タグ

シリコンバレーに関するatsushifxのブックマーク (11)

  • ティム・オライリーが「シリコンバレーの終焉」について長文を書いていたのでまとめておく - YAMDAS現更新履歴

    www.oreilly.com ひと月以上前になるが、ティム・オライリー御大が珍しく Radar に長文を書いていた。テーマは「シリコンバレー終焉論」である。タイトルは、コロナ禍のはじまりだったおよそ一年前にチャートインして話題になった R.E.M. の It's the End of the World as We Know It (And I Feel Fine) のもじりですね、多分。 ティム・オライリーというと2年前に『WTF経済 絶望または驚異の未来と我々の選択』が出ており、ワタシもオライリーの田村さんから恵贈いただいたが、新しい技術がもたらす驚きを良いものにしていこうという、訳者の山形浩生の言葉を借りるなら「テクノ楽観主義の書」であった。 WTF経済 ―絶望または驚異の未来と我々の選択 作者:Tim O'Reilly発売日: 2019/02/26メディア: 単行 ワタシはティ

    ティム・オライリーが「シリコンバレーの終焉」について長文を書いていたのでまとめておく - YAMDAS現更新履歴
  • シリコンバレー101(697) クロネコも耐えられないネット通販、米国ではどのように対処しているか

    ウチは年会費99ドルのAmazon Primeのメンバーで、ティッシュや洗剤までAmazonから買っている。石けん6個パックとかでも、無料で2日後配達してもらえるPrimeの対象製品だったら即購入、買い物がまとまるのを待たずに単独で配達してもらうこともある。それで「もったいない」とか、配達員の人たちに「悪いなぁ」と罪悪感に苛まれることはない。Amazonが使っている宅配サービスや配送サービスが適当で、そしてあらゆる点で無理をしないからだ。 日に滞在している時に日のアマゾンでもよく買い物をするが、日の宅配便の素晴らしいサービスには感動する。配達日を守るだけではなく、時間帯まで指定できて、再配達のスケジューリングもスムース。しかも、ちゃんとその時間に届けてくれる。 米国はどうなのかというと、Primeは「2日後配達」になっているが、正確には「2~3日後配達」だ。それすら厳守されず、天候不

    シリコンバレー101(697) クロネコも耐えられないネット通販、米国ではどのように対処しているか
    atsushifx
    atsushifx 2017/03/04
    日本の場合は、コストにあわない品質を求められるからブラックになる。コンビニ受け取りを基本サービスにして、時間指定/再配達はプレミアムにすればいい。コンビニがないなら、町内会レベルで受け取り場所をつくる
  • 衝撃のAugust

    なんかFacebookへの投稿で「Augustのオフィスで凄い衝撃を受けた。日のスマートロック会社はもう遅れすぎていてヤバイ」と煽るような事を書いたのが運の尽き。「ガタガタ言ってないで、早くブログで詳細書け!」と各方面からプレッシャーを受けてしまったSF在住中年起業家Kenです。ただ自分の考えの整理になる以外にも、やはりIoTというジャンル(?)をハード売り切りだけで捉えてしまうのと、気でプラットフォームを目指すのとでどれだけ差が出るかを思ったより早く、具体的に示している事例かも?と感じたので整理してみる価値があると考えました。 サンフランシスコ市内のオフィス。プレスのために用意したデザインモックなどが綺麗に展示してあったり、評価用の様々なタイプのドアや鍵がずらりと並んだ倉庫のように広く、でも綺麗で素敵なオフィスでした。$50M調達とかすると色々とできていいなー(ボソ)。まぁそこじゃな

    衝撃のAugust
    atsushifx
    atsushifx 2015/10/19
    オープンAPIの良さとスピード感をよく知っていて連携をさせている。いわばIoTやホームオートメーションでのiTunes Storeを狙っている。日本でもスタートアップはあるし技術力もあるけど、また負けそうということ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly. Sign up here to get it in your inbox every Friday afternoon. This week, I’ve been doing a lot of thinking about the implications of artificial intelligence. One of the mo

    TechCrunch | Startup and Technology News
    atsushifx
    atsushifx 2015/03/24
    リエイティビティ]創造性は評価が難しいのでパトロン、タニマチやプロデューサーがいないと成り立たないというのが大きい。ゴッホとか悲惨だし。とはいえLean Startup,MAKERS,Kick Starterなどがでてきたから楽にはなってきてる
  • シリコンバレーで起業した全ベンチャー企業の半数以上は、移民が創業メンバー。 - HEYAZINE[ヘヤジン]

    (Pic by Flickr) 日では超高齢化社会と少子化現象の影響を受け、移民の受け入れについてよく議論されていますが、実質的な数字は、先進国の中でも最も低い1.7%で、東京の街に少しずつ外国人が増えているとはいえ、日はまだまだ移民にフレンドリーな国だとは言えません。 イノベーションを起こし続ける国、アメリカの移民の割合は12〜13%前後で、さらにカリフォルニア大学バークレー校のエンリコ・モレッティ教授によれば、移民が起業する確率は、非移民に比べて3割も高いことが分かっています。 ↑グーグル創業者のセルゲイ・ブリンも旧ソビエトからアメリカ移住。(Pic by Flickr) 移民はブルーカラー労働者というイメージが、歴史上根強かったかもしれませんが、トロント大学のリチャード・フロリダ氏によれば、過去20年間にシリコンバレーで起業した全ベンチャー企業の半数以上は、移民が創業の中心メン

