タグ

フレームワークとチェックリストに関するatsushifxのブックマーク (1)

  • Androidでよくあるめんどくささ - Konifar's ZATSU

    最近Androidを楽に開発するためにはどういうクラス構造にすればいいかを考えている。 巷にはMVP、MVVM、MVC、FLUXなど様々な設計が溢れているが、サンプルコードを見てもなかなかイメージがつきにくい。理由はサンプルが簡単すぎるからだ。シンプルなTODOアプリではメリットよりコード量の増加や見通しの悪さといったデメリットの方が目についてしまい、どうしても『なぜ』その設計や構造が必要なのかを理解しにくい。理解できても1週間後には忘れている。 Android開発においてなぜ設計が議論されるかと立ち返ってみると、考えることを少しでも減らしたいからだと言える。わかりやすいところで言えば、複雑なライフサイクル、画面回転を考慮したデータのロードにエラーハンドリング、その状態に応じた画面表示あたり。Androidの開発をする上で、考慮しなければいけない事象はバージョンアップのたびに増しており、そ

    Androidでよくあるめんどくささ - Konifar's ZATSU
    atsushifx
    atsushifx 2016/05/05
    Androidというより、非同期でネット接続、モバイル、UIとかの組み合わせが面倒くさいという感じ。設計もそうだけど、プログラミング言語やフレームワークも活用したい
  • 1