タグ

関連タグで絞り込む (148)

タグの絞り込みを解除

映画に関するornithのブックマーク (432)

  • 【感想】映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は恋愛に不自由だった昔を思い出させてくれた - 涙拭けよ

    2017年注目の映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を早速見てきました! 終わった直後に劇場から『は?』というような微妙なリアクションが出たのも事実。 でもそれで片付けるのは個人的にはできませんでした。 古くて懐かしい『あの頃』に僕は戻れたんですよね。 万人に対して『絶対に外さない』とは決して言えない作品ですが、僕が得たものをあなたに伝えられればと思います。 文学的な作品で、分かりやすい感動作品ではない 自由がない、田舎者の中学生の不自由な友情や恋愛に共感させられた 『異性』を意識し『恋愛』がすぐそこまで来てしまった在りし日を思い出す 友人の抜け駆けに対しての嫉妬、好きな人から得られない承認と得られない自己肯定感 携帯電話もない時代の青春 『及川なずな』にみる少年期における大人びた女子への憧れ 家庭環境に問題がある生徒ほど大人で魅力的に映る不思議 『打ち上げ花火』の人物の服装

    【感想】映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』は恋愛に不自由だった昔を思い出させてくれた - 涙拭けよ
    ornith
    ornith 2017/08/21
    服装の指摘がすっごいおもしろかった!声優さんの演技含め、あれだけ「中学生男子あるある」が詰めこまれていれば共感ポイントは多いんじゃないかと思ったけれど、想像以上に酷評されているようで……。
  • シネマシティ|ニュース:8/11(金)いよいよ始動『ターミネーター2 3D』【極爆】音響調整完了。今夏No.1作品か(…えっ?)

    Home > ニュース > 8/11(金)いよいよ始動『ターミネーター2 3D』【極爆】音響調整完了。今夏No.1作品か(…えっ?) 公式サイト  http://t2-3d.jp/  音響調整完了。『T1』もヤバいが、『T2』はもっとヤバいぞ! ムリに3Dにする必要、ないんじゃない? …観るまではそう思っていた。 冒頭、核爆発後の荒廃未来で繰り広げられるスカイネットvs.人類の撃ち合いで、まずは【極爆】サウンドジャブをびしびし喰らった後、タイトル出てからの、燃えさかる炎の中から出現するT-800の顔面アップ! そのあまりの立体感と存在感に、驚愕と興奮と感謝が入り交じって錯乱、思わずサイフから1万円抜いて差し出してしまった!(…そしてそっと戻した) ジェームス・キャメロン先生の3Dへのこだわりは凄まじいが、それにしても、出来良すぎ。 「富士には月見草がよく似合ふ」と太宰治は書いたが

    ornith
    ornith 2017/08/07
    “「富士には月見草がよく似合ふ」と太宰治は書いたが、3Dには全裸がよく似合ふ。胸筋3D。”
  • すずが見た広島、街は今 爆心地「ここに生活があった」:朝日新聞デジタル

    その瞬間まで、確かにそこにあった街、暮らし、命。当時の人々の営みを丹念に描いた映画「この世界の片隅に」がロングランを続けている。主役のすずが見つめた風景から、失われたものに思いをはせる。原爆投下から、きょうで72年――。

    すずが見た広島、街は今 爆心地「ここに生活があった」:朝日新聞デジタル
    ornith
    ornith 2017/08/06
    “子どもに戦争のことを教えるには、あったままを見せ、いいか悪いか自分たちで考えさせるのがいい。片渕監督も「そうだよね」と。彼は調べられるだけ調べて、正確に再現した。この風景が、なくなったと”
  • 実写版『ジョジョの奇妙な冒険』の住民的な感想 - 本しゃぶり

    初日に見てきた。 俺、完全に杜王町の住民目線だった。 シッチェスに行ったのはオレです。 行った、観た、書いた ついに実写版『ジョジョの奇妙な冒険』が公開された。 さっそく見てきたので感想を書く。原作を読んでいる人間にとってはネタバレにならない。原作を読んでいない人間は、まず1巻から読むことを薦める。あの映画は原作を知っている前提の作りだ。 それで感想なのだが、観ながら一貫してこう思っていた。 俺は… この道に見覚えがある… この海岸沿いの道を知っている 澄み渡る大気に満ちたこの街並みを! 以前記事に書いたように、俺は年末にシッチェスへ聖地巡礼してきた。 まだ予告動画も無かったため、見て回ったのは公式ツイッターで挙げられた場所がメインとなる。それでもその全てが編でも使われ、他にも俺が行った場所が次から次へと出てきた。例えばこの店。 わざわざ「杜王店」と名乗っているので、絶対に使われるだろう

