タグ

水族館に関するtoyaのブックマーク (26)

  • 水族館のイルカショー、前から撮るか、横から撮るか。 - ネコと夜景とビール

    名古屋港水族館のイルカショーをどこから撮る?という話 夏休みに帰省していたタイミングで名古屋港水族館に遊びに行ってきました。名古屋港水族館の見どころのひとつといえば、日最大級のプールで繰り広げられるイルカパフォーマンスではないでしょうか。 イルカショー観覧用のスタジアムからは、幅60メートルのプールと大型ビジョンが視界に入るようになっていて、ビジョンにはイルカの水中の様子やジャンプのリプレイが映し出されるようになっています。すごく見やすい。そしてスタジアムの座席からはイルカのジャンプの写真も撮りやすくて、毎回イルカの撮影を楽しんでおります。 ただ、イルカのパフォーマンスをカッコよく撮影するときに、どの場所から狙うのがよいのか、というのは悩ましいところ。スタジアムのどの座席に座ればいいのか・・・イルカのジャンプが映える背景はどこから撮ればよいのか・・・。 毎度毎度悩むのですが、今回はスタジ

    水族館のイルカショー、前から撮るか、横から撮るか。 - ネコと夜景とビール
  • 札幌中心部に「大通水族館」、再開発ビル内で23年開業へ - 日本経済新聞

    ユニホー(名古屋市)は10日、2023年前半に都市型水族館「札幌大通水族館(仮称)」を開業すると発表した。札幌市大通南側の南2西3南西地区に開業予定の高層ビル内に設ける。「サンデパート」などの跡地で再開発が進行中で、水族館はその中心となる28階建て高層ビルの4~6階に開業する。延べ床面積は約5100平方メートル。札幌駅から

    札幌中心部に「大通水族館」、再開発ビル内で23年開業へ - 日本経済新聞
  • 京急油壺マリンパークの閉館について | お知らせ | 京浜急行電鉄(KEIKYU)

    2021年05月12日 2021年9月30日(木)をもって京急油壺マリンパークを閉館することといたしました。 京急油壺マリンパークは、西に相模湾が広がり、江ノ島、富士山、伊豆半島そして伊豆大島まで一望できる風光明媚な位置に、1968(昭和43)年の京急電鉄創立70周年記念事業として開業しました。開業当時、東洋一といわれた大回遊水槽をはじめ、 魚の生態をいろいろな角度から示し、魚や自然への理解を深め、かつ科学教育の一助に資するという、世界でも例を見ない水族館として運営をしてまいりました。 しかしながら、建物や設備の老朽化が著しく、これ以上の維持管理は困難であると判断し、このたび、閉館することといたしました。なお、動物類については、他の施設と受け入れに関する協議を進める一方で、閉館後も、飼育・施設管理に必要な要員・体制を維持し、すべての動物類の移譲を完了するまで、責任をもって対応してまいります

    京急油壺マリンパークの閉館について | お知らせ | 京浜急行電鉄(KEIKYU)
  • なあ、旅行いってもええか?

    こちら地方都市で、コロナは毎日県で2桁は出てるみたいだけど3桁は程遠い地域 地元のイオンもよく混んでて、建前上の対策はやってるけど気の対策は誰もしてないようなところ 日朝の某女児アニメの影響で、娘が某海獣に興味を持ち、その実物が見たいというようになった 日では州の中央付近にある人口少なめの県の水族館のみでしかその海獣は見られない うちの娘はYouTubeしか興味ない無気力少女で、地方都市在住でそんなに文化に恵まれないこともあり、こういうことを言い出したら即座にかなえてやりたいと思っている で、小1に上がったばかりの娘を、興味が消えないうちになるべく早くT水族館に連れて行ってあげたいのだ しかし、うちからだとどうしても某有名知事がいる府を通過していかなきゃいけないわけで、しかも最短で行くには乗り換えもその府でしなきゃいけない 隣の府やもう少し東の県で乗り換えるという方法もあるが、そ

    なあ、旅行いってもええか?
    toya
    toya 2021/04/22
    T水族館確かによかった!!
  • 「水族館が好きな人と付き合いたい」というのは「水槽に張り付いてテンジクザメを舐めるように見る異常行動者」を指すわけではない

    ふらふらガエル @swp0130 「水族館好きな人と付き合いたいです〜!」というのは、イルカとかペンギンが好きな人を探してるのであって、水槽に張り付いてテンジクザメをなめるように見ている異常行動者を探しているわけではない 2021-03-13 12:53:11

    「水族館が好きな人と付き合いたい」というのは「水槽に張り付いてテンジクザメを舐めるように見る異常行動者」を指すわけではない
  • とことん東京を楽しむ - karorinyan photo blog

