タグ

ProgrammingとSIerに関するatsushifxのブックマーク (15)

  • なぜプログラマはあなたの事が嫌いなのか - megamouthの葬列

    営業やマネージャーにとって、現場にいるプログラマというのは扱いづらい存在である。 飲み会などで、普段の彼らを観察してみると。同じエンジニア同士で固まってボソボソとよくわからない話をして、控えめな声で笑っており、総じて温厚で、扱いやすそうな人々に見える。 ところが、仕事になると、彼らはなんやかんのと理由をつけて、スケジュールに文句を言い、プロジェクト途中のリクエストには素直に答えてくれず、あげくには遠回しな嫌味を言ってきたり、極端な場合には、その温厚な仮面を投げ捨てて、攻撃的な暴言さえ吐く事がある。 どうも彼らは我々の事が嫌いらしい、と感じている営業・マネジメント職の人もいるのではないだろうか? 彼らの人格や価値観に問題がある可能性も否定しないが、このような感情的な齟齬は、多くの場合、あなた自身が彼らの「自尊心」を傷つけていることに気づいていないことが多い。 プログラマの自尊心 プログラミン

    なぜプログラマはあなたの事が嫌いなのか - megamouthの葬列
    atsushifx
    atsushifx 2017/01/19
    だめな技術営業の典型。クライアントの意見をプログラマに伝えるだけでなく、さらにごり押ししてる。営業の仕事である交渉をしていない。プログラマ側は、その態度から議論は無駄と判断するので、退職を選択する
  • 著名なOSSコミッタを年収400万円で雇おうとしたら無理だったお話

    著名なOSSコミッタを年収400万円で雇おうとしたら激怒されたちゃった会社のお話とそれに対するTwiterでの感想です。

    著名なOSSコミッタを年収400万円で雇おうとしたら無理だったお話
    atsushifx
    atsushifx 2015/06/24
    通常のSIerにとってプログラマは一山いくらなのでしかたない。そのレベルの人物を活かすならリーダーとしてプログラマを教育するか、フレームワークなどの開発をさせないの意味ないし
  • 泥沼プロジェクト振り返り

    はじめに ちょっと前まで結構激しく泥沼化したプロジェクトにいた。 その頃はプロジェクトも僕も相当疲弊していて、何も考える時間がなかった。 ある程度、月日が経って今なら もう少し客観的にあの頃のことが考えられるかなと思い書いてみることにする。 振り返りをし、自分としてもプロジェクトとしてもどうあるべきであったかとか そういう立派なことが考えられればいいのだが。 とかく、Slide Shareとか世の中は成功事例は多く発信される。 けど、失敗事例のほうが共通して当てはまったりする。 前提 ・古典的なウォータフォール ・古典的なStruts1系ベース内製フレームワーク ・Java SE 6 ・QAとかいない ・デザイナーとかいない ・フロントエンドエンジニアとかいない アンチパターン 当時のプロジェクトを振り返って、明らかにこれは駄目だっただろというところ。 ◆プロジェクト全体 ・決定者がいない

    泥沼プロジェクト振り返り
    atsushifx
    atsushifx 2015/04/19
    典型的な日本のSIerによるデスマーチプロジェクト。しかも、国レベルで http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20150407/p1という話なのが泣ける。
  • 若手開発者の後悔 | POSTD

    (編注:2020/08/18、いただいたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) これはある仕事熱心な若手開発者のほぼ実話です。2004年の後半、この若手開発者は小さな会社で働き始めました。条件は全て彼の望みどおりでした。給料はいいし、扱うのは彼の得意とするプログラミング言語、アプローチの複雑性、モデリングのアーキテキチャでした。 彼にとって今回の会社が初めての職場ではありませんでした。しかし、ここでの最初のプロジェクトは結果的に 問題だらけ に終わりました。当時、この若手開発者は、機能は絶対に変わらないものだと思っていました。しかし、それは間違いでした。機能が変更されるたびに完全なリファクタリングを行わなければなりませんし、バグを引き起こして膨大な時間を無駄にしてしまいます。彼は、テストを書くといった実直な方法も試してみましたが、書いたテストはメンテナンスが必要な上、書くのに時間

    若手開発者の後悔 | POSTD
    atsushifx
    atsushifx 2015/03/24
    最後が…。フリーランスを読んでも、あるジャーノン=ゴードン効果があるから、大変なのは代わりがなさそうな
  • 【就活】「 プログラミングできなくても大丈夫です!」SIerにはコーディングスキルは必要ない?

