タグ

programming Languageと言語設計に関するatsushifxのブックマーク (1)

  • 言語設計と文字列API

    リンク t.co プログラミング言語内の正規表現リテラルについて — KaoriYa プログラミング言語内の正規表現リテラルが是か非か、 そんな議論にいまさらながら参加してます。 ただしどちらかの立場に立って擁護したいというわけではなく、 話を抽象化というか一般化して問題の質にせまります。 Kazuho Oku @kazuho 言語設計論では、基「書くコスト」と「保守(読む)コスト」の2種類にわけて考えればいいと思ってる / 言語のAPI仕様を最小にするのには正規表現リテラルの導入が有効というのが僕の論 / “プログラミング言語内の正規表現リテラルにつ…” http://t.co/whvioxMAII 2013-12-20 14:14:16

    言語設計と文字列API
    atsushifx
    atsushifx 2013/12/20
    つまりはプログラミング言語の言語構造にDSLを組み込むか否か、APIをどうするかの問題。DSLのひとつであるSQLにActiveRecordやLINQが出たきたことを考えると正規表現にマクロと変数がつくといろいろと進化しそう
  • 1