タグ

ゲームデザインとインセンティブに関するatsushifxのブックマーク (1)

  • ボードゲームに罰ゲームは必要か - SOBLOG

    タイトルは罰ゲームとしましたが、賞品とかでも良いです カードゲームトランプ、その他様々なアナログゲーム全般が対象 麻雀お金をかけることも広義的には含まれるかな 記事内ではボドゲで統一します。 自分自身は麻雀お金かけては絶対遊ばないし ボドゲで何かをかけることは少なくとも自分からは提案しません が、ボドゲをするときに、やたらと何かをかけたがる人っていませんか? そういう人の言い分は、何かをかけたほうが、より盛り上がる、より真剣になれる、というのが多いでしょうか 何かかけないと盛り上がれないの?真剣になれないの?と思うし、これは多分わかり合えない永遠の命題なんでしょうね。 わかり合えないことをムリにわかり合いたい、相手を説き伏せたいとは思わないので 何かをかけるにしても、良い場合と嫌な場合があります 良い場合というのは、 賞品系のかけ。 得をしないかもしれないけ

    atsushifx
    atsushifx 2012/01/18
    罰ゲームというより賭けなどによるゲームのインセンティブの話。自分はゲームがゆがむから嫌いなんだけど、そういう人は少数派なんだとおもう。技術で勝ちたいという日本人が少ないんだと思う
  • 1