    実写版『ジョジョの奇妙な冒険』の住民的な感想 - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2017/08/06
    「予習」の大切さが伝わってくる。/“アンジェロの後ろで岩が待機している”
  • 劉暁波氏を獄死させた現代中国を知る書籍・映画まとめ - あざなえるなわのごとし

    ・ノーベル平和賞受賞者の劉暁波氏が死去 批判に中国反発 - BBCニュース 劉暁波氏が亡くなった。 数年前から中国が好きというわけでもないんだが、中国関連を読むようになった。 これまでがアメリカの時代、これからが中国の時代なのは間違いない。 一時期の嫌中ブームの終焉により、現代中国のことを比較的フラットに取り扱うが増えた印象もある。 知れば知るほど見えてくるのは、中国とそれを支配する中国共産党という二重の構造。 情報を統制し言論の自由を奪う全時代的な共産党の体制と習近平の絶対的権力。 今回はこれまで読んだ中国関連のや映像を幾つかまとめ。 みなさまが現代中国を知るためのお役に立てばいいですが。 ※以下、☆の数で主観的面白さ(興味深さ)を表しています ※読んだ映画だけを並べてあります 【スポンサーリンク】 》毛沢東、文革 【書籍】悪の出世学/中川右介 ☆☆☆☆☆ 【映画】さらばわが

    劉暁波氏を獄死させた現代中国を知る書籍・映画まとめ - あざなえるなわのごとし
  • 私はキンプラに殺された

    アニメ映画「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」(=キングオブプリズム プライドザヒーロー 以下キンプラ)が6月10日に公開されたので、初日に見に行った。 その結果、死んだ。 このblogはあの世から書いている。 あの世から書いているから現世のルールが通用しないので、ネタバレも書いちゃう。 キンプラは、2016年1月に公開されたアニメ映画「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(=キングオブプリズム バイ プリティーリズム 以下キンプリ)の続編だ。 前作キンプリは、フィギュアスケートのような競技"プリズムショー"界を描いた作品で、過剰としか言いようがない演出が魅力となっている。ダンスシーンではtrfのEZ DO DANCEのリズムに乗って巨大な剣が振り下ろされ腹筋で跳ね返したり、巨大な龍に乗って体当りしたりするし、ケツから蜂蜜が出たり、電車に

    ornith
    ornith 2017/07/07
    なにそれこわい。/“情報量がとてつもなく多い。一人の脳内で処理しようとすると体調不良に陥るおそれがある(誇張ではなく、一人で観に行って実際に体調を崩した人がいる)”
  • 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』公式サイト

    岡田監督を支えるスタッフには業界の実力派が結集した。制作は『true tears』『花咲くいろは』などで岡田とタッグを組んできたP.A.WORKS。キャラクター原案は岡田監督たっての希望で巨匠イラストデザイナー吉田明彦が担当。 監督の片腕として作品を支える副監督を『凪のあすから』監督の篠原俊哉、キャラクターデザイン・総作画監督を同じく『凪のあすから』の石井百合子が務める。音楽は『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』などの川井憲次。 流れ行く時間。その中で出会った少女と少年。ふたりの生きた“永遠の一瞬”は見る人の人生を問い、大きな感動をもたらす。 縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。 人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。 10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝

    映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』公式サイト
    ornith
    ornith 2017/07/06
    岡田麿里さん初監督作品。自伝がすごく良かったので、ぜひとも観に行きたい。
  • ラーメンだけじゃない好物も。つねにナイスな男、キアヌ・リーブス インタビュー(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大作で主演を務めるスターは、もちろん数々のプレッシャーがあり、セレブとしての自意識も高く、そうした面がインタビューから伝わることも多い。しかし徹底してマイペース。出演した作品が気に入っていれば、とことん楽しくインタビューに応じる人もいる。その代表例が、キアヌ・リーブスだ。7/7に公開される最新作『ジョン・ウィック:チャプター2』まで、キアヌには過去4回取材しているが、その印象がブレることはない。 公園で“ぼっち”でパンをべ、地下鉄で女性に席を譲る。こうした一般人と変わらないキアヌの日常はネットでもおなじみだが、素顔の彼も自然体。イメージどおりなのである。 ラーメンの質問はNGそんなキアヌの“自由すぎる”態度を抑えるためか、彼のパブリシストはけっこう厳しい。前作『ジョン・ウィック』に続いて「ラーメンに関する質問はしないで」などのお達しもある。作品から大きく外れてはマズいからだろう。まぁ

