時は当に地獄でした。当に辛かった。今はだいぶ落ち着いたので、不安障害はほとんど治ったと言っても過言じゃないと思っています。 それでは、お話していきますね。 ■不安障害ってなに? 不安障害とは、不安(明確な対象がない恐怖)に関する精神疾患です。かつては不安神経症、全般性不安障害、パニック障害といった病名も使われていました。 不安障害(ふあんしょうがい、英:Anxiety disorder)とは、過剰な反すうや心配、恐怖の特徴を有するいくつかの異なる種類の一般的な精神障害を含んだ総称である。不安は、身体と精神の健康に影響を及ぼす可能性がある不確かで現実に基づかないか、あるいは想像上の将来についてである。 (引用:不安障害 - Wikipedia

    不安障害を克服するために 不安をコントロールする3つの方法 - メンヘラ.jp
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/23
    仕事とかでミスを重ねると確かに不安になってきますよね。生活リズムを整えるのは大事ですね。
  • 地下に捨てられたていた赤ちゃんをあたため続け命を救った猫(ロシア) : カラパイア

    先日、寒いロシアでアパートの地下に放置されていた生後まもない赤ちゃんが、ある1匹のに救われたというニュースが話題になった。 極寒で冷え切った地下に、誰にも気づかれることなく捨てられていた男の子だったが、あるがいち早く発見し、小さな命を見捨てることなく寄り添って温めていたのだ。 このはマーシャという名でご近所から愛されている野良である。 その後赤ちゃんは無事病院に保護され、一定の体温を保っていたおかげで回復に向かっている。

    地下に捨てられたていた赤ちゃんをあたため続け命を救った猫(ロシア) : カラパイア
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/23
    子どもや赤ちゃんは暖かいから猫ちゃんもひっついてたんでしょうね。
  • 中学の進学への不安を整理整頓。 - スズコ、考える。

    長男がこの春中学生になってから、学校のイベントや授業参観、部活の試合など、中学生としての活動を見に行く機会がちらほら出てきました。 先生主体の行事と違って、中学はいろんなことが生徒主導。 生徒会の子たちなのかな、中心になる子たちが先導して盛り上げたり、黄色い声が響くその活動の様子は自分が中高生だったころを思い出して何だか甘酸っぱい。 先日のとあるイベントを眺めながらそのあまりの眩しさに「青春だねぇ、私らもあんなだったのかなぁ」と思わず同窓の夫にLINEを送ってしまったほど。 キラキラ輝く楽しそうな中学生。 それを見ながらいつも同時に感じるのは「来年はここに次男が…」という一抹の不安です。 我が家の長男と次男は年子、発達障害の診断はあるもののおそらくは公立中学校の通常級への進学になる可能性が高そうな次男と私にとって、来年度に控えた入学に向けての準備は今年度の大きな課題です。 そういう意味では

    中学の進学への不安を整理整頓。 - スズコ、考える。
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/23
    新しい環境に移るときとても心配ですよね。うちも支援付の子がいます。中学校は私自身も最初苦労したので子どもが中学校に入るときはどうなるんだろと心配です。
  • 「シャワー中に歌う」「辛いものを食べる」といった何気ない日常の行動が本人の性格を物語っているとする研究結果

    by Lauri Rantala 「辛いものを好んでべる」ことや、「シャワー中に歌を歌う」といった普段の生活で何気なくしていることが、実に人の性格を現しているという研究結果が発表されました。 Act-frequency signatures of the Big Five http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0191886917303094 BBC - Future - The everyday habits that reveal our personalities http://www.bbc.com/future/story/20170518-the-everyday-habits-that-reveal-our-personalities 「誠実な人は温かな人間関係を築き、外向的な人はハッピーに、精神が開かれている

    「シャワー中に歌う」「辛いものを食べる」といった何気ない日常の行動が本人の性格を物語っているとする研究結果
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/23
    日常なにげなくやっていることが性格の傾向と結びつくもんなんですね。
  • 「エスカレーターで歩くな」と無茶言う人の末路:日経ビジネスオンライン

