タグ

はてブとWebサービスに関するatsushifxのブックマーク (2)

  • 好みの近いはてなブックマーカーを探そう!

    08.11.29 リニューアル&URL移転いたしました。 [ 詳細 ] あなたの最近のブックマーク40件と、同じ記事をブックマークしているユーザを傾向が近い順にランキング表示します。お気に入りやお友達を探す際の参考にどうぞ。 はてなid(必須) :     タグで絞込み(オプション)    ・ 処理に1分近くかかる場合があります。クリックの連打はしないでください。 ・ 自分のブックマークはパブリックモード(誰でも閲覧可の状態)にしておいてください。 ・ タグで絞り込んだ方がより好みの近いユーザに出会えると思います。 ・ タグ指定は1つだけです。 こちらもどうぞ→類似サービス:Hatebu Friend はてブお気に入りサジェスタ このサイトははてなWebサービスを利用しています。 06.09.01 結果にアイコン表示しました。 06.08.05 ベータ版公開しました。 [

    atsushifx
    atsushifx 2008/11/29
    自分のブックマーク履歴から好みに近いブックマーカーを探すサービス
  • そろそろ新はてなブックマークの感想を書いておく - IT戦記

    「お気に入りページ」がいい 現在のはてなブックマークでは「お気に入り」に数十人入れただけで、情報がすぐ流れてしまうようになって使いづらかった。 新しいはてなブックマークでは 400 人以上「お気に入り」に入れても、使いにくくならない。 まず、そこが一番いい。 「お気に入り」がその場で追加出来るのがいい 「お気に入りページ」で面白い記事を見つけて、記事を読んだあとにその記事の「エントリーページ」を見る。 そうすると、おもしろい視点を持ったコメントを書いている人がたくさんいる。 新しいはてなブックマークでは、そんなときに「エントリーページ」から直接「お気に入り」に入れられる。 これもいい。 こうやって、どんどん「お気に入り」に入れていくと自分の「お気に入りページ」がどんどんおもしろくなっていく。 いい! 「非表示」がその場で追加出来るのがいい 逆に、その場で「非表示」に入れられるのもいい。 「

    そろそろ新はてなブックマークの感想を書いておく - IT戦記
    atsushifx
    atsushifx 2008/11/12
    システム的にバカなはてブを無視する仕組みつき。これはいい
  • 1