    ラーメンだけじゃない好物も。つねにナイスな男、キアヌ・リーブス インタビュー(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ornith
    ornith 2017/07/05
    「52歳」にびっくりした。文字でも伝わってくるように感じる「好き」の気持ちが、読んでいて楽しい。
  • The Foreigner : 爆破テロの巻き添えを食らい、娘を失ったジャッキー・チェン扮する父が復讐鬼と化して、元007のピアース・ブロスナンと対決するアクション・スリラー映画の最新作「ザ・フォーリナー」の予告編を初公開 ! !

    The Foreigner : 爆破テロの巻き添えをらい、娘を失ったジャッキー・チェン扮する父が復讐鬼と化して、元007のピアース・ブロスナンと対決するアクション・スリラー映画の最新作「ザ・フォーリナー」の予告編を初公開 ! ! ジャッキー・チェン63歳が、娘の仇を討つために手段を選ばない父の役を陰に演じた不気味さからして、新境地と言える作品かもしれません!! ダニエル・クレイグのシリアスなジェームズ・ボンドを誕生させた「カジノ・ロワイヤル」(2006年)の迫力が絶賛されるも、その後に手がけたコミックヒーロー映画「グリーン・ランタン」(2011年)が沈没し、巨額の赤字を出してしまったことから、失脚をしたマーティン・キャンベル監督が、そのデッドプールの主演作以来となる約6年ぶりに映画のメガホンをとった最新作「ザ・フォーリナー」の予告編です…!! 先月5月下旬にイギリスのマンチェスターで起

    The Foreigner : 爆破テロの巻き添えを食らい、娘を失ったジャッキー・チェン扮する父が復讐鬼と化して、元007のピアース・ブロスナンと対決するアクション・スリラー映画の最新作「ザ・フォーリナー」の予告編を初公開 ! !
    ornith
    ornith 2017/06/27
    タイトルが長いし不穏な単語が入ってるしで思わず2度見した。
  • 映画「ハクソー・リッジ」は沖縄の地名。でも宣伝文句に「沖縄」の言葉はゼロ…なぜ?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    映画「ハクソー・リッジ」は沖縄の地名。でも宣伝文句に「沖縄」の言葉はゼロ…なぜ?
    ornith
    ornith 2017/06/24
    “確執はありません。なぜなら、浦添で起こったこと自体が重要なのではなく、映画という入り口から、多くの方に平和についてあらためて考えてほしいから”
  • 【ネタバレ】実写映画『美女と野獣』アニメ版との比較と感想!|1mm

    ひとりの美しい王子が、呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまう。魔女が残した一輪のバラの花びらがすべて散る前に、誰かを心から愛し、愛されることができなければ、永遠に人間には戻れない。 呪われた城の中で、希望を失いかけていた野獣と城の住人たちの孤独な日々に変化をもたらしたのは、美しい村の娘ベル。 “人と違う”ことを受け入れ、かけがえのない自分を信じるベルと、“人と違う”外見に縛られ、当の自分の価値を見出せずにいる野獣──その出会いは、はたして奇跡を生むのだろうか…? 作品情報|美女と野獣|ディズニー公式 野獣の姿になる呪いをかけられてしまった、美しい王子。 そして、狭い世界から飛び出し自由を求め、自分を認めてくれる誰かを探していたベル。 2人はある日出会い、そして次第に惹かれ合う。美女と野獣の間に真実の愛は生まれるのか…!?ド定番ラブストーリーものです! では、以下感想・ネタバレしていき

    【ネタバレ】実写映画『美女と野獣』アニメ版との比較と感想!|1mm
    ornith
    ornith 2017/06/02
    アニメ版をほとんど覚えていない状態で行ったので、この比較はありがたい!終盤のガチアクションからの緩急がすごかった。
  • ミュージカル映画嫌いな人「普段の生活で急に歌ったりしないじゃん!」→好きな人は生活の中で急に歌い出すという説

    あやね @pryingboy ミュージカル映画が嫌いな人はよく「だって普段の生活のなかで急に歌い出したりしないじゃん!?」と言いますがたぶんミュージカル映画が好きな人は普段の生活のなかで急に歌い出したりします。 2017-05-28 14:34:23