    社会全体の課題となってきた生産性の向上。働き方改革を推し進めるにはオフィスだけでなく、人や車の流れなど、社会全体を効率的に設計することも必要だ。今からおよそ80年前、まさにそんな「社会の効率化」を目的に英国で作られ、その後、世界の大都市に普及したルールがある。「エスカレーターでは急ぐ人のために片側を空けましょう」だ。 ところが、当時の英国に負けず劣らず効率化が求められている現代日で、この紳士的ルールに異を唱える人が増えている。「エスカレーターでは片側を空けず両側に立ち、じっとしましょう」と主張する彼らの最大の根拠は「危ないから」だ。とはいえ、国民的ミッションである働き方改革に整合的な上、既に社会に定着しつつある「片側空け」を今さら覆さねばならぬほどエスカレーターで片側を空けるのは、当に危険なことなのか。エスカレーターで歩くなと主張する人々の考え方と、そうした思考回路を持つ人の行く末

    「エスカレーターで歩くな」と無茶言う人の末路:日経ビジネスオンライン
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/23
    エスカレーターで歩くなと怒鳴るひといるんですね。何様っ!?💢
  • 高身長だと出世しやすい?背を高くする方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    このブログでもメガネやスーツは好印象を与えやすいという記事を書いたことがあります。身だしなみや見た目というのは、わりと重視されるのです。 そこで、今回は「背が高いと出世しやすいのか」という記事です。 もくじ もくじ 背が高いと出世しやすいのは当か さらに女性にモテるのも高身長 背を高く見せる方法 厚底を使おう 姿勢を良くすること 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 背が高いと出世しやすいのは当か ここに面白い研究データがあります。それはイギリスのロンドン出身の心理学者リチャード・ワイズマン博士の著書「Qのしっぽはどっち向き?3秒で人を見抜く心理学」というに述べられています。 身長が1インチ高くなるごとに、年収が789ドル高くなった。つまり、身長が183センチの人は、身長が165センチの同僚よりも年に4,734ドル多く稼ぎ、30年間で数10万ドル多く稼いたでいた。 この

    高身長だと出世しやすい?背を高くする方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    そうなんや~うちの子も背が高くなるといいなぁ。
  • 大学院は「隠れ発達障害者の沼」だった 発達障害と研究者の不思議な関係 - メンヘラ.jp

    1.はじめに メンヘラ.jpの読者の皆様、初めまして。仲見満月と申します。少し自己紹介をしますと、数年前まで私は大学院に通い、長い長い博士論文を書いておりました。博士号を頂いた後は、教育関係のフリーターを経て、現在、ほぼ無職で、経歴真っ白な博士ブロガーと名乗っております。 昨年12月、アカデミック・ハラスメント(アカハラ)の発生背景と対策に関する長い記事と、我流のストレス解消法「無心ウォーキング」の記事の2件を掲載させて頂いた後、しばらく、読者投稿をお休みしておりました。 【関連記事】 ・「アカハラ」からどう身を守る?学生・院生のためのメンタルヘルス対策 ・私が辿り着いた最適なストレス解消法「無心ウォーキング」 その間、自分のブログで、アカハラの国の動きに関するニュースや、大学院生や院卒者の研究や生き方の紹介、給付型奨学金の情報まとめ、論文の書き方ライフハックなど、大学院や研究業界とその周

    大学院は「隠れ発達障害者の沼」だった 発達障害と研究者の不思議な関係 - メンヘラ.jp
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    勉強になりました。
  • 【1食98円】ミートソースdeチリビーンズの作り方~10分調理!ミックスビーンズ缶+スパイス~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    HOTなチリビーンズも10分で完成。 ミートソースに缶詰のミックスビーンズとスパイスで作れる超手軽ながら格味なチリビーンズのレシピをご紹介。 安い!198円でHOTなチリビーンズが完成。べ方もいろいろご紹介します。 簡単!フライパン1つで完成、10分で作れちゃう簡単レシピ。冷凍もOK。 旨い!しっかり水分を煮詰めたミートソースがベースだから即効で旨味濃厚。 それでは簡単な作り方はこちら。 美味しくべて健康的に痩せるダイエットを実践中。 50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。 ミートソースdeチリビーンズの簡単レシピ 材料(6人前) 作り方 美味しく作るコツ 保存方法 チリビーンズのべ方 チリビーンズハンバーグ トルティーヤ 辛党シェパーズ・パイ ミートソース→チリビーンズ→カレーへ進化 キーマカレー

    【1食98円】ミートソースdeチリビーンズの作り方~10分調理!ミックスビーンズ缶+スパイス~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    ミックスビーンズ炒めるんですね…作ってみます。メモ!
  • #ごごナマ で勃発したネコ同士のケンカを西島秀俊さんが猫なで声で諌め視聴者メロメロ

