タグ

イベントとお酒に関するtoyaのブックマーク (3)

  • 横浜の酒場と下町に親しみたい人必携の『横濱市民酒場グルリと』刊行 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    酒房ぴーで知り合って以来、親しくさせていただいている、出版社の『星羊社』さん。ご夫婦でやってらっしゃって、オフィスは伊勢佐木町入り口のレトロビル『伊勢ビル』の中にあります。 www.seiyosha.net これまで隔月刊で、市民酒場の話題を中心に、横浜の酒場の話やエッセイを集めた酒のツマミになる雑誌『はま太郎』を発行し、伊勢佐木町の有隣堂店や近隣の酒場で販売されていました わたしも、6号、9号、10号に、ちょっと書かせていただいています。今回、この雑誌で語られた『市民酒場』の情報を再構成し、さらに取材を重ねて、酒飲みエッセイもたっぷり掲載して、『横濱市民酒場グルリと』が刊行されました。ちゃんとISBNコード付きだ! そもそも市民酒場とはなんであるか?太平洋戦争の末期、物品の統制が厳しくなる中で、神奈川県がお酒を提供できる酒場を管理するために作った制度が『市民酒場』であり、『横濱市民酒場

    横浜の酒場と下町に親しみたい人必携の『横濱市民酒場グルリと』刊行 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 『白熱洋酒教室特別講義 in TOKYO~人生を変える一杯に会いに行こう~』 TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty

    むむ教授”こと著者の杉村啓による選りすぐりの洋酒を楽しみながら、ウイスキー、ラム、ブランデーについて楽しく学んでいきましょう!! 『白熱洋酒教室特別講義 in TOKYO~人生を変える一杯に会いに行こう~』 2015年10月23日に星海社新書より発売された、洋酒の蒸留酒の入門書『白熱洋酒教室』の発売を記念して、「洋酒を飲みながら聞ける洋酒講義」を特別開講いたします。 当日は“むむ教授”こと著者の杉村啓による選りすぐりの洋酒を楽しみながら、ウイスキー、ラム、ブランデーについて楽しく学んでいきましょう。 講義のメインテーマは「人生を変える一杯に会いに行こう」です。 洋酒の、中でも蒸留酒はアルコール度数が高く、とっつきにくいと感じている人もいるかもしれません。 でも、経験を積み、ゆっくりじっくり楽しむことで、誰でも楽しめるようになるのです。 色々な種類のお酒を飲みながら、自分の好みのお酒を探し

    『白熱洋酒教室特別講義 in TOKYO~人生を変える一杯に会いに行こう~』 TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty
  • オクトーバーフェストの歴史 - バイエルン皇太子夫妻の結婚式に起源があった - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by Markburger83 秋空の下で美味しいビールはいかがですか? ビールが美味しい夏が終わって、ビールが美味しい秋がやってきました。 鍋をつつきながらも桜を見ながらもビールは美味しいわけで、つまるところ一年中ビールは美味しいわけです。 で、やっぱり秋のビールといえばオクトーバーフェストですよね。 気持ちのいい秋空の下で飲むビールはまた格別な味わいです。最近では各地でオクトーバーフェストと名のつくイベントが行われるようになってきました。 あくまでこれはオクトーバーフェスト「ごっこ」にすぎないのですが、何でもいいから理由を作ってみんなでビールを飲もうというミエミエの魂胆は、とってもいいことだと思います。 今回は季節柄のネタで、そんなオクトーバーフェストのイベントの歴史を振り返ってみようと思います。 1. 場ミュンヘンのオクトーバーフェスト Photo by Gutsul

    オクトーバーフェストの歴史 - バイエルン皇太子夫妻の結婚式に起源があった - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 1