    シリコンバレーで起業した全ベンチャー企業の半数以上は、移民が創業メンバー。 - HEYAZINE[ヘヤジン]
    atsushifx
    atsushifx 2015/01/24
    統計の元データをみないときちんと評価できない記事。全米とシリコンバレイでの移民の人口構成、学生レベルでの構成、エンジニア・研究者の構成などみなくては意味がない。個人的には相関関係はあると思うけど
  • 茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第958回「知の集積があれば、経済はついてくる」

    茂木健一郎 @kenichiromogi 滞在中のボストンより、連続ツイート958回をお届けします。文章は、その場で即興で書いています。日は、昨日歩きながら思ったこと。 2013-06-02 18:05:34 茂木健一郎 @kenichiromogi ちけ(1)日では、経済の「成長戦略」をどうするか、ということが依然として課題である。規制緩和が大切だとか、ベンチャー企業の支援が重要だとか、いろいろな議論があるのだと思う。昨日、ボストン美術館からフェンウェイパークを超え、橋を渡ってハーバード大学まで歩く中で考えたことがある。 2013-06-02 18:07:13 茂木健一郎 @kenichiromogi ちけ(2)ボストンの人口は、確か60万人ちょっとじゃなかったか。それで、そこに多くの大学がある。ハーバード、MITの両雄に加えて、ボストン大学も。タフツ大学もキャンパスを持つ。人口の規

    茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第958回「知の集積があれば、経済はついてくる」
    atsushifx
    atsushifx 2013/06/03
    シリコンバレーでの朝食ミーティングやエンジェル、YコンビネーターのようなVCも含めての集積が必要でしょうね。2001年出版の「『シリコンバレー』のつくり方」は読みやすくてお勧め
  • 主婦が開発 自閉症児の生活を一変させたアプリ | AERA dot. (アエラドット)

    iPad上のアプリを操作し、ラーメンの絵を押せば「ラーメン」と音声が出る。事をする絵を押せば「べます」という声が出る。 アメリカ・シリコンバレー発の「Voice4u」という名のこのアプリ。2009年に日米で同時発売され、現在では世界42カ国で使われている。言葉をうまく話せない重度の自閉症やダウン症の子どもがこのアプリを使って気持ちを表現し、親たちや言語聴覚士の間では「使いやすい」と評判になっている。 開発したのは、シリコンバレーに住む専業主婦・久保由美さんだ。 アプリを世に出すきっかけになったのは、アメリカで出産した長男の渡君(18)を育てた経験だ。渡君は2歳の時、医師から重度の自閉症と診断される。 言葉を話せない自閉症児の場合、親は絵が描かれた「絵カード」を見せて、「暑い」「寒い」「お腹がすいた」などの基的な意思を確認する。一日に必要な絵カードは数百枚単位。買い物に行く場合も、ラミ

    主婦が開発 自閉症児の生活を一変させたアプリ | AERA dot. (アエラドット)
    atsushifx
    atsushifx 2012/12/16
    正確には開発したのは別のプログラマー。主婦のほうはRFPとプロジェクトマネジメント。とはいえ、こういうちょっとしたニーズをすくい上げて起業できるのがシリコンバレイのいいところ
  • 異端エリート層を育てる「異端中間層」の厚み - アンカテ

    私が、いじめがなくても学校からもう逃げ出した方がいいというエントリで一番言いたかったことは、「人と同じ道を歩む」ことに与えられてきた暗黙のインセンティブを意識しよう、ということです。 図にするとこんな感じです。 大量生産の製造業が経済の推進力で、それが社会のパラダイムを支配していた時代には、この「正統派中間層」を手厚く支援して、そこに周辺の人を引きこむことは正しい戦略です。 この丸から大きくはずれた人は余分な苦労を強いられますが、日全体の経済力が向上すれば、その恩恵が回ってくる側面もありますから、国の政策としては間違ってなかったと言えるでしょう。 問題なのは、これが意識的、明示的に国策として行なわれたのではなく、たまたま国民性と経済のニーズが一致したことで、誰もが意識しないうちになんとなく、自然にそうなったということです。無意識的に行なわれたので、かえってその分だけ強力に推進されたのかも

    異端エリート層を育てる「異端中間層」の厚み - アンカテ
    atsushifx
    atsushifx 2012/08/29
    失敗したJobsを受け入れたのはアメリカでもシリコンバレーだけということは知っておいた方がいい。社会を変えるより自分の周りを変えた方が効果的。スタートアップやシェアハウスがその例じゃないかな
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
  • ポール・グレアム「シリコンバレーは金で手に入るかも」 2009-03-01 - らいおんの隠れ家

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ポール・グレアム「シリコンバレーは金で手に入るかも」 2009-03-01 - らいおんの隠れ家
    atsushifx
    atsushifx 2009/03/01
    お金を使って地方をシリコンバレー化する方法
  • らいおんの隠れ家 - ポール・グレアム「ベンチャーがアメリカに集中する理由」

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    らいおんの隠れ家 - ポール・グレアム「ベンチャーがアメリカに集中する理由」
  • 1