タグ

toolとwindowsに関するatsushifxのブックマーク (4)

  • Windows向けの正規表現検索、置換ツール·grepWin MOONGIFT

    Linuxでよく使われるコマンドの一つにGrepがあるだろう。ファイルの内容を調べながら検索してくれるので、関数を洗い出したり設定部分を見つけたりするのに役立つ。開発者の方であればその便利さはよく分かっているだろうし、それがWindowsにはなぜないのかとすら思うかも知れない。 Windowsらしい初心者にもやさしいGrepツール だがご安心を。もちろんWindowsにも存在する。しかもWindowsらしくGUIを使って分かりやすインタフェースで提供されている。それがgrepWinだ。 grepWinはGPLの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアで、GUIを使ってGrepを実行し、さらに置換まで行ってくれるソフトウェアだ。 grepWinではファイルを探すディレクトリを指定し、検索文字列を設定する。もちろん正規表現が利用できるが、逆に使わずに検索することもできる。サブディレクトリ

    Windows向けの正規表現検索、置換ツール·grepWin MOONGIFT
    atsushifx
    atsushifx 2008/12/14
    Windows向けの検索・置換ツール
  • MOONGIFT: » Windowsのウィンドウ移動を便利にするユーティリティ「AltDrag」:オープンソースを毎日紹介

    モダンなOSにはウィンドウが付き物だ。そしてその操作方法として、移動はウィンドウ上部をドラッグして行うというのが当たり前になっている。この操作はWindowsでもMac OSXでもLinuxでも同じで、ごく当たり前になっている。 起動するとタスクバーに常駐する 慣れた操作というのはある意味学習コストが低いので便利だ。だが、さらに利便性を求めていくなら、新しい操作方法も試していく必要があるかもしれない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAltDrag、Altキーを使ったウィンドウ操作ユーティリティだ。 AltDragでは二つの機能が提供されている。一つはウィンドウ移動に関するものだ。Altキーを押していると、ウィンドウのどこをドラッグしてもウィンドウの移動ができるようになる。ウィンドウの上までマウスを持っていく必要がないので操作がしやすくなる。 アバウト もう一つは最大化されたウィ

    MOONGIFT: » Windowsのウィンドウ移動を便利にするユーティリティ「AltDrag」:オープンソースを毎日紹介
    atsushifx
    atsushifx 2008/11/17
    Alt+マウスでWindowのドラッグ機能を追加するツール。地味に便利
  • Mike Lin's Home Page

    Michael F Lin, PhDI'm a software engineer and genome scientist in Silicon Valley. I joined DNAnexus in 2012, following a decade at MIT, the Broad Institute, and the Kellis lab. You can read my blog, follow me on twitter, look me up on LinkedIn, peruse my scientific publications on Google Scholar, or fork my repos on GitHub. I established mlin.net in 1999 to publish several freeware Windows utiliti

    atsushifx
    atsushifx 2008/09/20
    Windowsのスタートアップを変更するコントロールパネル
  • 窓の杜 - 【NEWS】最大化したウィンドウが立ち入れない区域を設ける「絶対領域。」

    最大化したウィンドウのサイズをあらかじめ指定できるタスクトレイ常駐型ソフト「絶対領域。」v1.1が、2日に公開された。Windows Me/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 解像度があまり広くないディスプレイを利用している場合や、プログラム開発環境や音楽制作ソフトをはじめとする、高解像度画面での動作に適したアプリケーションを利用するときには、各種アプリケーションのウィンドウを最大化して利用することが多くなる。またウィンドウの最大化には、ワンクリックでウィンドウを固定サイズへ変更できるメリットもある。 しかしウィンドウを最大化すると、デスクトップアイコンがすべて隠れてしまうため、ファイルを開いたり、ほかのアプリケーションを起動するときに、最大化した全ウィンドウを毎回最小化する必要があり、デメリットも生じてしまう。そこで「絶対領域。」を利

    atsushifx
    atsushifx 2008/05/16
    最大下でも指定領域のデスクトップを表示するソフト、CloudbookなどのUMPC用にちょうどよさそう
  • 1