    S.ver.1.22474487139 @wtisd17 就職活動で大手SIerの説明会に行った時,学生側は「プログラミングできなくても大丈夫ですか?」としきりに聞き,社員側は「プログラミングできなくても大丈夫です!」としきりに繰り返す日のソフトウェア産業構造において,どうやれば日がソフト面で優位に立てると思うのだろうか. 2014-10-11 19:13:09

    【就活】「 プログラミングできなくても大丈夫です!」SIerにはコーディングスキルは必要ない?
  • とある福井のstaticおじさん

    当にこんな人いるんですね…ちなみにこの話を見た時に思い出したのは ■press enter 「高慢と偏見」 http://goo.gl/DaAsT でした。

    とある福井のstaticおじさん
    atsushifx
    atsushifx 2014/04/18
    いわゆるSIerあるあるネタ。自分は46歳だけど、オブジェクト指向じゃないほうが大変だとおもう。しかも今はクロージャなどの関数型パラダイムも増えてきてるのに大丈夫なのか
  • プログラマーになりたいんだけど

    6 名も無き被検体774号+ :2013/04/03(水) 23:41:54.16 ID:8MPOUrdS0 なにやりたいの? 7 名も無き被検体774号+ :2013/04/03(水) 23:42:19.32 ID:t+OMonW50 12 名も無き被検体774号+ :2013/04/03(水) 23:44:53.56 ID:8MPOUrdS0 >>7 じゃあゲームをつくるんだ 8 名も無き被検体774号+ :2013/04/03(水) 23:42:28.08 ID:GewiGd0Y0 いちおう高2でプログラミングしてる 何か質問あったら答える 10 名も無き被検体774号+ :2013/04/03(水) 23:44:18.33 ID:t+OMonW50 15 名も無き被検体774号+ :2013/04/03(水) 23:47:58.32 ID:GewiGd0Y0

    プログラマーになりたいんだけど
    atsushifx
    atsushifx 2014/03/08
    プログラマといいつつSIerのIT土方しか紹介されてないな。適性があればの話だけど一番いいのは英語と数学を覚えてシリコンバレイにいく。プログラマーの給料の桁が違う。で、がちにコンピュータサイエンスを勉強する必
  • 日本人プログラマーについての記事が Hacker News で話題になった

    東京住まいの外国人プログラマーが日人のプログラミング世界について記事を書いて (Jawaad Mahmood 氏のブログ記事)、その記事が Hacker News で取り上げられて、話題になった。 "My hypothesis is that a lot of Japanese companies produce little new because they have people solving solved problems over and over again." 以下、拙訳。(*) がついているところは訳していて意味がくみ取れなかった部分なのでコメント頂ければ幸い。誰か Hacker News へのコメントも要約してくれると助かる。 昨日、コーヒーを飲みながらアール氏とアキバに関する話題やらボードゲームやビジネスについて話していた。まじめな話題としてはプログラミングについて、

    日本人プログラマーについての記事が Hacker News で話題になった
    atsushifx
    atsushifx 2014/03/06
    HackerNewsのコメントの抄訳があるが、 http://mssi.blog29.fc2.com/blog-entry-830.html そのまんま。OSSやフレームワークが発達して日本のSI業界は相変わらず変わっていない
  • DevOpsなんてくそくらえ - razokulover publog

    先日こんなことを言われた。 「テストを書いた成果を見せよ」 と。 ショッキングだった。 経緯 わたしはいまレガシーなコードに囲まれている。 もちろんテストもほとんどないピカピカのレガシーちゃんである。 レガシーちゃんは「Ctrl+F5 & tail -f 駆動開発」により開発が進められており、日々進化している。 このまま進化をつづけるといつかモンスターになり(もう軽く怪獣っぽいが)、開発スピードがどんどん遅くなり、メンテナンスやバグつぶしでエンハンスとなるような開発ができなくなる。このままじゃマズい...。 こういった事態を一新すべく、手探りながら私含め数人の先輩たちで「DevOps」に取りかかることになった。 バズワードにもなっているが「DevOps」とは、 従来型のシステム管理や調達(ITILを含む)といった、保守的でプロセスを中心に据えた運用からよ>り戦略的でアジャイルな、そして自動

    DevOpsなんてくそくらえ - razokulover publog
    atsushifx
    atsushifx 2013/10/18
    とりあえず、レガシーコード改善ガイド http://www.amazon.co.jp/dp/4798116831 をお勧めする
  • コンピュータシステムを「ビジネスとしての系(システム)の一部」として見ることが出来るかどうか - がるの健忘録

    相変わらず「金の話とエンジニアの話の真ん中くらい」をふらりぶらりしているおいちゃんでございます。 ふと、偶然ではあるのですが。 ちょいとばっかり「壮絶な」ものを拝見したのと、そこに起因して随分といろいろ、考察できるネタがあったので。 その辺の考察の…途中経過、程度のものを、Blogにて。 とりあえず今回俎上に挙げるのは2タイプ。どちらにも共通しているのは「DRYなにそれ? レッツコピペ駆動開発!!」な行動原理。 A)複数個所のテストだろうがどんだけ単純作業の連打だろうが「僕は」黙々と丁寧に根気よく続けます B)テスト? なにそれおいしい? 理想論として耳にしたことはあるけど、現実、テストなんてやってらんないよ? Aは、割と典型的な「無能で勤勉な人間」。 http://d.hatena.ne.jp/gallu/20081114/p1 の話を思い出すのであれば、彼らは速やかに[除隊 | 馘首