    NHKアーカイブス @nhk_archives 西島秀俊さん只今出演中!【総合】ごごナマ おしゃべり日和▽西島秀俊さん&吉瀬美智子さん 知られざる素… 過去の出演番組はこちら 「大河ドラマ 八重の桜」ほか cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60b… #西島秀俊 ※予定変更・地域で別番組の場合あり 2017-06-22 13:05:35

    #ごごナマ で勃発したネコ同士のケンカを西島秀俊さんが猫なで声で諌め視聴者メロメロ
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    うわ~観てみたかった。
  • 猫と田舎暮らし13 - 百姓道くねくね

    何かお前怖いぞ。 来た来た~ 左フック!! お前ね、ご主人様にパンチしちゃいけんよ。

    猫と田舎暮らし13 - 百姓道くねくね
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    ちびっこのうちは動きが早いからなかなかブレない写真を撮るのは難しいですね。
  • 関西人が使い分ける7つの「ちゃう」を関西以外の人向けに解説 - かつおログ

    関西人がよく使う言葉の一つに「ちゃう」があります。標準語で言うところの「違う」に該当するのはご存知の通り。 ただ、使われ方によって結構ニュアンスが変わる言葉でもあるので、いくつかのパターンを紹介していきます。 今回対象とするのは以下の7つのパターン。 ちゃうねん ちゃうちゃう ちゃうんちゃう ちゃうやろ ちゃうなぁ ちゃうよな ちゃうねんなぁ あなたはこれらをどのように使い分けるか、説明することができるでしょうか? 1つずつ見ていきたいと思います。 ちゃうねん 言い訳をする時の枕詞です。何も違わなくても「ちゃうねん」から入ります。 それ以外の使われ方はほとんどしません。 言い訳をするときはまず「ちゃうねん」から入る関西人 — かつお@はてなブログ (@Katsuo_log) 2017年6月13日 例文 なんでまた遅刻したん? ちゃうねん、迷子のおばあさんを助けててん。 ちゃうちゃう そこま

    関西人が使い分ける7つの「ちゃう」を関西以外の人向けに解説 - かつおログ
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    あれチャウチャウちゃう?え?チャウチャウちゃうんとちゃう?
  • 二日ぶりの猫ブログ ミーさん、さらに興味のない食事だと…… - 涅槃まで百万歩

    前回のお話で、のミーさんは牛・豚・鶏肉は与えてもべようとはしませんと書きましたが、それならお魚なら何でもべるのかといいますと、意外にそうでもありません(汗)……。 この日の晩ご飯は鮪の赤身のお刺身に減塩釜揚げしらすでしたが、普段はべるはずの釜揚げしらすも、すぐに飽きてしまった模様……なのに鮪はまったくべませんし(笑)!!! なので、ミーさんには与えず、赤身の鮪をワサビを溶いた出汁醤油に軽く漬けて、漬け鮪丼にしてみました。さらには釜揚げしらすのトッピングで見た目の変化をつけて、いただきます……あっ、やっぱり鮪は漬けたほうが格段に美味しいですね(嬉)!!! その他、余った鮪やしらすは、後の日酒の肴として美味しくいただきましょう。でも、これだけではさすがに寂しいので、しらすには大根おろしを添えて、アボカド・生タラコ・ワサビ漬けもおつまみとして足してみました!!! その頃、晩ご飯時

    二日ぶりの猫ブログ ミーさん、さらに興味のない食事だと…… - 涅槃まで百万歩
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    うちのみーちゃんと柄が似てます❤
  • 猫好きInstagramer必見!猫ちゃんをさらに可愛く♡盛れるiPhoneアプリ3つを実写レビュー! | ひとときの「ゆるさ」をお届けするコラムサイト

    Tweet こんにちわ!SENAです!いやーって当に可愛いですよね。(突然) 寝ててもイタズラしても爪をといでても毛づくろいしてても引っかいてきても、とにかく何をしてても可愛い! と過ごしている人は毎日、が少しでも動こうものならスマホのシャッターを押しているのではないでしょうか? もちろんどの写真も可愛いでしょう。 でもそんなさま写真をアプリでもっと可愛くしてみませんか? そこで今回は、若者に大人気の加工アプリの中から特にを可愛くしてくれたアプリ3つをご紹介します! ①AnalogFilm(アナログフィルム) 最近インスタなどのSNSでよく見かけるピンクっぽいフィルターの写真は、ほとんどこのアプリで加工したものです! 例えばこの写真。 きゃーーーーー!!!うちの子かっわいーーーーーー!!!! このままでも良いは良いのですが、暗いし布団の毛玉もイヤな感じだしオシャレさもない。

