タグ

レンズに関するtoyaのブックマーク (383)

  • 富士フイルム フジノンレンズ XF35mmF1.4 R 価格比較

    フジノンレンズ XF35mmF1.4 R 価格比較 ホーム > カメラ > レンズ レンズ 単焦点レンズ > 富士フイルム(FUJIFILM) レンズ > 富士フイルム(FUJIFILM) 単焦点レンズ > 富士フイルム(FUJIFILM) > フジノンレンズ XF35mmF1.4 R 富士フイルム レンズ > 富士フイルム 単焦点レンズ > 富士フイルム 2012年 2月18日 発売 フジノンレンズ XF35mmF1.4 R 35mm判換算53mmで開放値F1.4を実現した、Xマウント対応ミラーレスカメラ用標準単焦点レンズ。 1/3EVステップの絞りリングを搭載し、露出や被写界深度を繊細にコントロールできる。 お気に入り登録 1554 最安お知らせメールが受け取れます 最安価格(税込): ¥76,800 (前週比:±0 ) 7日前の最安価格との対比 価格推移グラフ WE良品 クレカ支払い

    富士フイルム フジノンレンズ XF35mmF1.4 R 価格比較
  • レンズ・フィルターを綺麗にする方法。数あるクリーニング道具を試したのでとても綺麗になる拭き方をご紹介します。

    子供を至近距離で撮ってると、どうしたって触ってきます。 そこに残る指の跡…結構凹みませんか? もうベッタベタ。まさにサムネの状態なんですがガッツリ触ってきます。 さて、子供を撮るならレンズやフィルターの汚れとは長いお付き合いをすることになるでしょう。 この記事では、いろんな道具を試しながらたどり着いたクリーニング方法についてご紹介します。 レンズ面だけでなく、レンズ保護用のレンズプロテクターの裏表も十分に綺麗になりますのでぜひお試しください。 クリーニング道具を揃える 我が家では上のようなボックスに掃除道具、フィルター類、充電器、接続コードなんかがまとめて入ってます。 いつでも掃除できるようにパソコンのすぐ横の一等地だったり。 あ、ちなみにいろんなものが一緒になったクリーニングキットとか数種類買いましたが、最終的に使わなくなったのでさっさといい物揃えときましょう。 要らないもの買わないのが

    レンズ・フィルターを綺麗にする方法。数あるクリーニング道具を試したのでとても綺麗になる拭き方をご紹介します。
  • CONTAX Carl Zeiss PlanarT* 50mm F1.4 を買った - kewpie's blog

    妙な行動力で、一目惚れしてから2日でオールドレンズを購入するに至った。一度欲しい!となると行動が早い。この2日間、寝る前にずっとレンズのことを考えていてやや寝不足であり、早くこの呪縛から解放されたかったのもある。 運送業者の追跡サービスを見てソワソワすること1日。夕方16時、ようやくそれは来た。Amazonが梱包したマウントアダプターの扱いの雑さに驚く。もそうだけど紙袋にビニールなしで投げ込んであるのはなかなかに…。ケースがあったから良かったけど。 それとは逆に、マーケットプレイスで購入したレンズ体は(レンズだからというのもあると思うけど)それはそれはご丁寧に梱包されていた。金太郎飴のように出てくるプチプチ、またプチプチ。何重にも巻かれたプチプチをひたすら解いていくと、体が現れた。 オールドレンズは初めてなので何も分からない。何も分からないなりに調べたのでそれに従ってアダプターにレン

    CONTAX Carl Zeiss PlanarT* 50mm F1.4 を買った - kewpie's blog
  • オールドレンズ - kewpie's blog

    カメラとレンズを買って1年以上が経った。どんどん手に馴染み、最初はなにもかもが新鮮に見えた景色も自分の中での日常となった。犬と散歩に行って近所の景色をパシャッと取るのが日課になっている。 しかし、マンネリとまでは行かないが、今持っているレンズの写りに若干の物足りなさを感じるようになった。使っているのはXC15-45mmと、望遠レンズのXC50-250mm。色は綺麗だし、機能に何の不満もないのだけど、どこか写りが優等生っぽいというか、良くも悪くも癖がない。以前使っていたRICOH GXRのレンズは、汎用性はあまり高くはないがドラマチックな写りをしていた。それが好きで5年使い続けていたところがある。癖のない写りは、Webサイトに掲載する写真なんかでだと非常に重宝するのだけれど(仕事用に買ったようなものだし)、もうちょっとコッテリというか、癖のあるレンズを買ってもいいかもな、とぼんやり思っていた

    オールドレンズ - kewpie's blog
  • 【カメラのキタムラ】デジカメ・ビデオカメラ・プリンター等の通販

    最大級のカメラ専門店カメラのキタムラのショッピングサイト。デジカメ・デジタルカメラ・ビデオカメラ・プリンター・フォトフレーム・カメラバッグ・インクなどは当サイトにお任せください。