    先週土曜日はすみだ水族館とスカイツリーに行ってきました。たしか13時頃に到着して20時くらいまで過ごしてたので7時間は滞在してた事になりますね。普通に凄いですね。今日はとりあえず掴みということで「行ってきたよ」という内容にとどめておきます。なんせ4000枚くらい写真を撮ってきたのでネタには困ってないのです。 写真はすみだ水族館の金魚。随分と試行錯誤を繰り返してきましたが水族館で上手く写真を撮るコツは結局「AFエリアはワイド、モードはシャッター優先で気持ち高速シャッター、そしてAF-Cでほぼカメラ任せにしてシャッターを押し続ける」これでいいんじゃないかと思うんですがどうでしょうか。レンズは適当に明るいレンズをつけとけばいいんじゃないですかね…? α7III&17-28mm f2.8 すみだ水族館

    とことん東京を楽しむ - karorinyan photo blog
  • 子供と2人で車で出かけた - Robot Checkerboard

    備忘録。 カミさんが美容院に行くというので、子供にどう過ごすか聞いたところ「水族館に行きたい」というので車でサンシャイン水族館まで向かう。子供と2人で車で出掛けるのは初めてのことである。 後部座席のチャイルドシートに乗せたはいいが、道中に自分でハーネスを外したのでめっちゃ焦る(その後また自分で装着した)。欲しいジュニアシートが身長100cmから、みたいな設定で数cm足りてない。推奨最低体重にもちょっと不足している。勝手に外されるリスクのがデカいんだが、とはいえメーカー推奨外の使い方は怖いというのもある。この端境期をどうすると良いのか。 道中が軽く混んでいたこともあってアシカショー的催しには間に合わなかった。人としては見たかったようなので残念。とはいえ毒蛙ゾーンにやたらいついていて、何度も見たがっていた。あと何故か俺がカクレクマノミが好きということになっていたようで「パパの好きなニモがい

    子供と2人で車で出かけた - Robot Checkerboard
    toya
    toya 2019/01/28
    尊い/「何故か俺がカクレクマノミが好きということになっていたようで「パパの好きなニモがいるよー」とデカい声で言いふらしまくっていた」
  • みさきまぐろきっぷでリラックマと油壷マリンパーク - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、昨日は早く出掛けたので、今日はのんびり。午後になってから動き出す。さてどうしよう。京急とリラックマのコラボイベントをいろいろ眺めに行ってみましょうか。 みさきまぐろきっぷを買い、京急に乗って、上大岡で乗り換え。かみがおおおおか!かわいい 快特で京急久里浜へ。りらっくりはま! いろいろ漂うやり過ぎ感。三崎口まで向かい、バスで油壷へ。このバスの代金も、みさきまぐろきっぷに含まれます みさきまぐろきっぷは、出発点から三崎口までの往復乗車券(途中下車可)と、京急バス乗り放題と、お事券と、おみやげ・イベント券がセットになっている。お事券が使える店はかなりの店数あるんだけれど、特に三崎港あたりはどこも混むので、混雑情報がリアルタイムでわかるようになっている親切設計 お店の混雑情報 この日はまず油壷マリンパークへ。 おみやげ・イベント券は、油壷マリンパークの入場券と引き換えられるんですが、今

    みさきまぐろきっぷでリラックマと油壷マリンパーク - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 旅の思い出 - 絶対笑顔でまだまだいっぱい夢見るブログ

    先週末もまた旅をしてきたので, そのへんの様子を綴ります. 7/13 (木) 少し仕事を早めに切り上げて, 19:35に羽田を出発するJAL333で福岡空港へ. 翌々日に博多祇園山笠の「追い山笠」があるからか, 木曜日の夕方便にも関わらず満席, というか座席不足が見込まれるということで北九州空港行きの便への変更を募ったりしていました. 「面白そう」, ということで(謝礼金+交通費も出るので, ぶっちゃけ変更した方が儲かる!)名乗り出てみたものの, 予想以上に座席は足りていたようで, あえなく変更失敗となりました. ...で, 21時半頃に無事着陸して, id:debility さん辺りを呼び出してやっていこう! と思った所, お仕事でお忙しいということだったので, YAPC::Fukuokaで来た時に店の前を通ってちょっと気になっていたハンバーグ屋に行ってみることにしました. www.ki