    ミュージカル映画嫌いな人「普段の生活で急に歌ったりしないじゃん!」→好きな人は生活の中で急に歌い出すという説
    ornith
    ornith 2017/05/30
    「シンフォギアはいいぞ」って書きに来たらすでに書かれてた定期。/特別にジャンルとして好きなわけじゃないけれど、最近の『ララランド』と『美女と野獣』はどっちも好き。
  • 映画館のWeb予約システムは“エンタメ”となるか? 立川シネマシティの施策

    東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】等で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来を提案するこのコラム、第16回は“Web予約でエンタメできるか?”というテーマで。 『ガールズ&パンツァー劇場版』で日各地の音響の優れた映画館を回っては音響を監修され、映画興行の新たな地平を切り拓いた岩浪音響監督がまたも各地を尋ね、特別音響で上映するという新しい試みが話題のSFアニメーション『BLAME!』の上映が始まりました。 『シドニアの騎士』の二瓶勉が原作で、劇場公開初日からNetflixでの配信も開始されているという、今世界的に増えつつあるスタイルの公開でもあります。 Netflixの会員ならば映画館に行かずとも自宅で観られ、それどころか日付が変わったと同時に、劇場の初日朝イチ回よりも早く観られるわけです。良い時代になりました。しかしこれは映画館とし

    映画館のWeb予約システムは“エンタメ”となるか? 立川シネマシティの施策
    ornith
    ornith 2017/05/25
    ギリギリまでキャンセルできるのは本当にありがたいし安いしで、本当にこの2年ほどはシネマシティのせい(おかげ)で映画を観るようになった。/“エンタテイメント施設は、隙あらばエンタテイメントするべき”
  • みんなが憧れている『謎の箱』はAmazonで普通に買える :: デイリーポータルZ

    私には、ずっと憧れているものがある。それは、アメリカ映画に度々出てくる箱だ。 刑事の張り込みシーンなどで見かける塔が書かれた謎の箱。中にはご飯が入っている様なので、お弁当かなにかだと推測される。 私は、この箱が出てくると、伏線が散りばめられた大事なシーンにも集中できない。「この箱はなんなんだ」「かっこいいぞ」と箱のことばかり考えてしまう。 箱に対する想いは、憧れているサッカー部の先輩への心と近しい。私なんて影で見ているだけでいい。だけど、先輩を自分のものにしたいという気持ちがないといえば嘘になる。そういう想いを、私はこの箱に対して持っている。

    みんなが憧れている『謎の箱』はAmazonで普通に買える :: デイリーポータルZ
    ornith
    ornith 2017/05/25
    「謎の箱」のワードに惹かれてホイホイ読みに来たら、読み終えたあとにはペヤングを食べたくなっていた。どうしてくれる!(食べよう)
  • 初対面で好きな映画を聞かれたら、どう答えるのがベスト?? - Hagex-day info

    ロケットニュース24にこんなニュースがあがっていた。 初対面で好きな映画を聞かれても『時計じかけのオレンジ』と答えない方がいい理由 | ロケットニュース24 正直に言うが、心の浅ましい私の場合『時計じかけのオレンジ』と答えられたら、 「めんどくせえヤツだな」 と感じてしまう。時計じかけのオレンジと出た瞬間、「センスあるぶってんの?」「感性が磨かれてるアピール?」「芸術家気取り?」と判断してしまうのだ。 あははは。それはあるな〜 私の独断と偏見だが、初対面で好きな映画を出されたらこういうイメージがある。 ・「君の名は。」→ミーハー or お子ちゃまなのね ・「君の縄。」→まだ出てないだろう! ・「ショーシャンクの空に」→良い映画なんだけど、みんな「良い良い」いう安牌作戦? ・「タクシードライバー」→この作品が好き! っていいたいだけでは ・「レ・ミゼラブル」→ベタな話がスキなのね ・「ラ・ラ

    初対面で好きな映画を聞かれたら、どう答えるのがベスト?? - Hagex-day info
    ornith
    ornith 2017/05/25
    昔から迷わず『秒速5センチメートル』と答えるマンです。『君の名は。』のヒットのおかげで、それなりに話が続けやすくなったのはちょっとありがたい。
  • 「キングスマン」続編の公式Twitterが「人は見た目が100パーセント」 ファンからツッコミ続出