  • E 35mm F1.8 OSS | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

    クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

    E 35mm F1.8 OSS | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー
  • NOKTON 50mm F1.2 - 株式会社コシナ

    NOKTON 50mm F1.2 Xマウント は、F1.2の大口径マニュアルフォーカス中望遠レンズです。フルサイズ換算75mm相当の画角を持ち、絞りの前後が非対称となるゾナータイプをレンズ構成のベースとしてF1.2の大口径を実現。全球面レンズおよび全群繰出しを採用しながら、全長49.0mm、重量290gとコンパクトで取り回しがしやすいのも特長です。レンズは絞り開放では大きなボケを生み出すとともに、数段絞り込むことでシャープな描写力を発揮することから、絞り操作による写真表現のバリエーションを楽しめます。 富士フイルムXマウント専用設計 富士フイルムXシステムカメラのイメージセンサーに最適化された光学系を実装。カメラの光学補正機能に依存することなく画像周辺部まで高い解像を保ち、色被りなどの現象も抑制されています。 電子接点によるボディとの情報通信 電子接点を搭載し、レンズとボディ間で信頼性の

  • 【中華レンズ】NIKON Z fc, TTartisan 25mmで丸の内スナップ - 伊藤浩一のモバイル+モビリティライフ応援団

    NIKON Z fc, TTartisan 25mmで丸の内スナップです。

    【中華レンズ】NIKON Z fc, TTartisan 25mmで丸の内スナップ - 伊藤浩一のモバイル+モビリティライフ応援団
  • 私の好きなスナップレンズ 七工匠 UFO Lens 18mm F6.3 | THE MAP TIMES

    少しずつ温かさと風の冷たさが両立するような春を感じながらも筆者はすでに汗をかき始める頃になってまいりました。 湿度も上がってくると、あれこれ考えながら撮影することが疲れやすくなってきます。 しかし、唯一“このレンズならシャッターをバシバシ切ることを楽しませてくれる”というレンズがあります。 七工匠の18mm F6.3 のUFOレンズ、時計の柄が入っておりキャップレンズとしても有用なレンズです。 このレンズ、ピントリングがありません。 35mm換算時にこちらのレンズは24mm F8となるため、パンフォーカスで風景撮影を構図のみで思いのまま撮影できます。 東京駅周辺を散策しながらこれはいいと思った構図だけに意識を持たせながら自由にシャッターを切ることができます。 無限遠からのパンフォーカスでの撮影ですので、接写には限度がありますが、テーブルなどの卓上の撮影やブツ撮りなどの接写でなければ気にせず

    私の好きなスナップレンズ 七工匠 UFO Lens 18mm F6.3 | THE MAP TIMES
  • 【レビュー】7artisans 18mm F6.3 II | 超コンパクトボディキャップレンズ   | HANA-STUDIO

    公式HPより 外観 袋がついています。 とにかく薄くて軽い なんといってもこの薄さと軽さ。 ほんとにボティキャップと思ってしまうくらい薄い。 重さも55gとボディにつけても全くレンズを重さを感じません。 デザインが良くなった 初代のUFOようなデザインからかなりシンプルなデザインに変更されました。 個人的には新しいデザインが好きなので嬉しい。 ピント合わせができる このレンズの購入の決め手はピント調節機能あること。 前モデルではできなかったピント調整が可能になり、最短撮影距離が0.3mに短縮。 一般的には焦点距離を考えると長めではあるのですが、ボティキャップレンズというジャンルはピント調節できないし、最短撮影距離が1mのものが多いのです。 故に最短撮影距離が0.3mというのも珍しいし、界隈では驚異的な数値。 解像感のある写りではない 画質については、シャープではなくで線が滲むような描写です

    【レビュー】7artisans 18mm F6.3 II | 超コンパクトボディキャップレンズ   | HANA-STUDIO
  • [外観] 金属鏡筒パンケーキレンズ・7Artisans 18mm F6.3 II をじっくり堪能。これ8000円代なんですよ! – urouro.blog

    [外観] 金属鏡筒パンケーキレンズ・7Artisans 18mm F6.3 II をじっくり堪能。これ8000円代なんですよ!2023年2月17日機材isofss(イソフス) こんなパンケーキレンズを待っていました!七工匠から発売されたばかりの7Artisans 18mm F6.3 IIが到着しました。なにより驚いたのはそのビルドクオリティ!このレンズAmazonで8178円(送料込)だったんですよ。え?めっちゃ質感いいんですけど…。 目次外観をジロジロ!スペック的なとこ作例をチョロリ外観をジロジロ!ご覧下さいこの格好良いボディ!かつ小型軽量コンパクト。Nikon Z30に装着しております。同時期に予約注文が開始されたZマウント純正パンケーキレンズ・NIKKOR Z 26mm f/2.8よりも薄型なんです。 Z30にめっちゃ似合う!上から見るとさらにインパクトがひとしおです。重量わずか58

