タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

本とプロレスに関するtoyaのブックマーク (3)

  • 川田利明・著『開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが伝える「してはいけない」逆説ビジネス学』 - 私的標本:捕まえて食べる

    プロレスが昔から好きなんですが、好きって言っても試合は年に数回しかいかずに、週刊プロレスとか週刊ゴング(廃刊)とか東京スポーツのインタビューなんかで、大河ドラマ的に流れを追っていくタイプの暗い活字プロレスファンですが。試合内容よりも試合に至る流れが好き。 ということで、こちらのを買いました。わーい。 皆さんご存知、全日プロレスの四天王プロレスを支えたレスラー、川田利明の新書です。 『開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが伝える「してはいけない」逆説ビジネス学』 はい、タイトルがすべてです。 内容は「失敗したこと、上手くいかないこと」が延々と書かれていて、ラーメン屋には絶対なるまいと思わせてくれるでした。いやその気はないんですけどね。 ラーメン屋は日に3万軒もあり、毎年3000軒が生まれ、毎年3000軒が消えていく商売。3年以内に8

    川田利明・著『開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが伝える「してはいけない」逆説ビジネス学』 - 私的標本:捕まえて食べる
  • その2 里村明衣子『「かっこいい」の鍛え方』刊行します!|しごとのわ通信|みんなのミシマガジン

    2017.11.17更新 こんにちは。編集部アライです。 11月10日に、上阪徹さん『社長の「まわり」の仕事術』を刊行した「しごとのわ」レーベルですが、今月はなんと! 今週というか今日、もう一冊新刊がでます。2週連続刊行なのです。 今日発売となるのは、センダイガールズプロレスリング代表であり、現役女子プロレスラーである里村明衣子さんの著書『「かっこいい」の鍛え方 女子プロレスラー里村の報われない22年の日々』。 装丁は芥陽子さん 里村さんは、センダイガールズプロレスリング代表として、低迷する女子プロレス業界を20年にわたり下支えし続けてきた女性です。 それがなんで、「しごとのわ」で???? しかも「プロレス」と聞いて、「わからない」と瞬時に反応してしまう方もいると思います。でもでも、敬遠してしまうにはちょっともったいないくらい、里村さんってかっこいいんです! そのかっこよさは、身体能力が高

  • サンドウィッチマン富澤『本』

    サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」Powered by Ameba サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログ「名前だけでも覚えて帰ってください」Powered by Ameba 40歳も過ぎると夕方にはオジサン臭がするので、爽やかなシャンプーの香りのコロンでもあればいいのに、と思います。 そんなことはどうでもいいんですが、最近2冊のの帯を書かせて頂きました! まずはセンダイガールズプロレスリングの里村明衣子さんの『「かっこいい」の鍛え方 女子プロレスラー里村の報われない22年の日々(しごとのわ)』。 今でこそ男も女も惚れる、女子プロ界のレジェンド里村明衣子さん。 中学を卒業してプロレスの世界に入りますが、このを読むとずっと試練の連続だったことがわかります。 プロレスの自伝ではなく、プロレスラー、社長、アラフォー女性として、頑張っ

    サンドウィッチマン富澤『本』
  • 1