タグ

デザインパターンとオブジェクト指向に関するatsushifxのブックマーク (3)

  • 社内勉強会でオブジェクト指向についてLTしました | Nekoya press

    毎週定例の社内勉強会でオブジェクト指向の基礎についてLTしました。資料はやや加筆しています。 昨今、オブジェクト指向というとMVCとかデザインパターンみたいな発展的なトピックが目立つような気がしていて、もっと簡単に考えればいいのになーという思いからこういう話をしました。 凝集度を高める設計指針を出来るだけ平易な言葉で語ろうというのがコンセプトでした。 サンプルがいろいろ話をはしょりすぎで、改めて見るとちょっと違和感ありますね… 開発のバイトで来てくれてる学生の子たちに、こういう概念的な話を聞いてもらう機会って積極的に作らないとなかなかないので、そういう場を作っていくのもおっさんの役割なのかなーみたいなことを思ってます。

    atsushifx
    atsushifx 2014/01/12
    この例だと年齢確認オブジェクトとしてTASPOを導入したほうがわかりやすい気がする
  • オブジェクト指向におけるデザインパターン

    HOME Last modified: 2014-01-17 ここでは Pree の著書の論旨に基づきつつ、他の文献からの引用をおりまぜて、 「デザインパターン」の意義と概略を整理してみたいと思います。 あくまでも私の解釈と経験に基づく理解なので、誤りや説明不足はご容赦ください。 オリジナルの文献を手に取るきっかけとなれば幸いです。 文献 特集「デザインパターンとオブジェクト指向設計」 月刊ドクター・ドブズ・ジャーナル日版, 1997年10月号. Design Patterns Elements of Reusable Object-Oriented Software, by Erich Gamma, Richard Helm, Ralph Johnson, and John Vlissides, Addison-Wesley Professional Computing Series,

  • If-less programming

    I recently watched a Google tech talk called “The Clean Code Talks – Inheritance, Polymorphism, & Testing”, and I was amazed how Misko Hevery explained that (a lot of) ifs can be a smelly thing in a Object Oriented language. Being fascinated by the idea, I decided to google it, and I was surprised that if-less programming is a pretty popular topic. I noticed a response to a stackoverflow question

    atsushifx
    atsushifx 2012/12/30
    あとのDiscussionが重要。僕の意見では、if-lessはいわゆるリファクタリングのやりすぎと一緒なのでバランスが大事
  • 1