  • [写真] 百聞は一見に如かずの 7Artisans 18mm F6.3 II 実写作例・アナザーカット編をどうぞ。 – urouro.blog

    目次お気に入りカットこのフレアは癖か?味か?その他の特徴お気に入りカット。到着以来毎日このレンズでスナップ写真を撮り続けていますが、8000円前半の価格を考慮に入れると文句など言えないと言う前提がありつつも、決して安かろう悪かろうでもなくお世辞を抜いてもそれなりに写るなぁと感心しております。特に中央部分は良い印象です。周辺は拡大すると流れてますけどね。 もう1つの強みは最短撮影距離30cmとそこそこ寄れること。↓ショーケースに入っていたキン肉マンのフィギュアを撮影してみました。無限遠・固定焦点がセオリーのボディキャップレンズでこんな撮影が出来るなんて、お得満載です。 後述しますが逆光・斜光が入るとすぐコントラストが低下します。その時のオールドレンズライクな描写が結構好きでした。安直な表現なのですが、まるで写ルンですのデジタルカメラ版みたいです。 この記事に掲載している写真とは別カットで編集

  • お祖父さんの遺品のカメラレンズを使えるようにしてみた

    祖父と言っても義理の祖父、夫のおじいちゃんである。20年近く前に他界しているため、筆者は会ったことすらない。 聞いた話によれば、出征後に造船業、和洋服の仕立屋、肉屋、駄菓子屋など職を転々とし、老後は釣りや木工など、趣味のことを楽しんでいたそうだ。 彼の趣味の1つに写真があったらしい。親族の中で唯一カメラを扱う筆者の手元に、遺品のレンズたちが舞い込んできた。 古いカメラレンズは「オールドレンズ」と呼ばれ、条件さえ合えばまだ使うことができる。それぞれのレンズを使って、筆者のカメラで写真を撮ってみた。 まずは賢人達に訊いてみよう 先日、カメラ好きのDPZライターたちが集まる座談会企画があった。メンバーは安藤さん、伊藤さん、地主さん。そしてぜんぜん詳しくもなんともない、カメラエンジョイ勢の筆者。 どうしてこんなガチ勢たちの座談会にお呼びいただいたのかは分からないが、遺品のレンズたちを見てもらうには

    お祖父さんの遺品のカメラレンズを使えるようにしてみた
  • 超コンパクト望遠MFレンズ「Tokina SZ PRO シリーズ」使い方マニュアル vol.3 ~街スナップで使ってみた!撮影応用編~ | ケンコー・トキナー

    標準レンズや広角レンズで撮影した画像からも、望遠レンズ相当の画角にトリミングをすることで同様に圧縮効果は得られます。しかしトリミングした画像と、超望遠レンズを使いフル画素で撮影された画像とでは、後者の画質が大差で勝ることは比較するまでもありません。 また、一般的な超望遠レンズは大きく重量級。野鳥やスポーツなど明確な撮影目的があって持ち出すレンズです。一方、小型軽量な鏡筒のミラーレンズTokina SZ PROシリーズなら、一日中携行しても軽快なフットワークで撮影を楽しめます。 光学系に鏡を使用するミラーレンズだけが得られるリング状のボケ味を活かした作画ができるのも、Tokina SZ PROシリーズレンズの大きな魅力です。

    超コンパクト望遠MFレンズ「Tokina SZ PRO シリーズ」使い方マニュアル vol.3 ~街スナップで使ってみた!撮影応用編~ | ケンコー・トキナー
  • 超コンパクト望遠MFレンズ「Tokina SZ PRO シリーズ」使い方マニュアル vol.1 ~カメラ設定・操作編~ | ケンコー・トキナー

    この度はSZ PROシリーズレンズをお買い上げいただき、ありがとうございます。驚くほど軽量コンパクトなSZ PROシリーズレンズで圧倒的な超望遠撮影をお楽しみいただくためには、最初に使用するカメラのセットアップが必要不可欠です。 こちらでは、初めてミラーレンズをお使いになる際に行っていただくカメラのメニュー設定や、SZ PROシリーズレンズの基的な操作方法を解説いたします。 ※基的にFUJIFILMのX-Tシリーズカメラに準じた解説をしています。 操作方法、メニュー画面、各部名称などがCanon EOSやSony αと異なりますが、基的な流れはほぼ同じです。 ※機種によっては該当するメニューが無い場合もあります。詳細は使用するカメラ機種ごとの使用説明書をご参照ください。 1. レンズなしレリーズをON(許可/する)に設定 SZ PROレンズには、カメラ体と情報伝達するための接点があ

