タグ

読書とTogetterに関するatsushifxのブックマーク (3)

  • 読書のストライクゾーンが広い人と狭い人

    千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka 最近は見ないが以前はウェブで「◯◯はレヴュアーとして信頼してたのにこないだ紹介してた読んだらハズレだった、がっかり」みたいな物言いをちょいちょい見た。のレヴュアーは厳しい選球眼を持っていて「アタリ」のを紹介してくれるだろう、というのは非科学的な認識だ。→ 2014-12-01 17:46:06 千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka →ましてレヴュアーを「ハズレのにぶつからないための予防線」として使うのは完全に使いかた間違ってる。「選球眼」的な物言いをするならレヴュアーは一般人よりはるかにストライクゾーンが広くて、を読み慣れない人がおもしろがらないようなものをおもしろがる「いかもの喰い」なのだ。→ 2014-12-01 17:48:02

    読書のストライクゾーンが広い人と狭い人
    atsushifx
    atsushifx 2014/12/01
    とにかく本を読みまくると本屋で本が自分を読めって言ってくるよね。
  • 清水文化先生の「読書十戒」

    清水文化@Kindle版気象精霊記発売中 @Fumika_Shimizu 初版が1975年のにあった読書十戒 現代にも通じるので、現代語に翻訳して自分メモ 読書十戒 一、新刊ほど劣化する (徐々に面白くなるタイプの作家は淘汰されやすい) 二、古屋を活用しろ (出版界は劣化再生産に陥りやすいので、初期作品を読むのが良い) 2013-12-13 13:30:04 清水文化@Kindle版気象精霊記発売中 @Fumika_Shimizu 三、出版社で選ぶな、著者で選べ (を書くのは著者だ。話題性でも何でもいいから著者を追え) 四、権威をかざした作家は無視しろ (常識を振りかざす作家は中身も面白くない) 五、難解だと思ったら作者の頭が悪いと思え (作者が理解してないだけだ) 2013-12-13 13:30:19 清水文化@Kindle版気象精霊記発売中 @Fumika_Shimizu 六、

    清水文化先生の「読書十戒」
    atsushifx
    atsushifx 2013/12/21
    本を読み続けていると、そのうち本が自分を選ぶようになる。週3、4日くらいは大型書店をぶらつくとかしてるとすぐにそうなる。
  • 読書家の小学生へのお勧め書籍

    縮限 @contractio 私は小学校の高学年のころは年に500冊くらいは読んでいたはずだが、なにを呼んでいたのかさっぱり覚えていない。(小学校の図書カードには記載されているはずだが廃棄されてるだろうなw) 2012-04-06 10:54:21

    読書家の小学生へのお勧め書籍
    atsushifx
    atsushifx 2012/04/07
    図書館の使い方をおしえて「世界SF全集」とか読ませようぜ
  • 1