タグ

ぷはーに関するtoyaのブックマーク (24)

  • ギークハウスプロジェクトのページ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    ギークハウスプロジェクトのページ
  • ギークハウスプロジェクト計画 - phaの日記

    IT系の人が集まるギークハウスがあったらいいのになあとか以前からもにょもにょと言っていたのですが、最近僕自身があちこちのゲストハウスを転々とするのも少し飽きてきてそろそろ東京でどこかに住処を定めようかなあということもあって、またちょっと真剣に考えてみようかと思います。とりあえずいろいろアイデアなどをまとめてみた。 以下は去年書いたエントリ。 はてなシェアハウスを構想する - phaニート日記 さらにはてなシェアハウスを構想する - phaニート日記 シェアハウスエントリへの反応など - phaニート日記 まあ要点を言うと、なんでもいいからIT系のプログラマーとかデザイナーとかいろいろな人が集まる場があったら面白いと思うんだよね。いろいろおしゃべりしたり情報交換したり、そんな交流の中から企画が生まれたり。あと技術書とかがたくさん置いてあって便利だったり、ときどき勉強会とかそういうイベン

    ギークハウスプロジェクト計画 - phaの日記
  • ニート生活一周年を迎えました - phaの日記

    僕がそれまでやっていた仕事を辞めたのはちょうど一年前の2007年7月15日だったので、今日でちょうどニート生活一周年を迎えました。 おめでとうございます。 おかげさまでこの一年は大変に楽しかった。いろんな人と会ったりいろんな所に行ったり友達も増えたし面白いこともたくさんやれたしとても満足な一年だった。 そういったさまざまな充実はネットによるところが僕の場合かなり大きいです。ネットがあるから面白いこともやれたしいろんな人とも知り合えた。 ネットがなかったら僕は多分仕事をやめるところまで踏み切れなかっただろうと思う。ネットさえあれば仕事をやめても孤独にならずにいろんな人と繋がれたりいろんな面白いことを企画して実現していけるだろう、と仕事をやめる前から自信を持って思っていたので、仕事をやめるにあたってもまったく不安はなかったし、実際想像通りだった。 今の僕があるのはほぼネットのおかげです。回線の

    ニート生活一周年を迎えました - phaの日記
  • ちょ、まなめはうすwww - phaの日記

    ふとまなめはうす見たらなんか変な文字列が!! 僕のidの読み方は「ぷはー」じゃないし別に「ぷはー」でぐぐったとき一位に表示されたいとか思ってないから!!!!1 参照:idの読み方 - phaの断片 - 断片部 (最近オフとかで普通に「ぷはーさん」って呼ばれて「何?」って返事してしまったりしてるけど・・・)

    ちょ、まなめはうすwww - phaの日記