    超コンパクト望遠MFレンズ「Tokina SZ PRO シリーズ」使い方マニュアル vol.1 ~カメラ設定・操作編~ | ケンコー・トキナー
  • AF 12mm F2 | SAMYANG | ケンコー・トキナー

    SAMYANGのベストセラー「MF 12mm F2」にオートフォーカスを採用! 35mm換算で18mm相当の超広角領域かつ暗い環境でもシャッタースピードを確保できる開放F値2の明るさで、星景・夜景撮影等に最適です。 重さ213g、長さ59.2mm、フィルター径62mmの小型サイズで、ジンバルとの相性も抜群。 ウェザーシーリングや後面保護ガラスでレンズを軽い雨や雪、ほこりなどから保護します。 【AF 12mm F2 Xマウント対応カメラ機種について】 SAMYANG AF12mm F2 Xは、X-Transセンサーを搭載したFUJIFILMのカメラに最適化され、安定したAF性能を提供します。 下記リストに含まれていないカメラにおいて、当レンズがエラーなく動作することを保証するものではありません。 またこのリストはファームウェアのアップデートにより変更される場合があります。 【対応カメラ一覧】

    AF 12mm F2 | SAMYANG | ケンコー・トキナー
  • 【SAMYANG AF 12mm F2 Xレビュー】純正には無い明るい超広角単焦点レンズ!軽量コンパクトで新しい選択肢になる1本。 | ASOBITRIP(あそびとりっぷ)

    ホーム撮影・カメラレンズ【SAMYANG AF 12mm F2 Xレビュー】純正には無い明るい超広角単焦点レンズ!軽量コンパクトで新しい選択肢になる1。 【SAMYANG AF 12mm F2 Xレビュー】純正には無い明るい超広角単焦点レンズ!軽量コンパクトで新しい選択肢になる12022 2/21

    【SAMYANG AF 12mm F2 Xレビュー】純正には無い明るい超広角単焦点レンズ!軽量コンパクトで新しい選択肢になる1本。 | ASOBITRIP(あそびとりっぷ)
  • 超コンパクト望遠MFレンズ「Tokina SZ PRO シリーズ」使い方マニュアル vol.2 ~動物園で撮ってみた!撮影応用編~ | ケンコー・トキナー

    ホーム 特集ページトップ 製品カテゴリ 特集記事カメラ用交換レンズTokina 超コンパクト望遠MFレンズ「Tokina SZ PRO シリーズ」使い方マニュアル vol.2 ~動物園で撮ってみた!撮影応用編~

    超コンパクト望遠MFレンズ「Tokina SZ PRO シリーズ」使い方マニュアル vol.2 ~動物園で撮ってみた!撮影応用編~ | ケンコー・トキナー
  • 価格.com - サムヤン、Xマウント用の中望遠AFレンズ「AF 75mm F1.8 X」を本日5/26発売

    ケンコー・トキナーは、サムヤンオプティクス製の富士フイルムXマウント用中望遠AFレンズ「SAMYANG AF 75mm F1.8 X」を日5月26日に発売する(※画像はイメージ)。 富士フイルムXマウント用のコンパクトな大口径中望遠AFレンズ。焦点距離75mm(35mm換算112.5mm相当)、開放F1.8の大口径レンズながら、重さ257g、70(直径)×69.3(全長)mmのコンパクトサイズを実現する。 画質面では、9群10枚のレンズ構成で、2枚のHR(高屈折率)ガラスと3枚のED(超低分散)ガラスを採用し、画像の全領域で高い解像度とコントラストを実現。開放F1.8から高いシャープネスを誇り、ポートレートや風景撮影に適している。 主な仕様は、焦点距離が75mm、明るさがF1.8~F22、画角が21.9度(APS-C)、レンズ構成が9群10枚、絞り羽根が9枚、最短撮影距離が0.69m、最

    価格.com - サムヤン、Xマウント用の中望遠AFレンズ「AF 75mm F1.8 X」を本日5/26発売
  • 似たようなレンズばかりを持ち寄る会

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:流し撮ろう(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter レンズは増える カメラが好きな人にはわかってもらえると思うのだけれど、いつのまにか家に同じようなカメラとかレンズが増えていくことがある。 いま「ことがある」なんて他人事みたいに書いたが、これは完全に自分ちの話である。 怖くて見ないふりをしていたが、この前数えたら標準レンズと呼ばれる焦点距離が40~60ミリあたりのレンズだけで十以上あった。 ぜんぶ同じような焦点距離のレンズである。 どうしよう怖い。 という話をその筋の友だちに話したら、そんなの僕もですよ、ということで話が盛り上がり、じゃあ今度みんなで持ち寄ろう、ということになった。 それが今日である。 友人

    似たようなレンズばかりを持ち寄る会
    toya
    toya 2023/05/24
    「この標準レンズは放っておくと数が増えていくのだ」