    旅の思い出 - 絶対笑顔でまだまだいっぱい夢見るブログ
  • あわしまマリンパーク:ガラスのように透明なカエル | 毎日新聞

    透明な体で風景に溶け込むヴァレリオアマガエルモドキ=静岡県沼津市のあわしまマリンパークで2017年7月4日、垂水友里香撮影 静岡県沼津市の水族館「あわしまマリンパーク」は夏休みに合わせ、流しそうめんのように流れるアジをペンギンがくちばしでキャッチするショー「ペンギンの流しアジ」(22日~8月27日)を行う。また、ガラスのように透明なカエルの展示も既に行っている。同館は「涼を求めて遊びにきて」と話している。 流しアジは、飼育員の発案で2015年に始まり3年目。飼育員の軽妙な進行と、ペンギンたちの必死な姿が話題の人気イベント。 1年目はペンギンプールの一角に竹筒を設置する小規模なものだったが、客が動画投稿サイト・ユーチューブに投稿するなどして人気が出た。2年目は飼育員手作りの透明な筒をプール中央に設置するなど試行錯誤。今年は筒の長さを2倍に伸ばし見やすくした。

    あわしまマリンパーク:ガラスのように透明なカエル | 毎日新聞
  • お探しのページは見つかりません

    お探しのページは見つかりません。 いつも当Webサイトをご利用いただき、ありがとうございます。 誠に申し訳ございませんが、お客様がアクセスしたページは現在表示できません。 10秒後に自動的に当Webサイトにジャンプいたします。 https://www.kyoto-aquarium.com/ ページを「お気に入り」または「ブックマーク」されている場合は、 恐れ入りますが変更をお願いいたします。

  • エビとカニだらけの「貧乏」水族館 人生を重ねて応援:朝日新聞デジタル

    和歌山にまつわる不思議なモノゴトを記者が現場を訪ね、体を張って!? 調べてみました。まだ知らない和歌山が、そこにある。 イルカはいない。大きな水槽も自動ドアもない。いるのはエビやカニ。ところが、この水族館にはいろんな人が来る。水槽の前で結婚を申し込む人もいれば、エビやカニを見ているうちに自分の人生も見つめて脱サラを決意した人もいる。 すさみ町立「エビとカニの水族館」。エビとカニを中心に約150種を展示。その種類の多さでは日トップクラスを誇る。 ただ、最近まで日一「貧乏な」水族館だった。元々は町にあるJR紀勢線見老津駅の無人駅舎に、地元の魚を展示する水槽を置いたのが出発点。「駅が水族館になった」と評判になり、ならば地元の名物イセエビをPRしようと、1999年、エビとカニに特化した水族館を作った。 当初は人里離れた海沿いの高台の廃墟のレストランを改修して営業し、入館無料で運営。町が施設運営

    エビとカニだらけの「貧乏」水族館 人生を重ねて応援:朝日新聞デジタル
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    toya
    toya 2016/08/24
    ミナミコアリクイいなくなるの(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
  • 水族館のタコが脱走、自力で海へ戻る ニュージーランド

    (CNN) ニュージーランドの水族館で飼育されていたタコが、自力で水槽から脱出して海へ戻ってしまう出来事がこのほどあった。 姿を消したのはオスのタコの「インキー」。水槽上部の隙間をくぐって外へはい出し、床を伝って海水の流れる配管を通り、ホーク湾に脱出して自由の身になった。 ニュージーランド国立水族館のロブ・ヤレル館長は、「タコはとても頭が良く好奇心旺盛で、限界に挑戦したがる」と解説する。特にインキーは「とても人なつこくて頭が良かったので、水槽上部の弱点を見付けたのは明らか」だという。 インキーはニュージーランドに生息するマダコで、地元の漁師が捕獲して水族館に寄贈していた。「水族館にいる間に多くを学んだのだろう。まさに好奇心旺盛なタコで、私たちが思っていたよりやや賢かった」とヤレル館長。 今ごろは自然に戻って海中を散歩していると思われ、水族館も大がかりな捜索は行わない方針だという。 タコは体

    水族館のタコが脱走、自力で海へ戻る ニュージーランド
  • 注目キーワード3 - 愛知県蒲郡市公式ホームページ

    世界最大の節足動物「タカアシガニ」の展示 竹島水族館では地元の漁師さんの多大なる協力のもと 深海にすむ世界最大の甲殻類(エビ・カニ・昆虫・クモなど)の仲間 「タカアシガニ」の展示や取扱いが有名です。 館内の水槽には常に大きなタカアシガニが ハサミを広げてうごめいています。 竹島水族館のタカアシガニは、全国の水族館への供給源ともなっており、毎年冬場には多くの水族館へ分譲し、 かわりに竹島水族館の周りでは獲れない生き物をもらう交換を水族館間でしています。 また、竹島水族館では伝統的に脚が1でも折れたカニは 原則として展示しないという方針が採用されており、 常に元気で大きくて格好良いタカアシガニがご覧になれます。 挟まれたら尋常ではない! この大きなカニの大きなハサミに挟まれたらどうなるのか。 多い年は、年間30匹以上のタカアシガニを扱う竹島水族館では、 数年に1度、巨大ガニに挟まれる飼育員が

