タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

イベントと記事に関するtoyaのブックマーク (2)

  • hagex炎上勉強会を満員御礼にする冴えたやり方? - あざなえるなわのごとし

    なんかまとめられていた。id:NOV1975 さんが言うように、Hagexさんのブログの主な読者層とネットウォッチイベントに興味がある層に違いがあるってことなのかねえ / “イベントの効果的な宣伝方法求む - Hagex-day…” https://t.co/Ly4poCL6O7— 加野瀬未友 (@kanose) 2018年4月28日 hagexさんの炎上勉強会が満員御礼札止めにならなかったのは、宣伝のやり方がまずかったからなのでは?と言うお話。 で、ツイートに出てきたNOV1975さんの言うように〜と言うのはこちら。 そうねえ。ハゲ子さんのブログは巡回先だからやることは知っていたけど、見ている人の大半はアレなエントリを楽しむことが目的で、ネットウォッチの勉強をしたい人は実はここの熱心な読者層とは全く別な気がする。 / “イベントの効果的な宣伝…” https://t.co/KsgmzAQ

    hagex炎上勉強会を満員御礼にする冴えたやり方? - あざなえるなわのごとし
  • 企画は「一石五鳥」の想いを込めて設計する - 熊本震災支援イベントを例にして - Huuuuの柿次郎ブログ

    ジモコロの企画で「熊県黒川温泉に自腹のライター100人集めて、情報発信させましょう!」と思いついたのが今年のゴールデンウィーク。イベント自体を実施したのは7月頭で、その時の体験取材を元に情報発信のアウトプットがしっかりとした形になった。短いような長い道のりをほんの少しだけ振り返ろうと思う。 嬉しいことを書いてくれた友達のもっちーへのはてなブログアンサー的な感じで。 そもそもの全体レポートはこちらをどうぞ! 一石五鳥の定義とは? 前提として僕が人を巻き込んだ企画を考えるときに「一石五鳥」を意識する。あわよくば一石五鳥以上。まず自分自身がやりたいことかどうか。ここがモチベーションの火種になる。次に企画を動かすことで誰を巻き込めるのかを想像する。 ここで巻き込みたいのは「仕事に繋がる」といった意識も当然あるが、それ以上に「仕事で繋がった人とどう仲良くなれるのか」がポイント。というのも年を重ねる

    企画は「一石五鳥」の想いを込めて設計する - 熊本震災支援イベントを例にして - Huuuuの柿次郎ブログ
  • 1