    コンピュータシステムを「ビジネスとしての系(システム)の一部」として見ることが出来るかどうか - がるの健忘録
    atsushifx
    atsushifx 2013/08/19
    こういうのがよくあるというのが悲しい
  • プログラミングの設計など一連のツイートまとめ(仮)

    望月獅子 @_MoonBright 決められたことやってないって思う時点でおかしいね・・・。透視能力でも持ってるのかね?仕様書通りに作ること、品質、生産性を考えてるのが自分だけだとでも。それこそ誰だって考えてる。そんな前提事項をどや顔で語られてもドン引きでしょ・・・。 2013-06-30 10:04:39

    プログラミングの設計など一連のツイートまとめ(仮)
    atsushifx
    atsushifx 2013/07/01
    バカの壁というcoding divideというか、見事に話がかみあっていない。設計が悪いことの典型例はみずほ銀行が二度とまったことで十分だとは思う。
  • このままだと自殺を考えてしまうかもしれない「SE」に伝えたいこと - 表参道フォークウヱル別館

    繰り返される「SE」の自殺 先週末、こんなニュースが一部で騒がれていました。SE、過労でうつ病→自殺…労災認定 - 大田労基署 :日経済新聞 コンピューターのシステム開発などを手がけるピーエスシー(東京都港区)のシステムエンジニアの男性社員(当時29)が2011年に自殺したのは「長時間労働によるうつ病が原因」として、大田労働基準監督署が労災認定したことが31日分かった。 【中略】 男性は06年に入社し、システムエンジニアとして大田区内で勤務。 プロジェクトリーダーに就いた10年11月ごろから労働時間が急増し、11年6月に自殺した。同12月に遺族が労災申請した。 弁護士によると、労基署は、男性が11年5月下旬にうつ病を発症したと判断。 発症4カ月前の1カ月の残業時間が、前月の倍以上の136時間に急増し、2週間以上連続して勤務していたことなどから労災と認定した。 なんとも痛ましい話ですが

    atsushifx
    atsushifx 2012/09/07
    いい記事、自分はウツでリタイアした身だからよくわかるけど。とくに協力会社は上の人に監視されていて逃げ場がない。逃げて正解。
  • 冷たい方程式(1) 技術力は勘定に入れません:Press Enter■:エンジニアライフ

    ふつーのプログラマです。主に企業内Webシステムの要件定義から保守まで何でもやってる、ふつーのプログラマです。 電話が鳴った。 あたしはワンコールで受話器を取り上げた。別に待ちかねていたわけではなく、朝から続くしつこい頭痛に干渉する電子音を一刻も早く断ち切りたかっただけだ。 「はい、日比野です」 『受付です。ホライゾンシステムサービス株式会社様がいらっしゃいました』 「すぐ行きます」 あたしは受話器を置いて時計を見た。14:12。約束の時間より約10分の遅刻だ。 ――まあ、遠いから仕方ないか 腰を上げたとたんに立ちくらみに襲われた。椅子にへたりこみそうになるのをぐっとこらえて、窓際の席でヒマそうにしている磯貝課長に呼びかけた。 「課長、ホライゾンシステムさん、いらっしゃいました」 「あいよ!」 磯貝課長の脳天気な返事を後頭部で受けておいて、あたしは頭を揺らさない程度に早足でフロアを出た。さ

    冷たい方程式(1) 技術力は勘定に入れません:Press Enter■:エンジニアライフ
    atsushifx
    atsushifx 2012/01/18
    エースシステム出た。アジャイラーな自分ならアジャイルでやろうだけど、あれは技術力があってこそだからな
  • 運営会社|cyzen(サイゼン) スマホで簡単に使える営業活動管理アプリ

    昨年春から、我々は原点回帰即ち「外で働く人(デスクレスワーカー)のI Tの困りごとを解決」し、社会貢献する をキーワードに第二創業期として新体制のスタートを切りました。 「働くを、もっと楽しく」 これは、私たちが目指す世界観として大切にしてきたビジョンです。 机の前に座らないで仕事をしている方が、フィールドワーカーやデスクレスワーカーと呼ばれており、日で 3,100万人、世界においては、27億人いるといわれています。 外で働く人(デスクレスワーカー)の課題の一つは、I Tとつながっていないことです。外で働く人(デスクレスワーカー)の方はメールアドレスを8割の方が持っておらず、半分の方は、会社のイントラネットにアクセスできないという調査結果もあります。 これらのIT化の課題に対して外で働く人(デスクレスワーカー)の仕事の効率化をテクノロジーの力で支援することを通じて、やりがい、働き甲斐のあ

    atsushifx
    atsushifx 2011/08/02
    Javaは触ったことないが、今のOOPならメソッドがあるんじゃないかな。少なくともforじゃなくてforeach
  • 派遣PG時代の思い出

    @vjroba 某N社で「メソッドを作ると処理が上下に飛んで可読性が落ちるので、出来る限り一つにまとめてください」と言われたことがある。僕は300行で挫折したが、1万行メソッドを書ききった強者がいた。クラスを作るには申請書が必要だった。 2010-05-11 12:42:06

    派遣PG時代の思い出
  • 1