タグ

PMに関するatsushifxのブックマーク (8)

  • 意外性に動じない心を持つために | タイム・コンサルタントの日誌から

    大学3年生の時、専門科目の学生実験があった。わたし達の班は「流動層の伝熱測定」という課題が与えられた。流動層というのは、丸い円筒形の容器の中に、細かな粒子(粉体)を半分くらいまで入れて、容器の底のノズルから気体を送り込んでやる装置だ。気体の流量がある点を超えると、それまでは単なる粉の集まった固体のように見えた層の中に、急に泡が生じて、全体がまるで液体のようにふるまい出す。これを流動化開始速度と呼ぶ。中で起きているのは、固体と気体とが混じり合って、液のような乱流を示す現象だ。化学プラントでは、細かな触媒粒子を使う化学反応で、反応熱が大きいときに、よくこのような装置を使う。中が良く混ざるので、熱がホットスポットのように集中しないですむからだ。 さて、わたし達の班は指定された運転条件で実験装置を動かし、得られたデータを元に計算した。ところが、教科書に載っている伝熱係数の推算式と、結果が3割も違う

    意外性に動じない心を持つために | タイム・コンサルタントの日誌から
    atsushifx
    atsushifx 2017/02/09
    ソフトウェア工学出身者からすると、歴史の差かなとおもう。記事ないにもあるように実験や理論などの知識をうまくプロジェクトマネジメントに活用できているのだろう
  • もしもソフトウェア開発のPMがTRPGのGMだったら - 勘と経験と読経

    妄想妄言の類い。工程の区切りで正気度チェック!という話ではなく。InfoQで「ロールプレイングゲームのダンジョンマスタとして学んだことをアジャイルコーチングに活用する」という記事を読んで考えたことなど。ちなみに「TRPGのGM」は、「テーブルトークロールプレイグゲームゲームマスター」のこと。 テーブルトークRPG - Wikipedia ゲームマスター/ダンジョンマスターの役割 TRPGのGMの役割は、わたしの理解ではざっとこんな理解である。 物語りの背景と舞台、大まかなシナリオを用意する メンバーの振る舞いに応じて少しずつシナリオを進めて、メンバーと一緒に物語を作り出す メンバーの行動を指示することは出来ないが、舞台設定である程度行動の方向性に影響を与えることはできる 「轟音とともに洞窟の入り口は崩れた岩によって塞がれてしまった。どうやら後戻りはできないようだ」 この「メンバーの行動を

    もしもソフトウェア開発のPMがTRPGのGMだったら - 勘と経験と読経
    atsushifx
    atsushifx 2013/11/12
    ゲームマスターの技術論だけで結構本が出ている話でこう書けるのはすごいなと。プレイヤーとPCの力量の見極めとバランス調整、シナリオの動的組み換えはGMの基本技術だよね
  • 開発時に出会いたくないパターン - Perl日記

    悩んだりうまくいかなかったり解決したり。だらだら書いた。 手作業症候群 とにかくなんでもかんでも手で確認・作業する必要があると思い込んでしまう病。 そりゃiOSアプリとかAndroidアプリとか最終的には実機確認は必須だけれども。 その前にやれることは多々あるはず。リグレとか。 あと「デプロイ職人」も不要にするべき。わかってる。 自動化できない要素を突っ込んでる方が悪いのだ。なんとかする。 masterブランチぶっこみ志向 masterブランチに直接コミットを重ねていくことにより開発速度をアップさせることができる。 ただし孤独な背水の陣を構えることになる諸刃の剣。 おとなしくtopic branchを切って作業するのが安心への近道であり王道である、 とか言ってたらみんなちゃんと切ってくれるようになった。めでたし。 チケットそっ閉じ症候群 来はリリースしたりデータを修正したりしてチケットと

    開発時に出会いたくないパターン - Perl日記
    atsushifx
    atsushifx 2013/11/06
    アジャイルをいれても、ITSなどのツールを入れてもアンチパターンになってはどうにもならない。要望リストやBugとかはチームやマネジメントをきっちりとしろという話だな
  • ぼくのかんがえた最強の?マネージャ - 言語ゲーム

    半年くらい前からソフトウェア業界のマネージャをやってます。 マネージャってどういう仕事かというと、お客さんの言うことを聞いて見積もりを立ててスケジュールを立てて開発者を集めて期限を交渉して終わらせます。コードは書きません。一昔前だと Excel とパワポを駆使するのが仕事でしたが、今は Redmine とか JIRA とか言う Web ツールを使って仕事がどこまで進んだかを確認します。結構これが辛い。 実は僕が前十年ほど前に一度サラリーマンを辞めたのは、マネージャと言う仕事があまりにもくだらなかったからです。プロジェクトをぐいぐいと引っ張って良い製品を作るお仕事が出来ればやりがいがあると思いますが、実態は営業がついた嘘の尻拭いをして誤魔化したり謝るのがお仕事です。なので、今の会社に入ってからも、企画とか、開発リーダーはします。でもマネージャはしません。マネージャはしません。マネージャはしま

