タグ

VALVEに関するatsushifxのブックマーク (2)

  • Valve、Linuxベースのリビングルーム向けOS「SteamOS」を近日公開

    Valveによると、SteamOSはLinuxベースに開発が行われ、すでに数百を超えるゲームSteamOS上でネイティブに動作するという。2014年に登場するAAAタイトル(大作ソフト)に付いてはあらためてお知らせするとしている。 また、Windows PCMacでプレイしたゲームを家庭内LAN経由で、SteamOSにインストールしたマシンへストリーミングする「ホームストリーミング」、家族や親しい人々とアカウントを超えてゲームを共有できる「ファミリーシェアリング」、アカウントごとにアクセス権限を設定する「ファミリーオプション」といったリビングルームでの利用を強く意識した新機能の提供に加え、SteamSteamOSから音楽テレビ番組、映画といったコンテンツの配信も予定する。

    Valve、Linuxベースのリビングルーム向けOS「SteamOS」を近日公開
    atsushifx
    atsushifx 2013/09/24
    Valveはゲームのダウンロード販売が有名だよね。Civilization5が典型的だし、ファルコムもダウンロード販売してる。日本向けにタブレットPCやSurfaceにプリインストールされて日本向けダウンロード販売をすると面白い
  • なぜValveはGNU/Linux対応を急いでいるのか

    Valveが目下、GNU/Linux用にSteamクライアントを開発し、Sourceエンジンを移植しているという噂は、Phoronixの中の人がvalveを訪れてより確定し、広く公の知るところとなった。 Phoronixの中の人の話によれば、Valveの創始者であるGabe Newellは、GNU/Linuxを賞賛し、逆にWindowsには未来がないと表明したというのだ。特に、Windows 8はひどいのだそうだ。 もちろん、これから開拓する市場であるGNU/Linuxユーザー向けのリップサービスかもしれないが、元Microsoft社員で、しかも一番最初のWindowsから13年もの間、MicrosoftWindowsの開発に携わり、その稼いだ金を元手にValveを立ち上げた経歴を持つGabe Newellとしては、お世辞にしても極端な転身ぶりだ。 しかも、ValveのSteamは、昔も

    atsushifx
    atsushifx 2012/05/02
    Steamってオンラインでゲームを売っているSteamか。でも、タブレットなどを考えるとHTML5系のプラットフォームも気になるな。Unityやenchant JSも競合するだろうし
  • 1