    猫好きInstagramer必見!猫ちゃんをさらに可愛く♡盛れるiPhoneアプリ3つを実写レビュー! | ひとときの「ゆるさ」をお届けするコラムサイト
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    猫ちゃんもふもふでかわいい~。
  • 西原理恵子「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」メモと感想 - うさるの厨二病な読書日記

    書は母親の苦労を見て、自分自身も大変な人生を歩んできて、今まさに娘の反抗期に直面している西原理恵子が、「女の子が生きていくために、どんなことを考えやったほうがいいのか」ということを伝えているだ。 男性(男の子)に対しては「ぼくんち」という傑作が既に出ている。 ぼくんち【上中下 合版】 (角川文庫) 作者: 西原理恵子 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2016/08/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 考えさせられる部分が多いので、章ごとにメモをとりながら感想を書いた。 [:contents] 「はじめに 私が女の子だった頃」 「私の田舎はとても貧しくて、子どもの頃、私の友達は大人たちから気で殴られていた。貧しさからくるどうしようもない怒りや悲しみは、暴力になって、一番弱いものにいく」 「ぼくんち」の世界観は誇張でも何でもなく、

    西原理恵子「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」メモと感想 - うさるの厨二病な読書日記
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    西原さんは凄く好きで読んでました。今の時代になって世間には「イクメン」とか出てきてますけど、昔は男尊女卑の家庭は多かったと思います。うちも父親が酔っ払うと最悪でしたもん。
  • 要注意!残念ながら絶対に幸せになれない人の特徴 - オモロク

    2017 - 06 - 22 要注意!残念ながら絶対に幸せになれない人の特徴 結論を先に言います。 「他人を悪く言ってエゴを満たす人」は絶対に幸せになれません。 注意:このエントリは僕のブログに批判してくれる暇人(未来含む)に向けて書きました。一方通行で批判されていると聞いて(多分非表示ブロックしている人からだから見れてないw)魔除けの意味を込めて。と同時に「相手のことを考えてあげる想像力の無い人間。そんな心の貧しい人間にならないでおこう」という自分への戒めも込めたエントリです。「いつもの」を楽しみにしてくれてる方。スイマセン。今日だけは魔除けのエントリ、書かせてください。今後淡々と処理するために、コンテンツを余念なく書くために吐いておきます。これだけで楽になりコンテンツスピードが急速に早まるので。ご了承ください。 想像力を働かすことのできない、自分の言いたいことだけ言ってる「年だけ重ねた

    要注意!残念ながら絶対に幸せになれない人の特徴 - オモロク
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    自分の言ってることに人生が引っ張られてしまいますよね。気をつけねば。
  • 男性も楽しめる、広くて深い“いくえみ綾作品”の世界 - ソレドコ

    はじめまして。「おとよめ」というブログで、女性向けマンガのご紹介をしている、いづきと申します。男性です。 今回、"おすすめのいくえみ綾作品"というテーマで寄稿の話をいただいたのですが、いくえみ綾作品というと、ちょうど6月20日(火)に最終回となるドラマ『あなたのことはそれほど(あなそれ)』や、映画化もされた『潔く柔く』などが有名ですよね。 【楽天市場】 あなたのことはそれほどの検索結果 【楽天市場】 潔く柔くの検索結果 『あなたのことはそれほど』や『潔く柔く』は、シリアスな恋愛が軸となる物語。まさにいくえみ綾作品の王道という感じなのですが、実はポップな恋愛や、キラキラの少女マンガも描いているし、家族モノや、恋愛要素薄めのヒューマンドラマ、果てはエッセイまで、実に幅広く魅力的な作品を生み出しているのです。 そこで、ドラマや映画で『あなたのことはそれほど』や『潔く柔く』は知っているけど、ほか

    男性も楽しめる、広くて深い“いくえみ綾作品”の世界 - ソレドコ
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    私はI LOVE HERやバラ色の明日がめっちゃ好きやったなぁ。
  • 「団地の子と遊んではいけない」閉鎖的な田舎の闇 – ロカフレ