    5月18日に日での公開が発表された、「キングスマン」の続編となる映画「キングスマン:ゴールデン・サークル」。これに伴い日版の公式Twitterアカウント・@kingsmanjpが新たに立ち上げられたのですが、そのツイートの内容に「キングスマン」ファンから「担当者は第1作目をちゃんと見ているの?」とツッコミが寄せられています。 新たなTwitterアカウント「@kingsmanjp」 特に疑問の声が寄せられているのは、「マナーが、紳士を作る 紳士たるもの、スーツは欠かせないアイテムです」というツイートにハッシュタグ「#人は見た目が100パーセント」が付けられていたこと。画像として主人公エグジーのスーツ姿も添えてあります。 これに「1を観てたらこんなタグ付けない」「『人は生まれでも育ちでも外見でもなく、礼節によってのみ紳士たりえる』と説いた1作目の教訓を無視して『人は見た目が100%』と言

    「キングスマン」続編の公式Twitterが「人は見た目が100パーセント」 ファンからツッコミ続出
    ornith
    ornith 2017/05/20
    「担当者さん、本当にその作品に触れてます?」系のつぶやき、たまに広告ツイートでも見かける気がする……。
  • 「科学が進歩すると、それはそれで疲れる」――2026年描く「劇場版 ソードアート・オンライン」伊藤監督の“未来観”

    近未来のAR・VR技術を題材にしたアニメ映画「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」。昨年から今年にかけてスマートフォンゲーム「Pokemon GO」が社会現象になるなど、AR技術は身近になりつつある。しかし、進化した近未来の技術を想像し、アニメの世界で描くのは容易ではないはず。架空のガジェットや技術はどう描かれたのか、その制作裏話を伊藤智彦監督に聞いた(※ストーリーの核心に迫るネタバレはなし)。 「効率化なるものには異を唱えています」 ――「劇場版SAO」は、AIなどの技術がテーマになっている。こうした技術が今後発展していく中で、伊藤監督はどんな社会になってほしいと考えているか。 伊藤監督 基的にそうした技術は、人がやることを楽にするために作られているはず。作業時間がそれまでより短くなったことで生まれる余裕を使って、考える作業をするというのが、科学進歩の歴史だっ

    「科学が進歩すると、それはそれで疲れる」――2026年描く「劇場版 ソードアート・オンライン」伊藤監督の“未来観”
    ornith
    ornith 2017/05/15
    “例えば「この映画が面白いよ」とおすすめされても「いやいや、たまには面白くない映画だって見たい」と思うんです。はずれもひっくるめて経験にしたいんです”
  • ハリウッドの “リメイクの王”が『デスノート』批判に思うこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ハリウッドの “リメイクの王”が『デスノート』批判に思うこと
    ornith
    ornith 2017/05/14
    “「単にキャストを多様化すれば良いというわけではない。どの作品も、物語が成り立たなければいけないということを意識して、観客にとって魅力的な作品を作るしかない」”
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    ornith
    ornith 2017/04/26
    “主人公のアーサーが精悍な顔立ちで“聖剣エクスカリバー”を持ち、秘めたパワーを放出させる瞬間を描いた劇場本ポスタービジュアル” やっぱりアーサー王は剣からビーム出さないとな!
  • 家庭用ミニシアターを作るのに、おすすめのプロジェクター - となりの801ちゃん+

    子どもとの生活、に小型プロジェクターがおすすめ 寝かしつけ 子どもたちがいつまでも布団でバタバタしたり布団から出て行って帰ってこなかったり、そういうことがほぼ毎日なので、プロジェクターを購入しました。 プロジェクターを使って、天井に映画を投影すれば、子どもがそれに夢中になって、上を向いているうちに落ちる(寝る)のではないかと思って。 実際にプロジェクターを購入して運用してみたら、想像以上にうまくいきました。 平均で一日に2時間弱、が寝かしつけに使っていた時間が短縮されて体力が戻ってきたようです。 あと、普段使うときにもテレビと違って、画面に子どもが近寄って行っても、目を心配しないというのもよかったです。 週末に部屋を暗くしてポップコーンを用意するだけで映画気分で喜んでくれますし、個人的には過去のジブリ映画を、当に映画を見るみたいに見せてやれたのがよかったです。 とはいっても、20年以上

    家庭用ミニシアターを作るのに、おすすめのプロジェクター - となりの801ちゃん+
    ornith
    ornith 2017/04/24
    想像以上に安かった!こういう映画体験もいいなあ……。