    toya
    toya 2015/07/21
    「挟まれたら尋常ではない!」
  • アクアマリンはしごツアー - てつるぶろぐ

    ええと、大変ご無沙汰しております…。 福島県の猪苗代湖にほど近い磐梯山麓の小さな水族館が、今年アクアマリンふくしまの管理主体である公益財団法人ふくしま海洋科学館へ管理者が交代し、アクマリンいなわしろカワセミ水族館として4月にリニューアルオープンされました。管理者が代わる前から今まで一度も行ったことがなかったのですが、今回はじめておじゃましに行ってきました。 また、小名浜の方のアクアマリンふくしまでは、月に一度「調べラボ」という取り組みを開催されているので、一度参加したかったことだし…とはしごをしてきました。久しぶりの一人旅のきろく。 6/20 猪苗代へ Instagram ちょっとそこまでの切符で新幹線乗るの楽しいです( • ̀ω•́ ) 横浜から郡山といわき経由で南千住に戻ってくる一筆書きルートの切符をえきねっとで買っておいて、新幹線の指定は当日の朝、東京駅に向かう電車の中でささっと手配

    アクアマリンはしごツアー - てつるぶろぐ
  • 「ナイトワンダーアクアリウム2015」新江ノ島水族館で開催!チームラボが贈る大水槽の幻想的な世界

    「花と魚 - 相模湾大水槽」 新江ノ島水族館が「えのすい×チームラボ ナイトワンダーアクアリウム2015」を、2015年7月18日(土)から12月25日(金)まで開催。昨年、33万人以上が来場した夜間イベントに続き、新江ノ島水族館が「進化するえのすい」をテーマに掲げ、世界で最も注目を浴びるアート集団、「チームラボ」とともに幻想的な空間を創り、新しい夜の水族館の楽しみ方を演出する。 「花と魚 - 相模湾大水槽」クリスマスバージョン 11月1日(日)からは、 クリスマスむけてスペシャルバージョンの展示やイルミネーション作品等を順次追加で展示。例えば、「花と魚-相模湾大水槽」に新たな演出として、空間に「香り」が加わたっり、11月7日(土)からは「呼応する球体と夜の魚たち」がクリスマスバージョンになる。 ■展示紹介 触ることで音がなったり音がなったり光を変える球体の群れ「呼応する球体と夜の魚たち」

    「ナイトワンダーアクアリウム2015」新江ノ島水族館で開催!チームラボが贈る大水槽の幻想的な世界
  • カエルの卵を食べている気分に? 京都水族館、青いカエルをイメージしたスープを販売 - はてなニュース

    京都水族館(京都市下京区)は貴重な青色の体色をした「ニホンアマガエル」の展示に合わせ、青いカエルをイメージした「青いカエルの卵風スープ」を、6月30日(火)まで販売します。青色の冷製ポタージュに、カエルの卵と見た目がそっくりなバジルシードが入っています。価格は400円(税込)です。 ▽ お探しのページは見つかりません 青色のニホンアマガエルは、同館の交流プラザにある小型サンショウウオの水槽内で展示。体色が青い理由は、両生類が来持っている黒色と黄色と虹色の色素細胞のうち、黄色の細胞が欠損しているためだそう。目立つ体色をしたニホンアマガエルは捕される可能性が高いため、生き残るのが難しいそうです。 青いカエルの卵風スープはハーベストカフェで販売されています。冷製ポタージュの青色はクチナシ由来の色素で表現されており、バジルシードはプルプル・プチプチとした感が楽しめるそう。べるのをためらって

    カエルの卵を食べている気分に? 京都水族館、青いカエルをイメージしたスープを販売 - はてなニュース
  • サンシャイン水族館で「ケロレンジャー」展 梅雨に合わせてカラフルなカエルが“出動” - はてなニュース

    東京・池袋のサンシャイン水族館は、さまざまなカエルを紹介する展示「ケロレンジャー」を7月12日(日)まで開催しています。カラフルな見た目が戦隊ヒーローをイメージさせるとしてそう名付けられたカエルたちは、水族館内の入口に“出動中”とのこと。りりしいカエルたちの表情が印象的なキービジュアルにも注目です。館内のカフェでは、限定メニューの“カエルの卵スープ”も用意されています。 ▽ イベント/展示会 | サンシャインシティ 梅雨シーズンの到来とともに、サンシャイン水族館にカラフルなケロレンジャーが現れました。キービジュアルに掲げられたキャッチコピーは「梅雨が、湿気が 俺たちを 呼んでいる!!」。キリッとした5匹のカエルの横顔からは、強さと正義感が伝わってきます。それぞれの戦隊カラーは以下の通りです。 ケロイエロー:クランウェルツノガエル ケログリーン:イエアメガエル ケロレッド:サビトマトガエル

    サンシャイン水族館で「ケロレンジャー」展 梅雨に合わせてカラフルなカエルが“出動” - はてなニュース