    かつて私の住んでいた田舎は、 美しい山と川と海があり、 一見すると魅力的な土地にも見えました。 しかし実際に住んでみると、 「なんでこんな所に住んだんだろう・・」 と後悔する事になるかもしれません・・・・。 少なくとも私は、 そこで暮らし続けようとは思いませんでした。 当時、私の住んでいた田舎は 時代から孤立した「閉鎖空間」だったからです。 今は・・・・どうなっているのだろうか・・・・・。 まず田舎で思い出す事は・・・・そう・・・ あれは小学生の夏、 クラブ活動の帰り道、 私は同級生の数名とタバコ屋(兼駄菓子屋)でお菓子を買っていました。 買い物が終わると、 なぜか店のオバちゃんに 「ちょっとちょっと!」と私だけが呼び止められました。 なんだろう・・・?と不思議に思えば、 「団地の子と遊んじゃダメよ?」 なんて事をオバちゃんはコソコソと私に言うのです。 いつもニコニコ笑顔のオバちゃんが妙に

    「団地の子と遊んではいけない」閉鎖的な田舎の闇 – ロカフレ
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    どこの地方も同じようなことがあるんですね。私の田舎もガラの悪い団地がありましたよ。当然その学区の中学校は荒れてましたね。
  • ベーシックインカムとして国民2000人に毎月7万円を与えたフィンランドではストレスや仕事のモチベーションはどうなったのか?

    失業者を対象に毎月560ユーロ(約7万円)を支給するという「ベーシックインカム」の大規模実験がフィンランドで行われています。開始から半年たった段階での聞き取り調査では、参加者のストレスや職探しのモチベーションに驚くべき変化が起こっていることが明らかになっています。 Finnish citizens given universal basic income report lower stress levels and greater incentive to work | The Independent http://www.independent.co.uk/news/business/news/finland-universal-basic-income-lower-stress-better-motivation-work-wages-salary-a7800741.html フィンラ

    ベーシックインカムとして国民2000人に毎月7万円を与えたフィンランドではストレスや仕事のモチベーションはどうなったのか?
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    この制度が成功するか否かは国民性によるのかな。
  • 3人育児は想像以上に大変!「ホコリじゃ死なない」の言葉に救われた、三男の新生児時代 by マルサイ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    新生児のいる生活が始まると同時に私の睡眠不足生活も始まりました。 とにかく朝起きるのが辛い。 幼稚園に通う長男に合わせ何とか起きるのですが、身体が鉛のように重い…。 そこで1日の中で最も辛いこの時間は、夫に主軸となって動いてもらうことにしました。私は無理のない範囲で子どもたちの支度を手伝い、どうしても辛い時には布団の中から長男を見送りました。 関連エピソード:早く抱っこしたいから、起きろー!破壊力抜群の兄たち&新生児、三兄弟育児の幕開け by マルサイ お昼ご飯は簡単な物を作ったり、三男のお世話の状況によってはお弁当を買ってきてもらったりして凌いでいました。 夜ご飯は産前に大量に仕込んで冷凍保存しておいたおかずが大活躍! 産前の私に何度心の中でお礼を言ったことか(笑) 最も忙しかったのが夕後から寝かしつけまでの時間です。 夕飯後はすぐに沐浴。 長男・次男は夫にお風呂に入れてもらい、その間

    3人育児は想像以上に大変!「ホコリじゃ死なない」の言葉に救われた、三男の新生児時代 by マルサイ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    息子が赤ちゃんの頃の大変さは忘れてしまってました(笑)。子ども3人だと生活のリズムがそれぞれなので大変ですよね。旦那さん、ナイスアシスト!!
  • 調査歴10年の私が教える覆面調査員の世界~副業と収入のお話~ | マネ会 by Ameba

    覆面調査員(ミステリーショッパー)……調査員が一般のお客になりすまして調査対象のお店を利用し、あらかじめ定められた調査項目(接客態度や商品・サービスの質、清掃など)について細かくチェックする店舗の実態調査(編注) 覆面調査員の仕事とは? バレないように潜入しよう 覆面調査ではバレないことが絶対条件!あくまで自然に慎重に調査していきます。 調査対象は、スーパー・コンビニ・ガソリンスタンド・飲店・ホテル・美容室・エステ・アパレルなど。一般的にはチェーン店が多いです。中には「え? こんな業種もあるの?」と驚くようなお店もあります。 あらかじめ資料に目を通し、調査項目を頭に入れたらいざ入店! 例えば飲店の覆面調査をする場合の調査項目はこんな感じ。 これらはあくまで一例ですが、一般のお客さんのように振る舞いながら調査していきます。ちなみに私の行動が怪しかったのか、店員さんに見つめられて冷や汗をか

    調査歴10年の私が教える覆面調査員の世界~副業と収入のお話~ | マネ会 by Ameba
    ueno541130
    ueno541130 2017/06/22
    向き不向きもあるでしょうけど、覆面調査員は大変そうだなぁ。