    ぼくのかんがえた最強の?マネージャ - 言語ゲーム
    atsushifx
    atsushifx 2013/03/24
    なる。現在のプロジェクトのコードについて知っておかないと、システム開発プロジェクトではきちんとしたマネジメントはできないのか。アジャイルでの朝会やスクラムマスターやトラッカーとかのほうが大事という感じ
  • 紙でできた巨塔(1) プロジェクトはもう死んでいる:101回死んだエンジニア:エンジニアライフ

    いろいろな仕事を渡り歩き、今はインフラ系エンジニアをやっている。いろんな業種からの視点も交えてコラムを綴らせていただきます。 「なんだ、これは?」 静かなオフィスに机を叩く音が響いた。 北斗野 健(きとや けん)。先日、彼はここ、竹尾ゼネラルカンパニーのプロジェクト「G7」の追加要員として、派遣会社から仕事を請け負った。普段はサーバの構築、管理を行っているが、スクリプトの類を組むのが得意で、コードも読めた。そして、ドキュメントの作成には定評があった。 京都の事務所から東京へ出向が決まり、単身、東京へやってきた。もともと1人暮らしだったので特に困ることはなかった。そして竹尾ゼネラルカンパニーには、以前、難局を共にした同じ派遣会社の先輩、開発者の南野 将(みなみの しょう)がいた。また彼と仕事ができることが楽しみであった。 プロジェクト「G7」とは、防衛庁より受注したシステムの構築案件だ。サー

    紙でできた巨塔(1) プロジェクトはもう死んでいる:101回死んだエンジニア:エンジニアライフ
    atsushifx
    atsushifx 2012/09/18
    PM側から見たデスマプロジェクト小説。こういう人とプログラマー側で意見を言い合えるとハッピーなんだけどな。ちなみに自分はドキュメントは自動生成派
  • 冷たい方程式(28) ぼくたちの失敗:Press Enter■:エンジニアライフ

    ふつーのプログラマです。主に企業内Webシステムの要件定義から保守まで何でもやってる、ふつーのプログラマです。 渕上マネージャは、その隣に立つ磯貝課長と、無表情のまま何事か話していた。あたしたちを見ると、2人は同時に口をつぐんだ。すでにデモは終了したようで、会議室には人気がない。 渕上マネージャの姿を見た途端、亀井くんの顔に怒りとも後悔とも取れる複雑な表情が浮かんだ。あたしは、いつかのような事態の勃発を怖れて、亀井くんの前に一歩進み出て、二人の視線を遮断した。ところが、渕上マネージャの方が見ていたのは、なぜかあたしの顔だった。 「日比野くん」渕上マネージャは、亀井くんを見事に無視して、あたしに呼びかけた。「ちょっとこちらへ来たまえ」 あたしの返事を待たずに、渕上マネージャは会議室の中へ入っていった。亀井くんは心配そうな顔であたしを見たけど、磯貝課長がその肩を軽く叩いた。 「亀井くん、ちょっ

    冷たい方程式(28) ぼくたちの失敗:Press Enter■:エンジニアライフ
    atsushifx
    atsushifx 2012/07/24
    PMで一番肝心な人の管理をやってないじゃないか
  • Eric Ries at Startup Lessons Learned sllconf 2011 - Japanese Translation

    Japanese translation of Eric Ries Keynote at Startup Lessons Learned sllconf 2011 - Japanese Translation http://www.slideshare.net/startuplessonslearned/eric-ries-sllconf-keynote-state-of-the-lean-startup-movement Translated by Yuki Sekiguchi and Kenji Hiranabe

    Eric Ries at Startup Lessons Learned sllconf 2011 - Japanese Translation
  • やまざきメソッド ジェネレーター - Do You PHP はてブロ

    twignatureを作った知り合いが、また面白いサービスを作ったので紹介 ;-) やまざきメソッド ジェネレーターを作りました | Creazy! 進捗など「割合」を表すのにちょうど良いです。ということで、早速使ってみました。 うはっ、これ面白い。特にフォントが。。。w

    やまざきメソッド ジェネレーター - Do You PHP はてブロ
    atsushifx
    atsushifx 2007/07/25
    進捗を見えるかできる図を作成するジェネレータ
  • 1